【悲報】ヤフコメ民、任天堂の「Switch2 抽選自動繰越」廃止にブチギレ

1: 2025/06/17(火) 18:38:24.23 ID:FP+oT5uF0
【Switch2】マイニンテンドーストアでの次回販売の詳細は7月上旬ごろまでお知らせ。今後も継続して販売するとアナウンス【スイッチ2】
https://news.yahoo.co.jp/articles/966a2cac5940874c00d2f8a58ed2ca5436989cf9

 

3: 2025/06/17(火) 18:39:48.48 ID:3pwVS0+m0
自動継続のせいで
他で買えた人までそのまま抽選受け続けるのに?

 

11: 2025/06/17(火) 18:42:18.52 ID:a1Bt3VJs0
>>3
今までは放置しててもいつか手に入るという考えだったが、風向きが変わって不安らしい

 

250: 2025/06/17(火) 20:58:39.31 ID:Ghy3YWjx0
>>11
放置して手に入るのゆっくり待とうと思ってる奴が急にキレるの意味不明だな
7月に次の販売について知らせると言ってるんだからそこまでゆっくり待てよw

 

495: 2025/06/18(水) 12:23:23.41 ID:sSoIO1XJ0
>>3
一度リセットしてアカウントにSwitch2のある人は対象外とかにした方が絶対にいいよな

 

5: 2025/06/17(火) 18:40:49.03 ID:088EDJED0
入手済みなのに切り忘れのゾンビいるかもだしいいんじゃね

 

442: 2025/06/18(水) 09:14:42.88 ID:gJJ7elSy0
>>5
相当いただろうね。
自分も他店で買えたらマイニンはキャンセルしたけど、
特に目立つ案内無いし普通はわざわざやらない手続きだと思う。

 

6: 2025/06/17(火) 18:41:00.66 ID:tT4xva2t0
どう考えてもリセットした方がいいだろ

 

7: 2025/06/17(火) 18:41:23.66 ID:zEhuxpZ80
他で当たってもキャンセルしないままのが前回で多かったんだろ

 

16: 2025/06/17(火) 18:43:44.80 ID:Ro7aL+fw0
当選しても購入スルーが増えてきてたんだろな

 

8: 2025/06/17(火) 18:41:56.74 ID:7y35y69p0
入手済みかどうかなんてアカウント紐付いてるんだから調べられるじゃん
そいつらだけ除外すればいい

 

28: 2025/06/17(火) 18:46:20.43 ID:TEHvTPh40
>>8
こっそりやったら問題になるから
次回から改めてそう書くことに期待じゃないのか。でも紐付け状況だけで既に1台所有してると見なすのは難しいと思われ
逆に、マイニンから当選したのになぜか他の会員IDだけが紐ついてるケースだけはモロバレなんだけどね

 

307: 2025/06/17(火) 22:57:07.95 ID:JEMu+XBq0
>>28
バレても家族や親戚か転売か
わからないだろ

 

9: 2025/06/17(火) 18:42:00.77 ID:kzdldKVD0
ヤフコメどもが何にキレてるのかさっぱり分からん

 

15: 2025/06/17(火) 18:43:30.36 ID:/pmgTMEN0
次からはオンライン入ってなくても応募できるからなあ
そりゃ負け組は必死よ笑

 

709: 2025/06/19(木) 20:13:15.63 ID:lntZ04KC0
>>15
条件出て無くね?

 

18: 2025/06/17(火) 18:43:58.62 ID:HZN1E/w90
むしろこれのせいで他で当選したやつがそのまま繰り越されてたからむしろ廃止が遅い

 

17: 2025/06/17(火) 18:43:56.63 ID:PHFmTMvA0
これで手に入る確率上がるな
自動だと忘れてるやつも次回に入って確率下がるしな

 

20: 2025/06/17(火) 18:44:38.23 ID:3mRAgMMJ0
むしろ仕切り直し自体は当然だろ

 

24: 2025/06/17(火) 18:45:27.58 ID:DWzx8N4V0
「切り捨てる」って表現はちょっと大げさかなあ。
これからも抽選は続くんだし、落選した人もこれからも申し込むことはできるんだし。
自動抽選をやめたことで、他所で買えたのに自動抽選を切り忘れている人の分が少なくなるから当選率はむしろ上がってメリットもあるんじゃない?

 

26: 2025/06/17(火) 18:45:58.89 ID:PmAb0EQS0
転売ヤーは旨味が少ないし手に入るのが遅いから減る
購入済の奴の応募が減る
再度応募が手間なだけで当選確率上がるのに何が不満なんだよ

 

22: 2025/06/17(火) 18:45:13.51 ID:3pwVS0+m0
むしろ最大の敵、キッズ層との全面戦争となるのだが
あいつら自分の金じゃないからって無茶な参加の仕方するぞ

 

30: 2025/06/17(火) 18:47:29.42 ID:3pwVS0+m0
むしろ今までが高めの年齢層に配慮したボーナスタイムだったのかもな
これからは無制限の豪運頼みになるかも

 

27: 2025/06/17(火) 18:46:08.03 ID:Rl8qQsXz0
キツイ条件とユルイ条件を交互に繰り返すってのはどうよ

 

32: 2025/06/17(火) 18:47:45.28 ID:oN5VxOuu0
遊んだ時間や使った金も考慮して条件決めてくれ
Switch2と任垢連携してる奴は抽選参加不可で

 

35: 2025/06/17(火) 18:48:54.52 ID:hvgRYe8m0
単に再申し込みの手間省いてくれてただけなんだけどな

 

54: 2025/06/17(火) 18:56:51.03 ID:AdSBhS670
こう言っちゃアレだが、マイニンは多言語以外当選率微妙。

 

57: 2025/06/17(火) 18:57:44.90 ID:3pwVS0+m0
自動継続じゃ一生当たらんぞ
というぐらい応募してしまってたんだろうなって

 

69: 2025/06/17(火) 19:01:35.99 ID:TEHvTPh40
応募条件でマウント取ってた輩が当選せずに今後どんな扱いになるのか分からなくなったらそりゃ発狂するよ
でももっと問題なのは量販店からも任天堂公式からも買う手段のない状況にある人の存在で、公式が率先して参加条件付きの抽選販売やめるんじゃないかと思う

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1750153104/

1.匿名 2025年06月20日13:09 ID:AxNzIwMDA

リセット賛成
わざとキャンセルせずに何回戦まで生き残るのか悪趣味な遊びしている輩がいたから

返信
2.匿名 2025年06月20日13:10 ID:g2MDIwNjg

1回目と比べて2~4回目は落選率高すぎたし、当選台数増えない限り公式通販は無理でしょ

ゲオみたく店舗別で台数割り振ってる所の方が当たる確率高い

返信
3.匿名 2025年06月20日13:11 ID:Y0ODkxMjA

抽選を一旦キャンセルして
その条件を変えるのはまだ分かる

それをやって手間を掛けさせながらにして
条件の提示と抽選手続きを同日中ではなく
7月になったらやるってのが流石の古川

返信
4.匿名 2025年06月20日13:14 ID:kwMTUzODA

コストコ、ワンダーグーでも普通に売ってる時点で抽選参加しなくてももう探せばSwitch2あるやろ

返信
5.匿名 2025年06月20日13:15 ID:Q0NzkyNjA

応募条件からswitchオンラインに現在も加入を外してくれるなら良いかな
使わないオンラインを当たるか分からない抽選のために加入したくないよ

返信
6.匿名 2025年06月20日13:16 ID:E3MjI0ODA

今と同じ条件でまた抽選するなら文句なし
だけど条件緩和とかでますます当たらなそうな予感はする

返信
7.匿名 2025年06月20日13:18 ID:cwNzY3MjA

何だかんだ叫んだってゲオの抽選ハズレた人優先ってのが1番不満が少ないのでは?

返信
8.匿名 2025年06月20日13:24 ID:I5MjQ4MjA

裏切られた、切り捨てられたように感じるって話だから、この人には何言ってもムダでしょ
私を傷つけないようにリスクを考えず生産しろってお気持ち表明してるし

返信
9.匿名 2025年06月20日13:25 ID:k2MDk4NDA

愚痴を書き込む手間でもう一回応募すればいいだけじゃん

返信
10.匿名 2025年06月20日13:28 ID:g5NzkzMjA

応募制限解除+値上げやってほしいなあ
どんくらい荒れるか見てみたいわ

返信
11.匿名 2025年06月20日13:31 ID:UxNTU2MTQ

そんなに欲しいなら公式以外のところでも応募しろよ

返信
12.匿名 2025年06月20日13:34 ID:U2MzkyNjA

量販店で当たったけどマイニン抽選解除するの面倒だったからそのままにしてたからありがたい

返信
13.名無し 2025年06月20日13:35 ID:gyMTI2MA=

ヤフコメ民はほんとあれだな
リセットしたほうがいいのに

返信
14.匿名 2025年06月20日13:36 ID:czNTgxMjA

※5
1回抽選に応募しちゃえばその後はオンライン入ってなくてもOKだったよ

返信
15.匿名 2025年06月20日13:40 ID:Q0NzkyNjA

※14
今回はリセットされるからまた加入しないとダメなんじゃない?

返信
16.匿名 2025年06月20日13:43 ID:kzNjQyMDA

間違いなくこれでリセットしてくれたほうが次の抽選の当選率上がるだろ。既に他で購入済みの人が漏れなく解除するわけじゃないから。

返信
17.匿名 2025年06月20日13:47 ID:QwNDk2MDA

大きく叫べば任天堂がヒヨって
ワンチャン何度も落選してる人を優先してくれると思ってそうだし

転売ヤーが叫んでる可能性もある

返信
18.匿名 2025年06月20日13:49 ID:U5NTYzMjA

むしろ最初から自動繰越なんて無くて都度欲しい人が申し込むスシテムの方が万遍なく行き渡ってたと思うけど

返信
19.匿名 2025年06月20日13:54 ID:k4Mjg5ODA

仕切り直ししたのは在庫切れたからもあるんだろうな
とにかく早めに必要な所に行き届かないとソフト売れないし急いでほしい

返信
20.匿名 2025年06月20日13:59 ID:k1MDY0MDA

世の中自動応募じゃないと面倒と感じるやつもいるしなかなか難儀やな

返信
21.匿名 2025年06月20日14:02 ID:UyODAzNjA

落選しました落選しましたじゃなくて
さっさと配れやって思うわ

返信
22.匿名 2025年06月20日14:03 ID:IyNDMyODA

自動継続は楽でいいけど3回も4回もやってるともう持ってるのにそのままにしてるやつも絶対いただろうからな
今後は都度手続き必須でいいよ
あとSwitch2でログイン履歴あるアカウントは除外で

返信
23.匿名 2025年06月20日14:08 ID:IxNzUxNjA

※4
コストコは予約受付と同時に完売、ワンダーグーは抽選販売やぞ
探せばあるとかそういういい加減な情報をたれ流すなよ

返信
24.匿名 2025年06月20日14:19 ID:kyMjA0ODA

今のところ落選者が継続して自動での応募がされなくなったってだけなんだろ?
それで切り捨てとかなんで怒ってるのか分からん
これに合わせて応募条件撤廃とかしたらそりゃブチギレんのも分かるけど

返信
25.匿名 2025年06月20日14:19 ID:Q2OTE5MDA

自動継続って手間が面倒なわけではなくて、最初220万の応募だったとしても当選者分は減っていくわけやからいずれ手に入るという安心感があったんだろう
ぶっちゃけ俺も手に入ってないんだが一回リセットして、全員に買える補償を出したらいい(ただし買える時期だけ抽選)と思うわ
都度抽選より面倒じゃないし、3ヶ月後とかでも確定してたら待てるだろ
待てん奴は他で手に入れるかもしれんけど、スイッチ2利用があったアカウントはキャンセルみたいにすれば繰り上がりもあるし

返信
26.匿名 2025年06月20日14:20 ID:A0NTg2ODA

よっしゃぁぁぁぁあ
GEO当選したぜー!

返信
27.匿名 2025年06月20日14:22 ID:U1MDkzNjQ

諦めてプレステ5でも買ってろ

返信
28.匿名 2025年06月20日14:25 ID:Y1NzgzNDA

むしろ対応遅いよ
他で当たった奴をもっと早くに弾いとくべきだった

返信
29.匿名 2025年06月20日14:26 ID:AwNDU0MA=

「ニンストに応募してれば、いつかは当たる!」っていう、ある意味のタリスマンみたいな存在だったからね。しかも公式ストアだから、良くも悪くも熱狂的に任天堂が好きな方は、ここだけに縋っていただろう。

他で当たってるのに応募し続けている方を外すためという意見もあるが、現状では詳細の説明がないわけだから、何もわからないというのが現実。そして何も分からないからこそ、縋るものがなくなった人たちが騒いでるんでしょうね。

多分だけど、まだ任天堂自身もどうするか決めかねているかもしれません。世間の声もある、でも、販売できる数に限界があることも事実ですから。八方美人すぎても、一定の層を優遇しすぎても反感を食らうでしょう。

返信
30.匿名 2025年06月20日14:29 ID:A0NTg2ODA

当たったから高みの見物しとくわ
まぁお前ら頑張れ

返信
31.匿名 2025年06月20日14:32 ID:I0NzE2ODA

やり方に苦言を呈してる人達も自分が当選さえすれば大人しくなるんだろうね
他人だけが良い思いをしてるっていうその状況が気に入らないだけだから

返信
32.匿名 2025年06月20日14:43 ID:QxNTEwMA=

あれだろ?文句言ってる奴は、第一回から応募して落ち続けてる場合は、それ以降から抽選に参加した奴より当選率が高いと思ってたからだろ?列に先に並んでるんだから早いうちに買えるみたいな。
現実は任天堂のゴ、ミみたいな抽選システムで、1度当選した奴ですら勝手に応募継続されて再度当選する仕様。だから初回から応募してる奴の当選率を高くするみたいな、お利口なシステムは搭載されてねえよ。だから気にすんなよ

返信
33.匿名 2025年06月20日14:43 ID:g5NTQzMDA

ヤフコメって民度改善したみたいな話聞いたが別にそうでもないのか

返信
34.匿名 2025年06月20日14:49 ID:M2Mzg2NDA

条件もっと厳しくして再抽籤してくれ
結局転売ヤーに流れてるし

返信
35.匿名 2025年06月20日14:50 ID:k2OTc0MDA

『次回販売の詳細は2025年7月上旬頃までに、お知らせします』
別にこの文面では抽選も自動繰越も廃止なんて言ってないだろうに
PVやCMをマウント扱いといい、幾ら何でも余裕なさ過ぎだろ

返信
36.匿名 2025年06月20日14:56 ID:M4MDQxMDA

時間を空けずに抽選継続してたって生産量が増えるわけじゃないから当選率はさがるいっぽうだろ
だから条件を変えてくる可能性だってあるんじゃね?1回目で当選した身としてはどうでもいいが

返信
37.匿名 2025年06月20日15:00 ID:E0NjQ5MjA

スイッチ有機ELモデルは結構長いこと抽選やってなかったっけ

返信
38.匿名 2025年06月20日15:01 ID:MzOTM3MjA

まあ自動繰越になって普通に予約販売になったとしても確実に鯖落ちからのメンテナンスコースは確定だろうな

もう俺の中では落選続きだったしSwitch2は存在してないって認識だからもう要らないけど、それが原因でイライラしてる奴らを見てると動物園の猿山でも見てる気分だわ

やっぱりいつ手に入るか分からないようなハードなんか期待するだけ無駄ってもんよ。4年先くらいに購入できたらバッテリー改良機的な物も出るだろうしな。そんなに初期ロット機が欲しかったら転売ヤーからでも無理矢理買えば良いんじゃない?個人的にはその金+‪αでPC買うとかの方が良いけどね

やはりSteamこそ最強だわ

返信
39.匿名 2025年06月20日15:01 ID:Y0ODkxMjA

ここで気張って擁護してる暇あるなら
炎上してる鉄火場に言って擁護してこい

返信
40.匿名 2025年06月20日15:02 ID:IyNDMyODA

※32
>・マイニンテンドーストアで既に「Nintendo Switch 2」各種のいずれかに当選履歴がある場合は、本抽選販売に応募することはできません。

返信
41.匿名 2025年06月20日15:05 ID:EyOTE2ODA

一般的に言うとロンチ後は市場の小売りに在庫を流した方が色々都合が良いんだよな。
品薄解消後もマイニン中心で販売を継続する訳には行かないからな。あれだけの規模の抽選や出荷をするのは任天堂にとって大きな費用負担だから。
そう考えるとある程度のタイミングでマイニンの販売比率を下げて、小売りの比率を上げないといけない。
むろん、転売のリスクが上がる可能性も有るが、保証書未同梱などの対策が効いていると見れば、小売りに販売の中心が移っても問題は少ないだろう。
抽選を廃止した訳ではないので、次回から先着順と言う事も無いと思う。
ただし、条件に関してはいつまでも一見様お断りでやって行くのは商業的観点から良くない。徐々に新規も参加できる条件に変更して行くべきだろう。

返信
42.匿名 2025年06月20日15:15 ID:kwNzIxMjA

返信
43.匿名 2025年06月20日15:17 ID:MyNzI3MjA

他で買えたけど抽選キャンセルして無かった公式でも当たったからそっちも買った見たいな人が居るからホントに欲しい人の為にも自動繰越廃止はしょうがないと思うの。

返信
44.匿名 2025年06月20日15:20 ID:I5MjQ4MjA

今日から店頭販売してる報告出てきたし、だいぶ行き渡ったのかな

返信
45.匿名 2025年06月20日15:32 ID:AxOTQ5MDA

これキレるの謎だなって思ってたけど、このヤフコメでなんとなくわかった
第1回から応募してる自分は優先してくれるに違いないと勝手に勘違いしてたのか

返信
46.匿名 2025年06月20日15:36 ID:kwMTUzODA

※44
ビックカメラにも今日あったよ

返信
47.匿名 2025年06月20日15:38 ID:EyODMxODA

持っている友人に一時的にログインさせてもらうみたいなこともあるだろうしSwitch2のログイン履歴ある人は対象外というのは難しいだろうな
ただでさえ同居、別居関わらずファミリーアカウントはマイニン対象外だし

返信
48.匿名 2025年06月20日15:39 ID:kwMTUzODA

※23
先着販売してるよマヌケ

返信
49.匿名 2025年06月20日15:40 ID:k1NjgwNDA

それよりも抽選すらないプロコンの方がしんどい

返信
50.匿名 2025年06月20日15:55 ID:g5Njc4MDA

手動での応募すらめんどくさがるやつが手に入れようとするなよ

返信
51.匿名 2025年06月20日16:00 ID:A1ODI2MDA

量販店で当選したから継続しないのはよかったけどな

返信
52.匿名 2025年06月20日16:06 ID:Y0ODkxMjA

※42
たまにいるのもおまえみたいな気違いだから
任天堂信者は頭おかしいと言われて終わるんだよな

ここがこうでおかしいって言ってる人に
ソニー信者が〜とか言って通じると思うのかと
もう5chのゲハでさえ遥か昔に終わった文化なのに
そこのノリ持ち出して通用すると思ったの?としか

返信
53.匿名 2025年06月20日16:39 ID:cyMjIxMDA

自動延長は別にいいけどまた打ち込み直さなきゃいけないとしたら面倒かな

返信
54.匿名 2025年06月20日16:44 ID:Q1NTcxNDA

任天堂はすでに持ってるアカウントは応募対象外にするのではないか?
とは言ってもそれだけで抽選当たる確率が増えまくるかは不明
結局欲しい人はまだまだ多いからな

返信
55.匿名 2025年06月20日16:47 ID:Q1NTcxNDA

※45
まぁでもそれだったらもっと早くキレててもいいような
いちいち新たに抽選者の申し込みもあっただろうし
一回目のメンツだけで抽選が繰り返されてると思ってたらアレだけど

返信
56.匿名 2025年06月20日16:52 ID:QxMzA0MjA

ここは繰越廃止よりも古川にブチギレやん

返信
57.匿名 2025年06月20日17:07 ID:Q2MDI3ODA

条件変わって応募者数が増えるのが嫌なんだろ

返信
58.匿名 2025年06月20日17:14 ID:U2OTQyMjA

売ってるのは都会ばっかり抽選は条件付きばっかり不満を言えば努力が足りないだの我慢しろだのおまえは客じゃないだの全方面から嫌がらせが飛んでくるなんなんだよ

返信
59.匿名 2025年06月20日17:30 ID:gzNTkzMjA

ヤフコメとか20年前から民度最底辺やん
気にすんな

返信
60.匿名 2025年06月20日17:52 ID:c1OTgwNjA

途中で多言語に切り替えて4回落選しても
まだまだキレてないけど、
条件緩和して新規抽選参加者を大量に受け入れして
トドメに値上げされたら流石にキレるかもしれん

それまでに公式直販は諦めて、小売りの店頭で買うとは思うけど

返信
61.匿名 2025年06月20日18:24 ID:kyMjMyNjA

別に値上げはいいけど、条件緩和だけは絶対に辞めろ
これ以上新規増やされると本当に当たらん。
今日のゲオ抽選も1回目落選者だけじゃなく新規まで優先対象にしやがったし
ふざけんなよ、こんなん永遠に当たらんわ

返信
62.匿名 2025年06月20日18:29 ID:k5NDI5NjA

買う気のない抽選しっぱなしアカウントのリセットかけるって意図があるならその部分にはいいと思うけど
問題は7月頭の販売条件内容だろうな
これで条件ゆるゆるにして大量に抽選母数増大なら絶対今よりネガティブな投稿増えると思うわ

返信
63.匿名 2025年06月20日18:35 ID:g4MTU3NjA

※45
切れ散らかすのは違うしメーカーにとって利益が重視するのは当然だけど、顧客の優先順位と商品の配分バランスを間違えているのは確か。

例えば、10年間毎月同じ店で購入してるものを新規の客を優先したいから二か月待ってくださいと言われたら納得できるのかどうか。店側としても新規を優先してお得意様にそっぽ向かれたら全く意味がないわけで、そのあたりの判断を今回間違えてるとしか思えない。

返信
64.匿名 2025年06月20日19:00 ID:g5NjUwMDA

今日はGEO以外にも山田とVIIも発表あったみたい

返信
65.匿名 2025年06月20日19:04 ID:AwNDU0MA=

※61
気持ちはわかるけど、あくまで「抽選」だからなぁ。しかも新規顧客会員獲得が1番の目的。そりゃジャンジャン新規入れるよ。

楽天やヤマダにしても、少額でも「なんらかの購入」が必須。他はもっと厳しい。会員登録だけで抽選に参加できるだけ、GEOはマシだよ。

返信
66.匿名 2025年06月20日19:06 ID:gzNDUyMDA

5回戦進出したけどもしここで条件緩和されたら流石にお気持ち送るわ

返信
67.匿名 2025年06月20日19:15 ID:gzMTUyNjA

次から無条件の先着順だろ
まだ抽選してもらえると思ってるなら古川を舐めすぎだなw

返信
68.匿名 2025年06月20日19:42 ID:c4MTE4MA=

まだ抽選やってたんだにぇ〜

返信
69.匿名 2025年06月20日21:19 ID:E0Mzg3MDA

※67
まぁ7月のお知らせ次第だが先着無条件はさすがにないだろ
元スレにもあったように他で当選してマイニンの抽選そのままにしてたゾンビを排除するために1度自動繰越切ったんじゃないかな

返信
70.匿名 2025年06月20日21:31 ID:kyNzI4ODA

古川任天堂様が7月にどう対応するのか色んな意味で楽しみ。
正直、今までの動きを見て全く期待してないけどね。

返信
71.匿名 2025年06月20日21:37 ID:QwMDQ4MA=

※70
お前は悪い意味で期待してるから楽しみなんだろ…

返信
72.匿名 2025年06月20日22:54 ID:k3MTkxMDA

まぁ本当にキレてるわけではなくて
キレてるフリをした方がより多く反応を貰えるんだろうなぁ

返信
73.匿名 2025年06月20日23:03 ID:c4OTkwNDA

散々任天堂等叩いておいてこれには笑って擁護?

返信
74.匿名 2025年06月20日23:17 ID:M5NDI4NDA

配達コストを考えればマイニンテンドーが渋いのは分かってはいたが
これだけ時間があってしかも別機種が同じことを繰り返してるのにこの程度の後手対応をするのかぁ……とは思ったよね

返信
75.匿名 2025年06月21日00:01 ID:k0NzExMTA

小売で当選済みなのにマイニンで応募し続けているアカウントが多かったからだろ。
Switch2連携済みアカウントを対象から除外してしまえばまだ買えてない人に渡りやすくなる。
このタイミングで先着にしたらパニックになるのは分かりきってるし、任天堂がやるわけない。

返信
76.匿名 2025年06月21日02:52 ID:Q5NjExNzg

ヤフコメってソニー信者の巣窟だからな
任天堂ファンに見せかけたソニー信者の自演だろ

返信
77.匿名 2025年06月21日11:10 ID:k3NTMyNzg

※38
好きにしたら良いんじゃない?
後から買えるようになって遊びたいタイトルがあれば買うでも良いし
買わせてくれなかったと恨んで今後Switch2は買わないでも良いし

俺はプレステ5の時に買えなくて、結局ゲーミングPC買ったらそっちで満足して結局買えるようになっても5買わなかったわ
結局買わなかったのはPSは専売ソフトが弱すぎるのもあるが

返信
78.匿名 2025年06月21日12:47 ID:E3NjA2MzM

※18
未だに自動継続で外れ続けるが、いつか当たって「公式から(これが重要)」入手できるからいいだろ、と思ってた。

で、リセット基本になると、サーバー過負荷でなかなか受け付けられない状況を繰り返すことになりそうなのが、ちょっと嫌だな。

つまり、もう完全受注生産(たとえば3か月待ち)でも一向に構わんのだが、まあやんないだろうなぁ。

返信
79.匿名 2025年06月21日12:50 ID:MxMDkxMzA

結局ハード関連ではマイニンはクソほども使えない事が分かっただけだった。
次世代機出るときはどうしようかね・・・

返信
80.匿名 2025年06月21日13:06 ID:AxMDc0Njg

WiiUを持ってる本当の任天堂ファンのみが応募できるようにすればいいと思います

返信
81.匿名 2025年06月21日14:35 ID:c0MjI1OTQ

そもそも消費者に無駄な時間を使わせている時点でメーカーとしては3流以下
販売方法全般と転売対策も全くダメだし仕事のできる人に担当させた方がいい
今のやり方バカ丸出し

返信
82.匿名 2025年06月21日14:41 ID:Y0MjgyOTk

※79
そんなこと思ってる人1000人もいない。Switchユーザーの1%以下

返信
83.匿名 2025年06月21日14:42 ID:Y0MjgyOTk

※81
SONYの悪口は許さんぞ。

返信
84.匿名 2025年06月21日15:57 ID:UwNTQ1NTA

条件変更はあるんじゃない?
オンラインやってないけどプレイ時間ガッツリのユーザーとかそこそこいるだろうし

返信
85.匿名 2025年06月21日16:20 ID:MxMDkxMzA

※82
4次まで落選した3日後に寄ったTSUTAYAで普通に売ってるの見たらなぁ・・・ orz

返信
86.匿名 2025年06月21日16:34 ID:gyMDkyNjI

ビックカメラの店舗抽選が割と当選率が高いぞ。
ネットだと日本中のユーザーとの競争になるけど、店舗抽選ならその店舗に行けるユーザーしか競争相手がいない。
応募と購入時に本人確認を行って代理購入も出来ないから転売ヤーも少ない。

返信
87.匿名 2025年06月21日17:45 ID:U5OTYxMDg

※86
応募の敷居が高いのだから当選率が高くて当たり前だし、もうそのレベルの情報を流すフェーズは終わってる。

返信
88.匿名 2025年06月21日22:00 ID:kyNDgxMDA

次回以降の抽選が条件変わらないなんて一言も書かれてないし、そもそも販売方法が抽選かすら定まってないんだよな
確定してるのは「今後も継続してSwitch 2を販売する」ことだけ

そりゃ見捨てられたと思う奴も出てくるだろ

返信

コメントを書く