「Indie World 2025.8.7」実況板

  • 2025年8月7日 21:45
  • Direct
  • 6,500pv
  • 56件

 

1.匿名 2025年08月07日22:13 ID:A0OTczNzQ

最近は声優のやらかしが多いから子安もなんかやったっけ?とかよぎった
任天堂にいるやつはクリーンってことでいい?

返信
2.匿名 2025年08月07日22:17 ID:A3OTA1MzM

中村は知らんけどそいつにべったりのグラサンハゲは全くクリーンじゃないしさっさと業界から消えてほしい

返信
3.匿名 2025年08月07日22:22 ID:kxODE1NTE

文字のやつ結構面白そう

返信
4.匿名 2025年08月07日22:24 ID:k2NjMyMjY

ハデス2もウィッチブルックもホロウナイト続編も何も来なかったなあ続編 ちょっと残念

返信
5.匿名 2025年08月07日22:25 ID:g0Njg1MDI

アルカノイドのローグライクっぽいやつ買うわ

返信
6.匿名 2025年08月07日22:26 ID:Y5MzcxODY

demonschool気になってたから来月発売なの嬉しい

返信
7.匿名 2025年08月07日22:28 ID:U3NjA1Njk

なんか動物主人公のやつ多いよな
それでホロウナイトみたいに買わせるビジュアルのゲームもなし

返信
8.匿名 2025年08月07日22:29 ID:IyMTAxODk

※4
もはやその辺はインディーじゃないのでは

返信
9.匿名 2025年08月07日22:30 ID:k1Nzc1ODA

盛り上がってないな

返信
10.匿名 2025年08月07日22:33 ID:k2NjMyMjY

※8
確かに案外9月とかのニンダイで発表してもおかしくないタイトルではあるかも 

返信
11.匿名 2025年08月07日22:34 ID:M3OTc1NjM

返信
12.匿名 2025年08月07日22:35 ID:A0OTczNzQ

全体的に少なかったわ
もう少しタイトル増やしてもいいんじゃねとは思う
世の中、人の目に触れないだけで面白いゲームなんてたくさんあるんだから30分に届かないならどっかから拾ってくればいいのに
大企業なんだからチャンスをばらまいてやれよ

返信
13.匿名 2025年08月07日22:35 ID:cxMjE0NDk

※11
何が来て欲しかったの?

返信
14.匿名 2025年08月07日22:37 ID:YwMTI1NDQ

ヒューマンフォールフラット2とか売り上げ的にどう考えてもダイレクト行きだろうな。

返信
15.匿名 2025年08月07日22:38 ID:gzMzMxODQ

OPUSの新作が面白そうだ

返信
16.匿名 2025年08月07日22:39 ID:M0NzEyOTI

まさにインディーって感じだったね

返信
17.匿名 2025年08月07日22:40 ID:A0OTczNzQ

「ほーんおもしろそうやん、ニンテンドーストアで検索」→ページが見つかりませんでした
このパターンどうにかならんのか
そらSteamも栄えるわ

返信
18.匿名 2025年08月07日22:46 ID:IxMDIwNTQ

BALL×PITはヴァンサバライク+ブロック崩しみたいな感じがして良さそうだね
というか出してる会社がmessengerとか結構名作揃いのところだから面白さはある程度安定してるかも

返信
19.匿名 2025年08月07日22:47 ID:YwMTI1NDQ

文字のやつと
ブロック崩しが面白そうだった

返信
20.匿名 2025年08月07日22:53 ID:YwMTI1NDQ

ゲームズコムの任天堂の出展ブースにハデス2とシルクソングがあるらしいから
やっぱダイレクトありそうでインディーでも大きめのはそっちに行ってそうだね。

返信
21.匿名 2025年08月07日22:59 ID:MzOTkxMDU

ダイレクト終了後配信ってどの程度待てばいいんや?

返信
22.匿名 2025年08月07日23:04 ID:IxOTczNQ=

インディーの括りかどうか知らんがexpedition33来なかったな。インディーじゃない判定ならソフトメーカーでやってくれても良かったんだが、どっちも無いってことは無理なんだな

返信
23.匿名 2025年08月07日23:05 ID:AyMjQ5ODQ

返信
24.匿名 2025年08月07日23:07 ID:YwMTI1NDQ

※22
それ発売されたの3〜4ヶ月前とかだし
開発機持ってるかどうかも微妙では

返信
25.匿名 2025年08月07日23:11 ID:E4MTQ4NDc

開発機以前にライブラリが出来上がってなさそう

返信
26.匿名 2025年08月07日23:18 ID:A3MDE1MDQ

椅子に座らせるやつ、いっしょにチョキっとスニッパーズのデザイナーだよね?めっちゃ似てる

返信
27.匿名 2025年08月07日23:20 ID:MyMzAwOA=

返信
28.匿名 2025年08月07日23:48 ID:E0ODQ1MTc

文字遊戯おもろそうだったね
アラバスタードーンSwitchにそのうち来るとは思うけど来ないかなあと思ってたから残念

返信
29.匿名 2025年08月07日23:54 ID:Q4NzI5OTc

延期したA Dance of Fire and Iceはまだなのかな

返信
30.匿名 2025年08月08日00:00 ID:MwMTI0NzI

※7
人物にすると色々煩いからじゃね?

返信
31.匿名 2025年08月08日00:15 ID:YzMTU2NzI

※30
コレはある
色だけでゴチャゴチャ難癖つけられるし
なら人外にしとこって流れになるわ

返信
32.匿名 2025年08月08日00:51 ID:cxOTY5NzY

※31
特に海外は人間の肌色や水着みたいな露出多めの姿とかで規制されまくってるから代わりに獣人キャラで規制の逃げ道作ってたりしているみたいだからね
ただこれも今のクレカ会社表現規制問題で危機に晒されているらしいけども…

返信
33.匿名 2025年08月08日01:12 ID:czNjExNDQ

※32
あれ一部関係ないゲームも消されてるみたいだし、発端の連中もクレカ会社も責任転嫁し続けてるしマジでクソだよな

返信
34.匿名 2025年08月08日01:26 ID:M5MzgxMjg

うんぴ以下のタイトルしかないのは事前にわかってはいたのだが、それにしてもひどいな

返信
35.匿名 2025年08月08日03:02 ID:U5MTg3NzY

※34
タイトルがそろった今こそ、安心してPoor man’Sスマホ5だよなw
他人のプレイ動画を無料で見てクリアするから有料ソフトを買う必要がないw

返信
36.匿名 2025年08月08日03:08 ID:U5Mjk5ODQ

ドットのヨコスクでてくると「またか」と思うほどインディには多いわ
ピザタワーみたいな快作はそう簡単に出ない

返信
37.匿名 2025年08月08日03:36 ID:g5Mjk5MjA

世にあるインディなんて9割9分ゴミだからな
たまに光るモノがあるだけで

返信
38.匿名 2025年08月08日05:50 ID:QwMjk0MzI

先日のダイレクトもそうだが
Switch2にも有望な新作あるよアピールしようとして
見事なまでに滑ってるな

返信
39.匿名 2025年08月08日07:14 ID:cwMjk4OTY

文字遊戯は良さげだな。日本語の面白さを上手く活かしてる。
ウォブリーライフはなんかヒューマンフォール フラットの番外編みたい。

返信
40.匿名 2025年08月08日07:25 ID:cwMjk4OTY

※22
あれはインディーワールドで紹介するようなやつじゃないだろ
SifuとかTchia出してるとこだぞ

返信
41.匿名 2025年08月08日07:48 ID:U4MjUyOA=

※38
このレベルのラインナップなら大々的にやらず、さらっと動画でも投稿する感じでよかったなw

返信
42.匿名 2025年08月08日08:23 ID:U1MzQ0MDA

Opusって台湾のスタジオのかな?けっこう好きなんだよ。

返信
43.匿名 2025年08月08日08:45 ID:YzMzQxNjA

ピコパーク2、見た事あると思ったらこの前某番組でやってたな

返信
44.匿名 2025年08月08日09:10 ID:ExMTIzMTI

講談社と集英社がインディーに関わることが驚き

返信
45.匿名 2025年08月08日09:23 ID:UyMjIxNDQ

※8
もはやの意味がわからん
どんだけ有名だろうが売れてようがインディーはインディーでしょ

返信
46.匿名 2025年08月08日09:29 ID:UyMjIxNDQ

文字遊戯って台湾のスタジオなんだよな確か
どうやってローカライズしたんだよこれ

返信
47.匿名 2025年08月08日09:31 ID:M5OTkyMDA

1番期待されてる任天堂ファーストDirectをここまで焦らすとイライラしちゃうわ
あからさまにクッパ狩りもやらないし

返信
48.匿名 2025年08月08日09:33 ID:IyNjgyODg

※46
数年前にフライハイワークスが「がんばってローカライズします」って告知してたんだよね。
フライハイワークスはしっかりローカライズしてくれるから期待して待ってた

返信
49.匿名 2025年08月08日09:45 ID:k1NzMyODg

※45
インディーワールドは紹介しないと誰にも知られず埋もれてしまうようなタイトルばかりを取りあげてるよね。
初代でヒットしたインディーの続編とかはわざわざ紹介しなくても売れるのでインディーワールドで紹介するタイトルからは外れるのではという意味。

返信
50.匿名 2025年08月08日10:02 ID:gwMTkwNTY

※46
英語が気になりすぎる 不可能かな?
色がもうちょいカラフルだったら買ってたかな~
3Dドラゴンのところはすごいと思ったけどお金出すあと一手が欲しかった
ほかにすごいところあるかな

返信
51.匿名 2025年08月08日10:09 ID:g4Nzg3ODQ

文字とシートが買いたくなった、あとOPUSも気になる

返信
52.匿名 2025年08月08日11:00 ID:czNDY3MTI

※35
お前毎回同じ事言ってるけど
もしかしてわざわざコピーして残してるの?

返信
53.匿名 2025年08月08日11:47 ID:Q4MTAwOTY

文字遊戯と座席のやつはとりあえず買った
あと気になったのはOPUSとufo50とレース版アルチキかな
少なくともインディー好きには刺さったタイトル多そうだな

返信
54.匿名 2025年08月08日17:32 ID:IyMzg0NDg

ボールピットは買う
まだSteamでも正式リリースされてないがコミュニティがだいぶ熱い
動画で見ても自分でやりたくなる、これはヒットするやつ

返信
55.匿名 2025年08月08日19:43 ID:YxMTcwNDA

※52
荒らしは人間の脳をもってないからな

返信
56.匿名 2025年08月09日01:16 ID:AyMjAyNjM

無言で決算貼る奴とかなw

返信

コメントを書く