ドラえもんのゲームってもう出ないんか? ファミコンの頃あったやん

1: 2025/11/06(木) 10:26:48.613 ID:Nfz/dXeG0
ドラゲー

 

4: 2025/11/06(木) 10:27:44.723 ID:9yhQ/01A0
のびハザみたいにお前が作るんだよ!

 

7: 2025/11/06(木) 10:28:14.804 ID:f7AyNOQy0
DSでドラベースのゲームあった

 

11: 2025/11/06(木) 10:29:36.895 ID:D8WwSRzL0
どら焼き屋さんみたいなの出てなかったか?

 

20: 2025/11/06(木) 10:39:19.385 ID:2gq2s7JP0
まさかカイロが作るとは思わなかった
My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

任天堂の公式オンラインストア。「ドラえもんのどら焼き屋さん物語」ダウンロード版の販売ページ。マイニンテンドーストアではN…

18: 2025/11/06(木) 10:33:51.780 ID:N2uZ5ZMf0
なんか牧場物語みたいなの最近出してなかったっけ
My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

任天堂の公式オンラインストア。「ドラえもん のび太の牧場物語」ダウンロード版の販売ページ。マイニンテンドーストアではNi…

12: 2025/11/06(木) 10:31:30.222 ID:VDLwprWF0
出そうと思えば出せるけどそんな売れなくておいしくないんだよ
任天堂のゲームがあんなしょぼイラストで売れてるから同じくいけると思ったんだろうけど長年CMやTV番組案件などで宣伝してきた老舗ゲームメーカーというイメージで買ってるだけだからな
実際はディズニー絵と最近は音楽までパクりで何世代か前の簡単なデフォルメアニメがちょっと動いてるだけのゲーム
しかも他所の会社に作らせてるから任天堂色とかそんなのもないし

 

13: 2025/11/06(木) 10:32:00.401 ID:45MRTzuQ0
断りまくる

 

16: 2025/11/06(木) 10:32:38.676 ID:YVfNW8mm0
>>13
だれだよこいつ

 

17: 2025/11/06(木) 10:32:58.366 ID:dfYfRqjc0
>>16
ブタゴリラでしょ

 

15: 2025/11/06(木) 10:32:37.794 ID:dfYfRqjc0
今はカードゲームの時代だよ

 

19: 2025/11/06(木) 10:35:26.836 ID:Im/GGSsY0
むしろなんでクレしんは出してるんだろうな
昔出してたチープな横スクの延長上ってわけでもないし

 

21: 2025/11/06(木) 10:42:09.359 ID:dCEghX1n0
知育玩具なら出まくってるぞ

 

23: 2025/11/06(木) 10:43:42.362 ID:Ircr9ILS0
PCエンジンで出てた平安京エイリアンみたいなやつやりたくなったからハドフで見つけてきた

 

24: 2025/11/06(木) 11:09:37.076 ID:6133OjJ70
ボイチャでジャイアンの歌真似する奴が出てくるから

 

25: 2025/11/06(木) 11:39:34.827 ID:tYEm+z/O0
カイロのどら焼き屋さんちょっと興味ある

 

14: 2025/11/06(木) 10:32:26.905 ID:40ifzRXY0
64の街ごと転移するやつ超良かった

 

元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1762392408/

1.匿名 2025年11月11日19:12 ID:UyMDA5ODk

確かにドラえもんのゲームかなりあったね

返信
2.匿名 2025年11月11日19:17 ID:E0MDA3MDk

対象年齢が昔より下がった
アンパンマンのゲームがそんなに出てないのと同じこと
知らんけど

返信
3.匿名 2025年11月11日19:23 ID:k1NTQ5MjU

昔は人気アニメはほとんどゲーム化してたよね

返信
4.匿名 2025年11月11日19:23 ID:g5MjA2MzQ

昨今はゲーム開発費が大変な事になってるから昔みたいな版権もののゲームは一部の大人気作品でしか出なくなったな

返信
5.匿名 2025年11月11日19:25 ID:IzNTE1NjQ

実は3DSで毎年の様に出てたけどね
スイッチでもちょいちょい出てる

返信
6.匿名 2025年11月11日19:26 ID:EyOTQwMDA

牧場物語もあった

返信
7.匿名 2025年11月11日19:52 ID:cxMDQ1OTE

SFCの3と64の2持ってたな
あれは面白いしBGMも良かった

返信
8.匿名 2025年11月11日20:08 ID:gzMTc5NTc

64のドラえもんのゲームは神ゲーかと思ってたけど最近やったら完全に思い出補正だった

返信
9.匿名 2025年11月11日20:12 ID:I0NjYxNTU

各プラットフォームの決算が出揃った模様
①全体売上、②ソフト&コンテンツ売上

・PlayStation
①1兆1132億円
②8120億円

・xbox
①8157億円
②7591億円

・Switch
①5097億円
②1672億円

これだけ明確に数値化されても
未だにPS5は失敗と妄言を吠え続けてる人達がいるらしい

返信
10.匿名 2025年11月11日20:14 ID:kwMjE4NTQ

※5
そう考えるとダイレクトの存在って偉大だよな
ダイレクトで紹介された牧場物語やどら焼き屋さんくらいしか
殆ど認知されていない

返信
11.匿名 2025年11月11日20:27 ID:QxNzA0MDE

昔、PSで童話の世界を冒険するドラえもんの横スクロールゲームあったよな
小学生には妙に難しくて謎にハマった思い出

返信
13.匿名 2025年11月11日20:32 ID:U4NzY3MjY

>長年CMやTV番組案件などで宣伝してきた老舗ゲームメーカーというイメージで買ってるだけだからな

ネット民は「ゴリ押し」すれば世間はバカだから受け入れると思ってるもんな
バカなのは自分達なんだけど

返信
14.匿名 2025年11月11日21:19 ID:MyNDYwMTk

昔のドラえもんゲームっていったらエポック社から多く出してたが今は主にフリューなんだな

ドラえもんのゲームでいい線行ってたのって
不思議のダンジョンシステム使ったやつとファミコン版のRPGシステム使ったやつだったな
ハドソンがファミコンで出したやつは難度高くて断念

返信
15.匿名 2025年11月11日21:22 ID:I1MzcxNDM

奇岩城?音楽良かったよな
ポーペッパポポポペペペブッブブー

返信

コメントを書く