コナミ「桃太郎電鉄の最新作、どれを買ったら良いか迷われているあなたへ」

1: 2025/09/27(土) 15:30:44.61 ID:Ao70XhGS0
3バージョンあるらしい

2: 2025/09/27(土) 15:31:48.25 ID:TG1Qqw5c0
いや3980円ならともかく…

 

5: 2025/09/27(土) 15:37:13.41 ID:+6Jzx2210
この価格差で単品買うメリットが分からん

 

11: 2025/09/27(土) 15:41:10.70 ID:HrgXgQaY0
>>5
お得感出す為だけの価格設定

 

70: 2025/09/27(土) 21:15:37.20 ID:O25uFdE+0
>>5
基本はセットで購入してほしいがどうしても東日本だけ西日本だけ欲しいとかほざくやつもいるから一応出してやるよってスタンスなんだろ
片方しか買わない奴がいると普通にコナミの儲けは減っちゃうわけだし

 

9: 2025/09/27(土) 15:38:55.69 ID:j6Ji7YoV0
両方100年クリアしたら全国モード解禁とかありそう?

 

10: 2025/09/27(土) 15:39:35.62 ID:gkGcuk+l0
早期特典をスーファミ版桃鉄とか今回ないから急いで買わなくていいかな・・・

 

12: 2025/09/27(土) 15:41:23.41 ID:bLSY5wfZ0
流石に片方だけ買った後にもう片方もってなったら1500円くらいでアップグレードできるんだよね?

 

28: 2025/09/27(土) 16:05:54.51 ID:Geb16lXI0
>>12
実は3種類とも中身同じで、片方バージョンに1500円出すとアンロックとかだったりしてww

 

15: 2025/09/27(土) 15:44:44.51 ID:HNsZxZDj0
東に住んでるからって西はやりませーん、とはならんやろ…

 

33: 2025/09/27(土) 16:23:28.74 ID:WOGlNVyN0
>>15
逆なら大量に居る
主に大阪に

 

16: 2025/09/27(土) 15:46:38.02 ID:oVcE2nsN0
なお、Switch2版は8,980円になる模様

20: 2025/09/27(土) 15:52:28.59 ID:Ew4GXzUX0
>>16
やっぱROMが高えんだろうな

 

17: 2025/09/27(土) 15:47:03.08 ID:VsRhkOF+M
一般層向けで分かりにくくするのは愚策
情報を追ってて調べて買うような人たちに売るワケじゃないからな

 

19: 2025/09/27(土) 15:48:52.37 ID:Db3kWWwz0
東西で分けてセット版を安く見せようとせこいことやってんな

 

23: 2025/09/27(土) 15:53:34.01 ID:Ao70XhGS0
単品版もあとからもう片方のマップを追加購入出来るぞ!

 

61: 2025/09/27(土) 19:31:34.60 ID:Y8PgVKcV0
>>23
なんか将来のセールのこと考えているのだろうか

 

24: 2025/09/27(土) 15:58:48.67 ID:CRVNcYXQ0
ファイアーエムブレムIfも後からもう片方買える
こういう分かりにくい売り方してたなぁ

 

25: 2025/09/27(土) 16:02:53.76 ID:Orw8r9fS0
>>24
あれはむしろDLで買わないと完結させられないみたいな糞さじゃなかった?
ついていかなかったけど

 

27: 2025/09/27(土) 16:04:30.01 ID:pwcZ9PGH0
Switch1時代と比べて高すぎると思って気を利かせたんだろうけど、そのせいで混乱と不満を招いてるね

 

30: 2025/09/27(土) 16:19:29.32 ID:hp3Abch50
これ全国版としてあそべるのかね?
わざわざ分ける意味がわからん

 

32: 2025/09/27(土) 16:21:37.52 ID:E7BpzmIO0
これ売り上げ本数半減以下になりそう

 

36: 2025/09/27(土) 16:27:57.77 ID:QNhvVjdk0
>>32
200万本も売れたら大成功じゃないか

 

40: 2025/09/27(土) 16:37:18.57 ID:ZnEZ55eu0
>>36
ワールドからかもしれんぞ!
なお、75万本でもシリーズ歴代3位と遜色ない模様

 

42: 2025/09/27(土) 16:42:23.73 ID:TmeeL7yQ0
>>32
何気にワールドも売り上げ150万くらい落としてるのよな

 

37: 2025/09/27(土) 16:32:23.97 ID:bYPJsy4Q0
1000円しか変わらんならセットで買うだろこれ

 

38: 2025/09/27(土) 16:34:58.31 ID:Vetf/GHx0
なんでこんな分かりにくい売り方にしたの

 

41: 2025/09/27(土) 16:37:20.85 ID:x19dzDQj0
え、分割するの?

 

43: 2025/09/27(土) 16:48:01.54 ID:uJBBTQ+y0
この前まで世界だったのに急に狭くなったな

 

45: 2025/09/27(土) 16:50:45.73 ID:5lLpw/C50
東西版買ったらマップが東西のマップが2倍になったの遊べるならわかるよ?

 

47: 2025/09/27(土) 16:54:58.69 ID:f5SvnTIFa
年末年始Switch2とまとめ買いでパッケージ版が一番売れる想定だろ
ダウンロード版バラ売りは来年GWまでには30%OFFだろ

 

50: 2025/09/27(土) 17:15:52.04 ID:kDMp9u2Z0
この分割は斜め上すぎだわ
悪いコナミが出ちゃった

 

66: 2025/09/27(土) 20:00:11.91 ID:oPAqyg2Z0
これってセットの方安く思わせるために出すだけで単品売れるわけないよな

 

67: 2025/09/27(土) 20:03:20.90 ID:RKUKR68N0
これ売り方間違ったよな、何を買ってもお得感が無い

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758954644/

1.匿名 2025年09月27日23:10 ID:U4MTMwMzk

分かりやすく売るだけでもっと儲かったのにとか言われるやつ
何を買ってもお得感もない

返信
2.匿名 2025年09月27日23:26 ID:EwMDc3NDQ

コナミっぽい

返信
3.匿名 2025年09月27日23:29 ID:Q1NTczODY

片方だけとか勿体なすぎでしょ 

返信
4.匿名 2025年09月27日23:41 ID:A3MzI3MTE

単体バージョン完全な捨て石でワロタ

返信
5.匿名 2025年09月28日00:18 ID:Q5MzA3ODQ

どん判信ドブ
この売り方で何をメリットだと判断したのか

返信
6.匿名 2025年09月28日01:00 ID:YyNDY2MDg

ユーザーバカにしてるだろ
片方だけ買う人いたらすまん

返信
7.匿名 2025年09月28日01:01 ID:c1MDM3NDQ

一年くらいしたら片方版だけセールとかしそう

返信
8.匿名 2025年09月28日01:05 ID:k1NDE4NDA

いっそコテコテの大阪ネタ満載の大阪編とかにしたほうが面白いかも

返信
9.匿名 2025年09月28日01:37 ID:czNDQ0OTY

物件数増えたからこの地域に何の名産品や産業があるのかを見るぐらいしか興味ないなあ
システムはいつもの桃鉄だから、switch初期の奴とワールドが出ている時点でボードゲームとして遊ぼうみたいには思わないかなあ
個人的にはRPGの伝説の方を出してほしかったわ

返信
10.匿名 2025年09月28日02:04 ID:IyODI2MjQ

dl版は安くしてくれよ

返信
11.匿名 2025年09月28日02:22 ID:kzMTMxODQ

ポケモンよりマシだがうんkみたいな売り方だなw
全部いれとけやw

返信
12.匿名 2025年09月28日03:50 ID:k2OTg1NDQ

一発ネタで終わるか、今後も続投でポケモンみたいに複数売るのか。

返信
13.匿名 2025年09月28日06:37 ID:U3OTAwOA=

Switch2になると値段が上がるのゴミすぎる

返信
14.匿名 2025年09月28日08:05 ID:g5NjQxNDQ

格の低いメーカーが分不相応にヒットし過ぎちゃったんだな
経営がもっと儲けるために開発に口出ししだして現場が迷走したパターン

返信
15.匿名 2025年09月28日08:06 ID:I3NjQ5MTI

2本買ったら統一マップで出来て新規イベントとして6マスくらいで東西行き来できるリニア開通とかやればええのに

返信
16.匿名 2025年09月28日08:52 ID:gwODkzNjA

マップ見たけどデカくしすぎた弊害で折り返したりグルグル回れる場所が極端に少なくなってる
一本道の途中の駅が目的地になったら地獄になる
西日本編の三重県の上の方とか高知の室戸とかゴミすぎる

返信
17.匿名 2025年09月28日09:11 ID:k5NDEzMjg

つーてもネタが尽きるって しゃーないんじゃ
正月にちょっとやるなら地元駅のあるやつをやったほうが盛り上がるかもな 

返信
18.匿名 2025年09月28日09:32 ID:Y4NzkyMzI

桃太郎撮り鉄

返信
19.匿名 2025年09月28日10:54 ID:c2NjczMjg

ゲームソフトの値段高くなったよなぁ、買ったら今まで以上に大切にしないとな

返信
20.匿名 2025年09月28日10:55 ID:E5MTI2NTY

西だけで3000円になったら買ってあげる

返信
21.匿名 2025年09月28日11:06 ID:A4OTEwODg

西+東って統合して1つのマップになってんの?
それとも別々?

返信
22.匿名 2025年09月28日13:25 ID:E1MjM2ODA

分割するにしても後からセット版と同額で追加購入できるで良かったやろ
なんでそこで2000円もガメろうとすんねん

返信
23.匿名 2025年09月28日14:27 ID:Q5MzA3ODQ

※17
だからエンタメって新規IPを模索するのって大事なのよね
ちゃんと潜在需要がある可能性の方を向いて

返信
24.匿名 2025年09月28日19:35 ID:EwMDA3NTI

作ったら8000円とかになってしまった、
よし、片方ずつに分けて単品7000円弱にしてにして、さもお買い得なように演出しよう!!

その値段に見合う大ボリュームDX版ですとはいえなかったのね。

水を1000円で売る方法に自分以外の井戸に毒を入れると答えたらコナミの面接突破できるんだろうな。

返信
25.匿名 2025年09月29日23:07 ID:M5MDc0Mzg

買うならSwitch2の両方入ってるの買おうかな

返信

コメントを書く