1: 2025/06/25(水) 21:03:31.76 ID:hkaZEwLu0
2: 2025/06/25(水) 21:04:05.45 ID:hkaZEwLu0
家族用や多言語版が欲しい人は絶望的になってる
どーすんのこれ?
85: 2025/06/26(木) 07:48:50.69 ID:UN6NypS20
>>2
普通に買えるようになったら条件なくすだろ
多言語版が欲しい奴はマイニン一択だろうから応募できるはず
3: 2025/06/25(水) 21:04:17.81 ID:votPhpXt0
6: 2025/06/25(水) 21:05:31.48 ID:iFotmRF80
持ってないけど連携するとか意味不明なことやってるやつの事考慮する必要ある?
12: 2025/06/25(水) 21:10:27.29 ID:nSD2Rc3I0
2つ目が理解できない
どういう状況?
8: 2025/06/25(水) 21:06:09.49 ID:jdVPc+hJ0
>>1 2つ目に書かれてることってなんだよ
他人の物に自分のアカウント紐付けて
自分のソフト流し込んで遊んでたと?
規約違反じゃね?
32: 2025/06/25(水) 21:32:22.02 ID:Yf2d5KXnd
>>8
それな
友達のファミリーになったってことやんな?
9: 2025/06/25(水) 21:06:50.85 ID:IT1/xSnx0
流石にそんな特殊な事してるやつはマイニン以外で買えで済む話
10: 2025/06/25(水) 21:07:03.04 ID:DvzlQ4wM0
そんなバカは考慮するほどいないし願ったりかなったりだろ
17: 2025/06/25(水) 21:14:55.80 ID:8GcMYKFg0
”公式から買った”って事がステータスになるってこっちゃ
逆を言うと公式から買ってない人は一生公式から買ってない人として任天堂に見られるわけだ
21: 2025/06/25(水) 21:18:30.52 ID:17kuWrbr0
別に家電量販店でもどこでも他で買えばいいじゃん
もう抽選場所1ヶ所増やすのに躍起になるような時期でもないでしょ
20: 2025/06/25(水) 21:17:44.40 ID:nrxDwgVRr
家族ならともかくそもそも他人の本体にアカウント登録とかよく出来るな…
こういう人たちが不正請求被害にあったりするんだろうなと思った
23: 2025/06/25(水) 21:19:42.84 ID:khtjtfnk0
人のゲーム機に自分のアカウント入れる意味がわからない
頭おかしいだろ
48: 2025/06/25(水) 21:57:50.45 ID:s7G3QNe70
>>23
代わりにレベル上げしてやったりしたよ
こういうことが出来るから便利だ
55: 2025/06/25(水) 22:08:23.65 ID:roJq8s690
>>48
なるほと。その代償がきただけか
29: 2025/06/25(水) 21:30:30.01 ID:6pnOMOi20
むしろ垢バンされなくて良かったな
任天堂の温情だよ
27: 2025/06/25(水) 21:29:06.67 ID:1Pph6yzP0
家族で遊べてる果報者は少しくらい我慢したらええがな
別にマイニン以外で買うチャンスもあるんだし
30: 2025/06/25(水) 21:31:11.56 ID:GcxEDnSJ0
家庭内で複数よりもまずは各家庭に一台普及を目指すんだからむしろ任天堂としては狙い通りだな
34: 2025/06/25(水) 21:33:47.30 ID:vVL2/+A10
アマゾンで複数台買えました!とか自慢してるやつがいたからな。
まずは一家庭一台を目指した方針にしたのはいい判断でしょ
37: 2025/06/25(水) 21:40:07.32 ID:bAptQf7G0
1台持ってんだからいいやん。で終わるスレ
40: 2025/06/25(水) 21:41:10.19 ID:lnuqVuDc0
>>37
なぜか他人のSwitch2に紐付かせたらしい
42: 2025/06/25(水) 21:45:55.00 ID:DDMC2atz0
>>40
まあそれはソイツが底なしのバカって事で終わる話
38: 2025/06/25(水) 21:40:49.12 ID:Oqgl0BJo0
ユーザーの欄にはいるんだけど、ログインしてない場合は抽選対象になる?
44: 2025/06/25(水) 21:46:55.65 ID:3aexDeC80
>>38
ユーザーの欄にいるイコール連携済だから無理
39: 2025/06/25(水) 21:40:58.59 ID:roJq8s690
他人のSwitch2垢連携はバカすぎるだろ
例えるなら他人のiPhoneに垢紐づけだぞ
紐づけするやつも、紐づけさせる所有者も全員阿呆
41: 2025/06/25(水) 21:45:33.51 ID:/JTtX+nA0
スマホでもそんな事しないのにアホだな
43: 2025/06/25(水) 21:46:50.90 ID:hg7JQelm0
iPhoneのアカウントは初期化しないと入れ直せなかったりとかするけど、Switch1,2は簡単にユーザーの追加/削除できるからな
Switch2でしか遊べないNintendo ClassicsのGCエフゼロの移植具合がどんなもんなのか他人の本体で下見したら詰み
個人情報は本体内じゃなくてサーバー保存だし本体に詳しい人ほどハマる罠(3DSまでは本体に個人情報入ってたから修理出す時にそこだけデータ消されてたのがSwitch1以降から変わった)
45: 2025/06/25(水) 21:51:22.85 ID:rZxnxZuM0
こういう特殊な希少例を引き合いに出して反論するやつに対する最適解は「無視」なんだよな
46: 2025/06/25(水) 21:53:11.89 ID:17kuWrbr0
ニンテンドーアカウントの規約
2.4 お客様は、自己の責任においてお客様のニンテンドーアカウントおよび管理下アカウントの管理を行うものとします。お客様は、これらのニンテンドーアカウントを第三者に利用させ、または貸与、譲渡、売買等しないものとします。また、お客様は、他人のニンテンドーアカウントに登録された情報を使用して不正アクセス行為を自ら行わず、また第三者をして行わせないものとします。
2.6 当社は、所定の方法によりニンテンドーアカウントの一致を確認した場合、当該ニンテンドーアカウントに登録されたお客様による利用があったものとみなします。お客様は、ニンテンドーアカウントが盗用、不正使用その他の事情によりお客様以外の者により利用されていることに気づいた場合には、速やかに当社に通知するものとします。
「連携しちゃった人」に配慮されるわけないなw
53: 2025/06/25(水) 22:07:18.72 ID:saKzf3MV0
>>46
ぐうの音も出ねえw
50: 2025/06/25(水) 22:01:01.07 ID:OEWfrlFZ0
持ってないのにSwitch2に連携とか、そんな怪しい奴のこと考慮する必要ない
61: 2025/06/25(水) 22:24:18.25 ID:f8C2bvja0
そもそもファミリーアカウントで1台分しか抽選参加できないだろ
任天堂は一家に1台しかSwitch2売る気ないんだよ
62: 2025/06/25(水) 22:26:54.36 ID:LU1kvBmN0
まずはまだ持ってない人に届ける方が先だろ
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1750853011/
>知人の家でワイのアカウントで入って皆でF-Zeroしたせいでワイには参加資格がないというんか?
垢BANされないだけでも運がいいと思え
てか友人とかに遊ばせるときに一々ログインさせるか?
本体を渡して遊べばいいだけじゃん
特殊すぎてこういう人は流石にどうでもいい
うーんこの見解の無さ
皆で集まって進んだデータで遊んだーってことなんだろうけど、とはいえこういう条件が出されるって全く想像してなかったんかこいつは
>知人の家でワイのアカウントで入って皆でF-Zeroしたせいでワイには参加資格がないというんか?
これアウトだろ
※1
そもそもこいつはなんで自分のSwitch持ち込まずに人のSwitch2でF-Zeroプレイするんだ?
※2
多分だけど友人は2当たったけどプラスに加入してない
ワイくんはプラスに加入してたけど2当たってない
だから2のプラス特典GCのF-ZEROを連携してやったんだと思うよ
アウトだからただのアホで終わりだけど
しかし、これだけ足りないって任天堂はどんなマーケティングしたんだろうな
日本だけ無理矢理安くしたん、けっこう土壇場で決めたんかな
大人しくマリカやってればこんなことには・・・
※7
超弩級の馬鹿で草
自己責任でやるならともかくそれで文句言ってんだから始末に負えない
マイニンの残高にぶち込んでしまった奴とか以外に
別にマイニンテンドーストアで絶対買う必要ないだろうに
何故マイニンテンドーストアにこだわってるんだ
うほっ☆
※8
ロンチの目玉がマリカだけだと牽引力弱いからSwitchの3倍ちょっと出荷しとけばOKだと思ったんでしょ
多言語版ほしけりゃ輸入しろって?
連携ってのが具体的にどうなのか微妙だが
とにかく一家に一台は・・・って形でなるべく行き渡らせたいんだろ
兄弟分や子供分が応募できなくなったのなら頑張って小売りの方に応募するか
しばらくは我慢して交代して遊びなさい
少人数だけど
マイニンでは再度抽選できなくなって
まだ当たってない人に当たる確率が上がったわけだ
アカウント連携した奴はSwitch2で遊べる環境があるって事なんだからSwitch2で遊ぶ環境がない奴より後回しにされて当然やろ
一緒にマリカとかやるだけなら紐付けいらんかったやろ
ってか連携済みのアカウントは抽選弾かれるかもって予想できない?
※11
多言語版欲しいんじゃない?
※6
GCのF-ZEROはSwitch2じゃないと出来ないからな
だからといって、他人のSwitch2に自分のアカウント登録するのはバカでしかないが
抽選に参加したことない新規にも売らないんだよな
自分のが手に入るまでは友達の家でできるんだからまだええやん。自分のは家電量販店でゲットしなはれ。
量販店で当選して、離れた家族が無理になった
つーか本当に海外で在庫残ってるならAmazonで輸入版とか出始めてもおかしくないはずだよな
なんで2台目まで優先して手に入れようとするねん
一家庭一台が先だわ
※21
小売では買えますよ
家族や友人がSwitch2を持っていて身近に遊べる環境があるだけマシ。
知り合い誰も持ってなくてSwitch2を遊ぶ事すらままならない人達がまだたくさんいるということを忘れるな。
※21
権利あって今まで一度も応募してないならどうせ興味ないんだし今更いらんやろ
ワイ君は2.4に引っかかるんか
一台につき一アカウントにしとけばよかったのに
※11
プロコンとかsdカードとかの入手困難なオプションが確定で買えるのは大きいと思うぞ。
Switch以外何もいらんってのならその通り。
1家族だけで何台も当たってる奴いるから色んな人が買えるようになるには素晴らしい条件じゃないか。
任天堂としてはソフトが売れなきゃ困るわけだし家族間なら1本しか買わないで使いまわすっしょ。
また希少なケース出して叩き出したな。まずは1家庭に1台行き渡るのが先なんだから1台ある家を優先するわけないだろ。
まだ当たらない人が多いのに家族で二台目ほしいから応募しちゃった
当たったわ、お前らすまんな^^
は、流石にちょっとな
他で買ったけど、子供のアカウントだけ連携した場合は親はまだ申し込めるんかな?
※34
行けるんじゃね?
※35
そうだとうれしい
ありがとう
こういう「意見」を取り上げること自体が悪質だよな〜
連携の連携具合が分からんが、知り合いのSwitch2を自分のSwitch2だという登録したならそりゃダメだろう
今までの抽選申し込んでるのに当たってなくてSwitch2を他の場所でも買えてない人にまずは行きわたらせますって話だろうな
任天堂がちゃんとユーザーのこと考えて対応してくれてるってことだと思うしいいことですな
この条件の人にすべて行きわたったら条件が緩くなるんだろうしね
自分でまずいと分かってるから、
>ワイは6年ちょいonlineに課金+信者向け追加パック入ってるのに4回まで当たらず
こんな前提条件書いちゃったんだろ
まあネタかもしれんけど
たとえば一家に一台な使い方だと家族のアカウント全員分が一台のswitchに登録されて一台のゲーム機を使い回すことになる
友人のswitch2で遊ぶ際に自分のアカウントを登録して遊ぶの、レアケースだとは思うけどやれないことはないよ
レアケースだとは思うけど、友達とPS5を折半して買って、共有(やりたいゲームができた時に本体ごと渡す)してる知人はいる
※28
数ヶ月オンライン入ってようやく応募条件満たしたけど遅かったみたい···
応募するつもりでオンライン入ってスタンバってたのに辛いわ
正真正銘Switch2に触れて遊べてない人の救済用だね
ズルして先に遊んだ人は他店舗で購入してちょ
そこまで公式で欲しいか?
※42
ドンマイ
今回の条件なら結構な人数が減るだろうし10月には条件緩和されるんじゃないかな
その前に量販店とかで買える可能性も高そうだけど
おすそわけ通信とかは関係ない?ある?
自分はAmazonで買えたけど家族分で引き続き抽選には参加してた
が、Switch2とアカウント連携したら絶対抽選に影響ありそうだなと思ってた
アカウント連携した時にそうなる可能性をチラッとも考えなかったんだろうか
※44
公式で欲しいってより、小売の条件クリアが難しい人らはほぼ公式しか購入手段がないって感じじゃね
近場に店なかったら店頭販売も意味ないし
※48
公式で手に入れた私は真の任天堂ファンみたいなマウント見たぞ
彼女が先に当たってて、おれSwitch2まだ触ったこともないのに彼女がまるごと引っ越したから対象外ぽいんだけど
ほんまクソ
※34のアカウントが、第1〜4回の抽選に申し込んでいて当選していないことも条件だぞ
※50
は?俺Switch2の抽選資格はあっても彼女は無いんだが???
※48
公式以外にも数少ない無条件で応募出来る所は突っ込んでるけど全部当たらないからな
倍率高いから仕方ないけど
マイニンは最初から家族で1つまでだぞ?
家族なのにオンライン個人毎に入ってる奴はどういう状況なんだ?
多言語版欲しいけどファミリー会員だから買えない・・・
家に2台は遠慮しろって話だし、友達の家で連携したのは半分は事故でもう半分はアホ
友達いなくてよかったああああああ
まあもう持ってるんだけどね まだ開封してないから応募するね
※46
おすそ分けしてもらうだけで抽選除外にはならんよ
それとは別に任天堂はまずは1家庭1台行き届かせようとしてるのは家庭内でおすそ分けも使えってことなんだけどね
店頭ゲリラ販売で、普通に店頭で買えたSwitch2
※57
何のために?
※11
それまさにワイや…
マイニンストアに残高ブチ込んで買う気満々だったのに4回戦落選させといて、ゲーム取扱店でも応募してねって言うんやで?
GEOで当選したからアカウント連携したら応募資格無くなるとかふざけんのも大概にしろよ!
せめてプロコン2だけでもマイニンストアで買うつもりだったのにどーしてくれんの?
マイニンストアの残高も返金できないとか騙されたわ任天堂さんよ
※60
転売屋ないの?
数千円はまだ儲かるし
Switchを家族で共有しててアカウント登録は普通にあり得るけど、それは我慢するしかないわな(自分がそう)
友達のSwitchに登録は単なるアホで自業自得
一台も手に入れられていない人が大勢いるのに
「うちは家族が多いので二台目もお願いします」とか言ってる奴がいたら
ふざけんなとおもうよな
※60
姪っ子用
公式じゃないと嫌って人はApple StoreでしかiPhone買わないの?
言ってる事それと同じなんだけど
欲張りさんは炎天下の中で
店頭販売ゲリラ巡りをしろと言う
任天堂の思し召し
※58
教えてくれてあざす
※62
古事記すぎて草
まぁそういう世界なんだろうな
3つ目で無理だった、コレからもここでは買えないって事か?
※61
プロコン2とか周辺機器の購入条件無くなってからマイニンで買えば入金した金使えるぞ
てか入金する時点で返金対応不可なのは普通理解してるはずだしただの理不尽クレーマーかもしれんな
※66
嫌というか、小売だとクレカだの購入履歴だの条件つけてくるから参加無理って人なんじゃないの?
こんな特殊な事例などどうでもよい。
>知人の家でワイのアカウントで入って皆でF-Zero
それ規約的にどうなの?
※71
うん?だからいつからマイニンストアの残高でプロコン2を購入できるのか問い合わせてるんだわ
返事が来たらまた教えてやるよ、まだ来てないけどな
※7
自前Switch持参してたら回避出来た悲劇(規約違反)
※75
返事来たとしても回答できないor公式の発表をお待ちくださいとしか言われないと思うぞ
クレーマームーブしてないで大人しく待て
※13
3倍って相当な数だと思うけどな
他人のSwitch2にアカウント登録???
怪し過ぎるでしょ
何か不正の臭いがしますね
色んな人がいるもんだ
※62
Switch2は1と違って箱に保証書が付いてない、購入して貰える納品書や領収書が保証書代わりになるから身バレしたくない転売ヤーから買うのは実質保証なしの中古買うに等しい。
更にマジコンみたいな抜き出し系のツールを使った形跡のある本体は本体自体がBANされて文鎮化する恐れがあるから完全に新品だという保証がない転売ヤーからの購入はリスクが高すぎる。
※74
本スレに規約の一部が載せてあるから見れば分かるが完全にアウトだし自分の不注意を棚に上げて喚いてるキチ害。
友達の家にあるスイッチに自分のアカウントで~は不正でもなんでもなくない?
アカウントを友人に貸して使わせたならアウトだけどこの場合アカウントの所有者本人が家に行ってるわけであくまでも本人による利用でしょ?譲渡したわけじゃないからなあ
友達の家行ってPC借りてSTEAMのアカウント自分のに切り替えて買ったゲーム遊ぶ~は問題無しなわけで任天堂の規約だけ特殊なのかな?
本人とそのアカウントが揃ってるのに他の本体にログインしてはいけませんなんてそんなことある?
ちなみに本スレに転載されてる規約の一部は完全にアウトなんて言える代物ではないのでコメント82くんは最高にアホ過ぎてもうアホのアホって感じ
※83
友達の家で本体を初期化(セーブデータも消える)して自分のアカウントでログインするとかちょっと考えれんわ
もうこういう叩き記事いらない
ニンテンドーオンラインに加入したことないから買えないのか。
まぁ、あと1年は買わんけど
既に1台持ってる家庭に追加で売るよりまだ持ってない人に売りたいと思うのは当然だわな
家庭内だとハード複数あってもソフトは一本しか買われない事が多いし
人のSwitchに連携したとかいうアホは論外
※83
任天堂は取り敢えず一家に1台、持ってない人に優先的に供給したいという意図がある
リアルで会って家族以外の人間にアカウント作らせるような仲なら今後もそうやって出向いて遊ばせてもらえば良いわけで、優先対象から除外されてるって判断なんやろ
そもそも単にSwitch2のゲームを遊ぶだけなら本体に新しくユーザー作るだけで済む
ユーザーとニンテンドーアカウントを連携させる必要があるのは、そのアカウントで購入したコンテンツをその本体でも利用したい場合やオンライン機能を利用したい場合だけで、オフラインで遊ぶなら連携する必要無い
アカウントと連携するって事はその本体の所有者が自由にそのアカウントの権利を利用できる状態にするのに等しいわけで、今日だけ連携するみたいに軽々しくする機能ではないんだよ
長文乙