1: 2025/10/02(木) 08:01:30.14 ID:9TPDC/9Z0
スクウェア・エニックスが9月30日に発売した『ファイナルファンタジータクティクス イヴァリース クロニクルズ』における、パッケージ版の「Nintendo Switch 2」エディションをめぐり、製品に「物理的なカードが採用されていない」仕様が発売後に購入者から注意喚起されている。
パッケージ版の中身は「チラシのみ」
メーカー側は同作の発表時、Switch 2版パッケージに記憶媒体は採用されていないこと、そしてその代わりにソフト本体のダウンロードコードが印字された「チラシ」が封入されていることが公表されていた。
公式発表にも予約受付時から「Nintendo Switch 2 Edition」は「ダウンロードできるコードが印字されたチラシが封入されております」と注意を呼びかけていたが、商品ページの掲載画像には大きく明記されていなかったこともあってか、購入後に初めて気づく声がSNSで確認されている。
Switch 2は、サードパーティ(任天堂以外の他社開発)タイトルのパッケージ版は原則、新たに導入される「ゲームキー・カード」方式が採用されているが、今回の「FFタクティクス」はそのカードも含まれていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb3f3e3ff8c5bb420035d33ed13b585512aa8b12
4: 2025/10/02(木) 08:15:21.33 ID:qvfwSwYV0
チラシてw
3: 2025/10/02(木) 08:12:16.89 ID:stQ4d/z/0
パケ版と見せかけてDL版w
10: 2025/10/02(木) 08:24:35.82 ID:JB7vCrgD0
>>3
パッケージ版も売れてるように見えるし、ダウンロードランキングにも載るからな
表にはキーカードマークつけなくていいし
パッケージ版も売れてるように見えるし、ダウンロードランキングにも載るからな
表にはキーカードマークつけなくていいし
14: 2025/10/02(木) 08:29:02.75 ID:stQ4d/z/0
>>10
なるほどね~
なるほどね~
6: 2025/10/02(木) 08:17:51.83 ID:m4/f0d8x0
シールとか物理グッズ入れておけば、まだ喜ばれるだろうに
8: 2025/10/02(木) 08:23:53.11 ID:qvfwSwYV0
とは言えDL版を最初から安く手に入れられるからDL派からすりゃ普通に得だよな
9: 2025/10/02(木) 08:24:04.37 ID:ym6HRpZE0
DLコードってストアで購入済みになるの?DL版と全く一緒?
だったらパッケージ貰えるからこっちの方が良いじゃん
だったらパッケージ貰えるからこっちの方が良いじゃん
58: 2025/10/02(木) 09:34:49.15 ID:4X9/wyqi0
>>9
そうか!DL版って定価だから
尼でパッケ版割引されて安くなってるのを買って
インストールすれば
DL版を安く買えるってことか! パッケも手に入るし!
そうか!DL版って定価だから
尼でパッケ版割引されて安くなってるのを買って
インストールすれば
DL版を安く買えるってことか! パッケも手に入るし!
11: 2025/10/02(木) 08:24:38.06 ID:UNBuR+to0
知らなかった────
12: 2025/10/02(木) 08:25:59.36 ID:2IT7MIq60
パッケージをかなり注意してみないと気づけないよ
FFTみたいに事前に騒がれてたらわかるけどシャドウラビリンスみたいなマイナーゲーをネットでポチるだけならほぼ気づくの無理
FFTみたいに事前に騒がれてたらわかるけどシャドウラビリンスみたいなマイナーゲーをネットでポチるだけならほぼ気づくの無理
13: 2025/10/02(木) 08:28:02.26 ID:hjubqjob0
特殊すぎるって結構ある手法やろ
15: 2025/10/02(木) 08:29:24.16 ID:2S25N9q00
これって売上のカウントどうなるの?
パケとしてもカウントできるし、DL版にも乗るよね?
パケとしてもカウントできるし、DL版にも乗るよね?
16: 2025/10/02(木) 08:29:41.20 ID:dHai69ZN0
キーカード対策見つかったな
18: 2025/10/02(木) 08:31:16.93 ID:UNBuR+to0
真・キーカード「俺はプラスチックの殻を破りホンモノへと至った」
19: 2025/10/02(木) 08:32:02.62 ID:jLwVD1On0
キーカードよりはマシだッッッ
という意見はお門違い
パッケージを利用してる貧困層は『中古売買』ができない仕様には文句を言うんです
21: 2025/10/02(木) 08:32:47.63 ID:jpVeCmRH0
中古販売不可を理解した上で
叩き売りされていたら買いかな
叩き売りされていたら買いかな
27: 2025/10/02(木) 08:38:46.82 ID:4Q3dRJ7U0
これもしかして週販にも乗ってDLランキングにも乗るうえに中古販売はさせない感じ?
28: 2025/10/02(木) 08:42:45.80 ID:Z1qJTox/0
やってることは元からあるDLカード版と同じだからそっちで出せばいいと思うけど
29: 2025/10/02(木) 08:47:55.94 ID:DUeE1hjS0
ドラ10なんか10年以上前からそうだろ
パッケが欲しい人が買うようの
中古で売れないのが嫌なら待ってセールで買えばいいのに
パッケが欲しい人が買うようの
中古で売れないのが嫌なら待ってセールで買えばいいのに
30: 2025/10/02(木) 08:48:41.10 ID:K/aoxtNx0
ダウンロードコードをパッケージで売る意味は?
店頭で現金払い出来て楽とかそういうこ事?
店頭で現金払い出来て楽とかそういうこ事?
35: 2025/10/02(木) 08:53:14.76 ID:xd7j+xn60
>>30
店に出荷した時点でスクエニにお金が入る
店に出荷した時点でスクエニにお金が入る
31: 2025/10/02(木) 08:49:38.65 ID:ydT86RMZ0
DLカードと一緒だから、ただ単にお得。
カートリッジが良かった勢は実質無いのと変わらんけど、パケ箱あるだけマシだな
カートリッジが良かった勢は実質無いのと変わらんけど、パケ箱あるだけマシだな
41: 2025/10/02(木) 09:07:44.14 ID:b969nmJIH
>>1
叩く要素が分からん
公式でアナウンスしててパッケージにも書かれてるならそれでいいんじゃないの?
叩く要素が分からん
公式でアナウンスしててパッケージにも書かれてるならそれでいいんじゃないの?
50: 2025/10/02(木) 09:17:27.97 ID:+s4RBHvE0
>>41
パッケージは表には書かれてないから裏を見ないとわからん
Amazonでも中身はダウンロード版というのは細かい注意書きにしか書かれてないし
買ってから中身入ってないって気付く人が多い
パッケージは表には書かれてないから裏を見ないとわからん
Amazonでも中身はダウンロード版というのは細かい注意書きにしか書かれてないし
買ってから中身入ってないって気付く人が多い

49: 2025/10/02(木) 09:15:25.47 ID:Bk4YCOdg0
所有欲満たせていいんじゃね?
パッケージ並べたいひとにとっては
パッケージ並べたいひとにとっては
52: 2025/10/02(木) 09:18:45.48 ID:xnYKS1dZ0
半端過ぎるキーカードならDLチラシのがマシか
55: 2025/10/02(木) 09:31:06.88 ID:gNnv0O/d0
物理カートリッジをどうしても欲しいなら
Switch1版買ってアプグレするかね
Switch1版買ってアプグレするかね
59: 2025/10/02(木) 09:38:15.03 ID:HojRxjDX0
一般販売だから知らないのも仕方がない
任天堂みたいにストア限定ではないからな
任天堂みたいにストア限定ではないからな

本当にファンであればあるほど報われない会社だよ笑
パケ買う意味がどんどんなくなるな
ダウンロードコードチラシ、、、ちゃんと未使用で届くのか分からん
DLカードならレジで支払ってから有効になるけど
知ってたからPS5版かった
知ってたのでSwitch1版にした
データ容量も圧迫されないしパケあるならパケに限る
スイッチ2ソフトのパッケージの表面ってただでさえ
キーカードだとかアップグレードパスだとかの注意書き多くて
文字だらけになるから苦肉の策なんじゃねーの、知らんけど
Switch2『FFT』────
パッケージ版の中身は「チラシのみ」───
──特殊すぎる仕様に「知らなかった──」
これSwitch2版のパケ買うよりSwitch版買ってアプデしたほうが良くね?
というよりこれSwitch2版のパケいるか?
普通に知ってたから何とも言えん
ゲームカード欲しかったらスイッチ版買ってアップグレード
ドラクエではできないやり方ができるはず
ドラクエの場合はアップグレード対応がないし、スイッチ2はキーカード
割とキーカードの問題克服してねーかこれ
どうしても物理カード欲しいって人は別だけど
ちょっと前に話題になったな
俺もSwitch版買ってアプグレしたわ
しかしタクティクスは面白いなぁ
※5
言っとくけどアップグレードしたら2エディションのDL版と同じ容量かかるからな。無料でアップグレードできるのにわざわざスイッチ1版やるなら知らんけど。
これは任天堂が悪いんじゃ・・・?
ドラクエ10方式ね
あっちもパケ版あるけどネトゲだからコードの紙が入ってるだけだし
面白いけど一新したUIが使いづらいな
知ってる人はSwitch版を買うけどライトユーザーからしたら罠だよなこれは
※4
配信者もPS5でプレイしてるって言ってたな
最新ハードはSwitch2なのに・・・
大分前から公開してた情報なのに今更なにいってんだって感じではある
物理ソフトが欲しい奴はSwitch版買って無料アプグレすりゃいいだけ
それか最初からPS5版でも買えばいいだろ
キーカードですらなくて草
ゲームカード、マジで幾らくらいするんだろ
つか、何処が作ってるんだろ
そんなにパッケージが嫌なら任天堂以外は全部DL専売にすりゃいいのに
そうしたら余程のシリーズ以外はサードのゲームは今後買わないけどね
返品不可なレンタルサービス品に払う金はないから
コードインボックスだとDL版が発売日から安く買えてありがたい
お得っていう奴は一体何が?
DLした後は何もならない箱とゴミが残って嬉しいのか?
キーカードを嘲笑うような商法で割と任天堂に喧嘩売ってないかこれ
switch2版 ¥6800
switch版 ¥6800
ps5版 ¥6800
ps4版 ¥6800
これswitch版は紙って書かれてないからゲームカードなのか?アップグレードは無償らしいからswitch版買えばいいんじゃないの。
※2
あの頃のワクワク感はどこ行っちまったんだろうな
何個かに一個はハズレって書いてある紙が入ってるんよ
評価良いけどそもそも見た目が古すぎて買う気にならん
ユニオバとトラストでSRPG好きになったんだけど残念
ボイスとか要らんから見た目を現代基準にして欲しかった
どっちがクラシックばんか分からない見た目じゃん
ネット販売なんてほぼほぼ割引き目当てで初動売れないぞ
ゲーム終わったら中古で売れないからな
そうなると小売はスクエニのペラ紙パッケージは仕入れなくなる
結果スクエニは自分で自分の首を絞める
※26
多分switch1版買って無料アプグレした人が多いとは思う。
俺もそうしてやり比べてみたけどswitch1で遊んでもそんなに変わらんなと思ったからswitch1で遊んでる
パッケージの色でわかるようにしてほしいな
赤 普通のカード
青 キーカード
緑 チラシのみ みたいにしてほしい
年金の督促状みたいにチラシは黄色とピンクと黒のストライプでいいよ
がっかりさせるの上手いよな
ふふふ……まったく人をガッカリさせるのがうまいやつらだ……
中古屋に出回らない様にして定価でしか買えない様にする、値下がりを防いでスクエニに入る利益を最大化する
だが買わぬ!!!
こういうとこだと思うよ
ゲーム企業に関わらず、最近の日本って心がない
FFTチラシ版
Switchにも出てる上にアプグレもできるみたいだし
ゲームカードに入ったSwitch2エディションじゃダメだったのか…?
スクエニって金払うと損させてくれる企業ってイメージが強いよな
30年前はトップメーカーだったのに
※40
わからないけどダウンロードコードで出す利点もあったのではないか
てか買う側の手間としてはスイッチ版買ってアップグレードするのも変わらないと思うし
ただぱっと見でわからんというのはある
まぁこれに関してはスクエニが100:0で悪いと思うわ。事前告知なんてよほど情報追ってるゲーマーじゃ無いと知らんくて当然やし、オンラインショップや現物パッケの注意書きも分かりにく過ぎて、隅から隅までキッチリ全部見るタイプじゃないと絶対誤認すると思うわ。
そもそも重要情報を「i 裏面のお知らせをご覧ください」と、買う前に絶対読め!!!みたいなニュアンスで伝わらないような書き方で小さく記載してる事自体がまずおかしい。せめてPSのDLCのプロダクトコードが入ってる完全版みたいに、表面に分かりやすく要点書いとけって思うわ。
※24
自分はDL派なので発売日定価が多いDL版より店舗値引きのあるDLコードの方がお得に買える率は高い
あと、パッケージコレクターにとっては箱も重要らしい、自分は違うけど
FFTは買ってないけど、Sw2は子供と取り合いになるからSw1版買ってSw2アプグレ出来るソフトが今のところ幸せ
これswitch版買うのが正解なのよね
トラップ仕掛けるなんてさすがはスクエニね
他のリマスターもコレだったら僕も確実に引っ掛かるな
やった事有るソフトのリマスターなんて、わざわざ情報集めたりしないし
ブヒッチ買う奴は頭悪いなw
スクエニじゃなくて任天堂が終わってるw
Switchの時にもチョイチョイ有ったな
こういう騙し売り方
折り曲げると正四角形になるダウンロード購入カードでいいだろ
カードだと誤認させて騙し売りたかったんだろうがな
Switch(2)のユーザーって脇が甘いライトユーザーが多いからソコを狙っての犯行だな
スクエニの騙し売り逃げの犯行件数がまた1つ増えたな
1つ前はドラクエ3リメイク辺りかな
有料デバッガーになるのが馬鹿馬鹿しいって会社のゲームが結構有るから
発売日からすぐに買わないって選択はよくする。
基本的にソニー系とかレベルファイブ、カプコン、コナミ、バンナム、スクエニ各製品はそれに該当
今回は常習会社のソフトだったから「やっぱりなー」と思ったが
バビロンズフォールとか販売形態でも前科があるスクエニらしい騙し売り逃げだなーとも思った
ソフト毎に調べるの面倒な人はセール待ってDL買うのが一番楽だな
ただスクエニはセールの最大割引率が微妙だから中古パケのが安そう
中古だと小売に売上いくだけだから、毎回DL買ってるけど
※45
PS版でよくね?
※38
日本じゃなくてスクエニの吉田だろ
ソフト買って彼女と貸し借りして遊んでたけど、パケ版買ってもできなくなるってことか…
※29
トラストがOKならいけるやろ
というかSRPGって見た目で好きになるジャンルじゃないぞ
FFTにしろドラクエにしろ、今のところSwitch2版は紙とキーカードだからSwitch版しか買わないようにしてる
またSwitch版を同発で出してるだけまだ選択の余地があるけど
それにしてもドラクエ10みたいなオンライン専用ゲームはまだわかるけど、
ただのオフラインゲームに紙1枚だけ封入して、しかもキーカードは分かりやすく表に書いてるのに裏に小さく書くとか、
パッケージとして売りたい見栄と中古で売られないようにする姑息さが出てるゲームだ
よほどあまり売れないと思ってこんな仕様にしたのかね
海賊版を使ってBANされた本体でもパッケージ版は遊べたけど、キーカード版はBANされた本体だとダウンロード出来ないから海賊版対策として有効だそうだよ
※54
彼女と家族になればキーカードを貸し出しできるから!
とうとう売れないパッケージになってしまったか
駿河屋とかなら捨て値で買ってくれそうだが
※57
割れをしない身からすればそいつらのせいで不便を被るのは甚だ迷惑なんだが
1番問題なのはコレクションとして買ってもswitch3が出た頃にショップ閉鎖と共にDLサーバー閉じる事
所有権とは何かという事だな
他ゲームでやらかしたんだけど、Switch1は携帯でSwitch2はTVモードの併用しているワイ。
Switch1版を買ってからアップグレードをすると1と2両方でプレイ出来るのに対し、Switch2版を買うと1と併用出来ないのを知らずにDL購入してしまい後悔したから気をつけて!
購入をミスったかと思ってた
微妙・・・
※52
障壁民さん必死すな
ぶっちゃけどのソフトもダウンロード版は1000円ぐらい安くするべきだよな パケ版のコストも無いんだし
※13
そら書いてるから知っとるよ
※61
できるぞ
1も買ったことになる
S2エディションは1も入ってる
S2版は1は別
※66
ワイが買ったゲームは別対応やったんや。ちなみにShapeHero Factory。
※66
連投ごめん。正解はSwitch1版を買って更にアップグレード(このゲームは100円課金)すれば、Switch1と2で遊べたはず。試せてはないけど。
後から見れば概要に書いてあったし、まぁええ勉強になったと思ってる。
同じくロックマンXアニコレ1+2パックが2だけDLコード形式で、相当荒れてたな笑
Amazonのレビューとかだと知らなかった人がその仕様に怒ってて、そのDLコード自体も期限付きでその期限切れのコードを同じ値段で買わされて更に怒るっていう笑
期限切れのコード売るのは完全に詐欺だろって思うわ笑
キーコード版だと中古売買も可能だが、DLコード版に関してはパッケージが欲しい人向けでしかないな
他にも、売れてない在庫豊富なソフトだと後々大幅値引きされてお得かもしれんが
※69
100円いらないぞ
利用する者────
──される者
キタ━━━━
(゚∀゚)━━━━
※71
流れ見てなかったら悪いけど、俺の買ったゲームでの体験談で、アプグレには100円必要やねん。
※74
多分そうだろうと思ったけど、やっぱりこのゲームって書き方で関係ない自分の買ったゲームの話してたんだな…
ダウンロードが嫌な人はキーカードと書いてないかチェックしてると思うんだけど
キーカードって書いてないと思って安心して買ったらコレだったって事故が発生しかねない
パッケージのベース色を変えるなりサイズを変えるなり間違えないよう配慮すべきだろう
ちゃんと間違いが発生しないようにするのであればむしろキーカード版を廃止してチラシにしても良い
DL派だから知ってて買った
割引価格でポイントもあるから定価6800円が5508円で買える
発売日からセールみたいなものだから今後増えてほしい
やっぱり勘違いする人いるなと思ったし、Switch2版は表に書けよと思った
同じ紙だった「Shadow Labyrinth Nintendo Switch 2 Editi」は値下げ早かったけど、FFTはどうなるやら
※77
自分も最初はswitch1版予約してたけどソフト入れ替えめんどくなってきたし
DL版にしたいと思ったからニンテンドーのストアより安く買えるのは良かった
後はパッケージにわかるように書いとけってだけだな情報追ってるファンばっかりじゃないんだから
※65
データ容量圧迫しないって明らかに勘違いしてる※5に※13が突っ込んでるだけでは?
なんか勘違いしてる人いるけどアプグレのあるスイッチ2エディションは買ったら1もできるぞ。わざわざスイッチ1版買ってアップグレードしなくていい。俺も勘違いしてロマサガ2で1版も2版もセールで同価格だったのに同じことして1000円無駄にした。
※63
switch一択の可哀想なニシくん
※81
あれ分かりにくいわ
ポケモンみたいに値段に違いあるならともかく同じ値段ならFFTみたいにアプグレ無料にすべき
というかSwitch2エディションという名称が付いてるSwitch2ソフトはSwitch1でも遊べますって任天堂が周知すべきだと思う
※82
障壁版しか買えないのかわいそう
いや、それすら持ってないか
モンハンワールドとワイルズもSwitch2版出たらコレやると予想
これは気付かなくても仕方ないと思うなぁ
※84
文脈を読み取れないのは頭悪すぎだろ
※87
自己紹介やめな
※32
前から「パッケージ自体の色をそれぞれ変えて」って意見出てるよね
調べない人、うかつな人、単なるバカ は意外にいるもんだから
フールプルーフとして、色変えるのはアリなんだけど
頭が良いひとは、「悪い人がどう間違えるか」ってのが分からないのか、そのまんまだねえ…
※1
完全に信用問題になるし事実誤認を誘発させるって消費者庁案件にもなりかねないから、まともな会社ならもっと丁寧になるよね
そもそもカード入れないなんて一般的じゃないんだから(実際被害にあってる人が多数だし)裏に小さく書くなんてわざとやってると取られてもおかくしくないよ
今回もスクエニの吉田が音頭とってるんでしょ?こんなふうに最低限の部分ですら足らない部分が出て迷惑かけるんだから触らせんなよ
所有欲満たしたいからパッケージ買ったけど、そりゃあ勘違いする人いるよな
パッケージの表に書けよなって思ったが、キーカードのもそうだがSwitch2のパッケージの下占有されると見た目悪いんだよな……
イラスト隠れるし白枠あるしで
switch2版店頭で気付かずに買いました
開封した時はビックリして言いたいことあったけど
この会社どうでもいいわになったとだけ