【悲報】都市伝説解体センター公式「実況で見るより自分で遊んでほしいんよ」

1: 2025/08/16(土) 18:00:18.94 ID:X+BOQq7v0
墓場文庫 都市伝説解体センター 和階堂真の事件簿
@hakababunkoエゴサをしていると「実況見る前に自分でやった方が良い、というコメントを見てプレイしたけど面白かった!」という意見をよく見ます。
そしてそれ以上に「実況で見たけど自分でプレイした方が良かった…」という意見を見ます。
ゲーム不慣れな方でもクリアできるように作っているので是非!🙏


My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

任天堂の公式オンラインストア。「都市伝説解体センター」ダウンロード版の販売ページ。マイニンテンドーストアではNinten…

2: 2025/08/16(土) 18:01:23.94 ID:XOZTguHs0
実況不許可にしとけばいいよ

 

4: 2025/08/16(土) 18:01:53.47 ID:oyVWkC1g0
実際販促なってるのか

 

11: 2025/08/16(土) 18:06:02.78 ID:2uoFitFX0
>>4
この値段帯なら実況で済ませちゃったけどお布施で買うか、と思える
パラノマサイトとシロナガスはそれで買った

 

7: 2025/08/16(土) 18:03:53.81 ID:vN+3×1+H0
まあこれはガチ
選択肢があっていい

 

8: 2025/08/16(土) 18:04:08.50 ID:o/kTyJs/0
開発者「実況禁止区間までプレイしましたね?削除しま~すw」

 

9: 2025/08/16(土) 18:05:16.95 ID:pOhuhGI/0
>>8
なお許可済みだったため公式が謝罪したもよう

 

15: 2025/08/16(土) 18:18:04.71 ID:E/bSd2uv0
>>9
代表なのに許可出してたの理解してなかったんか

 

17: 2025/08/16(土) 18:29:18.18 ID:PiLF0ZYG0
>>15
小さい会社でも上と広報の連携取れてないとこはままある(´・ω・`)

 

10: 2025/08/16(土) 18:05:19.72 ID:OR+vx9gR0
アドベンチャーゲームを先に実況で観る奴の気が知れない
もし大好きな配信者が実況するんだとしたら急いで遊んでクリアしろ
どうせそんなに長くないんだから1~2週間あれば十分だろ

 

13: 2025/08/16(土) 18:10:04.95 ID:C7nuqF4w0
文字中心のゲームって自分のペースじゃないとイライラするわ
だから実況で見る奴が理解できん

 

21: 2025/08/16(土) 19:15:16.53 ID:5A65WKv90
ミステリーを名乗るならノックスの十戒は守ってほしい
真実が判明してもフェアじゃないから面白くないし
穴がありすぎて登場人物がみんなアホに見える

 

22: 2025/08/16(土) 19:15:28.50 ID:2OAyJJr20
AIに聞くとオチまで正確に答えてくれる時代になっちゃったから
実況すらみない人もいるだろう

 

23: 2025/08/16(土) 19:41:28.74 ID:Jv2YrgFV0
インディーのこういうアドベンチャーは作者の主義主張が反映されててキモいのが多いので絶対大手以外のは買わない

 

31: 2025/08/17(日) 08:17:02.97 ID:STqrtLdq0
>>23
それがいいんだろ

 

24: 2025/08/16(土) 19:56:03.26 ID:PiLF0ZYG0
パブリッシャーの推すマンガのような展開に引っ張られすぎよな
伏線ばら撒きすぎて最終話前にオチがわかるのは論外

 

27: 2025/08/17(日) 00:49:09.25 ID:Sq7aPgSD0
リトルナイトメアは1も2もクリアしてから実況みた

 

28: 2025/08/17(日) 00:52:02.08 ID:Sq7aPgSD0
つぐのひはコラボ系はクリアしてから実況見たけど他のオリジナルは実況のみ

 

30: 2025/08/17(日) 03:19:10.69 ID:z5UHmQ9g0
自分で遊ぶよりYouTube見るって衰えすぎだろ

 

35: 2025/08/17(日) 13:55:08.33 ID:00IK46Qj0
ゲームをやるのは好きじゃないが
実況者がゲームをやってるのを眺めるのは好きという層が
存在しているからな。特に女に多い。

 

33: 2025/08/17(日) 12:37:36.62 ID:c+hly+Z10
まあストーリー単体系は配信不可にすべきだなぁ
配信のおかげでガチャゲーもすっかり触る機会が減って良かったわ
ストーリーが良い?じゃあ配信見れば良い

 

34: 2025/08/17(日) 13:44:52.82 ID:x7Q6b66L0
各事件や全体の辻褄はガバガバしてるからヒロインがかわいいのを楽しむゲーム

 

36: 2025/08/17(日) 14:00:56.02 ID:SYsI4fgy0
今このゲームの存在を知った
Amazonのゲーム画面やレビューを見る限り実況を見てから買うか判断したいゲームだは

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1755334818/

1.匿名 2025年08月17日19:05 ID:M2MDAwNDE

禁止か1話だけとか許可にしたらいいのにな
実際最初は1話だけ許可だったのに

返信
2.匿名 2025年08月17日19:10 ID:AyNDE3NDk

この手のゲームは結果近年だとパラノマサイト以外微妙だったなぁ

返信
3.匿名 2025年08月17日19:11 ID:EzOTQ3MjE

クリアしてから実況者の最終話のリアクション見て回って愉悦に浸ってるわ
この公式にスパチャされてる配信者もいたし、「実況すんな!」って言いたいわけではないだろう

返信
4.匿名 2025年08月17日19:17 ID:A1MjkzNjk

やったけど、SNSで調査するシーンはXで見ている感じと同じできつすぎて2章クリアした途端辞めてしまった
ちょっと不愉快な気持ちにさせるところが自分には合わなかった

返信
5.匿名 2025年08月17日19:25 ID:A2ODU1MjE

買うとしてもSteamセールじゃないなら買わない

返信
6.匿名 2025年08月17日19:35 ID:A4Mzc0MzI

オチと開発のノリがちょっとね

返信
7.  2025年08月17日19:35 ID:cyODY3NjM

買うまでもないって中身
実況もちょっと見たら飽きるレベルだし

返信
8.匿名 2025年08月17日19:42 ID:UwMTI4NzA

返信
9.匿名 2025年08月17日19:44 ID:A4ODA2NDA

許可出しているなら文句言うのは違うと思う

返信
10.匿名 2025年08月17日19:54 ID:cwNTA1MjE

実況禁止だったらこのゲーム知る機会はなかった

返信
11.匿名 2025年08月17日19:55 ID:I4NDYwMjU

それでも実況するなとは言えない力関係に悲哀を感じる

返信
12.匿名 2025年08月17日20:15 ID:QwMzkyNzU

この規模のゲームはネタバレリスクあっても許可した方が宣伝になるんだろうな

返信
13.匿名 2025年08月17日20:15 ID:E5MzY0NTM

ゴージャス「」

返信
14.匿名 2025年08月17日20:17 ID:YzNjA2ODE

どこが悲報?メーカーが儲からない方がいいってとんでもないサイトだなここ

返信
15.匿名 2025年08月17日20:18 ID:E4NDMyNDA

Steamだが文字化化というゲームを開発した人は実況勢にアプデの追加を要求されたりしまくったせいで病んで別の所に運営の管理任せたの思い出した

返信
16.匿名 2025年08月17日20:27 ID:g5MDg4NTU

おれの場合は自分で遊びたいものは先に遊ぶ
でもお金ないから買うものはかなり吟味

返信
17.匿名 2025年08月17日20:30 ID:U4OTQ2NzQ

実況動画が伸びても公式が儲からない以上買って遊んでほしいって主張は至極当然でしょ

返信
18.匿名 2025年08月17日20:32 ID:UyMzAxNTM

途中から真犯人を予想できちゃった
最後のどんでん返しもイマイチだったかなあ
自分で遊べて良かったけど
テーマソングが頭に残ってる

返信
19.匿名 2025年08月17日20:33 ID:U2MjE2MDc

21: 2025/08/16(土) 19:15:16.53 ID:5A65WKv90
ミステリーを名乗るならノックスの十戒は守ってほしい

言い出しっぺのノックス自身が守れてない形骸化したルールやんけ

返信
20.匿名 2025年08月17日20:37 ID:I1NDA4MzU

1話だけ許可を貫けばよかっただけ

返信
21.匿名 2025年08月17日20:46 ID:c1NTU1MDU

実況で見るより自分で遊んでほしいんよ
自分で遊ぶより実況で見てほしいんよ

返信
22.匿名 2025年08月17日21:39 ID:k0MDM1NTI

ん?実況で売上プラスになるからいいんじゃなかったっけ?
それはそれとして遊んだ方がいいと?
それとも実はプラスにならない?
まあソフトによって違うんだろうな
体験版だしてそっちは配信OK、本編は配信NGとかにするのが丸いところじゃないだろうか

返信
23.匿名 2025年08月17日21:49 ID:IxNDI1ODM

嫌なら規約で実況禁止にすればいいのに。
今の実況者は規約守るよ。YouTubeに通報されて権利者削除されると最悪永久BANになるからね。

返信
24.匿名 2025年08月17日22:05 ID:U1MTk3NzA

ノベルゲーなんて自分でやる意味無いやろ
テクニックも何も必要無い、ただ文字読むだけで誰がやっても同じなんだから

返信
25.匿名 2025年08月17日22:08 ID:UzODk4NTc

※22
そもそもスレタイと一字一句同じ事は言って無い

返信
26.匿名 2025年08月17日22:19 ID:I1NzIwMTI

※24
プレイ動画見るのと自分で没頭して読み進めるのは全然違う体験だよ
だからみんな「自分でプレイした方がいい」と言ってるわけで

返信
27.匿名 2025年08月17日22:24 ID:gwMTUwNjg

ハイカロリーナゲームは胃凭れするんよ
こちとらそこまで暇じゃないんで

返信
28.匿名 2025年08月17日22:31 ID:M4Mzg4NzY

ノックスの十戒は提唱した本人も該当する内容の作品を出してるぐらいの単なるあるある集だぞ
もちろん破ってもなお面白くなるぐらいの作品でなきゃ冷笑されるだけやが

返信
29.匿名 2025年08月17日22:39 ID:I5NTkyNjQ

ゲーム実況って既プレイの奴が
初見の反応を楽しむために見るもんじゃないのか…

返信
30.匿名 2025年08月17日23:52 ID:A5Nzc0ODE

※4
1話のネットで叩かれてるとことか結構リアルよな

返信
31.匿名 2025年08月17日23:57 ID:U5NjQyMjQ

限定版再販してくんない?

返信
32.匿名 2025年08月18日00:53 ID:IwMzYxODI

元スレもサイトのコメ欄も国語力壊滅的な人多くね? 実況がどうこうの話は一切しとらんやろ。
ただ単に、普段ゲームをあまりやらない人でもクリア出来る難易度だから、興味がある人は安心して購入してね!!って言ってるだけやろ。ゲーム内容的に実際にプレイした方が間違いなく楽しめるしな。実況☓ 買え!!◎みたいな話じゃなく、親切心で実機プレイ→実況の順をオススメしてるだけや。配信禁止がどうこう言ってる人は、人様の前で最低限の説明ができる言語能力すら無いよ。第一、悲報どころか複数メディア展開できるくらい滅茶苦茶売れとるしな。

返信
33.匿名 2025年08月18日01:03 ID:Y5MTQ3NTA

すべてにおいて本当に素晴らしい出来だった
こういうのこそ100万200万と売れるべき

返信
34.匿名 2025年08月18日01:05 ID:I4ODE4OTI

「実況とか配信で十分」みたいなこと言ってる奴は例外なく感性が貧相
ゲームプレイの体験を代替できると思ってるのが救いようが無い

返信
35.匿名 2025年08月18日01:11 ID:I4ODE4OTI

それとは別にこのゲームを高評価しまくってるのは理解できない
途中の粗は目をつむってそこそこ楽しめたけど、ラストで冷めた

返信
36.匿名 2025年08月18日01:28 ID:c4ODQwMDI

SNSの解像度と曲とあざみ&ジャスミンは良かった
肝心のゲーム部分とストーリーの粗が最後の展開のインパクトで誤魔化されてる印象なので、最後にテンション上がった人は絶賛するし冷めた人は酷評してる気がする

返信
37.匿名 2025年08月18日02:43 ID:U3MDgzNDQ

ワイはセール待ちで、配信も見てないんだよなぁ

返信
38.匿名 2025年08月18日03:35 ID:IxNzA5NjA

買ってくれと言うならSteamでセールした後にSwitchでもセールすれば良かったのに

返信
39.匿名 2025年08月18日03:44 ID:gyMDY1NTY

興味あったけど1話がSNSとかパパ活とか人の闇的話で萎えた

返信
40.匿名 2025年08月18日03:53 ID:k4MDY4NDg

面白いっちゃ面白いけど単調かつオチありき過ぎてな
自分でプレイしたらラストで冷めちゃった
野次やリアクションがある実況のが楽しかった

返信
41.匿名 2025年08月18日04:50 ID:A0MDEwMg=

信者といえばイチにも二にもフロムがうとまれるがADVには絶対シュタゲの信者が押し寄せて荒らしまくる
名乗らないけどわかる

返信
42.匿名 2025年08月18日04:56 ID:kxNzI3NzA

m9( ° _ ° )

返信
43.匿名 2025年08月18日07:04 ID:k4NjI3NzY

ラスト以外微妙だったなこれ。オチ全振り
後、SNS調査が口汚すぎて普通に不快な気分になった

返信
44.匿名 2025年08月18日08:32 ID:MwMzEzMTQ

SNSのレスバや炎上とかわざわざゲームでやりたくなかったな

返信
45.匿名 2025年08月18日10:38 ID:Y3NjQ1MzQ

大分ノベルゲーム寄りのゲームだし配信でネタバレしちゃうと買う理由がお布施くらいしか無いのが痛いよね

返信
46.匿名 2025年08月18日10:45 ID:MyMTA0MzI

※2
「未解決事件は終わらせないと」はどうやった?

返信
47.匿名 2025年08月18日10:53 ID:cwNjE3NzQ

ラストの展開が不満な人は多分真犯人の正体について不満なんだろうけど、個人的には正体の方は結構衝撃的で面白かったから好き
どっちかというと本当に最後の最後のシーンが不満だったな
美桜との会話に感動してたのに台無しにされた感あった

返信
48.匿名 2025年08月18日11:12 ID:I1NzI4MzY

ノベルゲーは「自分で読むタイミングとボタンのタイミングの一致」で没入感が上がるから
自分でプレイするというのは面白さと意外と関係あるんだよな

返信
49.匿名 2025年08月18日11:14 ID:I1NzI4MzY

※29
自分はそういう認識
仮に知らないゲームでも面白そうだったら視聴を中断して先に自分でやるね

返信
50.匿名 2025年08月18日12:55 ID:Y1NTMyMDA

※2
だいぶ主語でかいんだけど、アドベンチャー全部やってる?

返信
51.匿名 2025年08月18日13:04 ID:EyNTc3NzI

新作ゲーム実況許可するの狂ってるわ

返信
52.匿名 2025年08月18日15:46 ID:I4ODE4OTI

※47
いや、正体で冷めた
それまでの流れは多少なりともアツかったのに、正体のせいで全て茶番になってしまった
衝撃的ではあったけど、あれは悪い衝撃

返信
53.匿名 2025年08月18日16:32 ID:Y5MjkwMTA

※52
まぁ人によるだろうね
粗は多いけど自分は好きな展開だったよ

返信
54.匿名 2025年08月18日17:12 ID:I2NjUzODY

ミステリーADVとしてのシナリオのクオリティはレイジングループ、パラノマサイトあたりに比べると劣るけど反面演出がそこら辺に比べても突出していた印象、UIもオシャレに洗練されててなかなか良作ではあると思う

返信
55.匿名 2025年08月18日18:33 ID:g5Njc0ODY

アドベンチャーを実況するのは、どうかと思います

返信
56.匿名 2025年08月18日19:14 ID:cyNDQ4NA=

※1
禁止区間外を配信してる配信者見かけるよたまに
通報してるけど何故か消えない

SNSで平気で禁止区間になっている所を実況観ました!とか平気で言ってる人いるし
スレのセンターも実況で観たから買わなくて良かったとか、実況しか観ていないのに続編楽しみ、とか

続編欲するくらいなら買いなよ…って思ったわ
きっかけにするなら判るけどさあ…

返信
57.匿名 2025年08月18日23:30 ID:I1NzI4MzY

※54
その辺はしゃーないでしょ

返信
58.匿名 2025年08月19日00:24 ID:g1NDk4NzI

※46
横からすいません
最高でした。
個人的には、あっちの方が多くの人にプレイしてもらいたいです。
今回の都市伝説解体センターより前作の方が圧倒的に好きでした。

返信
59.匿名 2025年08月19日14:11 ID:cxMDMwNDM

実況者が居るって事は許可してるって事でしょ?
実況許可しておいて何を言ってるんだこのメーカー

返信
60.匿名 2025年08月19日14:57 ID:QyMjM2MjA

悲報でもなんでもなく当たり前の意見じゃねえか。

返信
61.匿名 2025年08月19日19:23 ID:M0ODI0MTY

※59
配信を許可することとできるなら自分プレイしてほしいという気持ちは両立する
当たり前のように配信で見ることを選ぶ感性や、プレイしてほしいなら配信禁止しろとかいう価値観の方が狂っとるわ

返信
62.匿名 2025年08月19日19:49 ID:A5MTkxNTI

※59
メーカーの発言を見てそれを言ってるなら、逆に何を言ってるんだお前は

返信
63.匿名 2025年08月19日20:13 ID:I3OTUyNjE

ゲーム配信とか対戦系以外全部禁止でもいいのにな
これ反対するやつ実況とか好きそう

返信
64.匿名 2025年08月20日16:33 ID:Y0NzEzNjA

※63
お前が決める事ではないけどな

返信

コメントを書く