1: 2025/08/04(月) 12:02:41.93 ID:UOEdTX5A0
2: 2025/08/04(月) 12:04:00.73 ID:qnzpIPMv0
あー1年かかるコースだなこりゃ
さっさとメトプラ4とスプラ出して景気付けろよ
さっさとメトプラ4とスプラ出して景気付けろよ
3: 2025/08/04(月) 12:04:43.73 ID:ifvAGbJP0
もう心折れたわ
4: 2025/08/04(月) 12:04:48.04 ID:Smq+xdKP0
本当に欲しいのなら小売の方も見ろよってことなんやろ
実際数は出てるし
実際数は出てるし
5: 2025/08/04(月) 12:06:41.09 ID:IWHHFpOw0
もう店で買えよという間接的なお達しだろ
85: 2025/08/04(月) 13:08:12.47 ID:QfGcW/e80
>>5
売ってねえよ!
店にちゃんと卸せよ!
売ってねえよ!
店にちゃんと卸せよ!
6: 2025/08/04(月) 12:07:29.64 ID:Vro2DgIe0
家から出て土日階に行けよ
9: 2025/08/04(月) 12:08:34.41 ID:YqqdAdqh0
この夏に並ぶとかなんかあったら医療費がかかる
7: 2025/08/04(月) 12:08:32.98 ID:D30dvyt+0
まだ新規応募はできない感じ?
10: 2025/08/04(月) 12:08:48.58 ID:G08SnqVC0
やるとは言ってないし
ここまでくれば抽選するほど買えない人が残るわけないしな
8月下旬には今後どうするか決めるんだろ
ここまでくれば抽選するほど買えない人が残るわけないしな
8月下旬には今後どうするか決めるんだろ
13: 2025/08/04(月) 12:10:11.05 ID:BgPY6sMV0
年内に何回あるの?
14: 2025/08/04(月) 12:10:21.45 ID:QYI4TAFW0
自分は店頭で買えたけどニンテンドーアカウントでユーザーとの繋がりがどうとかみたいな事言ってたんだから
最初に出した条件満たしてた人は優先的にに買わせてあげたらいいのに
最初に出した条件満たしてた人は優先的にに買わせてあげたらいいのに
21: 2025/08/04(月) 12:15:58.01 ID:mUiHq8dw0
むしろ一般ユーザーのが買えるんじゃね
報告見てるとそんな感じがする
報告見てるとそんな感じがする
29: 2025/08/04(月) 12:19:05.75 ID:vr9UHmGz0
お盆休み抽選販売イベントあるだろうし無難
30: 2025/08/04(月) 12:20:16.78 ID:4Vy9uzuj0
一般ユーザーは家電屋で買ってるからむしろマイニン待ち民より所有率高いまである
40: 2025/08/04(月) 12:25:50.06 ID:Kw0C/uf80
店頭行っても売り切れましたの張り紙見るだけなんだが
42: 2025/08/04(月) 12:26:21.63 ID:B7ZuNY9w0
>>40
普通に売ってるって言ってる奴は買えたやつの報告しか見てないからな
普通に売ってるって言ってる奴は買えたやつの報告しか見てないからな
45: 2025/08/04(月) 12:27:44.26 ID:f3tNRRC90
地元にゲーム屋無いんだよね
34: 2025/08/04(月) 12:21:59.16 ID:XffIPTnI0
店舗は東京なら朝から並べばほぼ買えるかもしれないけど地方は数台しか入らないし並ばせない為に基本ゲリラ販売だからガチで買えないよ
47: 2025/08/04(月) 12:29:16.33 ID:tEMa5AW20
バナンザ発売日の店頭販売が一番のチャンスだったな
ヨドバシならどこでも買えたのに
ヨドバシならどこでも買えたのに
44: 2025/08/04(月) 12:27:10.42 ID:3GCswdRV0
今回が9月分で次が10月分かな
12月までには初期需要満たせると良いが
12月までには初期需要満たせると良いが
48: 2025/08/04(月) 12:30:10.89 ID:T0raaADz0
売ってる情報見てから動くから
着いた頃には売り切れてるんだよ
買えたやつはギャンブルでも行くから買える
着いた頃には売り切れてるんだよ
買えたやつはギャンブルでも行くから買える
52: 2025/08/04(月) 12:35:55.18 ID:d9z+JUyJ0
電気屋、ブックオフ等の中古屋、モール結構よる機会があるからついでに見てるけど
一度も売ってるのみたことない
でも転売で儲かるものでもないから単純に需要が高すぎるんだろ
一度も売ってるのみたことない
でも転売で儲かるものでもないから単純に需要が高すぎるんだろ
55: 2025/08/04(月) 12:41:17.30 ID:tfdF2XLg0
俺も売ってるのは見た事ないが家電屋を朝から渡り歩くと稀にあるというのは聞く
配信者とかそれで店頭購入してるケース報告されてる
配信者とかそれで店頭購入してるケース報告されてる
62: 2025/08/04(月) 12:49:12.43 ID:S5C5y7Eq0
>>55
逆にそれくらいしないと買えないのが現状だからな
俺は運良くGEOで当選できたけど、もし当たってなかったら今年中は買うの無理だったろうなと思う
逆にそれくらいしないと買えないのが現状だからな
俺は運良くGEOで当選できたけど、もし当たってなかったら今年中は買うの無理だったろうなと思う
57: 2025/08/04(月) 12:43:39.04 ID:oD1g890LM
マイニンは第1回目から応募してるのにいまだに
買えない人達が大量にいる
小売も購入条件がある場合が多い
こういう状況を任天堂は当然把握してるわけだから
現時点で自社のキラータイトルとかは発表
しづらいだろうな
先日のニンダイもサードソフトのみだったのも
そういうのが影響してるんかね?
買えない人達が大量にいる
小売も購入条件がある場合が多い
こういう状況を任天堂は当然把握してるわけだから
現時点で自社のキラータイトルとかは発表
しづらいだろうな
先日のニンダイもサードソフトのみだったのも
そういうのが影響してるんかね?
64: 2025/08/04(月) 12:50:53.59 ID:tguyYjGB0
近所の田舎ヤマダでも土曜に売ってたぞ
ライバルは多いががんばれとしか言えない
ライバルは多いががんばれとしか言えない
65: 2025/08/04(月) 12:51:13.58 ID:oD1g890LM
地方でもそれなりに店舗があるのはコジマ、
GEO、ヤマダ、あとはイオンとかか
コジマ、GEO、イオンは購入条件があるけど
ヤマダって条件あったっけ?
GEO、ヤマダ、あとはイオンとかか
コジマ、GEO、イオンは購入条件があるけど
ヤマダって条件あったっけ?
174: 2025/08/04(月) 15:30:21.42 ID:IFj+ZvcF0
>>65
うちはアプリ会員限定だった
うちはアプリ会員限定だった
71: 2025/08/04(月) 12:53:33.12 ID:tguyYjGB0
田舎のヤマダですら5万もするものを開店前から張り付いてる
のいるくらいだからな
のいるくらいだからな
73: 2025/08/04(月) 12:55:18.21 ID:mznPnZmQ0
田舎のビックカメラで昼から行って余裕で買えたけどな
クレカをどうしても作りたくないなら知らん
クレカをどうしても作りたくないなら知らん
63: 2025/08/04(月) 12:50:33.14 ID:S5C5y7Eq0
ずっと落選し続けてる人は他の人より運のパラメーターが低いから
店頭行っても買えないと思う、店頭も運だし
店頭行っても買えないと思う、店頭も運だし
ここまで条件絞っても当たらんとか終わってるやろ
やるとは言っていない
…記事タイトルもやるとは書いてないからセーフか
当選率と小売売り上げペース的にはマイニンは後1-2回は抽選→残った人専用先着販売→条件緩和かね
俺たちがニンテンドースイッチ2に落選してるんじゃない。
ニンテンドースイッチ2が恐れをなして俺たちを避けているのだ。
別に本命は来年以降だから型番違うの出るまで待っても良いんだけど、マリカ同梱版が終了して下旬のニンダイ発表された目玉タイトルの発売辺りを境に、シレッと値上げしそうなのが怖いんよなぁ。国内版って明らかに安値過ぎるし……
アメリカのSwitch2は今月3日ぐらいから値上げされてんだっけか?
※5
まぁ国内でも値上げしない保証はないからな
とはいえもうここまできたら何万も上乗せされない限り別に構わんだろ
それより欲しいソフトが出た時にゲットできていない方が問題だ
またオンライン加入してないと応募できんの?
もう期限切れで加入したくないんだけど
※7
多言語版(69980円)が本来の価格なので日本語専用版が販売終了し+2万円されます
※8
じゃあもう応募しなくていいよ
もう電気屋に売ってるだろ
先週もジョーシンで売ってたぞ
※8
なら諦めたらいいじゃん
別に強制じゃないんだからお前の私情なんか知ったこっちゃないだろ
300円ごときで吠えんなよw
※8
1日10円も払えないんだ
可哀想に
1000円くらいの利益だけど、今だにフリマサイトにも流れ続けてる。ただそこまでの数じゃない。それでこれだけの需要があるんだから、やっぱり凄いね。
自分の行く範囲だと、ヤマダやGEOは並ばなきゃ買えないが、条件無しで定期的にだし、すぐ売り切れる。イオンはクレカ必須のためか定期的に在庫があり、昼や夕方でも買える。
まだまだ普通に買える状況ではないが、ps5の時に比べたら天国だと感じてしまう。中国人転売ヤーはやっぱエゲつないわ。
※8
オンラインしないから加入したくないのは理解できるが、そういうルールやからね。当然加入しなきゃいけないし、嫌ならやめれば。
※9
まさにこれが1番の懸念点なんよね。いつまでも特別価格な国内版が存在し続けるとも限らんし、海外でSwitchの値上げ発表されたタイミングでSwitch2の値上げも匂わせてたから、下手したら通常版は海外と合わせて今のPS5くらいの価格まで値上がりするかもしれんしな。例え安価版出たとしても今の国内版の価格帯が妥当やし……。ガチでマリカ同梱版売ってる今が最安値な気がする。
社長が発売前に値段について任天堂らしいお求めやすい価格設定が重要的な事言ってたから国内版は値段変えないだろうな
多言語版は知らん
第5回抽選応募したと思ってたのに応募出来てなかったみたいで自業自得とはいえめっちゃショック
ポケモンまでに買いたかったけど無理そうだし今年中に買うのは諦めだな…
当選してめっちゃ嬉しいわ
買えたやつも買えないやつも所詮運だからな
いっそPS6の方に期待したいけどまだまだ先なんだよなぁ
※8
オンライン安いんだから加入しとけばいいやん
Switch2買うなら今はマリカワほぼ一択だしマリカワやるならオンラインどうせ加入する事になるぞ
※19
ポケモン目当てならZA同梱版の抽選申し込みがそろそろ始まりそうだから、むしろ良かった可能性もまだあるよ。
本体が限定仕様じゃないから倍率跳ね上がるわけでもないし、マイニン抽選なら当選者は申し込み出来なさそうだから、限られた応募がさらに分散してマリカセットよりも倍率低い可能性だって十分ありそう。価格だけで見るならマリカセットは専用タイトルで割引率も得やしな。
※19
そこまで行ったら流石に店舗回った方がいい気がするけどね
田舎なら……まぁ頑張れ
※19
かわいそうに、どっかで手に入るといいな・・・・
だんだん入手しやすくなっていると感じるし、Xで予約抽選販売の速報アカウントを見てるといいかもしれん
このまま条件緩和なしなら、次回で半数が当選し次々回で残り全員当選にはなるはずだけど
※8
しばらくは条件変えずに応募の引き継ぎしてほしいよね。入ったら入ったで昔のゲーム遊んでるけど基本オンラインは入ってないし
※14
ランニングコスト要求に対する否定に貧乏という煽りをする奴は基本的に知能弱者しかいない
お前が証明してるなw
ファミ通はちょっと多めに発表してきてたんだよな
まぁ数週分くらいか
5回目の抽選は応募すら対象外にされたけど
6回目の抽選応募は受付してくれるんですよねぇ?
いったいいつになればマイニンストアでプロコン2買えるんですかぁ!?
※24 ※25 ※26
皆さん暖かいコメントありがとう
ちょっと身体的な理由で実店舗の方まで買いに行けないけどZA同梱版の希望を持ちつつ情報収集は続けてみるつもり
オンライン加入は転売ヤーフィルタなんだから、もっと国内の供給が安定しないと解除されないのでは
でないと、本体を購入できる確率が余計に下がるよ
ランニングコストが払えないのは個人の事情だから、自分の懐具合と相談して判断すれば良いだけ
※31
最初から当面当選者限定と言っているだろ
応募すらできないなら他で入荷しているんだからそこから買えばいいじゃん
※34
そもそもこの人はゲオで当選してすでにSwitch2を所持してるんよね…
アカウント連携も済んでるだろうし、マイニンテンドーストアでの購入はもうできないはずだけど、
チャージしてあるお金でプロコン2を購入するのまだ諦めてないんだな…
チャージ済みのお金はDLソフトの購入に使って、プロコンは楽天とかで定期的に入荷してるらしいからそこで購入すればいいのにね。
「Switch2が当たらない…」
そんなあなたにぴったりの運気を上昇させる壺がございます!!
※19
バナンザの時みたいにZA発売日に本体大量出荷とかありそう
普通の人は4回目の落選でマイニンに見切りつけてる
やっぱり抽選なんて不確かなモノより自分の足と体力で勝負した方が良いよ(炎天下で2時間待った)
ありがとうGEO、ゴールドポイントも無くなったし、これからはGEOで予約してゲーム買うことにするよ
※17
間違いなく今のマリカ同梱版が一番安くて破格だからね、正直安すぎて頭おかしい値段だと思うw
早ければ来年4月辺りから値上げする気がする
このままの価格で耐えられるとはさすがに思えない
※19
ドンマイ
次からは注文履歴とかご応募履歴とかで注文出来てるかどうか念の為確認しとくんやぞ
プロコン2ニキは縛りプレイでもしてんのかなw
現状だとポケモンZAをSwitch2でやりたい人以外そんなに鼻息荒くして手に入れるもんじゃないよSwitch2
電池周りの改良版出るまで待ってもいいまであるわ
ほぼ100%当選させられないならもうやめれば?先行販売でも確率が高い訳でも無いなら公式から買っても何の意味もないよね
流石にまだ買えてない奴は努力不足以外の何物でもないわ
毎週末どっかしらで売ってんのに
※45
どっかしらwww
便利な言葉だなあwww
※45
クッパ刈りでポイント貯めてたからね
※45
数少ない条件無しでも普通に店舗で買えた投稿を鵜呑みにし過ぎや。宇野昌磨が大バズリしてる時点で、世間一般の空気感くらいは誰でも理解できるやろ。
※45
どこ見ても売ってるとこなんて見たことないが
※45
あんちゃんいつも煽りコメの書き込みご苦労さまやで
どっかしらってどこかしら?
※46
ヤマダでもヨドバシでもビックでも売ってますけど
普通に買える連呼してる奴って任天堂社員?
それ以外に擁護する理由無くね?
第1回から残ってるけど年内に買えればいいよ
もちろん店頭で見かければそっちで買うけど
良かったねー
抽選祭りはまだ続くよ~
普通に買えるの理由が俺が見かけたからってのもおバカっぽい
5回戦も落選しちゃう不運なオレには任天堂さんの介護が必要なんや
任天堂さん、最後まで頼みまっせ
※36
買います!
※53
普通に買えない連呼してる奴って反社脱税転売屋?
それ以外に擁護する理由無くね?
Switch2買えた人の中に限ってやりたいソフト無くて置物になってるとか2台目当選したとか言い出してるのは正直なぁ
※7
てめぇらのビッグマウスに反して需要を満たせなかったから待ちぼうけ喰らわされてるのにその上値上げまでされるとかたまったもんじゃねえぁわ。せめて本当の意味で需要を満たせるまでは値上げするんじゃねぇぞ、といっても株主しか眼中にない古川には通じんだろうが
※52
在庫がないんだよ
中規模以上の都市圏ではかなり市場での購入が楽には成ったが、特定の地方民にとってはマイニンとアマゾンだけが頼みの綱って所も有るだろうな。
特にアマゾンで普通に買えるように成るには、年明けを待つ必要が有るかも知れない。
ワンチャン9月10月はかなり品薄解消に傾くかもだけど、11月に成るとまた需要が膨らむと思う。
任天堂公式が世界の多くの地域で需要を満たせていないと発表しているので、急激な改善は難しいかもな。
※53
それ社員じゃなくて任天堂信者だろw
地元のノジマ行った時に在庫あったっぽい
プラチナ会員限定だし俺はもうマイニンで買えてる勝ち組だからどうでも良かったけどw
※45
努力ねぇ…
平日休日問わず何十店舗も駆けずりまわれるようなのはニートぐらいなもんだが、そんな奴に努力とか言われても何も響かねぇな。
運良く手に入れられただけのくせに、自分をトクベツだと勘違いしてるのか?
発売直後、抽選当たらず
半月後、ブックオフに在庫があった形跡を見る
一ヶ月程前、お昼前にビック・ヨドバシに在庫あったが提携カード必須なので買えず
半月前、休日は外出ついでに家電店を数件回るがが買えず
(ただし、お昼すぎに再販ガンプラを並べるシーンを目撃)
先週の土曜11時半頃、家電店行ったらちょうど販売開始。すぐ友人らにも連絡、友人も買えた
同じ日の遠方の友人、午後にヤマダに行ったらちょうど販売開始で買えた
必勝法なんか分からんが、行動しないことには店舗では買えない
自分は「ガンプラを昼以降並べてた」のを見て、もしかしたら? と当たりをつけたのもある
でも『結局は運』だと思う
自分は買えたとはいえ、この暑さ
「朝から並ばなくても買えるよ」「何件か回ったら?」なんて、とても言えない
(1回は自分も朝から並んだけど、もうこりごり)
もしかするとこの辺の対策も含めて
朝から売らずにゲリラ販売的な感じになってるのかな?とも思う
限定版の本体狙ってるから静観してるわ
マイニン当選者は抽選から省かれていくわけだから
熱烈なライバルは大方もう抜けてるんじゃないか?
まだ発売から2ヶ月、生暖かく見守っていこうや
堅調にハードが売れてユーザーを増やしていってくれればいい
※66
スレとあまり関係ないけど、世の中そういうやつ多いよね。環境やらの運が良かった面をすべて自分の努力のおかげと勘違いしてやたら他人に自己責任論を振りかざすやつ
※8
レスしてる奴なんでイライラしてんの?
※70
ただ運が良かったってだけで、偉そうに講釈たれてくるな気持ち悪りぃなとしか思わんね。
もう三台持ってるよ。やる気の差でしょ
※40
なんなら今の転売相場より高くなるかもしれないからね
今のうちに転売屋から買うのも悪くないと思うよ