ニンテンドースイッチ『ARMS』体験会の第一回目がおわりましたが。
 ネットでは夜の対戦に向けて、攻略テクニックの情報交換が行われています。
 最初はやみくもにパンチを出すガチャプレイだと思いますが、上手い人は2回目からもう違う動きになってきます。
 プレイした方用に立ち回りのヒントになりそうなコメントをまとめてみました。
 ジャンプとダッシュを使いこなせばラッシュ攻撃を全てかわすこともできそうです。
 終わった後に立ち回りを考えさせられるのゲームは楽しいですね。
  
  
 
25:  2017/05/27(土) 10:16:08.67 ID:bSrqlifx0
堪能したわ 
武器特性とか動きとか全く把握してないから完全ガチャプレイだったけどw
最後の方は少しは考えるようになった
武器特性とか動きとか全く把握してないから完全ガチャプレイだったけどw
最後の方は少しは考えるようになった
 ってか実況でやってた連中、やっぱ動き凄かったんだなw 
 自分は出来ないけど、知り合い同士で組む2vs2ってめっちゃ面白そう
 ダッシュはもう少し前後に距離取れる方がいいかな 
 あと開始距離はもっと近くて良いステージもある
 なんにせよこれ、上級者同士だとめっちゃ心理戦になりそう 
 かなり奥深いとみた
35:  2017/05/27(土) 10:17:07.88 ID:po3S59Bi0
パンチ正面に打ってるはずなのに、敵に当たらないんだよな 
いいね持ちだからかな?全然パンチ当たらなくて敵にフルボッコにされた
いいね持ちだからかな?全然パンチ当たらなくて敵にフルボッコにされた
53:  2017/05/27(土) 10:18:18.62 ID:AbFy/r4o0
>>35 
曲がるのはパンチをひねって出してるからだね
曲がるのはパンチをひねって出してるからだね
72:  2017/05/27(土) 10:19:49.85 ID:4yCt1Lmqd
>>35 
俺も最初は全然当たらなかったわ、振ったときの角度で変わるらしいが、プチプチ組み手で慣れよう
俺も最初は全然当たらなかったわ、振ったときの角度で変わるらしいが、プチプチ組み手で慣れよう
115:  2017/05/27(土) 10:23:23.47 ID:NIPiat5Ap
>>35 
慣れると左に避けながら右に曲げて当てるとか出来る
他の奴も言ってるように真っ直ぐ打てばいい
慣れると左に避けながら右に曲げて当てるとか出来る
他の奴も言ってるように真っ直ぐ打てばいい
43:  2017/05/27(土) 10:17:43.33 ID:43WC/9gO0
対リボンだと  
相手ジャンプ→着地を狙おうと打つ→2段ジャンプ+ダッシュで回避されて反撃
ってやられて負けることが多かった
マミーはPV見てた頃よりは脅威に感じなかったけどリボンは対策考えないと
上級者には勝てないかもな
相手ジャンプ→着地を狙おうと打つ→2段ジャンプ+ダッシュで回避されて反撃
ってやられて負けることが多かった
マミーはPV見てた頃よりは脅威に感じなかったけどリボンは対策考えないと
上級者には勝てないかもな
45:  2017/05/27(土) 10:17:53.89 ID:UNZ6CmJ10
後ろ移動は出来るの?
58:  2017/05/27(土) 10:18:49.63 ID:bNkSnA4I0
>>45 
後ろに傾けると後ろ
前後左右動ける
後ろに傾けると後ろ
前後左右動ける
49:  2017/05/27(土) 10:18:05.29 ID:4yCt1Lmqd
取り敢えず今のところアームの重量とか考慮してない奴ばっかだから重いアームがくっそ強いな。 
ダッシュとかジャンプに慣れてくると環境も変わるんだろうが
ダッシュとかジャンプに慣れてくると環境も変わるんだろうが
50:  2017/05/27(土) 10:18:05.72 ID:GWpF1+Gf0
ジャンプダッシュ出来るようになってからクッソ楽しくなったわ
57:  2017/05/27(土) 10:18:43.84 ID:SV6AhViu0
DNAマンはダッシュ押しっぱで縮むジャンプ押しっぱで伸びる 
ただ今のところどうやって対戦で生かすかはわからんw
ただ今のところどうやって対戦で生かすかはわからんw
74:  2017/05/27(土) 10:19:57.43 ID:HpVpEGwj0
敵のラッシュ攻撃ガードしてても崩されるんだが 
かわすしかないのか?
かわすしかないのか?
76:  2017/05/27(土) 10:20:21.76 ID:eY7FfhcQ0
>>74 
交わすしかないよ
上手く行けば全部よけられる
交わすしかないよ
上手く行けば全部よけられる
88:  2017/05/27(土) 10:21:06.80 ID:U8sIkJyT0
>>74 
あれ空中横ダッシュみたいなので避けれるぞ
あれ空中横ダッシュみたいなので避けれるぞ
123:  2017/05/27(土) 10:24:25.58 ID:KND5z2mM0
>>74 
あれ発動タイミングで投げで交わす奴に遭遇した
あれ発動タイミングで投げで交わす奴に遭遇した
85:  2017/05/27(土) 10:21:01.43 ID:2birocXJ0
溜めが重要な感じかな 
メカニッカでホバーしてたら
勝手に溜まるから頑強さも
相まってなんか無双してた
メカニッカでホバーしてたら
勝手に溜まるから頑強さも
相まってなんか無双してた
86:  2017/05/27(土) 10:21:02.21 ID:pGVPxQSn0
ダッシュとジャンプが重要すぎる
90:  2017/05/27(土) 10:21:37.20 ID:pd+MDBQL0
まだ初期だからガチャプレイでもなんとか勝ち負けあるけど 
やっぱり攻略進んだら手も足も出なくなりそうなタイプのゲームだね
やっぱり攻略進んだら手も足も出なくなりそうなタイプのゲームだね
98:  2017/05/27(土) 10:22:11.47 ID:ync3LejRd
とりあえず負けまくる人はダッシュと言う名のステップ覚えよう
124:  2017/05/27(土) 10:24:41.63 ID:HpVpEGwj0
歩きは遅いから基本ダッシュだな 
ニンジャラだったからジャンプダッシュ使いまくってた
武器毎の特性みたいなのがいまいちよくわからん
チャクラムは良い感じで曲がったが
ニンジャラだったからジャンプダッシュ使いまくってた
武器毎の特性みたいなのがいまいちよくわからん
チャクラムは良い感じで曲がったが
128:  2017/05/27(土) 10:25:22.46 ID:43WC/9gO0
>>124 
ARMSダイレクト見るといいぞ
ほぼ全部解説されてる
ARMSダイレクト見るといいぞ
ほぼ全部解説されてる
126:  2017/05/27(土) 10:24:50.30 ID:Q3qXTcRx0
リボンガールとメカニッカは上からのつかみ攻撃が強いわ、てかメェンメェンって能力なんだったけ?
135:  2017/05/27(土) 10:26:02.58 ID:bNkSnA4I0
>>126 
ミェンミェンちゃんは左腕が強くなる
ミェンミェンちゃんは左腕が強くなる
164:  2017/05/27(土) 10:28:24.68 ID:sn5RTnk30
公式サイトで基本的立ち回り解説すればいいのに
182:  2017/05/27(土) 10:30:14.59 ID:v5eORhEd0
いいね持ちだと真っすぐパンチ飛ばないんだがコツでもあんの? 
移動しながらだと特に
移動しながらだと特に
195:  2017/05/27(土) 10:31:17.63 ID:p+QKE6On0
>>182 
無意識に捻ってるんだろう    
無意識に捻ってるんだろう
意識して真っ直ぐパンチする練習するしかない
209:  2017/05/27(土) 10:32:46.76 ID:ArRMMTyj0
>>182 
ジョイコン垂直なまま撃たないと駄目なんだと思う
普通にパンチしようとしるとジョイコンが内側に寝てしまって内側に曲がってしまうんじゃないかな
ジョイコン垂直なまま撃たないと駄目なんだと思う
普通にパンチしようとしるとジョイコンが内側に寝てしまって内側に曲がってしまうんじゃないかな
213:  2017/05/27(土) 10:33:19.47 ID:AbFy/r4o0
>>182 
移動しながらだと曲がる仕様っぽい
いいね持ちだと更に捻りで曲がるみたい
移動しながらだと曲がる仕様っぽい
いいね持ちだと更に捻りで曲がるみたい
224:  2017/05/27(土) 10:34:36.51 ID:SQmE6An20
>>182 
俺も自分で真っ直ぐ打ってるつもりなのにカーブするから
これはもう慣れしかないかと思っている
結構マッチング前の練習で矯正はできたよ
俺も自分で真っ直ぐ打ってるつもりなのにカーブするから
これはもう慣れしかないかと思っている
結構マッチング前の練習で矯正はできたよ
184:  2017/05/27(土) 10:30:28.26 ID:9BFa4bSe0
あのゲージ技みたいなのがちょっと仕様よくわかってない 
あれ撃ち得ならゲージ貯めるためにガン攻めしろってシステムなのかな
あれ撃ち得ならゲージ貯めるためにガン攻めしろってシステムなのかな
202:  2017/05/27(土) 10:31:41.51 ID:AbFy/r4o0
>>184 
ロード中の画面で溜めれば溜めるほど長く撃てるって書いてあった
ロード中の画面で溜めれば溜めるほど長く撃てるって書いてあった
199:  2017/05/27(土) 10:31:27.12 ID:1ZpPXHHX0
ゲージはパンチ出すと溜まったから相手がダウン中はガンガン出してた方が良かったよ
220:  2017/05/27(土) 10:34:18.79 ID:OFoNataZ0
いいね持ちでキャラ移動できないって人は持ち方みなおさないとダメなんだろな 
けっこうシビアに認識してるっぽい、そういう意味じゃ常時トレーニングできるようにしなきゃアカンかったろうな
けっこうシビアに認識してるっぽい、そういう意味じゃ常時トレーニングできるようにしなきゃアカンかったろうな
222:  2017/05/27(土) 10:34:26.36 ID:ZG2idIXR0
便利なパンチほど初心者殺しなだけで硬直でかいから現段階だとただの的だわ、慣れてきたら変わっていくだろうけど今はシンプルに出が速いパンチのほうが強い
231:  2017/05/27(土) 10:35:33.14 ID:p+QKE6On0
>>222 
軽いパンチ使いやすいよね
軽いパンチ使いやすいよね
DNAマンが使いにくいのは軽いパンチ無いせいもあると思う
243:  2017/05/27(土) 10:36:27.85 ID:c2H6VaU40
開幕空打ちしまくってゲージ溜めて着地に必殺合わすだけで下手くそでもだいぶ戦えた
257:  2017/05/27(土) 10:37:49.57 ID:4Q7YJKq00
>>245 
だめだろ
あくまでスタートラインよーいドンは発売日だ
だめだろ
あくまでスタートラインよーいドンは発売日だ
300:  2017/05/27(土) 10:41:37.42 ID:DsQtuZh00
ゲーム終わった後だけど 
どうやって立ち回ればうまくなれるか考えちゃうもんな~
こういうゲームは楽しい
どうやって立ち回ればうまくなれるか考えちゃうもんな~
こういうゲームは楽しい
348:  2017/05/27(土) 10:46:01.71 ID:KND5z2mM0
コンボ覚えるよりこんな駆け引きが格闘ゲームとしては良い 
夜はまた更に読み合いのレベル上がってるだろうな
マッチングも同じくらい稼いでる奴が当たりやすくなるように感じたけど
夜はまた更に読み合いのレベル上がってるだろうな
マッチングも同じくらい稼いでる奴が当たりやすくなるように感じたけど
引用元:2ch.sc
[amazonjs asin=”B071CNRZZC” locale=”JP” title=”ARMS”] 
 


プレイヤーの自身のテクニックセンスがものをいいそうだな
たつまき飛ばしてくる必殺技強くない?
軽い連打系のグローブが使いやすかった