星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド 紹介映像

1: 2025/08/05(火) 23:01:35.74 ID:K9Si4g9X0

4: 2025/08/05(火) 23:05:40.05 ID:K9Si4g9X0
なんだコース自体は元あったコースを改造した感じなのか

 

9: 2025/08/05(火) 23:08:05.64 ID:jJWMNBKU0
>>4
全コースにアレンジ加えた裏面追加だろ確か
ボリューム倍以上のエグいエディション

 

12: 2025/08/05(火) 23:11:45.43 ID:rMXCFsac0
>>9
全コースなの?
1ステージごとにいくつかスターリーステージが追加されるだけかと思ってたわ

 

5: 2025/08/05(火) 23:06:18.53 ID:y3lJx2lq0
ディスカバリー体験版遊んでみたらクッソ簡単で買うの躊躇してんだが難易度的にはどうなん?中盤から難しくなる?

 

8: 2025/08/05(火) 23:07:11.86 ID:K9Si4g9X0
>>5
全然余裕だったよ

 

16: 2025/08/05(火) 23:13:09.54 ID:y3lJx2lq0
>>8
余裕って事は簡単なのか
先に本編やっとくべきか悩んでたが、スターリーワールドの評判聞いてから考えようかな

 

39: 2025/08/05(火) 23:46:06.15 ID:ip+Ac1/Qd
>>16
クリアするのは簡単
ワドルディ全コンプは中ボスやボスのノーダメ撃破が要求されるからそこそこの難度かな

 

53: 2025/08/06(水) 00:22:27.70 ID:CEWDi7ST0
>>16
カービィは本編だけなら園児~小学生低学年でもクリア出来るデザイン。ただやり込むとなると作品にもよるが手強いシミュレーションレベルにはなる

 

7: 2025/08/05(火) 23:07:03.18 ID:+1x36EdQ0
カービィもマリオもクリアまではさせる難易度だよ

 

18: 2025/08/05(火) 23:14:50.67 ID:BMaLdsS40
最高難易度EXが追加(最後とは言ってない)パターン来るかな
スターリーワールドのラスボス倒したらさらに上来たりして結晶化ゴルルムンバ無かったし

 

19: 2025/08/05(火) 23:16:16.67 ID:Rto7aOkB0
2000円だし大した追加ないかなと思ったら本編アレンジステージっぽいし
実質本編裏面ってことかな
それならかなり良いな

 

20: 2025/08/05(火) 23:16:19.70 ID:7aXoRhVw0
スタアラもWiiDXも追加のボスラッシュの難易度イカれてるからこいつにも期待してる

 

21: 2025/08/05(火) 23:18:26.10 ID:tkiVXhLK0
ディスカバリー自体は既に発売済みなわけだし+要素程度じゃ
わざわざニンダイや個別で紹介する程じゃないでしょ。新PVだけで十分。
メトプラ4、エアライダーを単独ダイレクトなら、もう総合は少なくとも今年はないだろうね。

 

22: 2025/08/05(火) 23:19:52.78 ID:QOq1odeF0
元のディスカバリーも初心者救済要素
持ち込みアイテム、HP2倍、ドレイン武器、クリア後の能力強化(+〇って感じで見た目の変化なく攻撃力だけ上がる奴)

使わなければ後半からはそこそこな難易度になるしな

 

25: 2025/08/05(火) 23:23:56.08 ID:seFz59yT0
>>22
縛りプレイすれば難しいは草
目つぶってやればどんなゲームもむずいわなそら

 

45: 2025/08/05(火) 23:53:20.14 ID:P6hO+Ic80
>>25
ワイルドモードが縛りというより、はるかぜモードが救済モードって感じだからね
ドレイン武器はそもそも表ラスボス倒してストーリークリアしてからの強化コピーだし、+◯も当然クリア後の要素

アイテム持ち込みを使わないのは縛りプレイと言えるけど、それ以外に関しては通常プレイやぞ
つまり>>22の出した例が悪い

 

46: 2025/08/05(火) 23:55:12.75 ID:Q5Mlm2Xn0
>>25
さすがに縛りの方向性が違いすぎる

 

51: 2025/08/06(水) 00:03:39.98 ID:MqG6FByb0
>>25
リズム天国は目を瞑った方が簡単になるぞ

という冗談はさておき、体力2倍とかドーピングするとマークが付くし(後で削除可能)
チャレンジステージも制限時間とは別に目標タイム設定されていてそっちがゲームとして良い感じの難易度だけど、別に目標タイムクリアしなくてもクリア率100%になるようなゲーム

明らかな救済措置って分かってるのを使わないのが縛りプレイになるなら、マリオでステージスキップ使わないのもその他ゲームでイージー以外選ぶのも縛りプレイだな

 

27: 2025/08/05(火) 23:24:40.00 ID:QgUXaJED0
カービィは基本的にクリアまでは簡単だけど追加要素はどうなんだろうな

 

30: 2025/08/05(火) 23:31:53.33 ID:jPKFWU9Z0
カービィは初心者に優しいゲームだから本編は本当に丁寧に易しく作られているけど
裏面扱いのはマジに殺しにかかっているようなのもあるから厳しい

 

43: 2025/08/05(火) 23:51:05.13 ID:7PKnE3CG0
最近のカービィは操作が煩雑で好まなかったけどディスカバリーはシンプルで良かった

 

47: 2025/08/05(火) 23:56:34.22 ID:u3ij8Q990
3週間後か
早いな

 

54: 2025/08/06(水) 00:25:52.26 ID:3Qh2EM0D0
カービィは今までやる気起こらんかったがディスカバリーでその価値観は完全に変わったな
あれだけ面白く修正してきたのは感心したわ

 

59: 2025/08/06(水) 02:39:44.91 ID:bHce87Py0
マリパもだけど単なるSwitch2エディションはニンダイまでは流石にやらんのな

 

60: 2025/08/06(水) 02:49:53.38 ID:V8/x2AtZ0
ニンダイで紹介はやったでしょ

 

66: 2025/08/06(水) 05:27:59.40 ID:KLxw2visd
ディスカバリーはカービィ最高傑作だよな
海外でも復活した

 

67: 2025/08/06(水) 06:40:36.40 ID:YVMcu4490
結構気合い入ってるんだな、2kは安そう

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754402495/

1.匿名 2025年08月06日13:12 ID:k0OTc1NzI

wiiuタイトルの再発と違って皆やってるからな

返信
2.匿名 2025年08月06日13:13 ID:kzMjIxODA

雪花ラミィが途中までプレイしてたやつか

「20年働いて主任や課長どまりのおじさんはヤバいよねwww」とかいう最低発言で炎上して以来もう完全にコイツのことは見なくなったけど

返信
3.匿名 2025年08月06日13:19 ID:UwODAyNTg

ここ最近の全シリーズやってるけど、ロボボプラネットの格闘王への道がぶっちぎりで難しいと思う
星の夢が時間かかるのに精神使うし、初見ゴロしあるし…

アライズはごり押ししたり、カワサキみたいな救済あるし
TDXは避けるの簡単だし

WiiDXは長くてめんどくさい

返信
4.匿名 2025年08月06日13:22 ID:I0Njc5MjY

※2
この発言自体はポルカとばたんだったか
その後に「まして清掃員とかは完全に底辺労働者だよね」とか言って炎上したのがラミィだったわ

返信
5.匿名 2025年08月06日13:53 ID:YxOTE1NzA

カービィ簡単って言ってる人
スタアラの魂が飛び出る辛さEXをフレンズなしでカービィだけでやってみ?
縛りではあるけどとんでもなく難しすぎていまだにクリアできない

返信
6.匿名 2025年08月06日13:57 ID:I0NTQ1ODI

※5
文字を読もう
クリアするだけなら簡単でコンプややり込み要素は難しいって言ってる人しかいないだろ

返信
7.匿名 2025年08月06日14:18 ID:Q4Mjc0ODY

※2
まだ言ってる奴いるんだなそんなに刺さったのか?

返信
8.匿名 2025年08月06日14:19 ID:Q3MDEyMzg

コースは全部使い回しかと思いきやまさかの裂海もあったのには驚いた。でも買わんなー。一応ディスカバリーは100%クリアしたがdlc買うほど好きにはなれなかった。


長くカービィファンであるがゆえにグリーングリーンズやハルバード、デデデ城内を冒険できないのが残念過ぎるし、メタGOもない。


作品の売りも頬張り変形の画が地味に感じたし、あれだったらロボボを3Dで動かせた方が良かった

返信
9.匿名 2025年08月06日14:44 ID:M2NTY1NDY

初めからつけとけって感じのものじゃないこれ

返信
10.匿名 2025年08月06日14:52 ID:QwNzUyMjQ

※2

返信
11.匿名 2025年08月06日15:04 ID:A5Mzc5NDg

※9
ペルソナだったか他社作品のリメイク発表のとき、
マリオとかカービィはこんな完全版商法しないのになー
とか言ってたのいたけど、今どんな顔してんだろうね

返信
12.匿名 2025年08月06日15:09 ID:g1NTMwOTI

※9
ステージがこれだけ変化するのはスイッチ2の読み込み速度とか必要そうだし1000円ぽっちの拡張版としては画質向上だけじゃないいい感じの追加と思うが

返信
13.匿名 2025年08月06日15:22 ID:A1NTMxNTY

※11
ディスカバリーはそれで完成されてた
それに後から追加された感じやぞ

返信
14.匿名 2025年08月06日15:28 ID:M0MTIxNTg

※13
それ言ったらペルソナ5だって完成された作品だったろ
でもペルソナ5ロイヤルで完全版商法だと炎上した
この違いはなんだ?

返信
15.匿名 2025年08月06日15:36 ID:kxMzM0ODQ

※14
P5R「フルプライスでもう一回買ってね!データも引き継がせねぇよ」
カービィ「1000円だけ追加してね。データは引き継ぐよ」
完全に別物として扱うアトラスと、あくまでも前作ありきのアッパー版って捉えてるカービィの違いじゃねぇの?

返信
16.匿名 2025年08月06日15:37 ID:U3NDc0MDQ

※14
セーブデータ引き継ぎなし
アプグレ版なし
全然違うじゃん

返信
17.匿名 2025年08月06日16:06 ID:MxNTM5MDg

※14
客層の違いだよそれは

返信
18.匿名 2025年08月06日16:39 ID:UwODAyNTg

※14
DLC追加とは違うんですよ
ストーリーほぼ変わり映えしないのにあんな長時間やり直す、しかもRPGでだなんて冗談じゃない

返信

コメントを書く