メトプラ4で疑問なんだけど…なんで2と3のリマスターないの?

1: 2025/09/21(日) 19:14:46.00 ID:RJFOJ6P50
1しかリマスターないのにいきなり4買うやつおんの?
1と2の間の話なのこれ?
なのに4って付いたらわけわからんわ色んな意味で
3の続編って思うやつがほとんどだろ

 

3: 2025/09/21(日) 19:18:38.70 ID:G5G2pH2i0
wiiでプライム123合わせたトリロジーが出てるんだよね
日本以外で

 

32: 2025/09/21(日) 20:32:09.99 ID:g1WC9+xh0
>>3
日本じゃあ小売にもし出したら受注してくれるかって聞いてもほとんどがNOで終わるからなそれくらい日本では売れないし

 

37: 2025/09/22(月) 00:32:49.10 ID:A9ApmaQn0
>>3
日本でWiiで1も2も個別で出てんだよ

 

5: 2025/09/21(日) 19:20:04.89 ID:d7esegb/M
いつかは2と3もリマスターするんじゃね?
ただ既存ファンはリマスターより新作のほうを望むから4も出しとくってだけだと思う

 

11: 2025/09/21(日) 19:25:36.52 ID:RJFOJ6P50
>>5
それ
なに「いつか」2と3も出すんじゃねって何それ?
「4」って付いてるのになに「いつか」って
「2と3やってないしやらんでいいか」ってなるぞ普通
FFやDQみたいく話が繋がってないってんならわかるけど
それは今までがそうだったんだからわかることだけど
メトプラはそんなん知らんやつばっかだろ

 

25: 2025/09/21(日) 20:00:30.30 ID:Sd++sdq20
>>11
逆になんでいちいち新作出す度に全部リマスターしなきゃいけないんだ?
リマスターって無料じゃないんだが

 

6: 2025/09/21(日) 19:20:56.49 ID:SJRnh23kd
ドレッドがフュージョンの直接続編丸出しだったが
フュージョンのサブスク配信は一年半遅れたんだ
ファン向けだからうだうだ言うなってこと

 

7: 2025/09/21(日) 19:22:25.24 ID:/wJyo34F0
任天堂のタイトルは続編が出たら過去作売れるし過去作のリマスター出ると最新作売れるし
そのうち2と3のリマスターやるやろ
ちんたらやってる暇があるなら4を出せってユーザーは海外じゃかなりいそう

 

8: 2025/09/21(日) 19:22:25.44 ID:tKoisFpi0
メトロイドは二軍扱いなんだよな
2Dメトロイドもスーパーメトロイドがエミュれるだけで他が来ない
それでも新作は売れたからFFみたいに高年齢者が主要なユーザーで新規掘り起こし不要ってデータが任天堂社内にありそう

 

9: 2025/09/21(日) 19:24:41.84 ID:k867oS530
俺はプライムは全部やってるから別に要らねえけど
新規でやりたい買いたいってやつ日本にそんなおらんと思う

 

12: 2025/09/21(日) 19:25:37.90 ID:F9W8of/B0
サイラックス初登場のハンターズやってもこいつのことほとんど分からずに終わるから、初登場作品なのにやらなくても問題ないんだよな

 

13: 2025/09/21(日) 19:31:33.17 ID:k867oS530
プライム1→2→3は時系列では近いけど
ゲームとしちゃ全部新規でやってるようなもんだからぶっちゃけ無くてもいいっちゃいいしな

 

14: 2025/09/21(日) 19:32:08.73 ID:nRWJY8Mz0
プライムシリーズって1~3がフェイゾン編で4から新章っぽいから過去作は別にやらなくても問題ないみたい
それをもっと公式からアナウンスした方がいいとは思うけどね

 

16: 2025/09/21(日) 19:36:06.29 ID:RJFOJ6P50
youtubeとかで外人の反応動画も見まくったけど
「サイラックス!?」って反応したやつはガチメトプラオタくらいだったぞ
サムネがすでにメトロイド系のやつだけ
あとは「what?」か「・・・」ばっか
いやアホなんか任天堂もレトロも冗談抜きでマジでほんまに

 

17: 2025/09/21(日) 19:36:39.19 ID:nRWJY8Mz0
誰やねんでいいよ
ハンターズ遊んだ俺でもサイラックスの素性なんて全く分からないから

 

19: 2025/09/21(日) 19:42:46.46 ID:DFytg5fE0
面白かったらナンバリング遡るとか普通でしょ
ゲームにシナリオの時系列を求めすぎな奴おるよな
ファミコンおじさんでもなけりゃナンバリングの途中でシリーズ初めて触るとか普通だし

 

20: 2025/09/21(日) 19:44:25.32 ID:RJFOJ6P50
だったら「1と2の間の話です」くら書いとけや
4だったらほとんどが3の続きと思うだろ
そう書いてくれてたら「あーじゃあ2と3はリマスターであとから出るんだな」
ってわかるよ

 

23: 2025/09/21(日) 19:51:48.51 ID:nRWJY8Mz0
>>20
お前勘違いしてるよ
プライムシリーズが2Dメトロイドの1と2の間の話なんだよ
プライム4は普通にプライム3の後の話

 

27: 2025/09/21(日) 20:02:00.80 ID:k867oS530
サムスは賞金稼ぎで銀河連邦に金貰うのに
スペースパイレーツっていう悪者をはずみで星ごとぶっ潰すミッションが1、2、3

 

28: 2025/09/21(日) 20:07:07.26 ID:k867oS530
1、2、3みたいに立て続けに4、5、6って出てくれると嬉しい

 

29: 2025/09/21(日) 20:13:38.40 ID:xWZ239Pi0
逆にリマスター全部出すとそれやってから新作やろうとかハードル高く感じる新規が出て新作の販売に滞りが出るとでも考えてんじゃないか

 

30: 2025/09/21(日) 20:20:51.35 ID:G5G2pH2i0
GCで出た時に買わなかったやつが全部悪いよ
123全部買った人より

 

33: 2025/09/21(日) 21:20:22.22 ID:tjB0TYh0d
リタサムサムリタ以降はメトロイドがほぼ絶滅するから沢山出したいなら2以前に設定する必要あるんよな
フュージョン以降はサムスの体質も変わるし
こういう制限生まれるからゼルダやドンキーはリセットしたんだろうな

 

34: 2025/09/21(日) 21:51:00.82 ID:FdIVpLkV0
1と2は似てるけど3は変更点が多いイメージ
システムは同じだけど仲間のハンターとの絡みとか惑星間移動とか
あとおまけ要素で宮本茂や岩田聡のメッセージが聞けるんだよなw

 

35: 2025/09/21(日) 21:53:03.41 ID:NbjZnJJ70
何で出ないの何で出ないの言われてたマリギャラ2もポロッと出たからなぁ
ホント頼んますよ

 

36: 2025/09/21(日) 22:42:34.46 ID:JKRWp6va0
開発スケジュールの都合だな
レトロが4完成後に2・3のリマスター作って
スイッチ2専用の5だろう

 

38: 2025/09/22(月) 00:42:14.80 ID:pSud5BvZ0
過去作をリマスターするのが目的じゃなく
メトプラ4スタッフ募集したらレトロに海外大手他社のベテランスタッフが集まっちゃったから
一旦練習用にメトプラのリマスター作って感覚掴もうって感じだと思ってた

 

39: 2025/09/22(月) 01:30:02.29 ID:LU5due9m0
4の開発体制大きく狂った事で2、3用意する余裕無くなったんじゃね

 

40: 2025/09/22(月) 07:32:29.27 ID:nLpjDKLk0
当時洗脳された仲間を殺して回る展開に萎えて3は途中で辞めたな
出たら再挑戦してみたい

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758449686/

1.匿名 2025年09月23日13:06 ID:g0Mjk3NTE

ハンターズやらなくてもよさそうならそれはよかったわ

返信
2.匿名 2025年09月23日13:08 ID:AwNTExMTY

このシリーズを本気で推したかったら過去作リマスターも続いただろうけど
そこまでじゃないんだろ、1作やってみたかったらどうぞくらい

返信
3.匿名 2025年09月23日13:20 ID:kyMDU0ODk

いや今時そんな事思わないだろ いつの時代の考え方なんだよ

返信
4.匿名 2025年09月23日13:21 ID:I1MDk4MTg

出しても4出る前にシリーズに飽きて4売れなくなるだけだろ

返信
5.匿名 2025年09月23日13:38 ID:I0MTE1ODg

2はともかく、Wiiのリモコン操作しかない3の移植は相当厳しいよ。移植するには全部1から作り直すことになる

返信
6.匿名 2025年09月23日13:54 ID:I3MDMwMTk

1~3でダークサムスとの因縁と決着を体験した後4でぽっと出のサイラックスとの戦いしたらそれこそ盛り下がるだろ

返信
7.匿名 2025年09月23日13:57 ID:I2NDc4MTA

4発売するまでに2,3出ると思ってたわ
1のリマスターが100万本くらいだったみたいだし、4発売してみて検討すんじゃない

返信
8.匿名 2025年09月23日13:58 ID:EyMDQ0MDA

メトプラは3でフェイゾンを巡る物語は完結してるんで
4はドラクエでいえば天空シリーズ開始みたいなもんかと

一応サイラックスというシリーズ続投キャラいるが
そもそも3の100%エンディングでチラッと登場しただけの
何ならシリーズ経験者ですら存在しらないキャラ

返信
9.匿名 2025年09月23日14:01 ID:EyMDQ0MDA

あと根本的に2と3は出来が悪いという程ではないが
完成された1と差別化図ろうとして余計な物をくっつけた
みたいな面が目立つゲームなんだよな

返信
10.匿名 2025年09月23日14:05 ID:IwNDA2MTI

メトロイドプライム(個体)とフェイゾンに関しては、1で大体分かる
2と3は延長線上の話でメトプラの理解に必須ではない、特に2は面倒も多いし
1のリマスターをクリアしとけば、ゲーム性と物語を理解するのには充分だろう

返信
11.匿名 2025年09月23日14:09 ID:AwNDM1MzU

Switchユーザーが障壁だから出すデメリットがでかい

返信
12.匿名 2025年09月23日14:20 ID:YzODM2MTY

プライムは3部作で完結させといて
メトロイド〇〇〇〇として新しいシリーズとして作った方が新規は入りやすいだろうね。
10年以上間が空いてから4とか言われてもって感じもするし

返信
13.匿名 2025年09月23日14:22 ID:kzMjEyODA

4が売れたら出すんじゃね知らんけど

返信
14.匿名 2025年09月23日14:38 ID:g2NzU0NTY

本来なら3からここまで間空く予定じゃなかったからな、何だったらSwitchのロンチ近辺だったろ発表

返信
15.匿名 2025年09月23日14:38 ID:gxMDE1MDc

メトプラは1のリマスターでデビューしたんだけど、難しすぎて挫折しちゃった。
迷うし謎も解けないし3Dとメトロイドヴァニアって相性が悪いのではと思ってしまった。
けれども人気あるんだよね。
人気がなければ続編出ないから。

返信

コメントを書く