1: 2025/06/23(月) 20:03:41.01 ID:DP83abwv0
4: 2025/06/23(月) 20:04:30.37 ID:DP83abwv0
嘘やろ…
5: 2025/06/23(月) 20:04:44.71 ID:GqbSLWhP0
買えたならいいじゃないか
6: 2025/06/23(月) 20:05:04.35 ID:RTLXWz8Q0
ヨドバシってもうクレカいらないの?
12: 2025/06/23(月) 20:06:36.01 ID:CdH1jWUPa
アマゾンで普通にポチれるようになったら任天堂勝利 転売ヤー完敗
13: 2025/06/23(月) 20:06:37.59 ID:ydoUwZCf0
転売のうまみを徹底的に潰して効果を確認した後普通に売る
完璧だろ
完璧だろ
15: 2025/06/23(月) 20:07:10.87 ID:3Llt38Y80
これでバナンザへの準備もばっちりやね
定期ニンダイは7月という噂があるけど、その頃には文句言う奴もかなり減ってそうやな
定期ニンダイは7月という噂があるけど、その頃には文句言う奴もかなり減ってそうやな
19: 2025/06/23(月) 20:08:37.45 ID:jZ6vUVmv0
古川「需要を満たすだけの数を用意する」
お前ら早く謝れよ
17: 2025/06/23(月) 20:08:05.31 ID:0BPHyCSl0
本当の需要が分かるのはここからなんよ
25: 2025/06/23(月) 20:10:10.22 ID:GqbSLWhP0
誰だよ発売日に買わなきゃその後手に入れるのに苦労するみたいなこと言ってたやつ
181: 2025/06/23(月) 21:12:40.72 ID:7KI/6an50
>>25
未だ買えないスレで言ってこいよ
未だ買えないスレで言ってこいよ
28: 2025/06/23(月) 20:10:56.59 ID:RTLXWz8Q0
国内外でちゃんと出荷してたんだな
31: 2025/06/23(月) 20:11:51.99 ID:8RvKv1sn0
これが普通なんだよ
33: 2025/06/23(月) 20:12:42.77 ID:NFyJbFV50
海外は全店舗フリーで買えるヨドバシみたいなもんだから入荷直後に在庫大量なのはむしろ当たり前や
Amazonでも売り切れとるやないか
Amazonでも売り切れとるやないか
38: 2025/06/23(月) 20:14:37.06 ID:UaUnDb/Z0
ルデヤやメルカリも爆下げだな
40: 2025/06/23(月) 20:15:25.35 ID:BLMQcLki0
今年中には普通に買えるようになりそう
43: 2025/06/23(月) 20:15:36.41 ID:6Kn6ISmR0
24に店頭に並ぶ予定だったから
入荷の早かった店には丁度あるタイミング
入荷の早かった店には丁度あるタイミング
44: 2025/06/23(月) 20:16:12.03 ID:/db6OtDX0
普通に買える(黒クレカ+店舗限定ゲリラ+一瞬で売り切れ)
46: 2025/06/23(月) 20:16:14.16 ID:dW4LmMwm0
なんだ余計なサイト登録とか全部いらなかったってこと?
47: 2025/06/23(月) 20:17:18.71 ID:Lfz+bNRI0
これがどういう状況かわかってる?
今までと同様に普通に買える
今までと同様に普及していく初動で躓いて転売屋の介入許して、大手量販店すら売り場を縮小したPS5とは違うということ
今までと同様に普通に買える
今までと同様に普及していく初動で躓いて転売屋の介入許して、大手量販店すら売り場を縮小したPS5とは違うということ
48: 2025/06/23(月) 20:17:29.07 ID:eHuZDMfH0
そろそろ限定同梱版商法に切り替えてくるな
急なドラクエ□トEdition、カービィEdition
急なドラクエ□トEdition、カービィEdition
49: 2025/06/23(月) 20:17:33.97 ID:NGMDYw6d0
Amazonから招待が来ないのだが
56: 2025/06/23(月) 20:20:51.56 ID:bjfLfDPOM
入荷日に鉢合わせればそりゃ売ってるだろ
61: 2025/06/23(月) 20:21:44.23 ID:nFRykBZw0
マイニンで普通に買わせろ
76: 2025/06/23(月) 20:25:49.61 ID:lCD+8QbD0
Amazonから招待こねんだよw
普通とか言うな
Amazon買えるようになってから言って
普通とか言うな
Amazon買えるようになってから言って
89: 2025/06/23(月) 20:29:51.85 ID:KTR6qVl/0
>>76
アマゾンは忘れた頃に来るからね
一休さんモリモリセット発売日に届いてフィルムが届く土曜日まで寝かせて、フィルム貼って土日軽く触って満足してたら、二日後の火曜日に招待来てふざけんなよって思ったね
アマゾンは忘れた頃に来るからね
一休さんモリモリセット発売日に届いてフィルムが届く土曜日まで寝かせて、フィルム貼って土日軽く触って満足してたら、二日後の火曜日に招待来てふざけんなよって思ったね
80: 2025/06/23(月) 20:27:23.39 ID:93bXPlIPd
残念だったな
在庫があるってことはさらに売れるってことだ
在庫があるってことはさらに売れるってことだ
84: 2025/06/23(月) 20:28:29.36 ID:ra8UI84c0
黒クレカとかやめろよな
98: 2025/06/23(月) 20:32:43.12 ID:JxiVLMVL0
クレカ持ちじゃないと買えないのは普通じゃない
100: 2025/06/23(月) 20:32:57.65 ID:HnYzQt7J0
俺もアマゾンからまだ招待が来ない
ヨドバシもネット注文受け付けてないし
店舗まで買いに行きたくない
ヨドバシもネット注文受け付けてないし
店舗まで買いに行きたくない
112: 2025/06/23(月) 20:39:39.89 ID:fBlNr0P00
黒カード以前に、ヨドバシが無い
129: 2025/06/23(月) 20:47:32.71 ID:HUKYBQi70
普通に買えるってことは週販凄い事になりそうだけど大丈夫そ?
132: 2025/06/23(月) 20:48:38.75 ID:5miOAuwC0
そんなふうに呑気にやってたSwitchが後から覇権続々追加されて品薄になったからなw
早く入手しようとみんな必死だよ
早く入手しようとみんな必死だよ
公表されてる販売数は出荷入れた数なんやろな。一ヶ月もせず1番売れたマリオカートのオンラインで人が集まらないって普通に考えてもおかしい
品薄商法失敗したから普通に販売始めたんでしょ
同日中にやったネタだろ
タイトルだけ変えて何回やるんだよ
抽選じゃない分で普通に買えたという分なんだろうけど
いつ行っても売っている普通に買える分じゃない
生産強化してるしSwitchの時も3~4カ月あたりで普通に買えるようになったから9月ぐらいから普通に買えるようになるんじゃない
しかも今回転売対策今まで以上に本気だし
※1
品薄商法とかまだ言ってて草
メルカリでswitch2売れずでレシートは違反で垢BANなので出品数が減っていってるが
ラクマはレシート違反がないのかswitch2に+レシートの出品が増えている
転売ヤーも慌ててるなww
ヨドバシのクレカくらい作ればいいだろ・・・
普通に買えるのハードル低すぎて草
結局、抽選で当たるレベルの運必要じゃん
段階があって、
全く買えない→店によって見かけるようになる。→多くの店で見かけるようになる。→店で普通に買える。→ネットでもカードが数時間残るようになる→ネットで品切れがなくなる。
って順番。
今は店によって見かけるってフェーズ。
PS5はそこに至るのに2年かかってるから、かなりのハイペース。流石台数出してるだけある。
電車や車で開店凸できる距離にヨドバシがあるのに黒クレカ作らず文句言ってるやつは恥を知れ
PS5で学べたでしょ
普通(黒クレカ必須+局所的ゲリラ販売+ほぼすぐ完売+他店舗もゲリラ販売のみ)
ふつう
【普通】
いつ、どこにでもあるような、ありふれたものであること。他と特に異なる性質を持ってはいないさま。
おう、普通に販売してるならさっさと近所のTSUTAYAにも在庫寄越せや
自分が買えたからって普通に買えるだのもう普及しただの勝手なこと言ってるよな
ほう。普通に売ってるというなら普通に買えるって事だな。
ふーん。買えてない自分は少数派だったのか。
「普通に買える」
こいつらのいう普通って、高い交通費出して色んな店舗足運んで、貴重な時間使って、やっとの思いで買うこと?
たまたま行った店が在庫あったってだけでしょ?どうせ。
※1
ゲームやらずにネットばっかみてんな
なんとなくネット通販は絞られている感じか
マイニンでたくさん出荷しちゃったし、ネットは今は抑えている
マーケティング的に実店舗での販売を増やしていると見た
マリカーも過疎ってるし一向にソフト新作は発表されないし、転売の話題だけがた楽しめるコンテンツやったね
※4
ポケモンZAが出る前の9月くらいが狙い目っぽいな
マリカマジで24人集まらんくなった。日本人以外も大量に混ざるし。どうなってんねん
ヨドバシがねえんだよ・・・
マリカは公表してないだけでなにか障害抱えてるんじゃないかね
一応90万近く売れて、しかもサードまるで売れてないんだからアクティブはほぼこれだろうに
出てくる環境の話はおかしすぎるもの、末期のMO並みだ
転売ヤーが大敗してくれてとても気分がいい
※1 「4日間で世界350万台、出荷ではなくセルスルー」とはっきり発表してるよ。
自分が陰謀論動画で世の中を分かったつもりになってる&あの会社は「生産出荷」がお得意……だからといって、他者や他社が同じレベルと決めつけない方が恥をかくリスクが少なくなると思う。
※17 この異様な争奪戦があったから、ソフト発表を控えてたのでは。 心配(期待?)しなくても、ここ数年任天堂は各所で開発規模を拡張してスイッチ1用ラインは外部委託ばかりになってたから、スイッチ1以上にソフトが充実するのは間違いないよ。(あれ、それだと何か困るんでしたっけ?)
こういうのって初動押さえられなかったら転売ヤーには旨味ないんじゃないの?もう既に400万台くらい売ってるんやろ?ここから転売ヤーが買い占めてもリスク高そうなんやけど
そもそも地方にヨドバシはねえ!
ヨドバシがなんやかんや入荷数がダンチで多い気がする
他の店はあってもゲリラ+在庫少な目な感じで時間前に売り切れが多い印象
特定のクレジットカード又は一定期間の一定額以上の高履歴が必要
=普通じゃなくて優待(優先)販売っていうんだよこういうのは
うちはヤマダもJoshinも楽天で買ってるから、まさかの購入条件該当しない扱いされて憤慨してる
落選続いてここで不満漏らしてた奴らも買えるようになってよかったやん
まあこういう風に抽選以外でもチャンスが回ってくるのはいいことじゃないか?
マリカワールドは操作性終わってるから8DXに皆戻っていってるんちゃうか
ドリフトのストレスマジで半端ない
※21
誰もやってないよ。
敵「Amazonで3体も買えた~」
自「オレのとこ招待来てない」
敵「Amazonで買えたわ、みんなも買えたっしょ」
自「いやオレのとこ招待来てない」
マリカもつまらんし慌てて買うことも無いぞ
マリカがつまらんならすぐ手に入れる必要無いけど
2だともうマリカ出ないんだよな・・中盤くらいに出ればもっとよくなっただろうに
マリカつまらんの?つまらないならそこまで興味なかったし同梱じゃないのにしようかな
本当につまらなかったらTLに永遠にマリカー流れてこねぇよはよやろせろ
いいからはよ買わせてくれ
1回も値下げをせずに世界1億5200万を突破
今年度中には世界一になるswitch後継機の2は
まだ3週間も経ってないのに1年かけた販売台数を越したからなw
出かけなよ。イオンにマリオカートワールドの試遊台が設置されてたぜ。
マリカつまらんよw
フロムみたいにテクニックが必要だからw
アクションが苦手な人はやらないほうがいいw
マリカのネガキャンに必死で哀れ
マリカつまらんて言うてる奴はそもそも最初から買わないエアプです
みんな普通に買えるって言ってるけど、ヨドバシは黒カ限定、曜日不定ゲリラ、仕事終わって行ったら当然売り切れ。どこが普通なんだよ?
ゲオもドンキもまだ抽選当選者にしか売らんって書いてあるし、ブックオフとかTSUTAYAくらいなんか?
プロコン2の2個目普通に買わせろ
コントローラは予備持ってないと不安なんだよ
一地点だけで普通に買えてしまう
んで違うワード入れると書き込みできなくなる
【普通に買えた】
意味:運よく売ってるとこに遭遇したから抽選せず買えた
「課金」と同じく誤用
※17
哀れなエアプおじさん
ここまで来たら悔しいから何が何でもマイニンの抽選で買ったる
一部地域で限定的にしか買えないのに何が普通だよw
ごく一部の店舗でたまたま通常販売(ただし条件あり)してたのをたまたま見つけてたまたま買えただけなのにそれを「普通に買える」とか言っちゃう思慮のなさ
※36
つまらないというか完全にパーティーゲー
週一くらいで友だちやカップルでやるなら全然楽しいけどソロで毎日やりたいならよっぽどオンラインガチ勢しか続かないと思う
店舗行くのがめんどくさくて買えんのよ
ネットで普通に買えるようになってくれ
※4※18
ポケモンZAは発売日大本命が9月11日(木)と予想したが、10月3連休明けの10月16日(木)だったW
確かに9月かな?まあ12月も生産次第でチャンス?
クレカ必須、整理券もらって1時間並ぶのが普通なのか?普通の定義がだいぶ変わったようだ。
※44
転売ヤーから買うな!って言うために同線みたいなもんで、本当に何処でも〜って意図じゃないからなぁ。抽選しかないよりは、店頭で買えるチャンスがゼロではない現状は多少マシという程度。
まぁ、まだ発売して一カ月もたってない。今後の流通量も、実際に流れて来るまでは分からないしね。身の回りに当日販売しそうな店舗が有れば周り、合わせて抽選という形は変わらないんじゃない。
※58
人によってはたまたま寄ったヨドバシで以前から所持してたクレカ使って並んで買ったくらいの認識になるからな
※33
Amazonは俺も来てない(しかしよそで当選済み)
リクエスト解除の仕方分らんからほっといてるけどどうせ来ない
※36
むしろなぜ興味無いのにマリカ同梱にしようとしたんだ…
国内版でいいだろ…
意味わからん
ちなみにネガキャンがしたいなら、ここじゃなくてインスタとかXとかYOUTUBEでやると効果的だぞ、そっちいけ
確実に出荷が続いているな。この分だと今週のファミ通発表でも10万台を超える数字が期待できる。
初期在庫の枯渇が心配されたが、その後の製造出荷にも目途が立ってきた。
小売りが抽選を止めているという事は、次の入荷も見えている状態だと思う。
噂が出ているダイレクトが7月末までに来れば、その後に更なる品薄が来るという危惧は有る。それでも、今のレベルの出荷が続けば、転売価格が高騰する様な事には成らないだろう。
見通しとしては年末商戦前に品薄はかなり解消されそうだ。海外の需給とも合わせて動向を見守りたいな。
※30
8のプレイ人口急増したな
ガボンとかいうキモいやつしかいねぇや。
普通に買わせてくれ
まあZAまでに店で二台目買えるならいいわ
もうswitch1に戻りたくない
マリカーはパーティレースというよりアクションゲーになっとる
最低限のショートカットや壁走り知らんとかなり差が出る
※65
なんかソースあるの?
ヨドバシはクレカがないと買えない
気長に待とうと思ってるよ
スプラトゥーンエディションが欲しいんだ
※53
人数が多すぎなんよな。
※1
普通にマッチングするが?やったことないだろお前
※4
そうだったか?その辺りでスプラ2投入というえぐいことやった思い出があるが
県内にヤマダとエディオン、イオンくらいしかないよ。
近くの店全部回ったけど、発売日以降は抽選すらやってないよ。
格差ありすぎて萎える。なにが普通に買えるだよ
※77
公共事業じゃないから仕方ないよ
買えるまで耐え続けるしかない
※78
普通に買えないのに買えた奴は普通に買えるのにって言うなよ
ヨドバシやキャンセル待ちは普通とは言わない
まあしかし何度も言い尽くされてることだが、マイニン最優先で売ってたら評価180度変わってただろうにね
※11
マジで「普通」の日本語も分からんチンパンが世の中に溢れてるの何なんって感じよな。
任天堂から金貰って火消しでもしてんのか?
お金以外の条件無く、店舗でもネットでも買いたい時に買えるのが「普通」だぞ。
せめて全国区のGEO、ヤマダ電機あたりの全店舗で取り扱うようになってから言ってくれよ。
どこの店舗も抽選倍率30倍以上だからな
圧倒的にハズレ民が多い
怨みを買うくらいなら抽選やめて先着店頭販売にしてしまえ
って考える店が増えてきたんだと思うよ
こうなると一般人、転売ヤー入り乱れての争奪戦になるから
ますます手に入りにくい状況になるけどね
※52
その人らは世界は自分を中心に回ってるから、自分ができた事は当然普通と思い込んでる、頭の足りない連中なんよ。
普通に買えるなら、そもそも「買える事自体が話題にならない」って事すら分からない知能しかないんだから。
※82
それだと普通に買えるものなんかないんじゃないか?
ヨドバシもビックカメラも無い地方民にはまだまだ入手ルートが無いね
店に行ったら十分な在庫があり、購入に会員クレカ縛りもなく、すんなり買えるようになってからが普通に購入できると呼べるレベルだ
「普通」じゃなくて「運良く店頭に出てた」から買えた だよなw
まあ、とはいえ、この件を知らずに日曜にブックオフ行ったら
ガラスケースの中に「スイッチ2売り切れ」とあって
どうやらこのブックオフには店頭販売があったらしいw
しかもマイクロSDエクスプレス256GBの在庫はあった(買わなかったけど)
※85
?
旧Switchとか普通に買えるじゃん
※88
中国やロシアとか普通に買えない例が簡単に出せるぞ
普通にキレてる普通じゃないみなさんw
※89
誰が国外の話したんだ?
国内の店舗で普通に買える→いや買えないだろ って話の流れだよね???
※91
こうやって自分が苦も無く買えるくらいに思ってるものを、例外を持ち出してケチつけられると嫌だろ?
普通に買える=ネットでいつでも買える理論のやつはまず外に出ることから始めようかw
※82
それ「普通」じゃなくて「理想」だよ
ふと気になったんだけどゲーム機に限らず人気があると最初からわかってる商品の発売日直後に予約も抽選も整理券もなんらかの条件すら必要なく誰でも好きなように買えた例ってあるの?
ゲオで普通に買えるのはいつぐらいになりそうですか。愛媛県の松山のつたやにスイッチ2置いてますか。
別に普通にすぐ買える訳じゃないだろ。発売前に溜め込んだ分を吐き出したし、ストック無しから制作した分からしか出せないから。
今回のは
ヨドバシ、最初にちょこっとだけ抽選販売して、残りは黒クレカで販売。
ヨドバシ以外、少量のキャンセル分出してる。
ってだけだろ。
ヨドバシが全然動かなかったから、他が抽選で競わせて、欲しいって欲が高まった時に、ウチは店頭先着販売やってますよ!ってだけだろ。
黒クレカ所持という常連を、更に依存させる戦略。
※95
誰もそんな話してないんだわ。
人気があるものが初期から抽選も予約も無く買えるなんて思ってねーよ。
条件があるのに「普通に買える」と抜かしてるから、普通じゃないだろと言ってるだけだ。
※98
条件なしで買えるものこそ少ないと思うぞ
キミが思い浮かぶものも国内ではとか条件がつくはず
※96
兄さん…
まとめ掲示板で難癖つけてる暇があれば
抽選先を増やせるように考えるのが正解
いやいやw買えないだろw
※99
誰も海外の話なんかしてないのに勝手に条件追加してどうした?アスペか?
※103
逆じゃね?無意識に国内って条件つけてるって話だろ
つまり人によって普通、は違うということなんだなあ〜
そのへんの量販店でなんの制限もなく店頭で買えるのが普通だと自分も思っている
※105
俺は自分が苦も無く買えることだな
他人がどうこう言おうが自分が簡単に変えるかどうかで印象が変わると思う
※104
国内ではまだまだ条件付きでの店頭販売しかないから普通に買えんだろって話なのに、何が逆なんだよ?
国内の話に海外では〜なんて的外れな話題を出してくる時点でアスペだろうが。アホなのか?