オトクスパラトベラー0、全く話題になっていない

1: 2025/11/21(金) 23:16:55.52 ID:ISB8E4x3d
やば

 

2: 2025/11/21(金) 23:17:39.54 ID:ByJ8nkCy0
買う予定だったけどソシャゲがうんたらかんたらって聞いて悩んでる
来月はZ-AのDLCもくるしな

 

4: 2025/11/21(金) 23:19:01.21 ID:9cjwe+tb0
もういいよ
hd2dの目新しさもないし

 

6: 2025/11/21(金) 23:21:01.97 ID:2vUsU1Fr0
そりゃほぼソシャゲの移植だしな今さら語ることない

 

7: 2025/11/21(金) 23:22:22.67 ID:IGa/aeJA0
1も2も大好きだけど体験版すらスルーしてるわ
スマホゲーの流用なうえに街作りとか興味わかない

 

8: 2025/11/21(金) 23:23:31.33 ID:ByJ8nkCy0
8人の主人公がいてそれぞれのストーリーやってくのがよかったのに今回はマイユニ主人公なのがな

 

13: 2025/11/21(金) 23:29:08.40 ID:0woYzPq80
ストーリーはソシャゲの流用
製作者がクリアまで100時間以上かかることを自慢げに語る
見えてる地雷すぎないか

 

9: 2025/11/21(金) 23:26:20.89 ID:gBFsdLJ10
マルチになると宣伝が減る例が2から変わらなかったね
1独占の時は話題になったのに

 

14: 2025/11/21(金) 23:29:10.91 ID:zaSlppm30
マルチじゃ優先順位低くなるからな
12月はメトロイドプライム4あるし

 

16: 2025/11/21(金) 23:30:07.12 ID:/hiKe6g10
スマホのオクベラのリマスターだしな
話題は既にスマホ版で終わってる

 

18: 2025/11/21(金) 23:33:24.18 ID:fDX+czXf0
オフラインで出してくれって声デカ少数派の意見を間に受けた結果
ドラクエ10もオフライン版でコケてたよね

 

82: 2025/11/22(土) 03:49:25.14 ID:XVMVQVW60
>>18
DQ10のオフライン版は余計なアレンジ加えたせいだろ。
オンラインで大勢訪れる前提で作った町とかを、オフラインの利便性のために狭くしたのは分かる。
だがなんでキャラを2頭身にするんだって話。
しかも技の演出もクソダサい。

 

20: 2025/11/21(金) 23:34:40.34 ID:BBUtseu/0
2のボスの意地悪さで心底嫌いになった。
もう絶対にこのシリーズには金出さない。
ムカつくギミック系ボス。

 

92: 2025/11/22(土) 05:50:57.14 ID:QGbvdTCB0
>>20
ブレイブリーデフォルトとこれは初見で絶対攻略させたくない強い意志を感じるよな
その方向性が単純に強いとかではなくて嫌がらせの領域だから俺も2で投げた
やってる事自体は変わらんから1だけやればお腹いっぱい

 

22: 2025/11/21(金) 23:37:58.48 ID:SWa5p0Ew0
発売当初HD2Dに話題性あったけど今となってはいい印象ない
全キャラのシナリオやらないと裏ボス行けないのもだるいし

 

23: 2025/11/21(金) 23:38:10.52 ID:lFiEbtLC0
おもしろいっちゃおもしろいんだけど
めんどくささと淡白なストーリーもあって即買うっていう意気込みは沸かないな

 

26: 2025/11/21(金) 23:39:28.16 ID:YA7HiwAk0
とにかくキャラ小さいのやめてよ

 

102: 2025/11/22(土) 08:00:31.18 ID:Oe72Fqos0
>>26
2Dだろうが3Dだろうがキャラ小さいと楽だからな
某グラすげえ言われてる髪留めが武器のゲームのキャラは他に比べて表示大きい
あと画面に暗闇でも黒使わないんだよなグラにセンスあるから隠す必要ない
武士系も騎士系もキャラ自体に黒が多いだよな
ツシマとかのスクショ貼ってる奴はもうシルエットに近いのにグラすごいとか書いてるしオタクの見えないもので妄想するという知能低いのなくならない限りこういう詐欺はなくならない

 

28: 2025/11/21(金) 23:39:52.03 ID:W2FcjBPR0
1途中までやった
要するに属性覚えゲー
俺が大嫌いなタイプ

 

31: 2025/11/21(金) 23:41:29.05 ID:iLF/S4Iw0
>>28
1てそうなんか、2は最初から敵の弱点表示されてるから、覚えるというより答え合わせするだけ、メガテンタイプて感じか

 

34: 2025/11/21(金) 23:43:40.27 ID:W2FcjBPR0
>>31
表示はされる
それを埋めていくというのはその通り
でもボス戦とかでどう見ても事前に知ってたほうが得をする
面白くない

 

29: 2025/11/21(金) 23:40:25.85 ID:iLF/S4Iw0
2しかしてないけど意地悪いとか何にも感じない平凡なRPGとしか記憶ない
RPGなのに育成適当にしてるんじゃないの、後半とかずっとこっちのターンて感じ

 

30: 2025/11/21(金) 23:41:09.84 ID:vLss6Ncs0
HD2Dは流石にもうええて状態に入ってる

 

32: 2025/11/21(金) 23:41:57.08 ID:mxyPRD0Kr
これソシャゲと同じじゃね?って思ったら物語とか半分以上使い回しなのね

 

36: 2025/11/21(金) 23:50:47.91 ID:+B4MGUDK0
使いまわしわな
しかもソシャゲ化なんて望んでなかったもののそれだしw
スルーで、浅野はさっさと新作出せ

 

37: 2025/11/21(金) 23:52:39.29 ID:HlPSzUUj0
エリオットはやりたいけどオクトラ0はいいや

 

39: 2025/11/21(金) 23:57:48.52 ID:+B4MGUDK0
エリオットは作りこんでほしいな
なんか世界観やシナリオも古き良きJRPGの発展形みたいな感じに出来そうだし
これでだめならほんと終わりやでスクエニさん頼みますよ

 

41: 2025/11/21(金) 23:59:32.29 ID:FjAiFJjG0
エリオットも体験版やったけどびっくりするくらい神トラだったわ
よくこれを今出せたな

 

44: 2025/11/22(土) 00:04:26.56 ID:xKxgopST0
これ結局いつ出るんや

 

45: 2025/11/22(土) 00:07:47.81 ID:7YTEFobu0
>>44
12/4
メトプラ4と同じ発売日

 

46: 2025/11/22(土) 00:09:43.31 ID:xKxgopST0
>>45
じゃあナイトレインDLCも同日じゃん
少し気になってたけどさすがに3本被りは無理だな……

 

53: 2025/11/22(土) 00:31:05.11 ID:YA/qvtUE0
オクトラは1出した後にソシャゲ展開したのが終わりの始まりだったな
ソシャゲをやるにしても2と同時に展開するべきだったしマルチ化はするべきではなかった

 

55: 2025/11/22(土) 00:42:46.57 ID:FXNewJ0u0
>>53
1の完全版を出して欲しかったわもっと8人を掘り下げて、かつ4人パーティの時メンツによって色々話したりして仲間間の繋がりが欲しかったわ

 

57: 2025/11/22(土) 00:46:58.83 ID:cb9wn4bE0
こういうゲーム発売日に買う必要なくね?

 

59: 2025/11/22(土) 00:53:06.91 ID:mttjvkBw0
まあポケモンみたいに発売日から祭りになるわけじゃなく、ネタバレとかも広がるわけじゃないから別に発売日に買わんでもいいゲームではあるわな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1763734615/

1.匿名 2025年11月22日09:04 ID:Q3NjE0MzI

話題になってない割にはYouTubeのトレーラーめっちゃ再生されてない?

返信
2.匿名 2025年11月22日09:14 ID:E3MzUxOTY

そういやあったな忘れてた

返信
3.匿名 2025年11月22日09:16 ID:kyNzE3MDI

体験版おもろかったで、3時間だけあそべる

返信

コメントを書く