1: 2025/10/02(木) 22:01:34.63
ソフト推定販売本数TOP10
- 1位(初登場) PS5 SILENT HILL f
57475本(累計57475本)/KONAMI/2025年9月25日- 2位(前回1位) Switch2 マリオカート ワールド
35027本(累計180万1323本)/任天堂/2025年6月5日- 3位(初登場) PS5 EA SPORTS FC 26
11327本(累計11327本)/エレクトロニック・アーツ/2025年9月26日- 4位(初登場) Switch 紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~
10425本(累計10425本)/コーエーテクモゲームス/2025年9月26日- 5位(初登場) Switch 9 R.I.P. sequel
10037本(累計10037本)/アイディアファクトリー/2025年9月25日- 6位(初登場) PS5 紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~
9802本(累計9802本)/コーエーテクモゲームス/2025年9月26日- 7位(前回4位) Switch2 ドンキーコング バナンザ
9055本(累計32万7496本)/任天堂/2025年7月17日- 8位(初登場) Switch EA SPORTS FC 26
6529本(累計6529本)/エレクトロニック・アーツ/2025年9月26日- 9位(初登場) Switch ソニックレーシング クロスワールド
5571本(累計5571本)/セガ/2025年9月25日- 10位(前回8位) Switch Minecraft
5061本(累計401万2680本)/日本マイクロソフト/2018年6月21日ハード推定販売台数
- Switch2/44150台(累計210万9622台)
- Switch/2554台(累計2015万2804台)
- Switch Lite/6369台(累計667万5041台)
- Nintendo Switch(有機ELモデル)/14187台(累計920万581台)
7: 2025/10/02(木) 22:02:52.59 ID:yy5wForo0
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2025年9月22日~9月28日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
※掲載している数値は、集計時点において入手可能な情報に基づいた推計値です。
※掲載している数値は、集計時点において入手可能な情報に基づいた推計値です。
4: 2025/10/02(木) 22:02:33.60 ID:rmCRsmXF0
ソニックレーシング合算でも1万本怪しいな
18: 2025/10/02(木) 22:03:40.48 ID:+/3iidrYd
ソニックレーシングがSwitch版しか見えないの草
あんだけマリカより~とか言い出しといて極一部のマリカユーザーにしか買ってもらえてないじゃん
あんだけマリカより~とか言い出しといて極一部のマリカユーザーにしか買ってもらえてないじゃん
22: 2025/10/02(木) 22:03:44.32 ID:zBT+IM7W0
アトリエ初勝利?
21: 2025/10/02(木) 22:03:43.79 ID:D/Yn1vgi0
アトリエで負けてて草
4位(初登場) Switch 紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~
10425本(累計10425本)/コーエーテクモゲームス/2025年9月26日
6位(初登場) PS5 紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~
9802本(累計9802本)/コーエーテクモゲームス/2025年9月26日
27: 2025/10/02(木) 22:04:22.54 ID:i3J4bo4A0
ソニックレーシングSwitch版でこれじゃあなあ
37: 2025/10/02(木) 22:05:06.90 ID:XN1vlg4u0
マリカより面白いと言ってたのに何で買わないんだい?
42: 2025/10/02(木) 22:05:34.92 ID:OHJZ/QM10
アトリエはちょっと寂しいスタートだな
宣伝あんまりしてなかったしやや不評なユミアの影響もあったのかもな
宣伝あんまりしてなかったしやや不評なユミアの影響もあったのかもな
56: 2025/10/02(木) 22:06:37.98 ID:D/Yn1vgi0
>>42
俺はスマホ版やってるから紅白も買ったけど、まぁスマホ版のストーリーと並走した作りだからね
俺はスマホ版やってるから紅白も買ったけど、まぁスマホ版のストーリーと並走した作りだからね
57: 2025/10/02(木) 22:06:40.89 ID:Bk9Qj1Fh0
>>42
餅屋いわく
どちらも好調な滑り出しとなった。
だぞ
好調なのだ。
餅屋いわく
どちらも好調な滑り出しとなった。
だぞ
好調なのだ。
52: 2025/10/02(木) 22:06:09.44 ID:Eo2wYwIm0
ソニック思った以上に人気がないな
セガはそろそろ真面目に反省会開いた方がいいかもしれん
セガはそろそろ真面目に反省会開いた方がいいかもしれん
58: 2025/10/02(木) 22:06:46.05 ID:yi9n8zpF0
マリカーの壁は厚いだろ
55: 2025/10/02(木) 22:06:25.81 ID:ajrk/x8r0
もうこの先ニンテンドーの天下は覆らなそうやな
61: 2025/10/02(木) 22:06:56.12 ID:McbIa2J00
本当にパッケージ数字出なくなったな
もちろんファミ通の精度が下がってるとはいえ
もちろんファミ通の精度が下がってるとはいえ
74: 2025/10/02(木) 22:07:56.35 ID:rmCRsmXF0
>>61
まあ数字出そうなタイトル出てないし
まあ数字出そうなタイトル出てないし
70: 2025/10/02(木) 22:07:31.89 ID:HtmjP2i50
マリカって強力ライバルがいてもソニックは任天堂ハードの方が売れるんだよな
75: 2025/10/02(木) 22:07:58.09 ID:9qTyYWbu0
マリカとソニック、紅白レスレリ
見どころが多すぎるだろw
アトリエこれでもパッケ版はガチャ券ついてるからいつもよりはDL率低そうなんだよね
それでユミアの1/3未満は…
見どころが多すぎるだろw
アトリエこれでもパッケ版はガチャ券ついてるからいつもよりはDL率低そうなんだよね
それでユミアの1/3未満は…
77: 2025/10/02(木) 22:08:05.41 ID:YUIQythmr
バナンザ装着率二割越え確認
83: 2025/10/02(木) 22:08:41.41 ID:Eo2wYwIm0
サイレントヒルはようやっとる
評判も悪くないしある程度は伸びるだろう
評判も悪くないしある程度は伸びるだろう
93: 2025/10/02(木) 22:09:38.12 ID:b+Qyv9PU0
初週6万3585本のメタルギアが8万ちょっとでもうそろそろTOP30から消えそうだし
初週5万7475本のサイレントヒルも10万の壁超えることなさそう
初週5万7475本のサイレントヒルも10万の壁超えることなさそう
94: 2025/10/02(木) 22:09:39.23 ID:YUIQythmr
マイクラ400万本超えてるじゃないかw
107: 2025/10/02(木) 22:11:06.31 ID:SM2mP7zl0
アトリエはソシャゲの外伝なんだろ
前作も評判イマイチで落ちない理由ないじゃん
前作も評判イマイチで落ちない理由ないじゃん
110: 2025/10/02(木) 22:11:24.81 ID:eozlJFsWM
アトリエはオールスタースピンオフのスピンオフだしこんなもんでしょ
開発がいくらスマホだけどナンバリングタイトルって言ったところで客の認識はそんなもん
開発がいくらスマホだけどナンバリングタイトルって言ったところで客の認識はそんなもん
117: 2025/10/02(木) 22:13:00.72 ID:dk7n6Evg0
任天堂はSw1の生産いつまで続けんだろ
これカニバリズム発生してないか?
sw1買ったキッズはしばらくsw2買わんやろ
これカニバリズム発生してないか?
sw1買ったキッズはしばらくsw2買わんやろ
129: 2025/10/02(木) 22:14:04.32 ID:D/Yn1vgi0
>>117
まだSwitch向けの新作も出るからねぇ
まだSwitch向けの新作も出るからねぇ
209: 2025/10/02(木) 22:24:11.99 ID:i3J4bo4A0
>>117
携帯ゲーム機としての需要はSwitch2よりまだまだ多い気がする
携帯ゲーム機としての需要はSwitch2よりまだまだ多い気がする
250: 2025/10/02(木) 22:32:41.06 ID:HtmjP2i50
>>117
今、スイッチを買うような人はスイッチ3が出る頃にスイッチ2を買えばいいんだよ
そんな人はPS5、PS6は買わないだろう
カニバリズムではなく任天堂ユーザーになっただけだよ
今、スイッチを買うような人はスイッチ3が出る頃にスイッチ2を買えばいいんだよ
そんな人はPS5、PS6は買わないだろう
カニバリズムではなく任天堂ユーザーになっただけだよ
122: 2025/10/02(木) 22:13:19.98 ID:tMqv7OxP0
ソニックがswitchの5000しか見えないけどマリカマリカ騒いでた連中どこいった??
マリカどころか他のゲームと比べても酷いぞ
マリカどころか他のゲームと比べても酷いぞ
135: 2025/10/02(木) 22:15:05.46 ID:kIdnpgAo0
Switch2は完全に出荷数が4万ちょいなのね
145: 2025/10/02(木) 22:16:26.07 ID:iqr0P6dV0
>>135
ZA同梱版でどれくらい放出するかな?
ZA同梱版でどれくらい放出するかな?
136: 2025/10/02(木) 22:15:16.18 ID:8+cy1Xvj0
アトリエは中々ヤバいな
またライザ並みにバズるキャラを生み出せない限りこの低空飛行は続くだろ
またライザ並みにバズるキャラを生み出せない限りこの低空飛行は続くだろ

サイレントヒルが7万弱でソニックレーシングが6千にも届かずか
DLがるとはいえ今一盛り上がってないなあ
ソニックレーシングの恐ろしい所は
「遊ぶとクセがついてマリオカートが下手になる」という事
こんなん買えるか
サイレントヒル面白かったから売れて欲しい。
ギャラクシーコレクションも昨日買ったけど、今月は出るゲーム多くて何買うか迷うな
バナンザずっと低空やん。これからポケモンZAやメトロイドプライム等の新作発売されるから埋もれるやろ。
ライザバズったし最近完全版?出してた気がするけど
売れたの?
音楽CDオリコンとかアニメの円盤売上とかもだけども、この手の物販ランキングで人気やら売上やら実態を把握するのが困難なってるよなぁ……
流石にまだゲームはアニメみたく円盤がコレクターアイテム化まではしてないにしても、かなり精度は落ちてる印象
Switchの時点でDL割合が半分とかいってるんだっけか
※2
これレースゲーの1番のネックかな実は
ガチ勢が両方やるってことができない
特にマリカワが猶予の少ない処理を決められるかどうかでかなり差がつくゲーム性だから尚更
サイレントヒルは初動ミリオンの公式発表もあったな
シリーズ復活やね
アトリエはアプリの外伝的立ち位置と前作のユミアが評判くそ過ぎてアトリエ好きでも今回買い控えしてるの多く見かけたからこんなもんだろう
昔のアトリエの雰囲気が好きな人からはsnsやら見た感じユミアと違って多く好評価見かけるからもう少しは伸びそう
レスレリってスマホ版と内容一緒?
※1
サイレントヒルヒルはsteamで売れてるだろ
※8
PCさまさまやな
※6
新作パケの売り上げはDL版の売り上げと比例してるから、全体の売り上げもある程度の想像は付くけどパケが更に減少しつつあるからね。
それにキーカードのせいで、もはやパケがコレクターアイテムと呼べなくなってるからな。
スイッチ1ってまだ2の半分も売れてるのか。それは凄いな
※1
PS5のダウンロード率は9割なので
サイレントヒルfは60万本は売れてる
※14
どちらかというとSwitch2がSwitchの倍しか売れてないのがどうかと思う
出荷足りてなさすぎ
※12
売上の9割がPCなワケないやん
一家に一台レベルでPC置いてある設定にしないと無理でしょ
Switch勢は粗探しが好きだね
それなら神ゲーって言ってたバナンザどうした?
低空過ぎて笑えるんだけど
しかもマリカワは同梱版のおかげでしょw
※15
決算の話どおりならPCと半々くらいかな
ソニーの前回決算の一部抜粋
完全版ゲームソフトの販売本数は前年同期の5,360万本から6,590万本へと23%増加。うち、ファーストパーティタイトルは600万本から690万本へと15%増加しました。尚、ゲームソフトの販売比率はデジタル版83%と、前年同期の80%からさらに増加し、物理メディアのシェアは17%にまで縮小しました。
※15
(願望)
Switch2 600万台
バナンザ 32万本
あれ?あれ?
※16
横からだけども
ランキングにのる販路が限られてるから、公式通販とかの割合が高いうちは過小になるのよ
※15
本当に DLがそんなに売れてるなら、サードから障壁なんて言われないはずなんだけどな
※17
誰も9割がPCなんて言ってないと思うんだが・・・
※23
会社がどれだけあると思ってんの
たかが一社が言っただけで大規模に言う意味がわからない
※17
9割ってどこから出てきたの?
※23
しかもワイルズの話だよね?
Switch2はスペック足りないからその土台にすら立てないやん
※26
全てのPSタイトルにDL率9割とかいうアホな数字を大規模に適用してる奴に言ってやれ
ソニックはパッケージ売れてないのにSteamの同接がそこそこあるからデジタルデラックス版に偏ってそう
※29
なぜすべてのタイトルに適用できないの?
ソニーが9割って言ってるんだよ
認められないの?
※28
いくらswitchガーしたところでPS5が障壁と呼ばれてる事実は変わらないよ
マリカは今年中に200万ほぼ確実か?
年末需要考えれば余裕かも
※22
それがどのくらいかわからんからなんともだなあ
※32
それをわかっててなんでSwitchで出さないんだろうね笑
※5
まだ発売すらしてないぞエアプ
※35
話逸らし続けてて草
※11 ※12 ※19
サイレントヒルf
steam 最大同時接続数 22,621人
( ´,_ゝ`)プッ
DL9割ってDL専売ソフトも含んでるとかじゃないのか?
日本の数字にそれ適用したら日本の割合デカくなりすぎてPC版や国外が全然売れてないことになってまうやろ
※38
100万売れた作品でも同接10万以下なんて普通にあるからね
別にPCだけで売れてるってわけじゃないし、PS5だけで100万も売れるわけじゃないし
※37
逸らした?
ワイルズが伸び悩んでるのはps障壁のせいなんでしょ?
だったらSwitch2で出せばいいんじゃないの?って
分かっててなんでやらないのかなって
600万台売れて
32万本しか売れないバナンザからなんで目を逸らすの?
神ゲー!これは売れるって言ってたみたいだけど
※40
PCだけで初動100万本売れて同接10万以下のソフトの例を挙げてください。「普通にある」なら1個くらい挙げられるよね?
※19
「『全世界累計出荷本数』が100万本を突破しました。」
「PS5のダウンロード率は9割なのでサイレントヒルfは60万本は売れてる(国内)」
「売上本数はPCと半々くらい」
これ全部真実として計算したら、海外で人気のシリーズなのに日本以外で本当に全く売れてない事になるけど大丈夫?
※42
PCだけで100万売れたなんて誰もいってないんだけど???
妄想が過ぎるな
※41
そうだね、PS障壁のせいだね
理解してるようで良かった
なんでサイレントヒル否定的意見多いのかと思ったらswitchで出てないだけやん
※46
話逸らしてて草
妄想で語るやつが多くて話にならんね
もうこの記事は駄目だな、他見てくるか
軌跡はもう入らんのか?
品切れか
サイレントヒルfみたいなのはわりと新規性あるタイトルだから少しはロングランする可能性ある
任天堂関係ない話だけどいつか関係するかもしれないので触れた
※44
PCだけの売上数字じゃないと意味ねえじゃねえか笑
別に50万本に下げてもいいぞ?早くソフト挙げろよ?
誰かバナンザ擁護しろよ
てか日本はともかく世界で見ればPS5も主要ハードなんだからPS5版が売れてても不思議じゃないでしょ
PC版はあとから伸びる傾向有るし、steam同接見ても今の所PS5が強いんでしょ
ここ害人の客多すぎ
FC26はもっと最適化をしてればps5ともいい勝負が出来てだと思うんだけどなぁ
画質以外Switch版と何にも変わって無い
せめて試合中を60fpsにできればなぁ
※57
自分は、FIFA時代からEAのサッカーゲームのSwitch版を買っていたけど、今回は見送る事にしたよ。
元々日本代表が入っていない不満があったけど、前回からはJリーグも無し、欧州で活躍する日本人選手は入っているけどそれだけでは買う動機として弱い。順位にもそれが端的に表れてると思う。
FIFAとの契約を切ったと言う事は、W杯イヤーではW杯モードで出場チームを使えるUpdateも無いだろうしね。
サッカーゲームは好きだから、コナミがefootballをSwitch2に移植してくれるのを待ちたい。Switchでは性能的に移植は厳しかったけど、Switch2なら十分出来るはず。
今なら日本代表もJリーグもライセンスはコナミ側にあるから、日本のCS機ユーザは待ち望んでいると思う。
※41
あんなディレクターのオナニー作品のゲーム未満のウイルス仮にSwitchに出せたとしても売れねーよ
バナンザの擁護早くしろよ
お前らのゲームを見るセンスが問われるぞ
※59
そういうのは出て売れなかったら言えよ
お前らの妄想は飽きたって
んでバナンザどうすんの?
あんだけ持ち上げてたけどまったく息してねーぞ?
ここもハート機能欲しいなー
できれば連打無制限のやつがいい
ロロナから全部買ってる僕でさえアトリエ回避したもんな…
てか、直近に英雄伝説とヨーテイがあったし無理だわ、固まりすぎ
※21
世界と国内並べて頭障壁かよ
バナンザは普通に今年中に国内50〜60万本はいくだろうから問題無いと思う
※31
それは無料ソシャゲと配布ゲームも含めてやぞ。お金出して買うゲームだけじゃ無いって事。
※21
PS5 8000万台
SILENT HILL f 6万本弱
あれ?あれあれ?あれ?
※64
Switch2 国内221.3万台
バナンザ32万本
それでも爆死ってわからないんだね笑
※67
今日1番のバカ発見。
※68
装着率15%だから、PS5国内700万台で言えば100万本相当で、そこそこ売れてるんでねーの?
※67
パッケージのみで草
psはダウンロードの方が比率高いって知らないって事はないよねw
サイレントヒルfは面白かったよ
これからシリーズばんばん出してほしいね
※69
お前みたいな読解力無いやった増えたよな
※73
2番目のバカ発見
※71
都合が悪いのか表に出せもしないDL売り上げを持ち出されてもなんの説得力もないな。
DLで幾ら売れたか数字出してからほざけよ。
※71
フリプセール含んでだろ
新作はそんなに高くないだろ下り最速だし
国内PSのDL市場規模とかめっちゃしょぼそう。少なくともパケ併売ソフトに関しては
PSのDL率はぶっちゃけソフトメーカー次第のところあるから一律に語ることじゃないね
サイレントヒルとか何回も遊ぶタイプじゃないしDL率かなり低い可能性もある
※78
エアプやないか
サイレントヒルこそ周回ゲーだよ
突き詰めればバイオみたいに短時間でクリアできるしマルチエンディングだし
※76
マリカワの同梱版を販売本数に含んじゃう奴らが言う言葉じゃないw
BO7、BF6、GTAも出る気配無いしSwitch2はAAAタイトル全部ハブなんだろう…PS4PRO並だから全てのゲームが集まるって皆んな言ってたのなんだったんだ
※77
それは確かにしょぼそう
※81
海外は据置需要強いし、その辺のタイトルわざわざswitch2でやる人も少ないだろうから
※80
同梱版どころか他機種で発売されたマルチリリースの分までゴミステの売り上げに数えるキチ害が何言ってるやらwww
※80
色々ツッコミどころ満載だけど、まぁいいや
ゲハ板でフルボッコにされた憂さ晴らしをここでやってんだろ 頑張ってくれ
SILENT HILLは2日で100万本売れたで
ソニックが売れたんじゃねーのかよこのサムネ
君たちがここでクソ※を垂れ流している間
ワイは神ゲーのヨーテイを嗜んでいるのだよ
それが終わったら次は静岡fでもやろうかね〜
それが済んだらティアキン無双でもやってみっか!
※88
そんな感じで楽しんだもん勝ちよね
マジでハード毎の売上とかどうでも良い
国内のみのDL率という、一生答え合わせされることのない隅っこの部分でネガキャンしてるの流石に哀れ過ぎる。
※50
今週は新作多くて埋もれたな
とはいえ、この市場でアトリエの倍以上売れたんだから成功じゃない?
※81
サードタイトルのマルチが出るのも今年度までぐらいだろね
移植可能なものは出し切った感
紅白レスレリライザ2の後のソフィー2コースだね
ユミアが微妙だったから良作でも売れないしかわいそ
※15
なおフリプ、無料ゲーム含む
※92
流石に発売から4年~6年は大丈夫だと思う
でも信者の言う10年戦えるは無理がある
※94
本数ベースで8割、金額ベースで9割なのに「無料含む」は流石に無理があるわ
※89
それな!
新作ラッシュで忙しすぎる〜
※74
お前みたいななったも、まともな文章書けない奴の増えたよな
※97
今牧場物語やりつつ終わったらヨーテイの前にツシマやるかと思ってたらステラーブレイドがアップデートでエピソード追加されるしで忙しい
牧場物語はswitch2での携帯プレイが快適
大画面でやりたいやつはPCとか使うし、ゲーム好きなら使い分けるよね
自分の周りはPCは少数派だけど、switchとPS5は両方持ってる人ばかり
※53
バナンザの売上にPS5ソフトのどれかが追い抜かされそうになったら擁護してやるよ
やっぱりホラーはサイレントヒルだなw
バイオはブヒッチ2のせいでクオリティが下がってつまらないw
※99
それが正解よな
俺は中立派だからSwitch2で空の軌跡と合間にサイレントヒルやってるわ
今月はニンジャガイデン4が出るし12月はメトプラ4とオクトラ0で忙しすぎる
※80
実際料金上乗せして購入されてるからし、そりゃ数えるだろうな
※96
まあソニーがそう言ったししゃーない
※104
こわ
幻覚見えてるやん
※102
中立派というよりそれが普通だと思うけどね
ゲハが異常なだけ
※18
2行目で矛盾するのやめてね
ソニックレーシング、steamDBで予測の中央値18万だからそこそこ出てる方な気がするが
ここの住民を避難するだけならまだ理解できるが
やたらとID変えてバナンザに粘着してる時点でブーメラン刺さってるよ
※108
前作400万本超えの人気ソフトやで
※106
個別のゲームの板でそのゲームが好きな人達が語り合う場でも言い争いは発生するし仕方ないんじゃないかな
まーた自称中立のソニー戦士が暴れてるのか
※43
DL9割の障壁民さん逃げてないで早くこの謎に回答してくれないかな
DL率9割というわけだからPSストアのランキングに居座ってるかと思って
PSストア見に行ったけど売上ランキングはいないな
何なら長く続いてるドラクエ10にすら負けてる
それとsteamのほうが売れてるかと思ったけど
同接5000前後くらいなのは流石にヤバイと思うよ…
※111
まだ好みの話なら人それぞれだから分かるけどね
ブレワイとティアキンどっちが好きとか
でも売上のマウントの取り合いは不毛過ぎて意味分からん
※43
※113
「『全世界累計出荷本数』が100万本を突破しました。」
のことを世界売上累計100万本とか思ってそう
"突破"って言ってんだから500万本売れていても突破なワケよ
理解できましたか?
※98
自分が書いた文章見てから言えば?
※113
ではまず「サイレントヒルfの売上がPSとPCで半々である」というソースを出してください。
※104
Switchに販売台数抜かれそうになったからって生産も販売も終了してるPS2の販売数をシレッと増やすソニーさんねwww
ワイルズはバイオ9のスイッチ2版言い出したのと同じやつが2026っつってるから最早時間の問題
というか任天堂から許可されたらすぐにでも発表したいだろうよ
※116
めちゃくちゃ過ぎて笑う
さすがに苦しいって
※109
そもそも既に初週(12万)の倍をとっくに超えてて3倍まであと少し
7月の発売からずーっと5桁でやっと今週4桁とはいえまだ9000本
これは低空じゃないジワ売れだよ
まーた障壁おじさん大発狂の大暴れで草
そんなに悔しかったのかよw
ドンキさん売れてるし、今ジワジワ中だし。
ドンキさんより売れているソフトは?
数えだしたらさ、あっドンキさんも売れてるやんって実感わくぜ?
※116
バカ過ぎてwww
500万超えたなら500万本突破って出すわ普通wwwwww
※122
本体の販売数に合わせてジワジワ増えていく感じやろうね。
任天堂がどのタイミングで本体の出荷数を増やすか次第だけど年末年始にひと山あるだろうからそこで少し跳ねそうではあるよね。
軌跡のPS5版が今週スイッチ版に遂に累計で抜かされたのは都合が悪いからスルーなの(笑)
先週は50本の差でPS5勝利で鬼の首でも採ったかのようなはしゃぎぶりだったのにwww
※120
そのリーク、正確には「バイオ9はPS4とSwitch2に出る」だから外してるんだよなあ
障壁おじさん多分脳にも障壁あると思う
じわ売れとかいうゲハ任の作った言い訳の造語
※130
みっともなく値崩れやセール待ちしてるだけなのを耳障りよく言ってるだけだからな。初動でまとめて売れる方がメーカーにとっちゃありがたいわな
ジワァ
大口叩いんだからせめて1万は売れてくれ
※50
Amazonを見る限りswitch版だけ品切れ中だな
※127
Poor man’S障壁5だと新しい叩き棒がすぐ出るからなw
※130
実際にじわじわ売れてるのに言い訳とは???
てかジワ売れなんて言葉、少なくともネット上ではゲーム以外でも広く使われてるけどゲハ発祥なの?ソースは?
※131
初動ですら買わずにワンコインセールかフリプ堕ちになるの待ってるだけじゃねぇかファ◯ボはwww
※131
初動で100万だけ売れるのと一年かけて100万売れるのとでは、その後の期待値が違うんでね?後者は翌年も売れ続ける可能性があるから
逆にマイクラみたいな売れ方ってジワ売れ以外になんて言うの、一定量が継続的に売れ続ける現象を
※131
少なくともゴミステはどっちもダメじゃねぇかwww
ID:g1Mzk3NTQくんデスストがDL込みでもドンキーのパケ売上に負けた現実に脳焼かれて逃亡してて草
バナンザ以下のマリカはどうなん?アメリカでは爆4なんか
障壁信者さん今日も頑張ってんな
※135
ファ◯ボが住んでるソノタランドには無い言葉だから仕方ないよ。
フリプ、セール、ネガキャンが流行語大賞にノミネートされるような異世界だから。