カプコン社員「やばい!ハッキングされてるぞ!ケーブルを全部引き抜けぇ!!!」←これ

1: 2020/11/18(水) 08:59:17.26 ID:ZFZq7Zru0
朝日新聞デジタル

 サイバー犯罪グループによる攻撃でゲーム大手カプコン(大阪市)の内部情報が流出したとされる問題で、同社は16日、「ランサ…

3: 2020/11/18(水) 09:00:07.21 ID:NV8eggtap
まあ、物理的にコレが一番だな

 

6: 2020/11/18(水) 09:00:47.97 ID:Ti8a8kT40
まあそりゃ物理的につながってなければ安全かもしれないけど…

 

7: 2020/11/18(水) 09:00:51.84 ID:I1Yctulk0
これダメなの?

 

8: 2020/11/18(水) 09:00:52.36 ID:xaIq9hxN0
普通に間に合わないやろ

 

11: 2020/11/18(水) 09:01:35.14 ID:n5+Gzdzx0
他にすることある?

 

12: 2020/11/18(水) 09:01:38.68 ID:8srda2aY0
合ってるあってる

 

14: 2020/11/18(水) 09:01:46.74 ID:KT4bjQpsp
ハッキングされてる時点で手遅れじゃん

 

15: 2020/11/18(水) 09:01:57.07 ID:CtY8NMO3p
やられた後の対処としては確実やろ

 

16: 2020/11/18(水) 09:02:01.06 ID:pzjHti77M
ハッキングされてるから役員の許可得る為のプレゼン資料作ってる間に全部取られたらしい

 

25: 2020/11/18(水) 09:02:58.97 ID:cjS+l7NS0
>>16
日本人らしくて嫌いじゃない

 

27: 2020/11/18(水) 09:03:02.69 ID:CXOJYmjRM
>>16

 

119: 2020/11/18(水) 09:09:14.44 ID:RBNZTsnrr
>>16
すき
ありえなくはないのがなんとも

 

227: 2020/11/18(水) 09:15:19.53 ID:bGRGtnbqM
>>16
ジャパニーズジョークかな?

 

445: 2020/11/18(水) 09:29:01.90 ID:CUeI7xTNa
>>16
これあるやろサイバーセキュリティ大臣がこれやで
ハッキングが何かをまず説明しなきゃならん

 

462: 2020/11/18(水) 09:29:41.05 ID:ryu74UIf0
>>445
そもそもなんやねんその質問

 

475: 2020/11/18(水) 09:30:36.48 ID:KC0XPH4x0
>>462
イランかどっかが原発ハッキングされたからそれに基づいた質問しようとしたらこうなった

 

502: 2020/11/18(水) 09:32:38.94 ID:ryu74UIf0
>>475
発電所のPCってことか?それとも発電機かなんかか?

 

563: 2020/11/18(水) 09:35:40.28 ID:KC0XPH4x0
>>502
厳密にいうと核燃施設の遠心分離機の制御装置に入り込んで異常動作させてぶっ壊した

 

498: 2020/11/18(水) 09:32:11.88 ID:XyXBLIsCa
>>445
アンチ乙
スマホは使ってるから

 

501: 2020/11/18(水) 09:32:36.85 ID:qizAGA/b0
>>498

 

504: 2020/11/18(水) 09:32:56.06 ID:kyM9s5aMM
>>498
感心されてるやん

 

506: 2020/11/18(水) 09:32:59.25 ID:iBF0wX7Pa
>>498
お~

 

511: 2020/11/18(水) 09:33:09.71 ID:Md96ZGJqd
>>498
お~が良い味出してるわ

 

20: 2020/11/18(水) 09:02:21.17 ID:PqyTZhZIa
手遅れやけどまあこれ以上なにもされんな

 

26: 2020/11/18(水) 09:02:59.68 ID:dF4aTHMc0
ダウンロードには時間がかかるからね

 

29: 2020/11/18(水) 09:03:04.63 ID:qW29F5I1a
ハリウッド映画の脳筋主人公の見せ場みたい

 

32: 2020/11/18(水) 09:03:15.89 ID:GaA0C/kQM
回線速度遅ければワンチャンあるか?

 

35: 2020/11/18(水) 09:03:39.04 ID:bFDu8Fup0
これ正しい対応らしいな知らなかった

 

47: 2020/11/18(水) 09:04:05.81 ID:a6Mn8RDT0
社外の接続みんな弾くようにルータ設定すればええだけの話ちゃうか

 

72: 2020/11/18(水) 09:05:36.07 ID:rXVev2dP0
>>47
ハッキングされてんだからソフトウェアで対策してもね

 

55: 2020/11/18(水) 09:04:33.99 ID:v/Lo67Lra
有能ワイ、静かにブレーカーを落とす

 

61: 2020/11/18(水) 09:04:45.84 ID:f32Qs0Wv0
ルータのWAN側だけ抜けばいいのでは?

 

85: 2020/11/18(水) 09:06:29.39 ID:W4hHo1iu0
>>61
んなわけないやん
LAN内で感染拡大するぞ

 

168: 2020/11/18(水) 09:12:05.84 ID:E9mul08n0
>>85
もしそうなったらPX全部新調するしかないんか?

 

200: 2020/11/18(水) 09:13:52.87 ID:W4hHo1iu0
>>168
必タヒにログ検証して侵入経路特定して対処するんやない

 

64: 2020/11/18(水) 09:04:49.50 ID:rWj/5KXB0
真心こもった手作業かあ

 

74: 2020/11/18(水) 09:05:40.48 ID:LFOBeKu20
むしろ情報ロックされてるから
ハッキング前より安全という皮肉

 

78: 2020/11/18(水) 09:06:00.39 ID:v60509+ya
シャットダウンすればいいよね

 

135: 2020/11/18(水) 09:09:54.47 ID:I1ML2WEx0
>>78
愚策

 

89: 2020/11/18(水) 09:06:39.81 ID:pBmzBMbXd
24でそういう展開あったよな
シーズン3で

 

102: 2020/11/18(水) 09:08:17.63 ID:Ltrv3FMn0
なんでカプコンなんやろ
任天堂とかバンナムとかもっとデカい企業あるやん

 

106: 2020/11/18(水) 09:08:49.02 ID:VCjpkuHl0
>>102
既に挑戦したけどダメやったんやろ

 

109: 2020/11/18(水) 09:09:01.68 ID:W4hHo1iu0
>>102
こういうのは大抵ソーシャルエンジニアリング攻撃だからたまたま引っかかったのがカプコンにいただけやろ

 

120: 2020/11/18(水) 09:09:14.88 ID:A5+ewtzba
>>102
基本的に色々な所にスクリプト流してハックできた企業がカプコンだっただけちゃう

 

105: 2020/11/18(水) 09:08:38.95 ID:ljrWizYCr
物理的に切断するのは有効

 

108: 2020/11/18(水) 09:08:59.22 ID:ai4eQRCK0
もう遅いかもしれんけど実際正しいやろ
火事の時に延焼防ぐために打ち壊しするみたいなもんやん?

 

元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605657557/

1.匿名 2020年11月18日14:53 ID:AyODU0MTI

手遅れって言っても何もやらんよりはマシでしょ

返信
2.匿名 2020年11月18日14:57 ID:IzMjM1OTQ

やろんよりはマシ
手遅れだとは思うけどね

返信
3.匿名 2020年11月18日15:05 ID:k5MTIxNjg

モーレツ宇宙海賊ってアニメでシステムハッキングされそうになった相手が物理的にオフラインにして逃げるって場面があったな

返信
4.匿名 2020年11月18日15:29 ID:I4ODIzNzg

まあ物理的に繋がってないならどうしようもないからあってるんやろうけど、なんかな…
もっとロックマンエグゼ的な対処法というか、なんと言うか…

返信
5.匿名 2020年11月18日15:31 ID:M4MzAwMA=

閲覧したらサーバーに接続して閲覧者の情報を送るファイルとか仕込んでおくべきだな

返信
6.匿名 2020年11月18日16:02 ID:EzMzgyOTI

返信
7.匿名 2020年11月18日16:05 ID:kzNDI0OTA

攻殻機動隊でも攻性防壁食らったらコード引っこ抜いて回避してたな

返信
8.匿名 2020年11月18日16:09 ID:AzNjcyODQ

ハッキングはよく分からんが、ウイルス入ったときでは正しい対処だよな

返信
9.匿名 2020年11月18日16:22 ID:k5MDIwMjY

焼石に水どころか
マグマに水どころか
恒星に水

返信
10.匿名 2020年11月18日16:24 ID:MyMzc3OTQ

エヴァでもケーブル抜いてたな

返信
11.匿名 2020年11月18日16:57 ID:UzMDkwNjI

映画のバイオみたいに強制シャットダウンしたらヤベー奴が出てくるから躊躇ったんやぞ

返信
12.匿名 2020年11月18日18:19 ID:A1ODgxMTg

追跡できなくなるから必ずしも正解というわけでもない

返信
13.匿名 2020年11月18日18:37 ID:Y1MTc2NTY

一般的な企業でも誤って怪しいファイル開いたりしたらまずケーブル抜けって教えるけどな

返信
14.匿名 2020年11月18日19:02 ID:Q0OTAzOTg

手口がわかってない時点で被害を最小限にするにはこうするしかないよ
手遅れとかじゃなくやるしかない

返信
15.匿名 2020年11月18日19:08 ID:QyOTIwOTQ

ウチの会社はウィルスメール開いちゃった時は真っ先にケーブル全部抜けって言われてるね

ハッキングに効果あるかどうかは分からないけど取り敢えずどこの会社も同じ事してるんだなぁ…と思った

返信
16.匿名 2020年11月18日19:16 ID:Y3MzI5ODI

5チャネル民かハッキングに対する知識持ってると思ってるのか?

返信
17.匿名 2020年11月18日19:44 ID:UyMTYzMDg

素人用の教育としては正解やろ

返信
18.匿名 2020年11月18日19:48 ID:Q2MDMyNTA

デジタル攻撃にはアナログで守るのが定石

返信
19.匿名 2020年11月18日19:50 ID:c4NjgwNDY

リモートワークが難しいのはこれ
会社で構築した堅牢なセキュリティがたちまちザルになる

返信
20.匿名 2020年11月18日20:14 ID:k3NDUxODg

普通に手遅れだが
ITリテラシの平均値がこんなもんだから仕方ないやろ

返信
21.匿名 2020年11月18日20:20 ID:I1NzcyNTA

対処はこれでいいだろうけど問題そこじゃなくコンピューターの企業がハッキングされてるのわかった時点で上にお伺いたてないといけないような現場優先のマニュアルも用意してないことじゃないの?

返信
22.匿名 2020年11月18日20:47 ID:c1NDgxODI

手遅れじゃん←無能

返信
23.匿名 2020年11月18日22:57 ID:cxOTQ2ODI

これもう日本企業のセキュリティ意識高めるためのパフォーマンスやろ

返信
24.匿名 2020年11月18日23:43 ID:A3Nzk0NTY

大体の会社のマニュアルでそうなってるんじゃね?
うちだと、ウィルス感染や外部侵入が疑われたらまずはLAN接続を切ってローカルにして、次にシステム部に電話して報告になってるわ

返信
25.匿名 2020年11月18日23:53 ID:IyNTM5NzA

カプコンには情報システム部のような全社的なシステムを扱う部署は無いのか?

返信
26.匿名 2020年11月19日00:16 ID:A0NTg1OTU

まぁOSI参照モデルとしては、物理層の回線切断が一番効果的じゃからね・・・
通信対戦中に停電してマシンがショートしたら通信もなにもできないって理屈

返信
27.匿名 2020年11月19日00:25 ID:E5MjMzNTE

物理的に切断すれば、それ以上データとられる事ないからな
というか、緊急事態に「火事で目の前で燃えてますけど消火していいですか!?」なんて聞いてからじゃないと動けないって、それ自体が馬鹿の極みだろ
カプコンは社長一族が強すぎるから、一族の許可取らずに何も行動起こせないってのが一番の問題なんじゃねーの

返信
28.匿名 2020年11月19日02:42 ID:AyMDM4ODc

運良く大した情報抜かれずに済んだし、これが教訓になれば幸い

返信
29.匿名 2020年11月19日08:24 ID:Y2MTI3MzE

カプコンのウイルスバスティングが見たかった
熱斗呼んでこい

返信
30.匿名 2020年11月19日12:16 ID:A5ODg2NDk

ウィルスならアリだけど...

返信
31.匿名 2020年11月19日13:12 ID:I5ODk2MTA

さすおにもケーブル抜くべきだったのかな

返信
32.匿名 2020年11月19日15:10 ID:IyODU3NTk

任天堂アカウント管理はDeNAに委託してるんか

返信
33.匿名 2020年11月20日07:10 ID:I1OTQwODA

許可申請は間抜けの極みだが対応としては間違ってない
>火事の時に延焼防ぐために打ち壊しするみたいなもん
これが一番分かりやすいな
取りあえず横のつながり切っとけば燃えるのは最小限で済む

返信
34.匿名 2021年05月05日04:04 ID:I0MjY3MDU

なんというかまあ、
3流未満、つまりは4流企業の会社だなって感じ
IT業界知らない者に説明させてもらうと
■3流=中流=ギリ平均のIT職
 ITの元受け
 社内SE、メーコユーコデーコ
 駅弁大、ニッコマ産近クラス(3教科でインチキなしの珍しい私立)

返信
35.匿名 2021年05月05日04:05 ID:I0MjY3MDU

■4流
 ITの下請け
 独立系とか、いわゆるカプコン
 ここは大手の会社からおいお前、何かゲームとかCG作れ、これが金だ
 とかって請け負う会社。当然納期とか色々厳しい
 しかしそれでも大手だったら人海戦術やスキル者のおかげで何とかなる
 しかしカプコンは2000人くらいしかいないからそういうの無理
 だからよくですマーチとか外注の外注とかやらかす。そうするとどうなる?
 利益が減ってしまうことが多い。これは自社もよく分んないことを他社に
 要求するとその分費用と時間がかかるためだ。安易な構造改悪で外注とか経費削減とか
 やっちゃうとノウハウがモノをいうIT世界では利益率が下がるわけだな。最悪ITの
 フリーのやばそうな奴にイチかバチかで依頼ってことになる。

返信
36.匿名 2021年05月05日04:05 ID:I0MjY3MDU

フリーの奴らでも上手く
 いけばいいが時間が無さすぎると難しい言語の場合は無理ってこと多い。
 つまりはヤクザな世界ってこと。大東亜以下、この場合は2教科入試するようなアホな私立とか
 エフランとか入っちゃうとまあカプコンくらいしか行くとこないよね、ってことだし
 普通の人はまずそういうとこはいかないほうがいい。平均年収なんてあてにならない
 社員の8割は年収300万、そしてよくカプはリストラさせてる。これは独立系はよくやるからだ。
 あまり儲からない。残り1割が400万か500万、残業で多分死ぬ死ぬとかいうやつら。
 そして年収2000万とか4000万の基地外な数名の役員。まあ同族だわな、天下りとか。
 だから、平均以上、3流以上の人はそんなバカな会社にはいかない、ってこと。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク