『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』Switch 54491本、PS5 12351本

1: 2025/08/09(土) 19:52:14.71 ID:MUQh2+Fi0

1位(初登場) Switch 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
254491本(累計54491本)/アニプレックス/2025年8月1日

5位(初登場) PS5 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2
12351本(累計12351本)/アニプレックス/2025年8月1日

https://www.famitsu.com/article/202508/49284

 

11: 2025/08/09(土) 20:00:57.34 ID:FYgdzY5g0
映画は200億なのになんでこんな売れんのや

 

2: 2025/08/09(土) 19:53:25.30 ID:6xoZUPie0
まあ3で全キャラ出るだろうしそれ待ち

 

3: 2025/08/09(土) 19:53:41.82 ID:t0oEzpdA0
充分売れてるやろ

 

5: 2025/08/09(土) 19:56:48.75 ID:I2ZKjB790
よくわからんけど対戦物やなくて鬼滅隊の新人になってストーリー分岐があるゲーム出せば売れそうなのにな
煉獄生存ルートとかあるの

 

6: 2025/08/09(土) 19:57:37.45 ID:bEQSXk8P0
ストーリーモード超絶つまんなそうで草生えた
子供騙し

 

8: 2025/08/09(土) 19:58:47.33 ID:d+V6bnRu0
>>6
子どものゲーム定期

 

7: 2025/08/09(土) 19:58:29.93 ID:yP9dN2xt0
格ゲーにしてはようやっとるやろ
てか餓狼より売れてね?

 

13: 2025/08/09(土) 20:02:16.86 ID:lhLJaCsR0
鬼殺隊同士の戦いはご法度なのに真剣振り回してもええんか?

 

14: 2025/08/09(土) 20:02:32.86 ID:yP9dN2xt0
>>13
訓練ならええやろ

 

15: 2025/08/09(土) 20:03:48.24 ID:lhLJaCsR0
>>14
対戦相手によって木刀持ってるとか差別化してるなら柱稽古ならままええかってなったのにな
グラが3Dなんやからそういう融通出来たんちゃうか

 

19: 2025/08/09(土) 20:06:47.42 ID:zcaTjUhZ0
ハンターハンター3000本(switch)に比べればようやっとるやんw

 

37: 2025/08/09(土) 20:40:36.39 ID:ugvAXnBJ0
>>19
逆にあれ3000人も買うやついるんか

 

27: 2025/08/09(土) 20:17:37.48 ID:QdEOWcGO0
映画の大ヒットに比べるとゲームはあんまりやな

 

20: 2025/08/09(土) 20:07:41.67 ID:L3tTp/JX0
映画は観るけどゲームはしないんやな
微妙に分からん関係やな

 

25: 2025/08/09(土) 20:14:14.89 ID:lhLJaCsR0
>>20
こういうのはもうゲームをやるんやなくてゲームの動画見て満足するヤツが多いしな
プレイした上で楽しめるゲーム作れるとこでもないし自分で動かして楽しむようなところを期待されとらん

 

28: 2025/08/09(土) 20:18:02.81 ID:L3tTp/JX0
>>25
言われてみると自分も当てはまってる気がしてきたわ…

 

16: 2025/08/09(土) 20:04:55.80 ID:i04UAPbo0
世間は無限城で盛り上がってる中で遊郭がどうこう言われてもね😅

 

22: 2025/08/09(土) 20:10:51.68 ID:bEQSXk8P0
これシリーズ2本目だからな
1作目がうんこで売上本数の半分が消えた

 

26: 2025/08/09(土) 20:14:36.44 ID:Vr6bwyvh0
普通に売れてるしファミ通の売上ランキングだけで判断する時代はもう終わってる

 

31: 2025/08/09(土) 20:34:58.96 ID:lkgCDkzs0
あのゲームのプレイ画面見て面白そうと思う奴おらんやろ
まだ鬼滅無双とかの方がよっぽど売れそう

 

36: 2025/08/09(土) 20:38:51.14 ID:qrgTjOjB0
格ゲーだもんなこれ
どうぶつの森みたいなほうがええんとちゃうんけ?

 

32: 2025/08/09(土) 20:35:12.84 ID:ovINbQhz0
前作は買ったけどつまらんから2は買わなかったわ
ソシャゲーも情報出てこないし鬼滅はゲームには恵まれてないな

 

34: 2025/08/09(土) 20:36:44.90 ID:lhLJaCsR0
アニメ完結後に完全版出るのは明らかやしな
そっちで公式バグみたいな縁壱がプレイアブル化するんやろ

 

40: 2025/08/09(土) 20:45:42.30 ID:lkgCDkzs0
無双ならいくらでも作れるだろ
キャラ少なすぎて鬼殺隊同士で対戦しまくることになってるし

 

41: 2025/08/09(土) 20:45:57.85 ID:GybELZqm0
ドラゴンボール
アニメ→大人気
ゲーム→大人気
映画→微妙ワンピース
アニメ→大人気
ゲーム→微妙
映画→微妙鬼滅の刃
アニメ→大人気
ゲーム→微妙
映画→大人気

格付け終わったな

 

43: 2025/08/09(土) 20:47:39.30 ID:FYgdzY5g0
>>41
ワンピアニメって深夜送りにされたのに人気なの?

 

47: 2025/08/09(土) 20:51:54.05 ID:940ZkN0v0
>>41
DBとワンピの映画がおなじ微妙扱いは無理あるやろ

 

42: 2025/08/09(土) 20:47:21.52 ID:lhLJaCsR0
無限城の道中は無双ゲーっぽいノリでやれそうやけど
ボス戦となるとオワタ式のソウルライクゲーになるんよな鬼滅のバトルを再現しようとすると

 

46: 2025/08/09(土) 20:49:15.40 ID:qswXIfN90
>>42
味方のアクションはうどん振り回すだけやし、敵の技も縄跳び振り回すみたいなのばっかやからソウルライクも向いてないと思うわ装備持ち替えるとか無いし

 

51: 2025/08/09(土) 21:05:15.17 ID:BSdPJtJi0
本気で作れば売れるのになぜ抜いてしまうのか

 

44: 2025/08/09(土) 20:47:43.87 ID:oRHYh0+b0
鬼滅は映像作品以外は売れないぞ
プラモもおもちゃもお菓子も売れ残りまくり

 

元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1754736734/

1.匿名 2025年08月10日11:04 ID:gyMTAzNTA

へぇ鬼滅なのにあんまり売れてないね

返信
2.匿名 2025年08月10日11:17 ID:E5MTgwMTA

またこの記事か
※1
別に珍しくもない
Aコンテンツで売れたからってBコンテンツもヒットするとは限らんし

返信
3.匿名 2025年08月10日11:29 ID:A3NjM1MjA

男女ともにキャラ人気高いからADVとかのが売れると思う

返信
4.匿名 2025年08月10日11:41 ID:QyODAzMjA

ポケモンもゲームはヒットするけど映画はよくて30億とかだったからな

返信
5.匿名 2025年08月10日11:44 ID:g0NTQ0MTA

なんで売れてない?
ヒント、格ゲーだから

返信
6.匿名 2025年08月10日11:47 ID:UzMDMyOTA

これ前も記事にしなかった?

返信
7.匿名 2025年08月10日11:51 ID:gzNDY3NTA

自分も映画は見るけどそれがゲーム化されても買ったことないな。別物でしょ

返信
8.匿名 2025年08月10日11:54 ID:M3MjAzMzA

むしろキャラゲーとしては売れてる方じゃね?

返信
9.匿名 2025年08月10日11:57 ID:YyMzQ2NTA

無限まとめ編

返信
10.匿名 2025年08月10日12:25 ID:g4NzI0MjA

原作はとっくに完結してるんだから原作の最後のストーリーまでゲーム化しろよって思う

返信
11.匿名 2025年08月10日12:27 ID:k2ODY4MzA

※10
本当にこれ
原作20巻程度なのにチマチマやんなよって話

返信
12.匿名 2025年08月10日12:33 ID:k4MjEyOTA

またスレ立てるならちゃんと数字訂正しろよ

1位(初登場) Switch 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
254491本(累計54491本)

8月8日の記事とここが全く一緒とかアホなんか

返信
13.匿名 2025年08月10日12:37 ID:gwNDcyMjA

これペイステ版出す意味あんの?

返信
14.匿名 2025年08月10日12:42 ID:MzOTY4MDA

まともにキャラ動かせる唯一のゲームが売れない…

返信
15.匿名 2025年08月10日12:49 ID:Q1MDQ1OTA

※10
作るにしても映画完結してからでしょ普通に

返信
16.匿名 2025年08月10日12:57 ID:c3ODUwNzA

何のためにPS5で出すんだろ

返信
17.匿名 2025年08月10日13:13 ID:Q5NzUwNjA

※16
海外ファン向けじゃない?

返信
18.匿名 2025年08月10日13:19 ID:IwMTI5NzA

PS5でも出した方が儲かるからだろ
だってスイッチ版で買わずにPS5版を買った人もこんだけいるんだろ
世界の売上知らんから日本のパッケだけでもさ

返信
19.匿名 2025年08月10日13:26 ID:I4NTA1MDA

アニメ終わって全キャラ追加されたら買うわ。

返信
20.匿名 2025年08月10日13:26 ID:A5Nzc4NDA

全体的に前作より売上が落ちたな。
然程変化もない作品だし、前作も凡作判定だったから、順当と言えるだろう。
むしろPSとswitchの売上差が顕著なところが注目点だろう。
初動型のPSでここまで差を付けられては、今後メーカーがPSに出す意味も薄いな。ほぼ日本限定のIPだしな。

返信
21.匿名 2025年08月10日13:33 ID:k4NTk2ODA

サード殺しのSIE

返信
22.匿名 2025年08月10日13:41 ID:I1MzE0MDA

返信
23.匿名 2025年08月10日14:01 ID:M1OTIzODA

※22
この記事でそれ言うのなかなかオモロい

返信
24.匿名 2025年08月10日14:18 ID:I2ODMzNjA

返信
25.匿名 2025年08月10日14:20 ID:EzOTU4MTA

所詮アニメの作画頼りのコンテンツだわ

返信
26.匿名 2025年08月10日14:46 ID:kzNjk0MDA

※24
あー、vitaちゃんは1700万台くらい盛ってたんだっけ?
PS5さんは国内販売台数を公表しないから、どれくらいファミ通とズレてるか永久に不明だもんなw

返信
27.匿名 2025年08月10日14:48 ID:ExNzQyMA=

※16
同じグループだから鶴の一声で出さないといけないんだよ
本当は有料ソフトが全く売れないPoor man'Sスマホに関わると
FFやモンハンと同じく没落するから嫌なんだけどw

※24
生産完了後数十年経ってDVD再生機として人気があった
ハードの台数を500万も詐欺ったマニーには敵わんよw

返信
28.匿名 2025年08月10日14:50 ID:I2ODMzNjA

返信
29.匿名 2025年08月10日15:06 ID:cyNDU5NDA

※27
アレ、サラッと500万盛ってたけど今まで決算で嘘ついてたって事になるんかね?

返信
30.匿名 2025年08月10日15:07 ID:E2MDY0MA=

※24
推計値とズレてただけの事を「盛る」と表現してる時点でお里が知れるよな笑
大差ついてるけど本当はPS版の方が売れてるかもしれないよな!笑笑

返信
31.匿名 2025年08月10日15:10 ID:IwMzk3OTA

※10
あくまでアニメのゲーム化だからな
アニメで出てない範囲は技のモーションや演出をゲームで勝手に決めるわけには行かないだろ

返信
32.匿名 2025年08月10日15:11 ID:I2ODMzNjA

返信
33.匿名 2025年08月10日15:12 ID:E2MDY0MA=

返信
34.匿名 2025年08月10日15:14 ID:I2ODMzNjA

返信
35.匿名 2025年08月10日15:25 ID:kyOTYyMTA

I2ODMzNjA
顔真っ赤で草
そうだよな、君の脳内ではPS版の方が売れてるもんなw

返信
36.匿名 2025年08月10日15:32 ID:cyNDU5NDA

ああ、またソニー信者が暴れたのか
まあPSTシャツ着て市議会議員を襲う人間を擁する勢力の攻撃性は凄まじいな

返信
37.匿名 2025年08月10日15:41 ID:g2MzQyNDA

未だにパッケージの売上でものを語る人っているんだ…

返信
38.匿名 2025年08月10日15:49 ID:c4MDE2MA=

※18
それって何か根拠はあるのか?

返信
39.匿名 2025年08月10日16:11 ID:M2MDAxMTA

鬼滅って完全にキャラ人気なんだから、学園モノのADVでキャラにワチャワチャさせてフルボイスにしとけば嫌でも売れるやろ
それがなんで死にジャンルの格ゲーやねん

返信
40.匿名 2025年08月10日16:17 ID:IyMTk2MzA

Switch2人気ありすぎいいいいいいいいいい

返信
41.匿名 2025年08月10日16:20 ID:MzMDMwMTA

ナイトレインやれば日の呼吸の使い手居るのに
型一つしかないけど

返信
42.匿名 2025年08月10日16:59 ID:A1NDA3MDA

国内限定で格ゲーで最終的には10万以上売れると思えば凄い気がするな。
日本で売れる格ゲーってストファーとギルティギアと入れていいのか分からんがスマブラ位やろ?

返信
43.匿名 2025年08月10日17:21 ID:czNDEzMzA

ジャンル失敗するとどんな作品でも売れないんだな

返信
44.匿名 2025年08月10日17:50 ID:YzMDE5MTA

※38
どの根拠を聞かれてるのかわからないけど、より利益を出す目的でPSにも出してるんじゃない?あと前作がスイッチ後発だったからマルチ開発のノウハウもあるだろうし

ただ今回はスイッチもPSも同発合わせても前作からパッケ売上が結構低下してるから利益出てるのかわからないけど

返信
45.匿名 2025年08月10日17:56 ID:IyMTk2MzA

アニプレックスってソニー傘下なのにSwitch版の方が売れてるのマジで草
ほんとpsの低迷さが露呈したって感じやね
早く携帯機に参入した方がいいんじゃない?ww

返信
46.匿名 2025年08月10日18:50 ID:MxMjI2NjA

コミックや映画みたいにランダム特典入れて稼がないのかい?

返信

コメントを書く