1: 2025/10/08(水) 08:49:00.94 ID:qdqTTwhcM
もう俺の周りでは中古しか売ってない……
2: 2025/10/08(水) 08:50:14.86 ID:qDm/UHzJ0
まだ生産はしてるだろ
3: 2025/10/08(水) 08:51:16.33 ID:qdqTTwhcM
>>2
そうかな?例えば風花雪月のパッケージ版が店に陳列されてるの今もう見ないよ
そうかな?例えば風花雪月のパッケージ版が店に陳列されてるの今もう見ないよ
4: 2025/10/08(水) 08:53:13.33 ID:uPd0ow/E0
本体の話と思ったらソフトの話かよ
6: 2025/10/08(水) 08:54:14.39 ID:qdqTTwhcM
ソフトの話だよ
本体は今でもよく見る
本体は今でもよく見る
7: 2025/10/08(水) 08:54:22.79 ID:9VY2t6XX0
もうDLでしか買わんソフト入れ替え面倒だ
8: 2025/10/08(水) 08:54:39.13 ID:qdqTTwhcM
>>7
パッケージ部屋に飾りたいじゃん
パッケージ部屋に飾りたいじゃん
11: 2025/10/08(水) 08:59:03.67 ID:G9sQ6Sio0
>>8
少しわかるわ
任天堂のソフトカタチケで買ってたけどパッケにしとけば良かったと思った
少しわかるわ
任天堂のソフトカタチケで買ってたけどパッケにしとけば良かったと思った
13: 2025/10/08(水) 09:00:26.97 ID:qdqTTwhcM
>>11
人に貸せたりあげれたり部屋に飾れたり後から売れたりパッケージ版のメリット多いんだよね
人に貸せたりあげれたり部屋に飾れたり後から売れたりパッケージ版のメリット多いんだよね
9: 2025/10/08(水) 08:55:49.69 ID:EqLQ77Pe0
パケデザイン気に入ったのはパケで買ってる
直近だとスパロボ
直近だとスパロボ
10: 2025/10/08(水) 08:56:37.24 ID:qDm/UHzJ0
ソフトパッケージは生産量が少なく
後にプレミア化するの必須だから
DLサ終後が不安とか高騰化待ちなら買っとけ
FFピクリマとか投資しとけ
後にプレミア化するの必須だから
DLサ終後が不安とか高騰化待ちなら買っとけ
FFピクリマとか投資しとけ
12: 2025/10/08(水) 08:59:37.08 ID:qdqTTwhcM
それな
今ちょうどパッケージソフトや周辺機器がSwitchからSwitch2にシフトするタイミングだから最近Switchのパッケージソフトや周辺機器ばんばん買い漁ってる
今ちょうどパッケージソフトや周辺機器がSwitchからSwitch2にシフトするタイミングだから最近Switchのパッケージソフトや周辺機器ばんばん買い漁ってる
14: 2025/10/08(水) 09:00:32.09 ID:AHAB+pSf0
?
未だにSwitch1の新作出まくってるし古いタイトルでもゲーム屋に並びまくってるだろ
異世界からの書き込みなんか?
未だにSwitch1の新作出まくってるし古いタイトルでもゲーム屋に並びまくってるだろ
異世界からの書き込みなんか?
15: 2025/10/08(水) 09:00:49.64 ID:qdqTTwhcM
>>14
俺の周りではって書いてるよ
俺の周りではって書いてるよ
16: 2025/10/08(水) 09:02:02.63 ID:AHAB+pSf0
>>15
だから異世界からなんか?って聞いてるんだよ
全国どこでもSwitchパッケージの新品に困る状況ないだろ
だから異世界からなんか?って聞いてるんだよ
全国どこでもSwitchパッケージの新品に困る状況ないだろ
17: 2025/10/08(水) 09:03:10.68 ID:qdqTTwhcM
>>16
俺の周りの店では例えば風花雪月のパッケージ版とか全然見ないって言ってるだけだけどそんな異世界なんかって誇張するほどのことじゃないでしょ
俺の周りの店では例えば風花雪月のパッケージ版とか全然見ないって言ってるだけだけどそんな異世界なんかって誇張するほどのことじゃないでしょ
18: 2025/10/08(水) 09:05:55.07 ID:KRcyj6e00
いやそりゃSwitch1の新作パッケージ買えなくなってきたとか言われても「えっ?頭大丈夫?」って感想しか出ないし
19: 2025/10/08(水) 09:06:24.88 ID:FGDCQl780
DL普及してからそもそもどこのソフトメーカーも再生産しない場合が増えたからな
定期的に生産するのは任天堂の定番タイトルやマインクラフトくらい
定期的に生産するのは任天堂の定番タイトルやマインクラフトくらい
20: 2025/10/08(水) 09:07:27.78 ID:JTjGtcKj0
ゲーム売ってる店がもう無いよ
東京大阪愛知くらいじゃないの?
ヨドバシまで行くのにゲーム一本買えるしな
東京大阪愛知くらいじゃないの?
ヨドバシまで行くのにゲーム一本買えるしな
21: 2025/10/08(水) 09:09:21.66 ID:qdqTTwhcM
ヨドバシ良いよな
全部新品
全部新品
22: 2025/10/08(水) 09:11:24.14 ID:4URwhtKw0
一体どこの異世界の話してんの
Switchのパッケなんてゲオでもイオンでもドンキでもヤマダでも
どこでも売ってるじゃねえかw
Switchのパッケなんてゲオでもイオンでもドンキでもヤマダでも
どこでも売ってるじゃねえかw
26: 2025/10/08(水) 09:16:23.84 ID:v+ucLPly0
昔は説明書とか色々入ったけど今は箱の中にソフト入ってるだけのショッボイ外箱しかないしコレクション目的でパッケージもないな
31: 2025/10/08(水) 10:28:46.49 ID:aKfDpCI80
メーカー側も再生産してまで在庫を抱えるリスク負いたくないからな
今はDL版あるからそっち買ってくれればいいんだし
小売も定番勢以外はうっかりリピートしたくないだろうし
今はDL版あるからそっち買ってくれればいいんだし
小売も定番勢以外はうっかりリピートしたくないだろうし

DL派だから買ってないけど、任天堂のパッケージって背表紙がどれも似た感じで、一目でどのゲームかわからないんだよね
もちろん統一感があるのはいいんだけど、そういう意味ではプレステのパッケージのほうが好き
こいつの論調はおかしいが、風花雪月くらい古いのは大きな所じゃないともう新品の在庫無くても不思議ではないかな
※1
何で表表紙を見ないで裏表紙なの?
部屋に飾るとかさばるから、ライブラリにずらっと並んでるの見て満足してる
クリアしたゲームのグループ作って一覧に並ばせるんだ
こうしてコレクター欲を満たせるようになると同居人と揉めないし実益あるぞ
小売の立場を考えたらSwitchのパッケは在庫なくなったらもう発注したくないだろうさ
欲しいのあるならさっさと確保しとけ
いやこの前ゲーム屋で風花雪月の新品を買い直したばかりだが
どんな田舎やねん
※3
裏表紙と背表紙って全然ちゃうで
ゲームを棚等にしまう時に目にするのが背表紙だから背表紙云々言っとるんやろ
Switchに限らず、5,6年前のパッケージソフトなんてなかなか見つからないだろ
ハード末期に初期の方のソフトがあるなら出荷過多のワゴンくらいじゃないのか
PSほどじゃないけどSwitchのパケ版は終売してもそこまで値上がらず価格安定してるからなあ
レトロゲーム移植とかプレミア化しやすいタイトルじゃない限り急いで買う必要無いかも
※1
陳列の仕方によってはなんのソフトなのか確認しにくいな
目当てのソフト探すの面倒くさいときある
確かにSwitch2専用ソフトじゃなくSwitchのソフトは今でもどんどん出てるね
部屋に飾るってガキかよみっともない
※1
全てのショップは有料ソフトがちゃんと売れるSwitchコーナーばかりだから
背表紙を読まないと沢山ある中から選ぶのに時間をかけるのもよくわかるな
特にゲオは中古も扱ってるし棚をもっと広げて欲しいね
スペースの有効活用をするのが正しい
※12
飾って悦に入るのはオトナですよ?
DL版は2でやるとロード短くなる恩恵あるからパッケージはいらないかな
※14
ゲーム飾って悦に入る大人w
※4
それいい!
DL派なんでちょっとクリアしたゲームでグループ分けやってみよう、パッケージは飾れるスペースないんで…
家電系の通販だと発売から一年以内のゲームでも在庫なくなったら取り寄せか取り扱い終了かの二極化している気がする
新作ソフトは予約して発売日に
買い続けば何ら困る事はない
家電量販店 or 中古も扱うお店
で違うんじゃないかな?
マリカ8とかマインクラフトなんかは新品で売れ続けてるんだろ?しかも毎週5千本前後?
新品なんか数年見かけたことないけど。
やっぱり聖典売上ランキング胡散臭いわ
飾るだけなら別に中古でいいのでは?
ゲーム飾ってそう
※4
自分の場合は、かさばるとかじゃくて、オタ部屋みたいなの嫌い(本棚に漫画がいっぱい、フィギュア飾りまくってるとか)だからDL派だけど、ジャンルでグループ作って分けてるの見て満足
近所のゲオでは新品Switch1コーナーが縮小してきた、かわりに2が大きくなった
スレ主の言う数年前に出た1のゲームの新品が手に入りにくくなるのは時間の問題だと思う
家電量販店で買おうとするのはなんでや
いまどきAmazonの方が安いだろうに
※1
じゃあ、プレステのサイトに帰りなさい
Switch持ってない人の来る所じゃありませんよ
異世界異世界言ってるやつ気持ち悪いな
逆に異世界行って見識広げてこい
※28
異世界 = 現実世界で成功できない負け組の集まり
※15
サ終すれば遊べなくなるからパケ一択だろ
※30
10年も20年も先の心配してどうすんだよ
※31
サービス開始から1年でサ終するメーカーもあるんだが
※32
一般的な話なの?
ゲオの店頭ではFE、メトロイド、ファミ探あたりの新品がもうない
パケ版欲しい人は今のうちだと思う
34のつづき
在庫があるのはニンテンドー関連ではマリオ、ポケモン、ゼルダ、カービィ、ピクミン、ルイージ
ピーチ、ワリオ、ゼノブレ、スプラ、ファミ世界大会、ミートピアぐらい
ベヨネッタはもうない
※6
田舎は風花雪月とかトロピカルフリーズとかこの辺りの任天堂ソフトの新品は並んでないのは珍しいことじゃない
田舎でもゲオとかがある地域なら店舗次第では逆にドラクエヒーローズとかスパロボV・Xみたいな珍しいのが置いてたりもするけど
※32
600億かけて発表2週間のサ終最速記録を更新したコンコードの悪口はやめとけw
これ毎回同じ奴が必死になってるだけじゃん
お互い一生わかり合えないよ
わかり合う必要なんてそもそも無いがw
今も昔のゲームで遊んでる人結構いること考えると20年後も遊べるように現物持っておきたい
ゲームはすべてアーカイブス系で配信されるようになっていつでも最新機種で遊べるようになれば良いけど
説明書付いてた頃のゲームで説明書の匂い嗅ぐのやみつきだったんだけど同志おる?