Switch2は「DAC」のUSB直差しで音が鳴ると話題に

1: 2025/08/06(水) 14:44:34.47 ID:Leul+mpl0
Nintendo Switch2はUSB Audio 2.0対応!ほとんどのUSB-DACが接続可能!
https://angrycats.jp/index.php/audio/142/switch2_usbaudio2-0/
一部の USB オーディオクラス 2.0 DAC は Nintendo Switch 2 で動作します
https://www.reddit.com/r/NintendoSwitch/comments/1l4jpof/some_usb_audio_class_20_dacs_work_with_nintendo/

 

USB Audio 2.0対応だってばよ
RedditでChord Mojo 2とか、RME ADI-2 DACでも鳴ること確認

 

2: 2025/08/06(水) 14:47:26.07 ID:n1SZdtiQM
SwitchはUAC1.0だけだったから対応するDACを探すのが意外と面倒だったな

 

3: 2025/08/06(水) 14:51:46.07 ID:Leul+mpl0
>>2
有名オーディオメーカーならイギリスのiFi audioのZENシリーズぐらいだったな…
Switch1はDDCをつけてDACに接続しないとヘッドホンから音が鳴らなかった

 

4: 2025/08/06(水) 14:56:58.82 ID:n1SZdtiQM
>>3
FiioやShanling辺りDACはUAC1.0と2.0の切り替え出来たけどな

 

5: 2025/08/06(水) 15:00:21.51 ID:Leul+mpl0
>>4
FiioやShanlingらへんは使用したことなかったら盲点だった
意外とあるのね

 

6: 2025/08/06(水) 15:03:25.36 ID:Vg/AkuJwa
これでKORG Gadgetに機能追加とかあったら面白いんだが

 

7: 2025/08/06(水) 15:04:14.18 ID:B4Cr8rLm0
usbの規格的に一応使えるってだけじゃないの?
ひみつ展でもUSBオーディオ使えるということは明記してなかったし

 

8: 2025/08/06(水) 16:00:35.88 ID:YvGQRI4l0
fiio K9 pro ess は試したけど駄目だった

 

16: 2025/08/06(水) 17:04:11.87 ID:W2twHhGE0
>>8
朗報かと思ったら うちのFiio K7 もだめだった
PS5もダメだしゲーム機に使えないのが悲しい

 

33: 2025/08/06(水) 21:55:14.50 ID:Ac1kv3om0
>>16
HDMIから分離させれば鳴らせるぞ

 

11: 2025/08/06(水) 16:44:24.84 ID:wyRTKLRud
最近Arctis Nova Pro Wireless買って使ってる

 

12: 2025/08/06(水) 16:51:43.79 ID:RyjxTBtj0
switchにDACをつなぐ発想はなかったな
試してみるか

 

13: 2025/08/06(水) 16:53:02.24 ID:plKYWvcR0
携帯モードで低遅延ワイヤレス使いたいとかじゃなければ使う機会あまりないと思う

 

14: 2025/08/06(水) 16:53:55.93 ID:lcCCBbB30
KZ galeってのがゲーム用で新発売でイコライザ付きDACでtype-c直刺で安かったから衝動買いしたら
Switch2で音出た。音質はわからん。挿すとき堅かった(上に挿した)

 

19: 2025/08/06(水) 18:53:12.47 ID:EzDbGveJ0
steelseriesのDAC繋いでるわ
1だと出力が自動で切り替わらなかったから不便だったが2は問題なく行けるな

 

27: 2025/08/06(水) 21:23:01.38 ID:oXBacwD40
これって遅延はどうなん?
デバイス次第でスプラ行けるならうれしいが

 

28: 2025/08/06(水) 21:25:30.61 ID:g7zkB9G80
>>27
有線イヤホンなら遅延ない

 

29: 2025/08/06(水) 21:30:25.98 ID:oXBacwD40
>>28
なるほど、いろいろ調べてみるか
ありがとう

 

41: 2025/08/06(水) 23:24:09.20 ID:KfGDIm3w0
DTMやるからオーディオインターフェイス何個かあるけど
モニター周りがごちゃつきそうだし別にゲームにそこまで音質とかいらんかな

 

42: 2025/08/06(水) 23:42:58.16 ID:MGEPGwdj0
ゲーム機にオーディオIF付けてもね
パラアウト出来る設定とかあったら面白いけど使い道は思い付かんw

 

43: 2025/08/07(木) 00:31:10.19 ID:up6dm13h0
AK3040proMAXっての挿してる

 

15: 2025/08/06(水) 16:56:02.03 ID:X3FBa2YNM
良い音は欲しいけどプロコン2直接が便利すぎてな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754459074/

1.匿名 2025年08月07日17:10 ID:EzODI4NTU

オーディオ沼とかいう闇

返信
2.匿名 2025年08月07日17:31 ID:cxNDQ2NA=

Switch2買ってからオーディオ機器調べてるけど全然分からん
ワイヤレスヘッドホン?イヤホン?ネックスピーカー?スピーカー?
色々あるけど、ゲームだと遅延あるんだよな?
だったら本体から音出せばよくね?
結局買わなくていいんじゃね?ってなって、また最初から調べ直して…ってのを何周もしてる

返信
3.匿名 2025年08月07日17:33 ID:YwMjM3MzY

ローソン100ストアで700円くらいで売っていたType-Cイヤホン変換ケーブル
安物だけど一応DAC入っている、これSwitch2で使えた
メーカーはFSC、型番はFS-DACC35-WH

返信
4.匿名 2025年08月07日17:40 ID:Q5MDk0OTE

>良い音は欲しいけどプロコン2直接が便利すぎてな

これだわ。概ね同意
コントローラにイヤホンジャックとか別に要らなくね?と思い込んでたが、
いざ使ってみると意外と快適で、試さないと分からんモンや

返信
5.匿名 2025年08月07日17:43 ID:kxODE1NTE

つまりどういうことだってばよ?

返信
6.匿名 2025年08月07日18:01 ID:gzOTIwNzc

コード面倒だからSONYヘッドホンでいい

返信
7.匿名 2025年08月07日18:27 ID:Y4NDAzMTg

※5
オーディオにこだわる勢以外気にしなくていい,キリがない世界だから

返信
8.匿名 2025年08月07日18:51 ID:k1ODc1Mg=

※2
まともに生活出来てるの?

返信
9.匿名 2025年08月07日18:52 ID:k1ODc1Mg=

※5
ちょっとは自分で考えたら?

返信
10.匿名 2025年08月07日19:00 ID:cxNDQ2NA=

※8
おう、悩む今が楽しい

返信
11.匿名 2025年08月07日19:11 ID:UyNjMxNTI

korg gadgetでガチな作曲できるし良い音で出来る環境出来て良いじゃない

返信
12.匿名 2025年08月07日19:50 ID:Y2Mjg0MDE

micro iDSD Signature使わせてくれ

返信
13.匿名 2025年08月07日20:10 ID:E0NDczNDI

audientのオーディオインターフェースでやってみようと思ったけど、めんどくせーなが勝ってやめた。

返信
14.匿名 2025年08月07日20:27 ID:E4MzUxMzc

2.0対応って決まったわけでもなくね?
Switch1のころより使える機種増えてるけど、UAC2.0対応機種なんでもいけるわけでもないよ

返信
15.匿名 2025年08月07日21:27 ID:czMTEwODI

Discord しながらスプラやるために、HDMI入力付きのオーディオインターフェースを使ってる。
ただswitch2 側にマイクで音入れられないから、USBポートが2つあるオーディオIFで動くの無いか探してんだけど、switch 2はUAC2.0に対応してるがスマホ接続用のOTGポートには対応してないっぽい。PC用ポートだと色々なオーディオIFで使えるんだけどね。
今の所USBポートが2つあるのは、ヤマハZG02くらいしか動かないとか。

返信

コメントを書く