ゼノブレイド2 攻略:来光の岩屋ってどこ? ダイヤオーク見つからないんだが・・

ゼノブレイド2「来光の岩屋」の場所

『ゼノブレイド2』のメインストーリーで「来光の岩屋」が何処かわからない方が多いようです。

メインストーリーの必須ルートでここまでわかにりくいのも・・

  • まず「グーラ」「上層 右半身」「リタのオアシス」にスキップトラベル
  • 右に見える大きな木の根を登っていきます。
  • 細い方の根っこを慎重に
  • 坂を上がっていきます
  • 坂を上がりきると登れるツタがあります
  • 岩穴がみえてきます
  • 来光の岩屋に到着

 
出発点さえわかれば問題ないのですが、ゼノブレイド2は総じて何処にいけばいいかイマイチわかりにくいですね。
マップがゼルダのように拡大・縮小・マーキングできれば有り難いのですが。

136: 2017/12/02(土) 22:51:41.78 ID:kmvVZUFJ0
たすけてー
グーラの栄光の岩屋がどうやって行くのか全然わからん
なんか上の方っぽいんだけど

 

302: 2017/12/02(土) 23:40:38.59 ID:Kvv0J2GEd
来校の岩屋ってどこですも

 

305: 2017/12/02(土) 23:41:17.54 ID:Mkuk3VqB0
>>302
ひたすら木を登る
近づこうとするよりも上に登れる場所を探したほうがいい

 

331: 2017/12/02(土) 23:50:42.61 ID:Kvv0J2GEd
>>305
ありがとも

 

576: 2017/12/03(日) 01:21:08.55 ID:p1S3d+EN0

来光の岩屋がどう行ったらいいか分からない
木の枝つたうといっても色々あってどの木の枝なのやら
Lv75のやつにはよくからまれて死ぬし

とにかく、どこに行けばいいのか本当に毎回毎回迷う
デッドスペースだっけか、グロで日本語版が確かないやつ、行き先に向けて足元から光がすーっと伸びるようなやつがほしい

 

589: 2017/12/03(日) 01:27:13.16 ID:+mLeRQe+0
>>576
右の木に登って橋渡るような気がするが、実は違う
左の木を目指して、途中の崖のツタを登れば到着

 

599: 2017/12/03(日) 01:29:08.85 ID:p1S3d+EN0
>>589
もはや、その右の木と左の木が何を指しているのかすら分からない
なんでこんなに迷うマップにしたんだろう。テストプレイで気づかなかったものか

 

602: 2017/12/03(日) 01:30:45.80 ID:xMkThYTud

>>599
なんか夜になると結構光ってて分かりやすい木の塔みたいなのがあってそこなんとなく登ってたら着いたわ

マップが入り組みまくってるのは好きだけどやっぱそれが嫌な人も少なからずいるのね

 

611: 2017/12/03(日) 01:33:18.67 ID:p1S3d+EN0
>>602
メインクエストでこれはまずいと思うんだ

 

638: 2017/12/03(日) 01:38:50.32 ID:xMkThYTud

>>611
それは同意
ゼノブレイド1のころはこういうの無かったんだよな
最初クエスト出たときどの辺に岩戸があるとかどの辺に湖があるとか教えてくれるものかとおもってたのにまさかノーヒントだとはね

町の人とが教えてくれるとか情報屋が場所教えてくれるとか
マップにブレスオブザワイルド並みに地名書き込んであるとかしとけよと

 

615: 2017/12/03(日) 01:33:35.99 ID:fmeZdghH0
>>602
入り組みまくりはいいんだけど、それをサポートする術が無さすぎるからな。
平原探索しきった後だと、戦艦乗り込む道を完全に忘れてて40分くらい迷ったわ。
高低差バリバリのマップで出していい地図じゃない。

 

637: 2017/12/03(日) 01:38:37.17 ID:p1S3d+EN0

岩屋、攻略サイトを見てもよく分からないんだよな
画像が拡大できなくて、そのスクリーンショットの場所って結局どこなのよってなる
そのスクリーンショットの右上のミニマップも広さが限定すぎて、結局そこどこなのってなる

一回それっぽいとこに偶然いけたんだけど、Lv75のやつに急襲されてやりなおし
てか、そいつにもう30回ぐらい殺されてる

 

937: 2017/12/03(日) 04:32:16.07 ID:CaY0MAM70
造船所とか来光の岩屋がわからない人多いんだな
歩き回るの楽しくて来光の岩屋はクエ前に到達してたわ
造船所も周囲のマップは埋まってたから埋まってない方向に行くだけだった

 

941: 2017/12/03(日) 04:38:45.23 ID:eF67n/w00
岩屋で詰まる理由、注意点は以下やな
1 根っこが道になってる
普通のゲームはこんなもん道にしないので先入観を捨てる
2 近くにハイレベルモンスターがいるのに無理に突っ切ろうとして死ぬ
動きをよく見て離れた時、別の方角を見ている時にダッシュ

 

952: 2017/12/03(日) 04:56:07.59 ID:uQ2QyMiN0

岩屋はツタの崖登って行ったけどあれに気づかない人いそう

と言うか話が出た時に大まかな場所を映して教えてしまうぐらいすればいいのにな

 

元スレ: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1512219478/

 
1.匿名 2017年12月03日11:18 ID:kyMDEzMDM

根っこ登らなくても普通に坂道回り込んで蔦はしごまでいけたが
先にコンパスの距離と上下を参考に目的地の辺りをつけて後はそこまでいく道を逆算するだけ

返信
2.匿名 2017年12月03日11:24 ID:EzMzY4Mzc

こんな記事にするほど難しくないだろ
1と違って複数階層に分かれたマップや敵がめちゃ多いグーラ領を突き進むから
戦闘になりやすいけど、RPGって目的地に行くのに戦闘するもんだろ
サブクエストはたまにガイド見ても目的地しか表示してないから、行き方が迂回路とかあると悩むが雲海の満ち引きとか説明が事前にストーリー上で出た後だから、
後は気がつくかどうかなのも多い
まぁマップは豪華になった分、オープンワールドでもないから、
地図が使いにくい面はある、ただ雲海やストーリーの都合上、仕方ない部分も少し軽く

返信
3.匿名 2017年12月03日11:27 ID:kwODk2Nzk

ストーリー無視して探索してたら造船所行く前に見つけてるはずなんだよなぁ…

返信
4.匿名 2017年12月03日11:39 ID:IwMjQxMjQ

いやここはマジでむずいよ
1もクロスもやってんのに散々迷ったもん
その後の3話もなかなか迷った

返信
5.匿名 2017年12月03日11:53 ID:I0OTk5MjY

探索系オープンワールドよく遊ぶなら余裕
ほとんど遊んでなかったら難しいやろなぁとは思った

返信
6.匿名 2017年12月03日12:10 ID:Q1NjMxOTM

地図がちゃんと機能してればこんなことにならないよ
ゼノブレイドから散々批判されてる使いにくいUI周りを未だに改善できないセンスのなさはマジでいい加減どうにかしめほしい

返信
7.匿名 2017年12月03日13:14 ID:c1OTc1MjQ

コンパス目指して適当に歩いて悩まずに行けた俺は運がいいだけなのか

返信
8.匿名 2017年12月03日13:16 ID:IyMzEwMzc

自分はちょっと迷いつつも比較的早めに辿り着けたけど、このゲームは地図意識しすぎると階層違ったりして行き止まりに突き当たりがちだから、むしろあまり地図見ずに大まかな方向意識して素材集めがてら見渡しながら探索するのが一番早そう。

ただ、それはそれとしてマップ表示が不便でもいい理由にはならないし擁護する気もないけど。UI周り全体的にダメダメなのは確か。
しかもマップ表示なんて世界中のあらゆるゲームで実装されて年々洗練されていってるのに、そういうの一切研究してない感があるのがほんと謎すぎる。

返信
9.匿名 2017年12月03日13:42 ID:kwODk2Nzk

むしろグーラの左側に行く方が迷う定期

返信
10.匿名 2017年12月03日14:24 ID:QyODgxNzE

ミニマップの縮小表示、もうちょっと広く表示して欲しいな
全体表示はマップの透明度を調節できるようにしてほしいわ

返信
11.匿名 2017年12月03日14:55 ID:g2NTA5ODU

神ゲーという意見もたくさん見るけど、UIに関しては正直1の方が圧倒的に分かりやすかったし、ゲーム性が良かったと思う。ストーリーはまだわからんけど。

返信
12.匿名 2017年12月03日15:11 ID:gyNDA1ODM

マップは面倒だけどスキップトラベルのほうで確認してるわ
あっちの方がアイコンも出るしよほどわかりやすい

サブクエもノーヒントがちょくちょくあるし懐かしき古きゲームの匂いがちょっとするかな

返信
13.匿名 2017年12月03日15:52 ID:M1OTM5NDA

探索系RPGなんか全くやらないが「来光」で勝手に見晴らしのいい場所コンパスで上の方ってあたりつけたら辿り着いてた
獣道辿りつつ明らかにレベル高過ぎる敵の方は避けてたら自然にたどり着いたからMAPが見にくいだけで他の部分が超親切設計って感じ

返信
14.匿名 2017年12月03日16:31 ID:E4ODA4Njg

PVにも出てる観光スポットなんだよなぁ…

返信
15.匿名 2017年12月03日16:55 ID:g5NTA2OTE

マーカー頼りに適当に歩いてたら見つかる
なんか真っ直ぐにたどり着けないと不満に思う人多いんかね

返信
16.匿名 2017年12月03日16:59 ID:Q3NjEyODU

アルスクォーツ見つからねぇ・・・・
今日はグーラマップ探索するぜ

返信
17.匿名 2017年12月03日17:06 ID:Q3NjEyODU

中古厨かよ
多層構造で起伏に富んでいる魅力的なマップ
なんだから探索に勤しめよ

返信
18.匿名 2017年12月03日18:24 ID:I0NTE5MTE

今回地図とチュートリアルの仕様は欠点も良いところだけど
1のUIが圧倒的に良いは無理があるよ

返信
19.匿名 2017年12月03日18:31 ID:kzNzczNzY

コンパスだけでも簡単に到達できたわ
グーラは起伏に富み過ぎてるから、巨神獣の身体のどこを歩いてて、そのどこに木が生えてたり登れそうな道があるか考えながら探索してたからな
思えばどのゲームでも「コンパスに印が付けば経路の目星がつく」って状態に最短で持っていくって大事だよな
グーラで迷う人は他のゲームでも普通に迷ってそう

返信
20.匿名 2017年12月03日19:31 ID:g2NTA5ODU

逆に1で使いにくいUIって何?

返信
21.匿名 2017年12月03日19:49 ID:EwMzc2OTI

マップが使いづらいし見るのも時間がかかる
開発者は分かってるから迷わないけどプレイヤーは迷うという基本を忘れたクズ開発の典型
ゼノブレ1、ゼノクロはまだ良かったけど今回のフィールドはセンス無いな
リアルでもなしアニメ調でもなしちょうど中途半端で最悪のさじ加減

返信
22.匿名 2017年12月03日20:17 ID:c1OTc1MjQ

マップに頼ろうとする人が迷ってるよね
コンパスだけ見た人はすんなりついてる
フィールドセンスが無いんじゃなくて君がマップしか見てないだけじゃない?

返信
23.匿名 2017年12月03日20:23 ID:c1OTc1MjQ

まぁマップ見ずらいのは同感だけどフィールドセンス無いとかエアプ?としか言えん

返信
24.匿名 2017年12月03日20:37 ID:c5NzUzNzM

マップは、最初どうにもならん、とか思ってたが、パッと出して位置確認してパッと消すと割合快適

返信
25.匿名 2017年12月03日23:04 ID:EzNjIwMzU

登る場所間違えてなんど鳥に食われたか・・・
今回ちょっといろいろ見えづらいよなあ
逆にゼノブレ1やゼノクロってなんであんなに見やすかったんだろう
画質があがった方が見えづらいのか?ようわからん

返信
26.匿名 2017年12月03日23:19 ID:EzNjIwMzU

2はフィールドの構造は確かに複雑で入り組んでるけど行けるところが結構限定的じゃない?
あと前作のゼノクロは広さに力入れすぎて逆に大味な感じだったな
ドールを手に入れた瞬間から広くした意味さえなくなってしまった気がするし・・・
ゼノクロゼノブレ2ともにフィールドがただの通過点でしかないんだよね
戦闘よりもストーリーを重視したい人にとっては正直物足りないと思う

やっぱりゼノブレ1が一番ちょうどいいかな

返信
27.匿名 2017年12月04日02:40 ID:U4NTE0Mjg

初レアトキハで善行がわけわからんまま5章まできちまった…
誰か教えてくれー!

返信
28.匿名 2017年12月04日07:17 ID:kzOTUwMjA

一ついうと分かりやすくはない
登る場所が見つかればすんなり行けるので
確率的に一定数はすぐ見つかる

マップは現実の入り組み具合ガン無視なので
マップ見るタイプのプレイヤーほど辛い

返信
29.匿名 2017年12月04日08:35 ID:cwNjY0MTY

スマホのポチポチゲーばっかやってると、ちょっとした探索すら出来なくなるんだな
戦闘の複雑さに文句付けてる奴もそうだけど、なんで試行錯誤しないんだろう
頭使わなくても勝てる戦闘のゲームとか真っ平らでシンプルなフィールドのゲームやってればいいのに
マップを見やすくしてほしいってのは分かるけど、開発に文句ばっか言ってるやつの気持ちは全く分からん
チュートリアルへの文句もそう。見返せるようにしてほしいっていう要望はもちろんあるだろうけど、現状で無いんだから自分で色々試してみればいいじゃん。数十戦もすればだんだん掴めてくるのに、なぜしない?

返信
30.匿名 2017年12月04日11:52 ID:kyMTMwNDQ

確定ではないけど店の権利書3件取得が条件という噂
クエストで必ず1枚取るから1になってるってのが根拠らしい

返信
31.匿名 2017年12月04日13:12 ID:YxMTgxNzY

ゼノはここら辺の雑さをどうにかしてくれたら完璧なのになあ
マップもでかくできるのはいいが、繋がってない場所があたかも繋がってるかのように表示されてたりするのは擁護できない
自分は行けたけど、OW初心者がそう簡単に見つけられる場所じゃないと思う。
てか今こそゼノクロの光の球が必要だろよ。メインストーリーくらいつけてくれ
チュートリアルも読み直せれば戦闘で苦労する人も減るだろうし、あと必要なアイテムの場所も、「グーラ」とか広すぎだ。せめて下層とか上層くらい記入してほしい。
1つ足りなくてももう一度探しに行けない。できれば図鑑を用意して、そこに記入されるべき。

ゼルダと並び立てるくらいに確かに面白いが、こういう細かな点はホントまだまだ。
初心者さんにやらせて研究するなり、しっかり調整してほしい。逆にここら辺がクリアになればマジでゼルダマリオに並べる出来。
ゼルダチーム班と協力して、図鑑やらUIやら取り入れてみてほしいね。

返信
32.匿名 2017年12月04日13:14 ID:YxMTgxNzY

ゼノの広大さや複雑さはゲーマーでも「試行錯誤」しなきゃいけないくらいのもの
普通のライトユーザーがそこまでできなくてもなんの不思議もない

返信
33.匿名 2017年12月04日13:33 ID:U4NTE0Mjg

それ無理だった
まったく分からん

返信
34.匿名 2017年12月04日13:33 ID:QzNjk1MTI

むしろバルバロッサにやられまくった
まよいヅタが出なさすぎなんだよ、しかもそれが採取できる場所がバルバロッサルート
おかげでレア度の高い採取素材が大量だよこの野郎



後からスキップトラベルで採取ポイント復活するの知った

返信
35.匿名 2017年12月04日15:21 ID:QzMzMxMTY

ゼルダのように全体が一枚で見渡せるマップほしいよなー。この際別につながってなくてもいいから一画面で見せてほしい。せめてアルス別でもいいから。
もしくは、FF15とかファストトラベルポイントがテキストとして一覧(全件)でも表示されてたんだけど、そういうのでもいい。とにかくマップの階層を深くする意味がわからなすぎる。

ていうか+ボタンの画面にも言えるけど、このゲームのスタッフはとにかく平気で情報を階層化するフシがあるんだよな。ファーストビューを重視してないし、せめて少ない階層で収めようって意志も感じられない。
なんか片付け下手な人が毎日使うものを棚の奥に置いて1年に1回しか使わないものをすぐ手に取れる手前に置くのと似てる気がする。
(人によっては序盤の数分しか使わない操作確認画面を大事な左ボタンに割り振ってるとことか)

返信
36.匿名 2017年12月04日20:00 ID:g0NTM1NDA

左半身に行く道も何気にバルバロッサルートなんだよなw
この木登りする場所も鳥のルートの近くだし
結構エグいところに縄張り設定してるから怖くてむやみに探し回れないんだよなぁ

返信
37.匿名 2017年12月04日20:07 ID:g0NTM1NDA

十字キーの割り振りは擁護できんな、ありゃ頭おかしいレベルw
豊かなフィールドが売りだから上下階層に分かれるのは仕方ない面もあるが、それなら生息するモンスターのエリアとか採取ポイントとか、もう少しマップを見やすくして欲しいわ。
拡大するとわかるけど道が実際は繋がってないとか、繋がってるのに繋がってないように見えるとかがめちゃくちゃある
せめてルートだけははっきりしてほしいね。これが良くならないとファンも増えない。
他の出来はめちゃくちゃいいから今後のシリーズで良くなるといいんだけど

返信
38.匿名 2017年12月13日17:50 ID:U4NjY0ODI

米欄エアプガイジ多すぎ

返信
39.匿名 2017年12月22日22:39 ID:M0OTk5MzM

なに考えてこんな設計にしたんだ
戦闘もカタルシス感じてるところに強ユニークが乱入してきて台無しで萎えるケースが余りにも多過ぎる
製作者にはマヌケと言ってやりたい。

返信
40.ナナシ 2017年12月29日11:36 ID:cyNjUzMw=

ダークソウルみたいに、マーカーなしの、しかも入り組んだシームレスマップでも何となく進む先のわかる構造ってセンスがないと、ただプレイヤーはいらつくだけで探索の楽しさなんか感じないんだよね。
ゼノのスタッフは規模の大きいフィールドでそういう探索の自由度を達成するには能力が不足しているってことなんだろう

返信
41.匿名 2018年02月13日11:26 ID:IzNjI0ODE

高レベルに見つかって逃げるのはこのシリーズお家芸だし位置取りが悪いとしか言えない
ユニークの索敵範囲で戦闘してる方が悪い

構造に関してもパッと見ただけで進む道はわかるんだけど

返信
42.名無しさん 2021年12月30日14:56 ID:EwNjk0MTA

ありがとうございます!
おかげさまで、道が分かりました!
本当にありがとうございました!

返信

コメントを書く



スポンサーリンク