1: 2025/08/08(金) 03:36:37.17 ID:O+f0UJuRH
A new Nintendo patent shows two novel Joy-Con 2 attachments—a crank and a clickable wheel.
In the first embodiment, the crank features a rotary disc (#803), which is tracked by the mouse sensor (172) through a window (807). Two magnets (511 & 512) secure the attachment. 1/
— Nintendo Patents Watch (@ninpatentswatch.bsky.social) 2025年8月8日 2:41
The second embodiment presents a clickable wheel (#906). The wheel’s rotation is tracked by the mouse sensor (174) via a gear train (941 and 942); its click is transmitted to the SL button (31). The attachment features a second button (950) for pressing the SR. 2/
— Nintendo Patents Watch (@ninpatentswatch.bsky.social) 2025年8月8日 2:41
2: 2025/08/08(金) 03:39:29.59 ID:7AXY7wx10
釣りゲーが出るねw
3: 2025/08/08(金) 03:45:47.92 ID:vyqV/3xK0
釣り以外の用途が思い浮かばん
5: 2025/08/08(金) 04:53:18.36 ID:c8kRrLdr0
バイオハザードかもしれない
4: 2025/08/08(金) 04:22:51.16 ID:dGHYite50
playdateのゲーム出せるじゃん
https://play.date/jp/
https://play.date/jp/
6: 2025/08/08(金) 05:10:45.42 ID:x+MJsu5v0
これで川のぬし釣り新作とか作ってくれないかなあ
これでアイスホッケーとかできるかもね
釣りゲーが捗るな
釣りスピが真っ先に浮かんだ
ダンボールラボじゃダメなんですか!?
みんな釣りしか想像できない頭の弱いヤツばかりで草
※5
みんなにバシッと正解を教えてあげてくれ
※6
釣り!!!
マウスのところ使えばホイール機能できるのか
ならスティックとボタンの間にホイールつけといてくれたらよかったのに
位置的にもちょうどよさそうだわ
※5
シンプルに他に何浮かんだか教えて欲しい
折れるジョイコンも特許出願してたけど音沙汰ないね
リール回すゲームハードあったよね、なんか飲み物注ぐのとかあった気がする
※10
曖昧すぎるからちゃんと調べてきたわ
Playdateってゲーム機のRoot Bearってやつ
※5
右と左でペダル付けて自転車とかどうですか?
ペダルフィットアドベンチャー的な
また余計な機能つけてるんだなw
こんな余計な事してないでグラを良くしろよw
グラがー!
バイオはクランクもバルブハンドルも出てくるもんなw
しかしバイオのQTEは多分好まれないと思う
マリオフィッシングとか普通にヒットしそう
※14
SIE
売上高:9365億円 営業利益:1480億円 ソフト売上本数:6590万本 ソフト売上高(アドオン・ネットワーク含む):7127億円 MAU:前年比で増加
任天堂
売上高:5723億円 営業利益:569億円 ソフト売上本数:3307万本 ソフト売上高(アドオン・ネットワーク含む):1178億円 YAU:前年比で減少
釣れる魚はプクプクとかゲッソーの少ないバリエーションであとは色違いだな
※7
言えたじゃねぇか
小細工に逃げるより面白いゲーム出してくれませんかね?
PS4PROより性能あるんだから現代基準のゲーム作れるでしょ
2人プレイで、扉の開閉的なイメージが強かった
※17
これSwitch2の成績は6月5日〜6月末までしか含まれてないし
今後のソフトにもよるけどたぶん1〜 2年くらいで逆転しそうじゃね
ハーディガーディ音ゲー来るか
お菓子作りゲームとかもなんか雰囲気で出来そう
つまりブレスオブファイアの新作が出るという事だな?
Switch1の時もこんなのあった気がするけど、結局実現したっけ?