1: 2025/08/01(金) 17:50:59.86 ID:fnrwrXbF0
60fps貼りつきはさすがに大丈夫そ?
2: 2025/08/01(金) 17:52:25.19 ID:fnrwrXbF0
PS4proでは60fps貼りつき無理だけどSwitch2ならさすがに大丈夫だよな?
5: 2025/08/01(金) 17:53:42.80 ID:fnrwrXbF0
携帯モードだと720pになるかな?
6: 2025/08/01(金) 17:54:09.96 ID:L5mlJIgv0
軽いゲームだしさすがにいけるんじゃね
7: 2025/08/01(金) 17:54:25.59 ID:fnrwrXbF0
頼むよほんとに
1080p60fpsできるぐらいの性能はあるはずだろ??
1080p60fpsできるぐらいの性能はあるはずだろ??
8: 2025/08/01(金) 17:55:39.38 ID:1US+hJHd0
PS5で1080p60fpsだから怪しいかも🤨
パフォーマンスモードにすると120fpsなるけどボケボケなるし
パフォーマンスモードにすると120fpsなるけどボケボケなるし
12: 2025/08/01(金) 17:57:49.77 ID:Ds8pEaSX0
PS5で60fpsってそれ限界性能じゃないからSwitch2でも可能やろ
13: 2025/08/01(金) 17:58:11.03 ID:znAG4eH40
Switch2で60はりつきできても携帯モードだと強制無線wifiじゃん
ラグでゲームにならない
ラグでゲームにならない
15: 2025/08/01(金) 17:59:16.23 ID:a+wGfLo20
無線だからラグになるの?
テザリングとか混線とかしない限りそこまで酷いラグにならんと思うけど
テザリングとか混線とかしない限りそこまで酷いラグにならんと思うけど
17: 2025/08/01(金) 18:01:27.78 ID:znAG4eH40
>>15
はいエアプゲーミングPCでもPSでもXBOXでもいいから無線でやればわかる
無線はそもそも安定しないから
打った弾が当たってるように見えてるのに当たってないとかそういうの頻繁に起こるんだよ
FPSで無線でやってるやつなんていないの
はいエアプゲーミングPCでもPSでもXBOXでもいいから無線でやればわかる
無線はそもそも安定しないから
打った弾が当たってるように見えてるのに当たってないとかそういうの頻繁に起こるんだよ
FPSで無線でやってるやつなんていないの
18: 2025/08/01(金) 18:02:49.78 ID:QJ15KycM0
>>15
無線はどんな超高速でも宿命的に途切れるのでそれがラグになる
速度ではなく安定性の問題
無線はどんな超高速でも宿命的に途切れるのでそれがラグになる
速度ではなく安定性の問題
27: 2025/08/01(金) 18:19:11.47 ID:YmOSisBc0
格ゲーでも6割無線なのにそれよりガバいFPSで無線はいない言われても
29: 2025/08/01(金) 18:24:40.13 ID:u4L7+Xdm0
マウスは対応するのかな?
31: 2025/08/01(金) 18:26:57.00 ID:11JPA0P/0
そもそもエペ同接落ちてきてるぞ
フォトナにすら負けてる
フォトナにすら負けてる
33: 2025/08/01(金) 18:31:15.80 ID:n/rMxqiT0
>>31
それはそろそろアップデートがあるからじゃね?
普通のユーザーはこの時期はもうランク上げしないんじゃねぇかな、ボーダー組はらわからんけど
それはそろそろアップデートがあるからじゃね?
普通のユーザーはこの時期はもうランク上げしないんじゃねぇかな、ボーダー組はらわからんけど
35: 2025/08/02(土) 02:16:10.45 ID:MCwlRoqw0
視野角上がったの?
36: 2025/08/02(土) 03:41:14.79 ID:fz9JkGrB0
>>35
視野角が上がってフレームレートが上がって解像度が上がってマウス対応
ロード時間も短くなるのかな
視野角が上がってフレームレートが上がって解像度が上がってマウス対応
ロード時間も短くなるのかな
37: 2025/08/02(土) 04:05:44.19 ID:fz9JkGrB0
問題は容量がどれぐらいか、だよなぁ……
本体ストレージ、APEXとフォトナだけで埋まるんじゃね
本体ストレージ、APEXとフォトナだけで埋まるんじゃね
38: 2025/08/02(土) 04:19:40.01 ID:ItbxRsGj0
Fortniteはとにかくキッズ率高いね
なんでなのか全くわからんけど
ソシャゲはやらないorスマホを持っていない人が結構いる
ボイチャに抵抗ない子が多いねーおじになるとボイスやるのに結構気を使うだろうしね
なんでなのか全くわからんけど
ソシャゲはやらないorスマホを持っていない人が結構いる
ボイチャに抵抗ない子が多いねーおじになるとボイスやるのに結構気を使うだろうしね
39: 2025/08/02(土) 16:10:49.68 ID:QFYEmNix0
ボイチャガキはCoDでもめちゃくちゃいたしキッズ人気のゲームは今も昔もそんなもんなんじゃないの
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754038259/
そろそろそうなるかもね
PS5版APEXが1080pってマジ?そんな重いゲームだっけ
別に適当に遊べばいいんじゃね
この手のバトロワ系はクロスプレイじゃどうせハードの性能差に押されるし、switch2じゃどうにもならんから
720p60hzいければ良い方
多分無理
エペやってる配信者減ったよなぁ
PS4Proで無理ならSwitch2じゃ無理やろ
Switch勢弱いから少しはハードの恩恵受けて強くなれるといいね
この手の前時代的なゲームありがたがってるユーザー層相手にサービスする側も大変だな
まず常識人の家に今時有線で繋がってる機器なんて一つもないから
周回遅れすぎるしやれたもんじゃないだろ
※8
常識人は有線でゲームするんですよw
無線で対人ゲーする奴はキチガイ
なあ、switch2って普通にダメじゃね?
普通に60fpsも出ない劣化マルチ多いし当然大手の大作はまず出ないしこんな性能であと数年も戦えるわけねえよ
※11
携帯機はそんなもん
ALLYとかのUMPCもグラフィック設定落としまくって調整するからな
fpsは一番重視するけど
Switch2とソニーのnuro光の夢のコラボでやるわ
こういう系のゲーム全くやったことないからよくわからんけど、今はValorantってやつをみんなやってるイメージある
apexって全く聞かなくなったけどまだ人口は十分いるのか?
※10
こんなゲハサイトで常識人語るとかアホらしい
※15
※8に言えやwwwww
※11
Switchの頃からずっと言われてたことやん
そもそも任天堂ハード買う人って任天堂のゲームをやりたい人が殆どであって、マルチタイトル重視してる人少ないやろ
根底から認識がズレてんのよ
PS5でやっと安定するのにスイッチ2で出来るわけねえだろw
※14
普通に日本でマッチングする分には余裕でいる。
ただ、一時期のとんでもない盛り上がりを体験した人からすると過疎ったみたいな印象はあるかもね。
※17
switchの頃は和ゲーを携帯機でやろうと思ったらswitchしか無かったから携帯機需要も取り込んでたとは思う
今は金出せたらUMPCも有るからそこ特徴は薄れたけど
バトロワゲーって言い換えたらそこそこ広いオープンワールドのマップをオンラインのエネミー付きで何個も動かしてるんだからSwitchで動くこと自体が奇跡だからな。
見えにくい部分を省略したからSwitchでも動くんだけど、オブジェクト数は変えにくいからそのまま世代繰り上げたからって性能の向上を実感しにくい。
120に関しては今後の企業努力次第だけど現段階なら60で動いても実際凄いよ
※11
俺もそれを心配している
って言うかSwitch2になって性能が上がったら、大手サードの大作もマルチでバンバン出てくることを期待していたのに…
PS4程度の性能があれば出来るでしょって思ってた
※8
switch2には前時代的なゲームしか出ないから仕方ない
battlefieldの最新作がSW2に出さない事を表明したり大作が出ないのは確定だからな
※22
PS4程度しかないから出さないんだよ
12年前のハードだぞ?
※22
任天堂のソフトだけで戦うのは厳しいと思う
古川「性能の向上と共に、今後ソフト開発の長期化は避けられない」
って言ってたし、ソフト日照りの期間は続くと思う
SwitchはWiiUソフトの移植を何度も行うことで、日照りを防げた一面もある
それでもソフト日照りはSwitchでもあったよね
※22
Switchの時みたいにサードの大作新作は諦めた方がいいと思う
※24
お前、ムーアがしんでから何年経ったと思ってるんだよ