【悲報】僕「Switch2未だに買えない」敵「普通に買えるが」「店で普通に売ってる」「お前の努力不足」

1: 2025/11/06(木) 09:38:08.52 ID:YUZ5qBew0
これ ぼくが悪いんか?

 

2: 2025/11/06(木) 09:39:07.45 ID:5qQPYYmu0
ZAの時にゲオとか電気屋でみんな買ってたよ

 

3: 2025/11/06(木) 09:40:15.76 ID:p8oPK3TZ0
ホリデーどうなるんだろうな

 

4: 2025/11/06(木) 09:41:02.54 ID:v8NVRmfU0
公式でしか申し込んでないけど買えたから
他も当たってたら買えてそうな気はする

 

5: 2025/11/06(木) 09:42:37.90 ID:veTfBtIN0
任天堂が頑張って台数めっちゃ出荷してるんだから買う気があれば買えるでしょ

 

7: 2025/11/06(木) 09:46:30.14 ID:NxHyjbT30
発売日にゲオで買えたけどな、まだ買えないって奴は嘘つきか努力不足

 

76: 2025/11/06(木) 11:49:42.95 ID:wBeQsqsj0
>>7
発売日なんて木曜日でしょ
そんなニート基準かたまたま休みの人前提で語るからアホなんよ

 

8: 2025/11/06(木) 09:47:26.24 ID:+UEbAaWN0
どうしても欲しいなら近隣店舗の毎週の入荷日時調べてそれに合わせていけば買える
PS5の時みたいに転売ヤーが大量にいて速攻買い占められるって状態じゃないから比較的余裕を持って買える
それすらしないってんならそこまで欲しくないんだろ

 

9: 2025/11/06(木) 09:47:35.04 ID:9f6DoCmL0
欲しいなら購入スレ監視しとけよ
オンライン加入ほぼしてなかったから公式に拒否されてた民だったけど他のサイトで買えたぞ

 

10: 2025/11/06(木) 09:48:23.99 ID:JfcpF90V0
たまたま行ったって買えない程度には売ってないよ
大作の発売日の朝行かないと

 

11: 2025/11/06(木) 09:48:40.19 ID:8GUDyYGG0
普通に買えるってのは今このスレ見て「そんな人気ならちょっと帰りに店寄ってみるか」って会社帰りのサラリーマンが子供に買って帰れるくらいの状態の事だぞ

 

14: 2025/11/06(木) 09:49:44.43 ID:BH+EyGYX0
運よくヨドの抽選当たって発売日ゲット組としてはどーでもいい

 

17: 2025/11/06(木) 09:52:15.88 ID:JfcpF90V0
俺は2回目の抽選で当たったから普段確認することはないけどZA発売日の翌日の昼にJoshin覗いたら売ってなかった

 

19: 2025/11/06(木) 09:53:34.99 ID:TzFqvxI30
まだ普通には買えないねぇ

 

20: 2025/11/06(木) 09:53:46.24 ID:Z+CNLvZQ0
任天堂の抽選は外れ続けるしAmazonは音沙汰なし、楽天booksも駄目だったな
いきなり嫁がヤマダ電機から買ってきたけど

 

24: 2025/11/06(木) 10:02:19.78 ID:iAn5yEDC0
ゲオで余ってるじゃん
任天堂信者って自分で探す努力すら怠っている

 

26: 2025/11/06(木) 10:03:00.74 ID:6h3xuiyY0
普通にゲオで売ってたか。外に出ろ(´・ω・`)

 

21: 2025/11/06(木) 09:55:55.49 ID:QQpTszs90
普通の定義がおかしい

 

27: 2025/11/06(木) 10:06:40.79 ID:fDu5/z8Q0
ECサイトで普通にポチれるのはいつになるんだろな

 

28: 2025/11/06(木) 10:12:14.92 ID:1/9V1yRv0
普通には買えんが抽選なりクレカなりで確実に手に入る環境ではある
ふらっと行って買いたいなら1年待て

 

29: 2025/11/06(木) 10:16:49.41 ID:Qu3d/tZl0
普通とは言わないけど店に行ったらたまに見かけるくらいには店頭で売ってるのを見る

 

35: 2025/11/06(木) 10:35:15.79 ID:8NKoLn/k0
今欲しい人はどこにいけば買える?
ちゃんとした新品

 

42: 2025/11/06(木) 10:39:51.43 ID:luGenpg10
>>35
ビックカメラ行けばいい
ヨドはクレカ必須だけどビックは購入履歴があれば普通の会員カードでもいける

 

43: 2025/11/06(木) 10:40:16.31 ID:of2UT3ob0
>>35
ちょっと前までならいつでもどこでも欲しい時に気軽に且つお手軽に買えた
今はぶつ森の神アプデ情報来たしぽこあや年末近いわで手に入らんけどな

 

86: 2025/11/06(木) 12:18:58.65 ID:LMPDcdrx0
>>35
毎週土曜に家電量販店の開店時間に通い詰めてたらそのうち巡り会えると思う

 

36: 2025/11/06(木) 10:35:25.40 ID:XzQgkaag0
店で普通に売ってるとか普通に買えるというのは間違いで努力不足というのは正しい

 

37: 2025/11/06(木) 10:36:13.52 ID:Qu3d/tZl0
本当に欲しいならネットの抽選だけじゃなく足使え
ってのは事実

 

39: 2025/11/06(木) 10:38:36.85 ID:aHAtbyQ+d
ヨドの全国一斉店頭発売の時がチャンスだったのにな

 

40: 2025/11/06(木) 10:39:35.61 ID:3/13W+vW0
先月ビックカメラでかなりの台数が店頭でゲリラ販売されてたのは見た

 

65: 2025/11/06(木) 11:17:06.47 ID:NBeQTma90
土日にヨドバシ行けば普通に店頭販売しているな
昼に行ってもまだ余ってるとか結構ザラ

 

47: 2025/11/06(木) 10:48:40.02 ID:+mlOETdb0
ヨドバシもビックも電車かバスなんだよな
徒歩で買える場所で売ってくれよ

 

48: 2025/11/06(木) 10:50:25.22 ID:3/13W+vW0
>>47
徒歩圏内に何あるの?
GEOとTSUTAYAなら店頭で見かけたことあるぞ

 

66: 2025/11/06(木) 11:19:20.33 ID:bbTEoFSD0
この前GEOで売ってるのは見た
特に一人一台って表記以外会員じゃないとダメとかの注意書きなかったっぽいし制限無く買えたんじゃないかな

 

72: 2025/11/06(木) 11:33:52.25 ID:y/VJLvOz0
行ける範囲のGEOもTSUTAYAもとっくの昔に潰れたわ
ヨドバシは元々近場に無い

 

69: 2025/11/06(木) 11:29:18.37 ID:WsIh9dy70
まあまだ手に入りにくいのは確かだし
努力不足までとは思いはしないけど
本気で追ってたら手に入る程度の争奪戦やろとは思うかなこれはプロコン2もそう

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1762389488/

1.匿名 2025年11月10日09:04 ID:k5NzM2NzA

近所の売り場はSwitch2のコーナめっちゃ広いけど肝心のSwitch2本体が一向に売ってないから誰も寄りつかない状況になってる。

返信
2.匿名 2025年11月10日09:10 ID:g0MTg2NTA

Switch2連携したアカで弾かれたマイニンストアは絶対に許さないからな!

返信
3.匿名 2025年11月10日09:13 ID:M5OTk1ODA

だって海外よりも2万も割り引いてるから日本向けに売っても利益でない

返信
4.匿名 2025年11月10日09:15 ID:E3MDUxNjA

7月頃、ツイッターでパブサして「○○のヨドバシにある」って情報見てダッシュで行ったらほぼ並ばずに買えたわ。Proコン2も買えた。今は販売状況をわざわざ共有してくれるくらい優しくて入手に熱心な層がみんな買えちゃったから情報探すのが大変だと思う

返信
5.匿名 2025年11月10日09:17 ID:QyMzc3NDA

前にも言ったが普通に買えるとは言わんが努力すれば買える
マイニンにこだわるのを努力とは言わない

返信
6.匿名 2025年11月10日09:24 ID:c2MTk5OTA

2台目は近所で普通に買えたら買うかって思って見てる時あるけど買えてないわ
通販してないなら場所によってはまだ買えてない人は多いと思う
まあよっぽど欲しいなら公式とかちゃんとチェックするべき

返信
7.匿名 2025年11月10日09:30 ID:IxNjM3MjA

アプリ入れたりカード作るの面倒くさいわ

返信
8.匿名 2025年11月10日09:39 ID:Q1ODQ2MDA

ここにいる時点で説得力ないと思うが
そこまでゲーマーでもない俺ですら入手できたんだからただの努力不足としか思えん
田舎に住んでんのか?

返信
9.匿名 2025年11月10日09:47 ID:kyMTUyMDA

ちょうど日曜日に家電量販店で買えたけど、買いたくても買えない時期を経験した身としては、今も買えてない人に対して追い打ちをかける気にはなれんわ
ヤマダデンキがアプリだけで良いから一番ハードル低いかな。購入報告を見る限りやっぱりどこも土日がねらい目っぽいから頑張って

返信
10.匿名 2025年11月10日09:50 ID:c1MTY3NzA

マイニン購入の対象者だったからそこ一択で待ってたけど招待2回目でようやく当選した。
何回落ちるねんという自分の運の悪さと
やっと当たった嬉しさと複雑な心境だわ

返信
11.匿名 2025年11月10日09:50 ID:Q5NDA1OTA

強いて言うなら悪いのは転売ヤー
それはさておき人気商品をどうしても欲しいなら、それなりの行動をして入手確率を高めるのは当たり前のこと
それもせずに「ふらっと寄って買えないのは任天堂やゲーム店が悪い!」とかほざくのは筋違い

返信
12.匿名 2025年11月10日09:51 ID:UzNzMwODA

むしろこういう人がいるおかげで自分は買えたし感謝しかない。
絶対数が需要に足りてない以上、欲しい人全員が努力したら結局そこで買えない人が出てくるわけだし。

返信
13.匿名 2025年11月10日09:51 ID:k2NjIwNzA

普通に(ネットで愚痴垂れてる暇があるならその時間を買うための適切な行動に使えば1ヶ月以内には)買える

返信
14.匿名 2025年11月10日09:52 ID:IwMDY5NjA

7月ですらTwitter見てれば買えたのに
新宿ヨドのカードなしってやつ

返信
16.匿名 2025年11月10日10:03 ID:I0MDkwODA

※11
というか転売ヤー関係なくホリデーシーズンに新ハードは簡単に買える訳ないんだよな
全国のサンタが相手になるんだからそれ相応の努力しなきゃな

返信
17.匿名 2025年11月10日10:06 ID:A4MDU3ODA

マイニンで落ち続けて招待販売1回で当選して今手元にある
間違っても努力が足りないとは言えんけどニンテンドーストアから
緩い条件で買えるようになるっぽいんでそれに応募したらどうかなって感じやな

返信
18.匿名 2025年11月10日10:08 ID:cxMTkwNzA

抽選落ちるので
休みの買い物ついでに家電店等を数件(多くても5件くらい)回るようにしたら
開始して2週間後(7月後半)に買えた

実は「あそこの家電店、土日の昼~昼過ぎくらいにガンプラ入るんだよなぁ、欲しいガンプラあるかな?」
で行ったら、ゲームコーナーがざわつきだして「もしかして?」と向かったらちょうど販売開始
買えてない友人にもすぐさまLINE、俺が買った30分以上経ったころに到着した友人も買えた

こっちは地方でクルマが当たり前の生活圏だが、「何かついでで寄ってみる」くらいは大事
それぐらいの努力はしよう
1ヶ月後に買った店寄ったら、ちょうどまた販売開始に出くわしたしw
ゲオで売ってるのは3回は見た(1回は盆休みの夜)

俺以上に努力した別の友人に聞いたところ、
土日に朝イチ、開店直前とかでも並んでて5人(多くて10人)程度で、
「みんな店にあると思ってなくて店に行ってないのかもね」ってさ

返信
19.匿名 2025年11月10日10:10 ID:EwMTMzOTA

ゲオのアプリ会員になってひと月で買えたくらいには買える状態(8月頃
その後同じゲオで在庫ありますの看板見たのは2回
各店舗ひと月に1回くらいチャンスありそう?

返信
20.匿名 2025年11月10日10:17 ID:c5OTEwNTA

地域にもよるでしょ、こういうのは

返信
21.匿名 2025年11月10日10:22 ID:czMzgwMTA

都内なら普通に買えるのかもしれんが、田舎にはそんな流通がないよ
マイニンにこだわるのは馬鹿みたいに言われたけど、愚直にマイニンで抽選応募し続けてなかったら今手元にない(招待1回目)
まだまだ普通に買えるゲーム機じゃないですね

返信
22.匿名 2025年11月10日10:41 ID:k1NTA5NTA

金以上に努力を要求されてる時点で普通ではないというか

まあ「俺は買えてる」マウント取りたいだけだろうから何言ってもムダか

返信
23.匿名 2025年11月10日10:47 ID:IxNjM3MjA

マイニンとかオンライン入ってなかったから招待すら出来へんわ
まあ、ちゃんとオンラインのお金落としてた人に行き渡るのはええ事だと思う

返信
24.匿名 2025年11月10日10:48 ID:A1NDg2MDA

※22
普通なのか普通じゃないのかという議論がしたいのか、俺が買えないのどうにかしろよという愚痴をうんうんそうだねと聞いてほしいのか
「普通じゃないよね」と言われたらそうだねと答えるが、「俺が悪いのか?」と聞かれたらお前が悪いと言えるぐらいには買えるのよ

返信
25.匿名 2025年11月10日10:50 ID:UwOTg1MzA

別に人の努力は疑うつもりはないけどリサーチが下手くそというかその辺の経験が足りてないんだと思う

返信
26.匿名 2025年11月10日10:52 ID:A0NjUzMDA

普通に買えるようになったら買えば良い。

返信
27.匿名 2025年11月10日10:52 ID:A0NjUzMDA

たかだか買い物に努力とかあほかな

返信
28.匿名 2025年11月10日10:59 ID:IwMTUwNjA

任天堂ホルホルたちは攻撃的だな
ただのキモヲタが謎の上から目線だし

返信
29.匿名 2025年11月10日11:00 ID:QxMDIwMzA

買えない報告してくるけど具体的にどんな行動しているかは絶対に書かない

返信

コメントを書く