881: 2025/08/06(水) 17:55:42.51 ID:2RNF9pXZ0
今セールしてるDQM3って未プレイなんだがSwitch2でやれば不満解消される?
My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
任天堂の公式オンラインストア。「ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版」の販売ページ。マイ…
883: 2025/08/06(水) 18:03:14.94 ID:HgIO2xWo0
>>881
ストーリーが壊滅的に酷くてキャラクターが原作から崩壊しててUIが最悪なことに目をつぶれば良ゲーだよ
ストーリーが壊滅的に酷くてキャラクターが原作から崩壊しててUIが最悪なことに目をつぶれば良ゲーだよ
888: 2025/08/06(水) 18:39:09.71 ID:BfgCNf+ud
>>883
目潰ししないと遊べなくない?
目潰ししないと遊べなくない?
895: 2025/08/06(水) 19:13:28.64 ID:8nUxqDuu0
>>888
戦闘や配合はいつものモンスターズなので
、ストーリー全スキップでひたすら配合だけ楽しむぶんには問題ない……
戦闘や配合はいつものモンスターズなので
、ストーリー全スキップでひたすら配合だけ楽しむぶんには問題ない……
かと思いきや、配合時にスキルが確認できないとか、悪魔の書のようにスキルが抽出できないストレスに悩まされる
896: 2025/08/06(水) 19:15:56.38 ID:BfgCNf+ud
>>895
マジかよ
メガテン3やろうぜ
マジかよ
メガテン3やろうぜ
923: 2025/08/07(木) 00:37:13.04 ID:f0I1q0wy0
>>896
5じゃないんだ・・・
5じゃないんだ・・・
885: 2025/08/06(水) 18:26:13.51 ID:0IrvpwGI0
モンスターズ3はやめとけ
ゲーム制もストーリーも65点以下のゲームだ
ゲーム制もストーリーも65点以下のゲームだ
887: 2025/08/06(水) 18:38:07.34 ID:Q7DARHbY0
えー、モンスターズ3そんなにアカンの?
テリワンレトロ3周して流石に飽きてきて、新作はどうなのかなって俺も迷ってたんだが…
ホントはイルルカレトロがいいんだが出そうにないし
テリワンレトロ3周して流石に飽きてきて、新作はどうなのかなって俺も迷ってたんだが…
ホントはイルルカレトロがいいんだが出そうにないし
890: 2025/08/06(水) 18:47:17.58 ID:+4j2hvLaH
DQM3はUIがスマホっぽいなと思ってたら1年後くらいにスマホ版リリースされたのマジでわろた 最初からスマホ基準で開発されてたんちゃうか??
894: 2025/08/06(水) 18:56:51.89 ID:9s2oLwtX0
DQM3のラスボス裏ボスを配合できない
一度仲間にしたモンスターを簡単に再確保できるエリアがDLC(過去作では無料インフラ)
一度仲間にしたモンスターを簡単に再確保できるエリアがDLC(過去作では無料インフラ)
こんなんだっけ?
プロフェッショナル版出そうででないね
ストーリーはデキの悪い二次創作のノリやからまあ別にええやろ
配合して新種のモンスター作るだけなら楽しい
クリアするまでは普通に遊べた
モンスター100%にするために卵割るのは苦行だった
DLCは金払ってゲーム時間を短くするだけだからいらない
イルルカ買っとけ
過去作のモンスターズが好きで久しぶりのナンバリング新作ってことでかなり期待してたのにな
ネット対戦もその時その時の流行りテンプレ真似るだけで全然流行らなかったし
ストーリーも勇者一行が出てくる胸熱展開したかったんだろうけど原作ファンからしたらただの同人誌にしか見えないしな
あれの問題点はフレームレートとかの問題じゃないからな
ストーリーもメチャクチャだし、モンスターのグラだけまともで背景がwiiか?ってぐらい荒いし、モンスターの種類少ないし、ダンジョンはギミックまみれでめちゃくちゃダルいし、歴代シリーズで無料だった要素が有料コンテンツになってるしとか色んな所に問題抱えてる
クリア後のダンジョンがモンスターズの本番みたいな所があったのに、それが超絶手抜きで狭いマップ1フロアを進んだ先にボスが居るだけっていうガッカリさ
モンスターの育成部分だけは色々やりやすくなってよかったけど、それ以外は全部駄目だと思う
※3
今から買っても裏ボス作れんし、謎に完全版がスマホ限定だからなぁ……。 基本的にモンスターズシリーズは時期逃したら買わん方がええ。ジョーカー3Pを筆頭に配信モンスター多過ぎてやり込み要素の制限多過ぎるし、ポケモン以上に通常攻略には全く必要ない技や特性も多くて、やり込み育成=対人戦が完全に直結しとるしな。
PC版が半額の時買ったけどクソつまんなくて1時間持たなかった
やっちまったな!!
未プレイの不満点ってなんだ
ハード面の問題は解消されても普通にゲーム自体の出来が悪い
SPじゃないイルルカに勝ってる部分ないもん
糞ピサロが主人公という最大の不満点がどうにもならんので何でプレイしようと解決することはない
ドラクエモンスターズ3、pc版なら3060tiから3070くらいで4k120fps出るレベルの軽さだった
流石にSwitch2に夢見過ぎ。
ドンキーみたいな神ゲーすら10万本レベルにしかリーチさせられなかったゲーム機に、もとから質の悪いゲームを良作化させる能力が備わっているわけがない。
どんだけ無能でもあんなストーリーにはならんだろ・・・って思うくらいめちゃくちゃ
やる気あるなしを超えてる気がする
価格が落ち着いて3060が安くなってるからsteam版で遊ぶ予定。
ゲームしかできないハードはイランですよ
クソゲー改善機能あるなら特許取った方がいい
DQMは基本的にモンスターはランクが上がるほど強いのは良いけど
好きなモンスターを使いたいから「強」を実装して貰いたいな。
「強」が付けば成長限界数値が突破される的な感じで
武器装備要素も欲しいかな。
DQ5の主人公かビアンカの幼少期で続編作ってくれw
DQ9が実はDQ10のついでで作られてたみたいな>スマホで出た
普通にジョーカーシリーズやった方が良い。
モンスターズ3はもはや黒歴史。
Switch2週販やべえな
急激にブレーキかかってる
あのクソダイレクトで任天堂ソフトに興味無い層の魔法解けたみたいだわ
だいぶ前に中古2000円で買って
未だに詰んでんなw
ゲームバランスだけは良い
なぜか
ロザリーで抜ける
4は未プレイで元のストーリーを知らないなら楽しめるかな?
結局ラスボスやボスキャラが実装されなかった。
dlcのセールは来てないってのもナメてるよな
※18
そのついではドラクエ3のついでに1と2を作ったと等しい
言ってみればユーザーへの啓蒙
モンスターズみたいな限定まみれと同じではない
テリワンGBとキャラバンハート以外は期間限定有るからそう思うのも仕方なくもあるが
クリアしたらやらなくなったな
あんま面白くなかった記憶
※25
もはやラスボスがどんなだったかも思い出せない
アゴがお兄ちゃんでラスボスかパパだっけ?
覚えてないくらい印象薄いし、追加しなくて良かったまである
配合するときにページめくると1秒以上かかったけどもしかしてswitch2なら早くなってる可能性ある?
※13
初動しか売れないようなゲーム機じゃないから。
ビルダーズ3を出せよ
値段もストーリーが酷かったことを深く覚えている
キャラ崩壊とか以前にキャラの感情が理解できなくて苦痛