UBI CEO「ゲームは次の世代以降は、全てストリーミングでの提供となる」

少し前の「Ubisoft CEOは数年内にビデオゲームはストリーミングに移行すると信じている。という記事ですが、『アサシン クリード オデッセイ クラウドバージョン』のあとでは、UBI本気だったんだ・・という気持ちも。

全部のタイトルがクラウドになるとサーバー以前にネットがパンクするのではとも思ったりするのですが、現にレンタルビデオが廃れてストリーミングが主流になってしまっていますから、ゲームもいずれそんな時代がくるのでしょうか・・。

それはそれで海外勢に全部もっていかれそうで、なんだかコワイですね。

 

1: 2018/10/09(火) 20:23:54.89 ID:Khne0V3O0

Ubisoft CEO「ゲーム機の最終世代が近づいています」
http://jp.gamesindustry.biz/article/1806/18061201/

 「まもなく我々は次世代を迎えるでしょう。しかしだんだんとハードウェアは減っていく可能性が高いのです」と氏は Varietyに語っている。
「時間とともに,ストリーミングは多くの人にとって,より扱いやすいものになってくるでしょう。大きなハードウェアを家庭で持つ必要はなくなるのです」

 「あと1回ゲーム機の世代があるでしょうが,それ以降はすべてのものをストリーミングで提供します」

2: 2018/10/09(火) 20:26:10.03 ID:Khne0V3O0

Nintendo Switchユーザー必読! 『アサシン クリード オデッセイ クラウドバージョン』の気になるアレコレを訊いてみた
https://www.famitsu.com/matome/acod/2018_10_06.html

美土路 デベロッパーの立場から見ても、PC版のビルドがあればいろいろなプラットフォームでタイトルを発売できる点は、大きなメリットになると思います。
また、ポーティングにかかる期間を短縮して、皆様の手元にできるだけ早くゲームをお届けできるのも、クラウドゲームのいい点だと思います。

――クラウドゲームはどんどん増えていく可能性が高いと感じます。

美土路 YouTubeのようにゲームが楽しめる時代が来るかもしれません。クラウドゲーミングはそれだけの可能性がある技術と考えています。

5: 2018/10/09(火) 20:29:27.48 ID:zdpDIflP0
今世代機の発売前も似たようなことを言ってたような気がする
今度こそ本当なのか

 

7: 2018/10/09(火) 20:30:13.95 ID:Pl9ZNhWJ0
スイッチ版アサクリ最新作とかすげえな
今後はスイッチで海外AAAタイトルプラス任天堂AAAタイトルが遊べるってことだろ

 

13: 2018/10/09(火) 20:35:51.78 ID:ZEcI8pkY0
海外のネットインフラ状況ってどんな感じなのかね
クラウド主流になるなら低速でもプレイできる環境ないと厳しそうだけど

 

15: 2018/10/09(火) 20:36:42.69 ID:MnXuvCBAa

開発が3ラインあってそれぞれがアサクリを作ってる
それぞれが3年に1回出せば毎年出せる

んでPC版をクラウドで各プラットフォームに配信するカタチになれば、移植期間や動作検証も要らないから早く新作を出せる
そうすれば開発も2ラインで済むかもしれない
開発費高騰の助けになるかもね

 

18: 2018/10/09(火) 20:39:03.51 ID:gM5Indtzr
アサシンはクラウドでいいけど
JustDanceは音がずれたらだめじゃない

 

21: 2018/10/09(火) 20:39:38.70 ID:YrHzuXZL0
たぶん次の世代でも同じこと言ってると思うw

 

23: 2018/10/09(火) 20:40:10.58 ID:MnXuvCBAa
YouTubeなんて無理、Netflixなんて無理と言われてた時代がかつてあったのだ
今はどうだろう?
みんな円盤なんて捨ててストリーミング化してるじゃない

 

32: 2018/10/09(火) 20:47:10.58 ID:ngczB+QT0
>>23
今も技術的には何の問題もない
今のクラウドけーの問題は
1時間10GBとかその辺の通信量を
どれくらいの人が安定して出せるかどうかの問題

 

27: 2018/10/09(火) 20:45:08.37 ID:MnXuvCBAa
コンテンツ屋だからね

 

29: 2018/10/09(火) 20:45:25.81 ID:FEG8vnVVd
VRこそクラウドで十分なんじゃないですかね

 

31: 2018/10/09(火) 20:46:59.99 ID:MnXuvCBAa
>>29
わざわざコンソールマシン使うメリットないしな

 

30: 2018/10/09(火) 20:46:03.60 ID:KKTSBkyp0
ヨーロッパでストリーミングとか正気の沙汰ではない。

 

33: 2018/10/09(火) 20:48:00.31 ID:/hLTHtGOH
次世代はまだ全ゲームクラウド化出来るほどのインフラとサーバーの受け入れがかなり厳しいと思うから全部移行は無いだろうなと思う
クラウド処理の比率が上がっていくという話ならあり得ると思うけどね

 

45: 2018/10/09(火) 20:57:29.64 ID:MnXuvCBAa
今は単品でいくらって段階だけど
年間いくらでゲームが遊び放題とかになったら話が変わってくる
というかXboxがそれやるしな

 

58: 2018/10/09(火) 21:05:38.15 ID:d8qzQO/70

>YouTubeなんて無理、Netflixなんて無理と言われてた時代がかつてあったのだ
>今はどうだろう?

動画サイトが無理なんて言ってた奴いんの?w
出てきた時から普通に使ってただろw

 

61: 2018/10/09(火) 21:07:13.61 ID:zCVHc0cd0
>>58
でもおまえ音楽聞くのはcd買ってたりツタヤでレンタルしてたろ?
今はストリーミングが主流やで

 

63: 2018/10/09(火) 21:09:50.84 ID:uxd+H7sm0

その膨大なデータ量をさばけるサーバーがないとダメじゃん
ソフトの価格に転嫁されるじゃん

売れないわ 高くなるわじゃダメだね

 

65: 2018/10/09(火) 21:10:43.14 ID:fG2IVzPud
Ubisoftのこれは結構前から言ってるじゃーん

 

73: 2018/10/09(火) 21:13:40.04 ID:dLR63ldA0
既存のプレイスタイルだって処理落ちやラグやら許容して遊んでんだし、
遅延やネット環境のハードルをある程度クリアした段階で一気に傾いてもおかしくない
ビジネスパートナーもハードウェアベンダーから離れて
巨大なネットインフラ抱えたプラットフォーマーに移る

 

77: 2018/10/09(火) 21:16:07.08 ID:DPXGx1fBr

要はオンライン必須にして
定期的に集金できるようにしないと儲からないんだろ。
ユーザーの利便性は無視。

SwitchソフトのクラウドバージョンはWiFiない場所じゃプレイできないし
海外出張中のホテルの糞回線WiFiじゃ動かないしすごい不便。
出張中の夜が特に暇なのにオフライン不可とか糞だわ。

 

78: 2018/10/09(火) 21:16:24.20 ID:ZYdPev6k0
割とマジで携帯回線の5Gが普通になるから全部クラウドもありえるよな

 

86: 2018/10/09(火) 21:18:21.65 ID:aJWM39Ue0
>>78
問題は制限があるかどうかやないの

 

91: 2018/10/09(火) 21:20:49.12 ID:ngczB+QT0
>>78
現状の計画の時点で
部分的な高速通信は5Gだけど
広範囲への通信は4Gを併用するようになってるから
4Gでクラウドゲーミングできないと
5Gでも遊べるところは限られるのよな

 

79: 2018/10/09(火) 21:16:36.30 ID:fKgjFZDdd
アサクリはswitchだけクラウドだからなんとかなるけどPS、箱、pcのユーザーがクラウドに流れ込んだらかなり処理きついんじゃ?とは思うわ

 

83: 2018/10/09(火) 21:18:00.33 ID:CtCWKRE20
要するにAmazonやMS、サーバー屋が天下を握る時代が来る
任天堂はAmazonサーバーよく使ってるな

 

95: 2018/10/09(火) 21:24:58.53 ID:Er4YyQud0
AAAタイトルなんて発売日には百万単位の人間がプレイするだろ
100万人のクラウドサービス提供に耐えられる鯖って、どんなのだろうな

 

100: 2018/10/09(火) 21:33:14.74 ID:CtCWKRE20
>>95
講演記事があったがマリオランなんかあれだけ世界中から同時にDLされて同時にゲームにアクセスされても無事だったからな
任天堂やDeNAやAmazonの担当者が万全の体制で待機してたが全く何の問題も起きずにみんなでマリオランで遊んでいたそうな
ものはやりようなのだろう

 

103: 2018/10/09(火) 21:34:49.36 ID:zCVHc0cd0
>>95
pubgのサーバーはazureとAWS使用してたって聞いたな
まぁ落ちまくってたけど
同接続300万くらいいってた時かな

 

98: 2018/10/09(火) 21:28:44.87 ID:CtCWKRE20
任天堂も5Gには注目してるな
ソースは配信前のAPPストアのドラガリアロストのインタビュー

 

110: 2018/10/09(火) 21:41:54.37 ID:CtCWKRE20
かつては携帯電話で動画なんて荷が重いとか言われてたが
今や動画視聴のメインデバイスはスマホだという

 

111: 2018/10/09(火) 21:42:00.67 ID:ud0x8SC80
一気に移行するとは思わないけど部分的に処理をクラウドに投げるような使い方はだんだんと出てくるんだろうなあ

 

113: 2018/10/09(火) 21:43:37.35 ID:zCVHc0cd0
個人的にはローカル万歳クラウドク○喰らえって思ってるけと
世の中そういう流れだししゃーないのかな

 

115: 2018/10/09(火) 21:47:03.97 ID:7wMHn//3d
プラットフォームはゲーム版ネットフリックスやらHuluみたいな感じになるってこと

 

117: 2018/10/09(火) 21:48:14.90 ID:HnNkMa5W0
通信環境の差異で同じ金払ってもゲーム体験に格差が出来る点を無視してるな
ソフト屋はそこまで考えないか…

 

120: 2018/10/09(火) 21:50:18.36 ID:MF+Sz7u10
>>117
日本はPPPoEさえ解決すれば問題は減るけどな
アメリカは日本以下とかやべーわ

 

124: 2018/10/09(火) 21:51:06.13 ID:zCVHc0cd0

>>117
マイクロソフトは米国の田舎向けに
低価格でインターネット提供し始めたらしい

直リン避けるからURL貼れないけど

マイクロソフト 田舎向け

で検索したら記事読める

 

119: 2018/10/09(火) 21:50:04.34 ID:v162h07A0
動画や音楽は既に配信メインになってるしな

 

121: 2018/10/09(火) 21:50:25.10 ID:TR0tABvE0
先ずPCで成立するならノートPCに有線GbE辺りが付けてあれば
ずっと最新のゲームが楽しめると
で高級グラボとか誰が買うのって状況になる訳か
あるのかねそんなうまい話

 

122: 2018/10/09(火) 21:50:25.85 ID:I3ILTJZrd
そうなったとしてライトがついてくるんだろうか?

 

127: 2018/10/09(火) 21:52:12.65 ID:MF+Sz7u10
>>122
ライトほどhuluとか月額配信サービス気兼ねなく使ってる印象

 

130: 2018/10/09(火) 21:53:30.27 ID:I3ILTJZrd
>>127
CSゲームはまた違うと思うんだけどね
DL主体になった時代にいまだにパッケのが売れる特殊な市場だし

 

134: 2018/10/09(火) 21:55:32.42 ID:MF+Sz7u10
>>130
DLが主体なのにパッケの方が安いのが悪い
そりゃ安い方買うでしょ
一方最適化とかにコストかけてるUBIはクラウド移行したいんだよ

 

125: 2018/10/09(火) 21:51:55.50 ID:ud0x8SC80
何万もするハードを買う初期コストが不要になるんだからむしろライトに優しいだろ

 

123: 2018/10/09(火) 21:51:04.27 ID:XLl7ZqKP0
ゲームセンターPC家庭用ゲーム機スマホと各ハードにあったジャンルが
流行ってきたけどクラウドにあったジャンルって何になるんだろうな

 

129: 2018/10/09(火) 21:52:42.81 ID:TGx42fgH0
まーCSが生き残るには今のままじゃだめだわ
もっと手軽にできるよう進化しないとな

 

136: 2018/10/09(火) 21:56:19.93 ID:aZzIPdqJ0
ストリーミングになったら…
技術的にMSのサービスが一人勝ちじゃないか

 

139: 2018/10/09(火) 21:57:40.61 ID:MF+Sz7u10
>>136
Nvidiaが自前で始めてるからNvidia最強なんじゃないかなぁ?

 

141: 2018/10/09(火) 21:57:49.15 ID:j6NLKjm90
正直ネットが普及しすぎて通信量パンク気味だから
大容量のストリーミングはどっかで制限かかる気もするんだけどな
ゲームなんて最も要する類だろうからそんな楽には移行できないと思う

 

133: 2018/10/09(火) 21:55:21.65 ID:0rsgZogAa
GoogleとMSが最強を誇る分野だなぁ…
頑張れよジャパン企業

 

元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1539084234/

1.匿名 2018年10月09日23:28 ID:Y3ODExNDc

あと1回ゲーム機の世代が〜って事はあと10〜15年後ぐらいだろ?
普通にそうなるんじゃん?

返信
2.匿名 2018年10月09日23:37 ID:EyMjc2NzM

そりゃまぁ技術が進展すればいつかそうなるでしょ
移植作業やら海賊版だの改造だのに悩まされることも無いしね

返信
3.匿名 2018年10月09日23:56 ID:c1NDk0NzY

UBIはUplayにも頑固にこだわってるし
DLプラットフォーム競争で勝てなかったから次世代のクラウドに賭けてるのかなという気がする
マシンを選ばなくなったら、今よりもさらにストアの覇権争いが熾烈になる

返信
4.匿名 2018年10月10日00:09 ID:U3NjQzNzA

俺は少なくともADSLの世界シェアが10%を切るまではクラウドゲームは話にならないと思う
日本にいると実感できないが、海外はまだまだADSLが幅を利かせてるし、なんなら光回線自体敷設されてない地域も多い(そもそも光自体、日本と韓国以外では大して普及していない)
こんな現状でクラウドゲームにシフトしてもよりパイが小さくなるだけだろ

返信
5.匿名 2018年10月10日00:29 ID:E0NzkxNDA

全てがクラウド化したら、ゲーム機はなくなるの?
クラウドゲームをプレイする機器はスマホやPCのみになり、任天堂のゲーム機は無くなるってことかい?

返信
6.匿名 2018年10月10日00:34 ID:Y2NTUzNzA

※4
その日本ですら光を導入できない地域は、面積で見ればかなり多い
地方だと県庁所在地以外はごく一部に留まったりする

返信
7.匿名 2018年10月10日00:55 ID:Q0MzMyODA

携帯モード用に5Mぐらいの軽いクラウドもやってくれないかな

返信
8.匿名 2018年10月10日00:55 ID:k4MjcyMA=

今のスイッチは無線の掴みクソなんで
クラウドはキツイと思うな

有線推奨ならPSのがいいし スイッチの強みを生かす為にも無線の掴みを強くしてくれ

返信
9.匿名 2018年10月10日02:31 ID:A5NjQzNzA

※5
無くなりはしないよ。
クラウド用に特化したゲーム機が出てくるだけ
ソニーとか開発してるらしいけど。
任天堂も将来的にはもしかしたらSwitchの新たなバージョンとしとしてクラウド用に特化したもの作る可能性あるけど。
任天堂は基本的に子供でも扱えるシンプルさにこだわってるから相当な事がない限りはゲーム機を捨てることはない。

返信
10.匿名 2018年10月10日03:01 ID:Y2NTUzNzA

※9
ソニーはPSnow推しまくってたけど、
あまりに不評で方式をちょっと変えたな
都会に住んでる人間にゃ、クラウド無理な環境なんざわかんねえんだろう
まあ、インフラが整ってから研究したんじゃ遅いから、今の間から実地テスト兼ねて運営するのは悪くないと思う
任天堂もアサクリオデッセイの事は、ユーザーの反応を注視してるかもな

返信
11.匿名 2018年10月10日03:38 ID:E4NzE1OTA

思い切った事するなぁ UBIはゲームエンジンの使い回しでコストだいぶ抑えてるんだろうけど釣り合う賭けかな?
あとクラウドゲーム高杉、設備投資費やデータへの価値観的に厳しく無い?
eaのプレミアム会員みたいなことやってくれるならともかく遊んだ後に売れない、思い出した時に遊べないものにフルプライス出すのは正直厳しい

返信
12.匿名 2018年10月10日03:47 ID:Q0MzMyODA

クラウド全盛になればソニーよりMSの方が有利だろうね

返信
13.匿名 2018年10月10日04:51 ID:cyNjkwMDA

実現するまでにUBIが残ってるといいな。
先を語る前に足元みてくれ。

返信
14.匿名 2018年10月10日04:57 ID:c4MDI5OTA

そもそもユービー愛のゲームなど買わない
ネット繋がなきゃゲームできないならゲーム自体やらない
グラの押し売りは結構です

返信
15.匿名 2018年10月10日05:18 ID:I0ODk5ODA

<p><span style="color: #0000ff;">削除しました</span></p>
<p> </p>
<div> </div>

返信
16.匿名 2018年10月10日05:49 ID:A5NjQzNzA

日本だとまだまだやな。
ネットのインフラ関係はまだまだだし
大容量のデータを安定して通信出来る設備環境もまだまだ弱いし。
それに将来的な話やし日本だけではなく世界規模の話やろユービーアイが言ってるのは。
海外やとネット環境は大分色々進んでるし。
正直市場としては日本は微妙だからあまり視野に入れてないやろ。

返信
17.匿名 2018年10月10日06:01 ID:Q2MDUwNzA

クラウドはいいけど日本の場合はDL版が高いからクラウド版も高くなるのがなぁ・・・。

返信
18.匿名 2018年10月10日06:55 ID:A3NTg1OTA

共闘ものは無理だろ?ソロでたのしめるAAA タイトルで明るいのってなにかあるかいな?暗いの嫌いなんだよね。

返信
19.匿名 2018年10月10日06:57 ID:QzMDQ0MDA

ドラガリアロストは開始当初の駆け込みに対しても特にトラブル無かったからな
そこのデータ取れたのは任天堂的には収穫だよね

返信
20.匿名 2018年10月10日07:02 ID:MxODgzNjA

「それを捌くサーバーがないと~」って、サーバーも日々スペックアップしてるんだぜ

返信
21.匿名 2018年10月10日07:39 ID:kwMzQyMA=

こないだのアサクリ接続テストをやった感じだと、割と近い将来そういう構想も現実的になってくるんじゃないかと思った

返信
22.匿名 2018年10月10日08:05 ID:AyMzc3MzA

COOPや対戦のオンラインマルチゲームだとラグラグでゲームに支障きたしそう

返信
23.ゲームはオワコン 2018年10月10日08:10 ID:AwNDA1OTA

返信
24.匿名 2018年10月10日08:48 ID:I4MjkxNDA

うちでは無理だな
回線が安定してないし
完全な中古対策だからメーカーとしてはやりたいよね
あと開発が楽だろうし 奴ら二言目にはゲーム機のスペックが足りないって言ってるイメージ

返信
25.匿名 2018年10月10日09:11 ID:kzNDk4NDA

>数時間前マイクロソフトが発表した新サービス「XCloud」は、現在Xbox Oneで利用できる3000を超えるタイトル及び今後リリースされるゲームが,PC,コンシューマ,モバイルなどのプラットフォームを問わずプレイ可能となるサービスだ。

こりゃあ確かにハードが無くなる可能性が高いな

返信
26.匿名 2018年10月10日11:23 ID:QxOTUxMDA

まあ先の先の話
しばらくは考える必要はなさそう

返信
27.匿名 2018年10月10日11:28 ID:IwMjgzOTA

※16
ネットが一番発達してる日本で無理なら、世界中どこも無理なんだが…

返信
28.匿名 2018年10月10日12:19 ID:AxOTA2NDA

ワイのワイルドワイマックスじゃ無理やな
下り8Mbps
上り2Mbpsや

返信
29.匿名 2018年10月10日12:43 ID:Q2MDUxNTA

MSのストアでゲーム買ってSwitchで遊べる日が来る可能性ができたってこと?
家族に隠れてドリクラ遊べるんか?

返信
30.匿名 2018年10月10日13:22 ID:U1MTIzOTA

まぁゲームハードにこだわる必要は無くなっていくわな
ソフトの方がより大事で重要

返信
31.匿名 2018年10月10日17:10 ID:kzMTAxNjA

デバイスを選ばずとあるけど正直、ゲーム機以外でゲームは遊びづらいからやめてほしい
PSnowもクラウドのみじゃなくてダウンロード出来るように方針変わったし全てがクラウドとか次次次世代ならあるかもしれないってレベル

返信
32.匿名 2018年10月10日19:15 ID:QxOTUxMDA

タッチ操作もソフト次第だけど、物理的なスティックが最強なのは埋めがたい差ではあるわな

返信
33.匿名 2018年10月10日20:02 ID:Q0MzMyODA

今はプラットフォームが3社しかなくって互換性が無いのが問題だけど
将来はプラットフォーマーいらなくなるからね
今から任天堂と協力して種をまくのはクラウドサービス業者にとっては良い戦略

返信
34.匿名 2018年10月10日23:06 ID:k0ODM1MzA

wiiリモコンとかJoy-Conみたいな特殊なコントローラーで遊ぶゲームはどうなるんだ?
コントローラーだけ別売?
あと、テレビに映して遊べるん?パーティーゲームはそうしないときついよね

返信
35.匿名 2018年10月10日23:11 ID:M2NjgxNTA

クラウドって、発達しきってない今はいいけど
発達しきった時にCSの存在意義がなくなりそうなのが怖い

返信
36.匿名 2018年10月11日00:39 ID:g1ODM2MTA

外に持ち運ぶってのが難しいだろうから、ゲーム専門機は無くならんだろう

返信
37.匿名 2018年10月11日02:59 ID:UyNDUzNjk

クラウド配信が主流になれば、ソフトはプラットフォームを選ばなくなるだけ
求める層が一定数以上いるなら、製造販売する会社が増えて所謂専門機はなくならないがその認識は変わるかも

返信
38.匿名 2018年10月11日08:32 ID:Y3OTA3NDE

あと一回世代があるって発言から二世代後の話となると10年後くらい?
まぁそうなってる可能性も高いな

返信
39.匿名 2018年10月11日12:41 ID:c2Mjk3ODU

絶対有線じゃないと話にならないと決めてかかってるだろ
5Gがやろうとしてること調べてみたら?

返信
40.匿名 2018年10月13日10:58 ID:k4MDQzMTQ

かなり前から、同じ事を言ってた人が多くいるが
もう少し、時間が掛かると思うよ

返信
41.匿名 2018年10月13日11:19 ID:czNjA2MzA

ゲームするにはゲーム専門ハードの方が快適、ファーストが魅力的であれば絶対的に有利
何がどうなろうと、これだけは変わらん

返信

コメントを書く



スポンサーリンク