【悲報】『レイトン教授と蒸気の新世界』 発売時期変更のお知らせ

1: 2025/09/25(木) 11:42:55.70 ID:UAfYSydY0
いつもの
https://www.layton.jp/jouki/topics/250925/
Nintendo Switch™ 2/Nintendo Switchソフト
『レイトン教授と蒸気の新世界』
発売時期変更のお知らせ

株式会社レベルファイブ(本社:福岡市中央区、代表取締役社長/CEO:日野晃博)は、2025年に発売を予定しておりました『レイトン教授と蒸気の新世界』につきまして、より良い形で皆様にお届けするため時期を変更し、2026年発売予定となりましたことをお知らせいたします。

お待ちいただいているユーザーの皆様並びに関係各位には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りたくお願い申し上げると共に、心よりお詫び申し上げます。

発売日

【変更前】
発売日:2025年予定

【変更後】
発売日:2026年予定

2: 2025/09/25(木) 11:44:42.58 ID:MPdiu4/t0
試遊出来のに延びたか
まあ年度内には出そうだが

 

13: 2025/09/25(木) 11:50:10.34 ID:QVKS5WGP0
>>2
無理無理
まだ時期が指定されてないってことは27以降だと思った方がいい

 

22: 2025/09/25(木) 11:55:19.12 ID:FT4KUer70
>>2
レイトンはなんと去年のTGSも試遊できてたんやで

 

28: 2025/09/25(木) 11:57:37.41 ID:MPdiu4/t0
>>22
去年から試遊あったんかいw

 

3: 2025/09/25(木) 11:45:05.71 ID:TtZclqA00
うーん、いつもの。

 

4: 2025/09/25(木) 11:46:04.41 ID:8hlKitKGM
知ってた

 

5: 2025/09/25(木) 11:46:29.50 ID:UJmFaPxd0
ここ発売が遅れなかったこと一回もないよね?

 

105: 2025/09/25(木) 13:39:44.88 ID:FwPNteXb0
>>5
前から発表してたヤツで延期してないのレイトンくらいじゃなかったっけ
デカポリスは延期済みだし

 

113: 2025/09/25(木) 13:56:25.59 ID:ps9VmRBPd
>>5
いや、レイトン教授だけは発売日の変更をする事なくほとんど発売できてた
延期したのはDSから3DSに機種変更した「奇跡の仮面」くらいじゃないかな
イナイレも初期まではそうだった

 

6: 2025/09/25(木) 11:47:20.37 ID:q/W76lRm0
知ってた
次はイナイレだろうな

 

7: 2025/09/25(木) 11:47:33.61 ID:KWhWQac50
開発サイクルが機能しないのはもうわかってるんだから無理やり複数本開発しようとかするなよ

 

9: 2025/09/25(木) 11:49:02.18 ID:soM3Jj6U0
お家芸みたいになってるな

 

11: 2025/09/25(木) 11:49:21.25 ID:OQFF7CPV0
デカポリスや妖怪もどきのは2026年無理だろうな

 

12: 2025/09/25(木) 11:49:36.24 ID:78rdmZzt0
延期報告で進捗具合を知らせるL5

 

16: 2025/09/25(木) 11:52:43.03 ID:gEo19E5F0
ファンタジーライフの時に、作り直しレベルで俺が1年で立て直した、とイキリ散らかしてたのに

 

18: 2025/09/25(木) 11:54:02.93 ID:d9p4QlNh0
発売する目処がたってから情報公開すりゃええのになぜすぐに発表してしまうのか

 

21: 2025/09/25(木) 11:55:07.36 ID:fi2Gr3EX0
ファンライ爆売れさせてしまったからな
今頃社員は海外旅行でもしてんだろ
数年は帰ってこないと思った方が良い

 

29: 2025/09/25(木) 11:57:37.51 ID:kZoDotwj0
レイトンなんてそんな調整するところもないだろうに

 

30: 2025/09/25(木) 11:58:23.21 ID:7L3u8nAb0
逆にファンタジーライフが発売できたのが不思議に思えてきた

 

31: 2025/09/25(木) 11:59:35.34 ID:MPdiu4/t0
ファンタジーライフの成功で財務的にも焦って出す必要がないんだろうな
じっくり作ってくれたらいいわ
switch2のマウス操作メインぽいから期待してるで

 

37: 2025/09/25(木) 12:07:04.79 ID:1sDqivDO0
店舗やショップで予約できる段階からも平気で延期繰り返すからなー

 

39: 2025/09/25(木) 12:07:24.71 ID:E9MwT8yV0
具体的な発売日が発表されてからが本番だ

 

40: 2025/09/25(木) 12:07:39.63 ID:wdtK8bzV0
2023年の2月のニンダイで発表して
そっからズルズルかー
switchだけだったのがswitch2追加されてさ本当もう

 

41: 2025/09/25(木) 12:08:41.64 ID:+KbXCOahd
レイトンなんか過去作全部Switchにリマスター出していてもおかしくないゲームなんだけどな

 

44: 2025/09/25(木) 12:09:31.58 ID:LiP3wZAq0
2026年から2026年度に変わるぞ。そして2027になる

 

46: 2025/09/25(木) 12:12:32.03 ID:pa5ndM2Z0
日野がシナリオをいじくり回してるんじゃないだろうな
ナゾ担当のQuizKnockが締め切りを破るとは思えん
あと大泉たしか数年先まで埋まってるくらい忙しいらしいが頼めるんかね

 

47: 2025/09/25(木) 12:15:23.35 ID:5EzlU2ma0
画面写真まで出てるのにイナイレもこうなると皆に思われててわろうた

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758768175/

1.匿名 2025年09月26日01:16 ID:MyNDUyNjg

延期キタ━(゚∀゚)━!

返信
2.匿名 2025年09月26日01:33 ID:E0MTYwNjQ

ファンタジーライフもそうだけどぷにぷにがずっと好調だから無限延期でも問題ないんだろうな、いやユーザー的にいえばちゃんと発売決まってから発表しろとは思うが

返信
3.匿名 2025年09月26日02:00 ID:U5NjczMTg

レベル5は発売予定日の1ヶ月前に発表した方がいいよ

返信
4.匿名 2025年09月26日02:22 ID:QzNTEyOA=

ほんとにね
この会社は発売日分かっても信用出来ない
ダイレクト終了後販売開始のが良いんじゃない

返信
5.匿名 2025年09月26日02:37 ID:MxMTY0MjQ

レイトンは世界規模だとレベルファイブ史上一番売れてるシリーズだった気がするしかなり力入れてるんだろうが
それにしても色々詰まってる状態なのにひと段落もついてない状態で
ファンタジーライフのDLCやら作るもの増やしてどうすんの…

返信
6.匿名 2025年09月26日03:03 ID:QzMDkyMTQ

開発が進まないから新作発表で仕事してます感アピールするしかない哀れな会社

返信
7.匿名 2025年09月26日03:17 ID:UzMTY0MTQ

ファンタジーライフだけ待ってた民だから他はまあどうでもいいかな・・・

返信
8.匿名 2025年09月26日03:21 ID:I1NTMxMTg

でもお前らの好きな独占やぞ

返信
9.匿名 2025年09月26日03:34 ID:IzODczNDA

まあ今すぐ遊びたくなるようなゲームじゃないしもうやりたいだけ延期すればいいんじゃない

返信
10.匿名 2025年09月26日03:55 ID:Y1MDA4ODI

いよっ延期待ってました!さすがレベルファイブだぁ!

返信
11.匿名 2025年09月26日04:48 ID:Y5NDUxNA=

レベル1からやり直してどうぞ

返信
12.匿名 2025年09月26日05:10 ID:I2NTU4MTA

怒涛の復活の可能性もあったが、これでファンライが奇跡だったことが証明されたな

返信
13.匿名 2025年09月26日05:17 ID:c0MDIyNA=

大丈夫…LEVEL5だよ?
「うしろ」もどーなったんですかねぇ?
いっそのこと発売してから発売日発表でいいよもう

コブラならこう言うだろうよ
延期が終わったらどーなるんだい?
知らんのか?延期が始まる…

返信
14.匿名 2025年09月26日05:31 ID:IxNTc0NA=

※8
自己紹介?

返信
15.匿名 2025年09月26日06:10 ID:Y0ODk4OA=

面白い作品率の方が高いから待つけどさ
流石にいい加減にしてくれとは思うよ…

返信
16.匿名 2025年09月26日06:22 ID:YxOTQ0MjY

悲報か?むしろ延期なしのほうが悲報なのでは?

返信
17.匿名 2025年09月26日06:22 ID:A4MTQ1MDY

なんだ年末年始に楽しめないのかガッカリ

返信
18.匿名 2025年09月26日06:24 ID:c3Mjk3MTg

ゲーム業界って納期とかはどうでもいいのかな
気楽な商売というか信用がないというか、管理職がよっぽど適当なんだろうな
去年も試遊出来たは流石にあきれ果てるなw

返信
19.匿名 2025年09月26日07:16 ID:M1MTAxNTQ

レベ5の伝統芸

返信
20.匿名 2025年09月26日07:19 ID:cyNjE1ODQ

サードマルチにする為の延期だろう
特にプレステ5には出さなくてもいいのに

返信
21.匿名 2025年09月26日07:20 ID:UxMzA1Mg=

早くイナイレ延期してくれよ
もう待ちきれねえよ

返信
22.匿名 2025年09月26日07:34 ID:MwNzIxODY

糞定期

返信
23.匿名 2025年09月26日07:54 ID:kxNDcyNTA

※2
信用って意味では大問題だわ

返信
24.匿名 2025年09月26日07:56 ID:c2MDY4ODc

※18
この会社くらいだわ、納期がクソなの
他のゲームはちゃんと発売日に出してる

返信
25.匿名 2025年09月26日07:57 ID:A1MDM1Mzc

この会社見てると、発売日に出すことがどれだけ大事かよくわかるわ

返信
26.匿名 2025年09月26日08:13 ID:MyNTI4ODg

これほど 知ってた、ものはないよ

返信
27.匿名 2025年09月26日08:25 ID:g2NDg5Ng=

スペックが障壁になったんじゃないか?

返信
28.匿名 2025年09月26日08:46 ID:IxMjQ5MjQ

※3
そして延期するんですねわかります

返信
29.匿名 2025年09月26日08:47 ID:c3MjExNTA

障壁って言われたの、結構効いてるんやな

返信
30.匿名 2025年09月26日08:49 ID:EwMDUwNTA

前回のニンダイでなかった時点でわかってた。発表された時は「2025年ってえらい未来の話だな」と思ったけど、もう25年もあと3ヶ月か。時間が経つのは早いな

返信
31.匿名 2025年09月26日08:51 ID:Q0MzMyNjg

知ってた
まあでも楽しみだしもう腹くくって楽しみに待つから最高の出来で仕上げてくれ

返信
32.匿名 2025年09月26日09:02 ID:AyMzk3MjQ

※23
延期しまくってるし逆にもう落ちることないんじゃないの?
ふざけんなって声より知ってたっていう感想の方が多いじゃん

返信
33.匿名 2025年09月26日09:25 ID:EzMzg1NDQ

 ノ ル マ 達 成

返信
34.匿名 2025年09月26日09:26 ID:Q4NTYxOTY

まだ数回の延期を残してるぞ

返信
35.匿名 2025年09月26日09:29 ID:A0Njk0NTA

多分声の収録はもう終わってるだろうけど、新ルーク役の今田美桜とか今後も起用できるのかな
朝ドラヒロインが評判だったから間違いなくこれから先もっとブレイクするだろうし、そしたらスケジュール押さえるのも難しくなるし多分ギャラも跳ね上がってるだろうし

返信
36.匿名 2025年09月26日09:56 ID:k3OTgzNjg

※31
本当に出ると良いけどな

返信
37.匿名 2025年09月26日09:57 ID:YyMzQ4Njg

むしろ逆に信用できるだろ
延期せずに発売されたら裏切られた感じがするわ

返信
38.匿名 2025年09月26日09:58 ID:U1MzM3NTM

※32
そんだけの人が関心無くして消えてったってことだから大問題だろ
てか、そういう反応が多いことに何も危機感持ってなさそうなのも大問題だわ

返信
39.匿名 2025年09月26日10:04 ID:cwNzg4NDY

バグだらけで出すバンナムとどっちが良いか、ワイはレベル5

返信
40.匿名 2025年09月26日10:04 ID:MyMTUwNjg

納期に間に合わせるためにシナリオに矛盾が生まれたりバグまみれになったりなゲーム知ってるからこんだけ納期無視できるのはある意味羨ましい

返信
41.匿名 2025年09月26日10:07 ID:I0NzM5MDU

※39
延期の果てに出るゲームが、バグだらけじゃないとは限らんぞ?

返信
42.匿名 2025年09月26日10:14 ID:k5ODQwNDY

DSの3作は面白かったなぁ綺麗に収まってたしさ
3DSからはう~んって感じだった

返信
43.匿名 2025年09月26日10:36 ID:g3MjExOTY

ニンダイで発表しなかったから怪しいとは思ってたんだ

返信
44.匿名 2025年09月26日10:46 ID:YxNTE3NjA

DQ12もPV無し発売機種[多分オールマルチ]発売日未定も凄いけど、
DQ3HD昨年11月,1&2HDが10月30日,7リメイクが翌年2月5日に恐らく延期無く発売されるけど、
DQ9リメイクは出せそうも無いかも?

返信
45.匿名 2025年09月26日11:11 ID:gzNzM1OTY

ファンタジーライフiを「爆売れ」とコメしてる人がいたけど、120万本(7月発表)てのはそこまでかなあ。 めっちゃ初期コストがかかるタイプでないにしろ、時間的コストはたっぷりかかってそうだし……

※8 「あっちの人」って、レイトンや桃鉄みたいな逆・独占作は見て見ぬふりするよね。 桃鉄がワイワイ集まるユーザーが皆無なあのハードに出ないのは当然だけど、レイトンは個人的にはマルチでいいのに、と思う。(「こっちのファン」は、向こうと違ってクレクレ病の人は少ないし) DSで始まったシリーズだからという理由かもしれないが、妙に頭固い印象を受ける。(二ノ国はその頑なさで明らかに損したと思う)
※27 PVを見る限り、通常は視点固定っぽく見える。フィールドを3D視点で移動できるならともかく、アドベンチャーという枠組みはそこまでスペックは要求しないのでは。

返信
46.匿名 2025年09月26日11:50 ID:E5MzQxNjY

レイトンこのまま延期が続くと初期に遊んでた小中学生が30超えそうなんだけど大丈夫か?今のちびっ子が脳トレ系、謎解きゲーム買うほどブーム起きてないし、当時の世代に買い支えして貰えないとシリーズ終わっちゃわないか?
その世代おじさんおばさんになってこれからどんどんゲーム離れしていきそうだけど…?

返信
47.匿名 2025年09月26日11:50 ID:EzMzg1NDQ

『エンキー』にはマヌケという意味がある

返信
48.匿名 2025年09月26日12:02 ID:M2MTA3MzI

再来年のTGSにも出展してそう

返信
49.匿名 2025年09月26日12:22 ID:M4MjgyOTA

何年も音沙汰なしか、出す出す詐欺がいいのかは人によるが
オオカミ少年ファイブ君になってるな

返信
50.匿名 2025年09月26日12:29 ID:c0NzI5MjQ

DSの1と3買ってそれ以降は全く買って無いなこのシリーズ
逆裁コラボはプレイしたけど
出すのにそんなに時間掛かるゲームになったのかこれ

返信
51.匿名 2025年09月26日13:44 ID:U4NTQyMDA

ファンタジーライフが延期で良作になったのにレイトンボロクソ言われるの草

返信
52.匿名 2025年09月26日14:51 ID:UwNzk4MTg

またいつもの延期地獄

返信
53.匿名 2025年09月26日15:24 ID:MwNTM3MTY

もうファンタジーライフだけ作っててほしい...

「12月にDLC"第一弾"配信決定」って発表されて喜んだ矢先にこれ。
何年も前から作ってたはずの作品が遅れてるのに、新作のDLCなんて作ってる余裕あるの?
このままならおそらくDLCも遅れるだろうし、第二弾なんて本当に配信されるかもわからない。
定期的なアプデでコンテンツを充実させてく手法は、延期癖ある会社には向いてないよ...

返信
54.匿名 2025年09月26日17:59 ID:Q0NTY1Ng=

※51
そりゃこの会社、ここ近年前科がありすぎるからな

返信
55.匿名 2025年09月26日18:02 ID:MxNDY2NDI

レベルファイブだしこんなもんだろ

返信
56.匿名 2025年09月26日19:33 ID:AzNDY3MjI

もはや既報のレベル
言っちゃ悪いけど、よくこんなところのユーザでいられるなと感心する
それで出てくるゲーム全てがGOTYクラスの神ゲーならまだしも、そこそこ良ゲーぐらいのものだろ
俺には到底耐えられん

返信
57.匿名 2025年09月26日20:19 ID:U0Njc5NzA

新作までにリマスターでも出しとけば時間稼ぎ出来るんじゃないか?まぁそのリマスターも延期しそうだけど

返信
58.匿名 2025年09月26日20:35 ID:U0Njk2MjY

友人がレイトンファンだからなんだかな感

返信
59.匿名 2025年09月26日21:40 ID:g3NTMzMjY

※50
せめて2はやろうぜ。個人的には一番好き

返信
60.匿名 2025年09月26日23:09 ID:UwNDg2MjI

延期ファイブだし発売日が決まっても最低5回は延期するのが当たり前

返信
61.匿名 2025年09月27日01:24 ID:E3Mzc1NjM

※53
真面目に、作る作品絞ってほしいわ。
現状ならファンタジーライフに絞ってほしい。

L5は単純にプロジェクト抱えすぎなんよね。予定してる作品が尽く遅れるとか、原因は明らかにキャパオーバーでしょ。
「より良いものを作るため」とか言うなら、まずは会社の規模に見合わない数のソフト作ろうとするのをやめてほしい。

返信
62.匿名 2025年09月27日18:10 ID:I2MTk4NA=

スレタイ、【悲報】じゃなく【恒例】だった

返信
63.匿名 2025年09月28日09:40 ID:Y4NzkyMzI

延期の新世界

返信

コメントを書く