1: 2025/08/13(水) 18:53:54.46 ID:4LjC5Xrj0
自分の中では「戦わないゼルダ」みたいなイメージで作った。
歩くだけでも、家具を登るだけでも、楽しくワクワクできるように。ちびロボのアニメーションは1000以上。
すべて手付けで、丁寧に作り上げた。それが、20年経った今でも愛され続けている理由なのかも。
本当にありがとうございます。
歩くだけでも、家具を登るだけでも、楽しくワクワクできるように。ちびロボのアニメーションは1000以上。
すべて手付けで、丁寧に作り上げた。それが、20年経った今でも愛され続けている理由なのかも。
本当にありがとうございます。
自分の中では「戦わないゼルダ」みたいなイメージで作った。
歩くだけでも、家具を登るだけでも、楽しくワクワクできるように。ちびロボのアニメーションは1000以上。
すべて手付けで、丁寧に作り上げた。それが、20年経った今でも愛され続けている理由なのかも。
本当にありがとうございます。 https://t.co/G8yB6rrjrn pic.twitter.com/HaxFx3aAFz— もりー@ゲーム作りおじさん (@picmory) August 13, 2025
2: 2025/08/13(水) 19:04:47.75 ID:KUq6jDZK0
ちびロボいいよな。Switchと相性良さそうだけど復活しないかな
4: 2025/08/13(水) 19:14:25.95 ID:BEizNfx30
>>2
switch2のGCでできるようになる
switch2のGCでできるようになる
「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」に『ちびロボ!』が追加されました。https://t.co/3inEmxorlT
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) August 21, 2025
16: 2025/08/13(水) 19:43:58.32 ID:KUq6jDZK0
>>4
おおサンクス
ホントは買い切りで所有したいけどしょうがないか
おおサンクス
ホントは買い切りで所有したいけどしょうがないか
22: 2025/08/13(水) 20:29:58.47 ID:+cKU2IAa0
>>2
いま開発者たちやが精神的続編作っている
いま開発者たちやが精神的続編作っている
11: 2025/08/13(水) 19:34:54.76 ID:5AcPJ9e40
ちびロボ面白いのに不人気だからSwitch onlineでたくさんの人に遊んで欲しいわ。そんでいつかはブランド復活
13: 2025/08/13(水) 19:41:02.32 ID:m53uNBdO0
こういうの聞くと遊びたくなるな
15: 2025/08/13(水) 19:43:39.78 ID:jwwLsxIH0
ゲームキューブでやって面白かった記憶があるしクリアしたと思うけどあまり覚えてない
18: 2025/08/13(水) 20:14:50.47 ID:VgWfrvEE0
面白かった気はするけど意外と覚えてないわ
地下のギャンブル場みたいなところで金とハートを増やしてたのは覚えてる
地下のギャンブル場みたいなところで金とハートを増やしてたのは覚えてる
20: 2025/08/13(水) 20:16:42.45 ID:t66mnBNe0
面白かったけど当時は3D酔い克服できなくてクリアまでいけんかったな
24: 2025/08/13(水) 20:58:59.93 ID:yCMlYh8s0
DSの咲かせてちびロボだっけか?
好きだったな
微妙に花が気持ち悪いが
好きだったな
微妙に花が気持ち悪いが
30: 2025/08/13(水) 21:50:12.35 ID:IYedgoWX0
うろ覚えだけどこのゲーム夜は敵が出てきて戦ってなかったっけ?
32: 2025/08/13(水) 22:14:15.62 ID:FpKycYMj0
初めて徹夜で遊んだゲーム
リメイクでもいいぞ待ってる
リメイクでもいいぞ待ってる
33: 2025/08/13(水) 22:48:36.49 ID:G6AHqB+h0
これのDS版好きだったわ
ちびロボとカードヒーローはリメイクしてくれ任天堂
ちびロボとカードヒーローはリメイクしてくれ任天堂
35: 2025/08/13(水) 23:17:33.12 ID:xXU0OlhMr
DSのおかえり!ちびロボは何気に続編なんだよな
39: 2025/08/14(木) 00:25:07.66 ID:rqmckHGj0
アクションの手触りについては任天堂に教わったらしいな、あの音が鳴る奴とか
それまでは気にしてなくてもっと早く教えてよ!って西が言ってた気がする
それまでは気にしてなくてもっと早く教えてよ!って西が言ってた気がする
42: 2025/08/14(木) 08:14:09.38 ID:DExSvw/l0
最後はシリーズとは違うシステムで作ってるくせに
売れなかったらもう作らないとか言ってたとか
コッチは本編の続編なりリメイク成りをプレイしたいんじゃ
売れなかったらもう作らないとか言ってたとか
コッチは本編の続編なりリメイク成りをプレイしたいんじゃ
43: 2025/08/14(木) 10:15:44.51 ID:uN/aM9wV0
>>42
まあでもそれは任天堂に言えって話じゃなかったか
まあでもそれは任天堂に言えって話じゃなかったか
47: 2025/08/14(木) 10:39:56.92 ID:DExSvw/l0
>>43
3DSのDLCでシステム変えて売れなくてこの発言で次に出したのがアクションだからな
アクション部分は良いけどピクミンと違ってちびロボでやる必要ない内容だし
ステージ攻略がルーレットで決まるって売る気無いだろうとしか言えない
DLCの奴も別にちびロボである必要が無いなんだよなDSの2本がどの程度売れたのか知らないが1本目は家の中で良かったんだけど
2本目は単純にハード性能と釣り合ってないからね2本目は今リメイクしたら良い内容なんだけどね任天堂がシリーズの存続をさせるか見る際にゲーム性の根本を変えて作れって言うかなっては思うんだけどな
単純にシリーズの新作として出す際の明確な意味を見出せないから逃げて潰した様に見えるんだよね
3DSのDLCでシステム変えて売れなくてこの発言で次に出したのがアクションだからな
アクション部分は良いけどピクミンと違ってちびロボでやる必要ない内容だし
ステージ攻略がルーレットで決まるって売る気無いだろうとしか言えない
DLCの奴も別にちびロボである必要が無いなんだよなDSの2本がどの程度売れたのか知らないが1本目は家の中で良かったんだけど
2本目は単純にハード性能と釣り合ってないからね2本目は今リメイクしたら良い内容なんだけどね任天堂がシリーズの存続をさせるか見る際にゲーム性の根本を変えて作れって言うかなっては思うんだけどな
単純にシリーズの新作として出す際の明確な意味を見出せないから逃げて潰した様に見えるんだよね
アイコンとして使うならシリーズの存続を掛けさせるのはおかしいな
49: 2025/08/14(木) 11:08:14.84 ID:efgl0o+v0
ちびロボこそ発展させたらめちゃくちゃ面白くなりそうなのにもったいないな
オープンワールドとかにも合いそうなゲームだし
なんでGCはSwitch2でしかできんのや
新作とかSwitchでリマスターとかだしてくれ
Wii版やったけど辛かったわ
似たゲームと比較するといろんなところが未熟
Groundedっていう小さくなって庭を冒険するオープンワールドが面白かったからちびロボにもそんな感じの新作出してほしいけどな
ちびロボとギフトピア、キンハ2は子供心にハマったなあ
もうすぐ40歳のゲーマーたけど初めて見た