ファルコム「ニンダイでの発表は、任天堂側から直接打診があったから」

1: 2025/11/18(火) 14:38:26.46 ID:LYOuQY2A0

―プラットフォーム展開といえば、最初の発表がNintendo Directだったことにも驚きました。

あれは声をかけていただいて、実現したものです。発表の仕方はいろいろ悩みましたが、ここまで準備をしたのであれば、いつもと違うことをやりたいというところと、タイミングが良かったというのもあると思います。それをいい形で皆さんにお届けできたと思っています

https://dengekionline.com/article/202511/57153

 

4: 2025/11/18(火) 14:42:16.71 ID:ZxI2bX3y0
そのお陰で売れまくり メーカーが儲かるのは良い事だね

 

8: 2025/11/18(火) 14:46:29.24 ID:D43yDS7d0
大成功やんけ

 

13: 2025/11/18(火) 14:50:34.00 ID:dBoDxY/T0
任天堂から「うちで紹介しますけどどないでっか?」
って打診されたんであれば大抵のサードなら喜んで受けるんじゃね

 

19: 2025/11/18(火) 14:54:04.63 ID:p2NHdqrm0
ニンダイはPSユーザーすら念入りにチェックするからな
自分もニンダイを見てsteamで購入とかあるわ

 

22: 2025/11/18(火) 14:57:55.26 ID:J1b64ChV0
>>19
そういうのもあるやろね
宣伝効果違いすぎるし

 

20: 2025/11/18(火) 14:55:20.74 ID:MfP9/uYj0

楽しんでゲーム作ってるなぁ

あと、これは裏話のようなものになりますが、モーションキャプチャーは場所の関係で国営昭和記念公園で録ることもあります。
外でスタッフが変なものを体にくっつけて剣をひたすら振り下ろしていることも……(笑)。
何も知らない人に見られて笑われてしまうこともありますが、これからもいい感じに取り入れていければと。

 

65: 2025/11/18(火) 18:20:37.25 ID:+iN9hKL50
>>20
そういう裏話すこ

 

27: 2025/11/18(火) 15:08:12.67 ID:FGvvy2KGd
任天堂って結構積極的ね

 

29: 2025/11/18(火) 15:10:58.57 ID:8IrBnXH60
ニンダイで紹介されるゲームってメーカー側から打診されてるもんだと思ってたけど違うんだな

 

35: 2025/11/18(火) 15:18:13.22 ID:Z4LLB+Cm0
>>29
(毎年同じような時期とは言え)配信日が公開されるのがほぼ直前なんだから
募集方式は無理だろう

 

36: 2025/11/18(火) 15:18:25.49 ID:gQMrRwGvM
逆をを言えばそれまではダイレクトへの誘いが無かったって事か
まとめて紹介される程度より上の交渉だったんだな

 

42: 2025/11/18(火) 15:38:12.05 ID:YHt4uXPX0
任天堂が頭下げてんのかw

 

50: 2025/11/18(火) 15:56:40.11 ID:uUy50HaO0
>>42
それはそうだろ
てかサードが任天堂の発表のスケジュール把握出来るわけないし

 

45: 2025/11/18(火) 15:47:38.44 ID:PD/5KTo/0
任天堂ダイレクトで打診されたら考える間もなく即OKするだろw

 

49: 2025/11/18(火) 15:55:41.01 ID:gq85d5wja
広報の立場からすると、ニンダイ以上に嬉しい宣伝の場はない

 

54: 2025/11/18(火) 16:36:46.98 ID:iymjFlPc0
初報をどこで出すかはサード自身が決める
ただニンダイの中でどれくらいの枠が取れるかは任天堂任せ
…だったはず

 

56: 2025/11/18(火) 17:01:18.73 ID:aaKL78Dh0
そりゃ普通に任天堂から提案するのがほとんどだろうよ
サードの方からニンダイで紹介してくれなんて厚かましいお願いしないだろう

 

66: 2025/11/18(火) 18:20:51.24 ID:B6fMog8G0
任天堂は和サードを応援してるんだね
日本軽視と違って

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1763444306/

1.匿名 2025年11月18日19:04 ID:YyMjk5Nzg

ちゃんと買えよ

返信
2.匿名 2025年11月18日19:29 ID:gzMzkyNDY

なおたいして売れてない模様。ちゃんと買おうね。

返信
3.匿名 2025年11月18日19:46 ID:Y3NTY1NTI

打診してもらった結果何本売れましたか?
ニシくんの好きなファミ通でも全然売れてないってバレたし次回作を発表する場はステプレの方が世界的にも注目度高いしそっちの方が良いですよ

返信
4.匿名 2025年11月18日19:49 ID:YwNTU1NzQ

空の軌跡FC面白かったから来年の続編も楽しみー
黎の軌跡しかやってないにわかだけど所謂軌跡構文が空の軌跡はなかったように思うんだけどシナリオは別の人が書いてるのかな

返信
5.匿名 2025年11月18日19:57 ID:gwMjE1MDI

ライザとかみたいにデカいお友達を振り向かせられるキャラ作ればワンチャンあるだろうけどなぁ
このシリーズ終わらせて新しいタイトルに舵を切った方がいいのでは···

返信
6.匿名 2025年11月18日19:59 ID:E4ODMwMzI

体験版やったがコマンドRPGなのかアクションRPGなのかよく分からん

返信
7.匿名 2025年11月18日20:00 ID:ExNDkyOTg

※3
新作発表ゼロだったステプレ日本とかいうの先日やって注目されましたか?
海外にも同じ内容流して非難轟々だった覚えがあるんですが…

返信
8.匿名 2025年11月18日20:01 ID:M4NDM3ODg

※3
現実見えてないバカwww
ステプレがどの程度注目されてんだよwwwwww

返信
9.匿名 2025年11月18日20:02 ID:M4NDM3ODg

※3
現実見ろよバカw
配信当日すらたいして話題にならないクソ配信じゃねぇかwww

返信
10.匿名 2025年11月18日20:06 ID:MxMzQzNTY

サードタイトル不足が深刻なんやなって

返信
11.匿名 2025年11月18日20:17 ID:gzMzkyNDY

PSもSwitchも関係ないんだよ。ソフトがつまらないから売れない。ちゃんと面白いソフトはSteamだろうがPSだろうがSwitchだろうが売れてる。

返信

コメントを書く