1: 2025/11/11(火) 23:00:44.27 ID:gSCcKBLt0
Nintendo Switch 2 ソフト『ぽこ あ ポケモン』の発売日が、2026年3月5日(木)に決定!
ダウンロード版はこの後11月12日(水)0時から、パッケージ版(キーカード)は11月13日(木)から順次予約受け付け開始!
くわしくは公式サイトをチェック!https://t.co/DDFAmrSWBU #ぽこポケ #ぽこあポケモン pic.twitter.com/7CRw0m22bD— ポケモン公式 (@Pokemon_cojp) November 11, 2025
2: 2025/11/11(火) 23:01:04.34 ID:gSCcKBLt0
Nintendo Switch 2 ソフト『ぽこ あ ポケモン』の発売日が、2026年3月5日(木)に決定!
ダウンロード版はこの後11月12日(水)0時から、パッケージ版(キーカード)は11月13日(木)から順次予約受け付け開始!
くわしくは公式サイトをチェック!
https://www.pokemon.co.jp/ex/pocoapokemon/ja/
ダウンロード版はこの後11月12日(水)0時から、パッケージ版(キーカード)は11月13日(木)から順次予約受け付け開始!
くわしくは公式サイトをチェック!
https://www.pokemon.co.jp/ex/pocoapokemon/ja/
9: 2025/11/11(火) 23:03:12.96 ID:6ThUGeCo0
前触れもなくさらっと発売日発表しててワロタ
69: 2025/11/11(火) 23:14:43.89 ID:U7Co3h1q0
>>9
最初から11月12日に予約開始言ってるからいうほど前触れないか?
最初から11月12日に予約開始言ってるからいうほど前触れないか?
19: 2025/11/11(火) 23:05:45.65 ID:7USfmBFE0
ずっとソフトラッシュが続くな
さすが任天堂だな
さすが任天堂だな
7: 2025/11/11(火) 23:01:49.56 ID:C7OXcTzS0
任天堂も遂にキーカードか
12: 2025/11/11(火) 23:04:30.72 ID:haUFK1Y6d
同時にゲームカード版も出してくれんかなあ
それで色々はっきりするんだけど
それで色々はっきりするんだけど
14: 2025/11/11(火) 23:04:42.76 ID:EXnyPtyL0
コエテクやから?
20: 2025/11/11(火) 23:05:52.90 ID:C7OXcTzS0
>>14
ゼルダ無双は違ったけどな
方針変えたか?
ゼルダ無双は違ったけどな
方針変えたか?
29: 2025/11/11(火) 23:08:12.91 ID:L13+sKyF0
>>20
ゼルダ無双はコエテク販売だけどぽこあは株ポケ販売だから
ゼルダ無双はコエテク販売だけどぽこあは株ポケ販売だから
33: 2025/11/11(火) 23:09:10.91 ID:C7OXcTzS0
>>29
両方任天堂の意向が出ると思うんだが
ぽこあがキーカードってことは今後そういうことかもな
両方任天堂の意向が出ると思うんだが
ぽこあがキーカードってことは今後そういうことかもな
16: 2025/11/11(火) 23:04:50.72 ID:oHAFrY/x0
まぁフラゲは減りそうだがなぁ
どのみちDL版買おうとしてたタイトルだからよかったが…
どのみちDL版買おうとしてたタイトルだからよかったが…
21: 2025/11/11(火) 23:06:07.14 ID:h0xspLWt0
キーカード若干ショックだ
まあ買うけどさ
まあ買うけどさ
22: 2025/11/11(火) 23:06:38.82 ID:z2grOKUE0
キーカードでも9000円近いのか
容量どれだけ使ってるんだよ
容量どれだけ使ってるんだよ
25: 2025/11/11(火) 23:07:08.76 ID:7USfmBFE0
>>22
たった10GB
たった10GB
47: 2025/11/11(火) 23:11:26.26 ID:z2grOKUE0
>>25
10GBならゲームカード余裕で収まるのにどうして…
10GBならゲームカード余裕で収まるのにどうして…
57: 2025/11/11(火) 23:12:59.25 ID:oHAFrY/x0
>>47
たぶんコストかかるとかそんなんだろ
容量多めの分しかないんだろ確か
たぶんコストかかるとかそんなんだろ
容量多めの分しかないんだろ確か
441: 2025/11/12(水) 00:29:03.11 ID:Rg0RSwPt0
>>47
むしろ10GBだからコストかけたくないんだよ
むしろ10GBだからコストかけたくないんだよ
23: 2025/11/11(火) 23:06:44.09 ID:7USfmBFE0
任天堂じゃなくてポケモンだから?
27: 2025/11/11(火) 23:07:29.39 ID:o6a5yBKy0
やっぱり任天堂もDL移行する気なんだな
消極的だが支持するよ
消極的だが支持するよ
38: 2025/11/11(火) 23:09:41.40 ID:bdXbZnh10
スローライフゲームで8900円はちょっと高く感じるな
40: 2025/11/11(火) 23:10:03.45 ID:OoFdw/8r0
10GBならダウンロード版でいいけどさ
キーカードマジ買いたくない
みんなキーカード不買してくれ
キーカードマジ買いたくない
みんなキーカード不買してくれ
49: 2025/11/11(火) 23:11:30.62 ID:T/oocBI10
>>40
だからといってDL買う方が理解できんわこの手のゲームを入れ替えたくないからダウンロード版にするのはわかるけど
だからといってDL買う方が理解できんわこの手のゲームを入れ替えたくないからダウンロード版にするのはわかるけど
62: 2025/11/11(火) 23:13:35.10 ID:jFLWVXTK0
>>49
容量食う上にパッケージの入れ替えが必要ってのが悪いとこ取り過ぎるんよ
クリアしたら売る系のゲームでもないし
容量食う上にパッケージの入れ替えが必要ってのが悪いとこ取り過ぎるんよ
クリアしたら売る系のゲームでもないし
105: 2025/11/11(火) 23:20:14.66 ID:6zDuQVIa0
>>62
まあこれ
まあこれ
50: 2025/11/11(火) 23:11:32.39 ID:C7OXcTzS0
これ本編もキーカードってことか?
高くていいからキーカードじゃないやつ出してくれ!
高くていいからキーカードじゃないやつ出してくれ!
75: 2025/11/11(火) 23:15:12.42 ID:oHAFrY/x0
>>50
フラゲに悩まされてるしガチであると思う
メガスターミーで本格的にダメだってなったんじゃないかな
フラゲに悩まされてるしガチであると思う
メガスターミーで本格的にダメだってなったんじゃないかな
53: 2025/11/11(火) 23:12:22.50 ID:sTk/7nij0
キーカードで何が悪いん?
64: 2025/11/11(火) 23:13:50.45 ID:oHAFrY/x0
>>53
マジな話DL速度がやばいかなと
マジな話DL速度がやばいかなと
110: 2025/11/11(火) 23:21:01.55 ID:6zDuQVIa0
>>53
容量食う
キーカードで買うくらいなら普通にDLでいい
容量食う
キーカードで買うくらいなら普通にDLでいい
138: 2025/11/11(火) 23:26:13.41 ID:C7OXcTzS0
>>53
キーカードのいいとこがない
キーカードのいいとこがない
200: 2025/11/11(火) 23:38:49.85 ID:GaOKncey0
>>138
パッケージ飾れる、中古でも買える、売りたくなったら売れる、友達に貸しやすい、あたりがダウンロード版にはないメリットになるのでは?
パッケージ版と比べたらメリットは少ないが、それでも値段が下げられるし
そもそもキーカードがなかったらダウンロード専用ソフトになってたかもしれないっていうメリットはあるよ
パッケージ飾れる、中古でも買える、売りたくなったら売れる、友達に貸しやすい、あたりがダウンロード版にはないメリットになるのでは?
パッケージ版と比べたらメリットは少ないが、それでも値段が下げられるし
そもそもキーカードがなかったらダウンロード専用ソフトになってたかもしれないっていうメリットはあるよ
59: 2025/11/11(火) 23:13:15.81 ID:NiWz77yB0
こんなの出すくらいだしぽこあを犠牲にキーカード慣れさせるための施策くせえな
ゼルダ無双より容量少ないゲームでやっちゃうのはちょっとどうかと思うが
https://i.imgur.com/l5N8nMd.jpeg
ゼルダ無双より容量少ないゲームでやっちゃうのはちょっとどうかと思うが
https://i.imgur.com/l5N8nMd.jpeg
82: 2025/11/11(火) 23:16:20.54 ID:bhthYloo0
>>59
あー…そういう
コーエにヘイト行きそうだしあんま良くない気もするわ
あー…そういう
コーエにヘイト行きそうだしあんま良くない気もするわ
127: 2025/11/11(火) 23:24:01.14 ID:ilWnrRG20
>>59
この説明聞いて納得する人がいるんかな
この説明聞いて納得する人がいるんかな
60: 2025/11/11(火) 23:13:17.44 ID:etqFiWIq0
まあサードがキーカード採用することが多いし
キーカードに一本化しても変ではないねんな
現状売れ行きにも大して影響ないし
キーカードに一本化しても変ではないねんな
現状売れ行きにも大して影響ないし
87: 2025/11/11(火) 23:16:53.56 ID:RA2cBmbc0
10GBでキーカードは辞めて欲しいよなあ…
89: 2025/11/11(火) 23:17:26.57 ID:pfit8T7U0
ただの貸し借り売れるDLソフトなんだから過剰反応しすぎ
DLがスタンダードなんだろ?文句がるとすれば一部の少数コレクターだろ
DLがスタンダードなんだろ?文句がるとすれば一部の少数コレクターだろ
102: 2025/11/11(火) 23:20:00.69 ID:3n7S+Okp0
まあ売上含め反応見てる段階なんだろうけど、個人的にはキーカードはやめて欲しいね
結果的にDLに一定数流れてるはずだから企業側の思うツボなのかもしれない
結果的にDLに一定数流れてるはずだから企業側の思うツボなのかもしれない
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1762869644/

これはまだスピンオフだからいいけど
本編がキーカード化した時の反発凄そう
本編こそキーカードにすべきだわ
キーカードは買わん
キーカードの存在価値が皆無
高くてもいいからパッケージ版作ってくれ
キーカードに逃げるな
キーカードって海外だとどういう意見なんだろう やっぱ不満派が多いんかな
※1
ポケモン×マイクラ×どうぶつの森だから
何なら本編以上の可能性も秘めてるけどな
思ったより早かったな
春といっても夏に近いくらいの時期になると思ってたわ
ジャンルとしては開口の広さは本編より上
ドラクエビルダーズが1〜2GBくらいなの考えると10GBってのも結構大きい
キーカードにしたら割れで遊んでる人たちが困るだろ何考えてんだ
たまにパッケージ買ってたけどSwitch2のパッケージあんまり好きじゃないからキーカードは勝手にどうぞって感じだな
キーカードは嫌だが、後からゲームカード出してもらえるならアリだと思う
こんなダイパリメイクみたいな奴でキーカードってw
任天堂も落ちたもんだなw
※11
流石に出るわけ無い
xでもよく見るけどキーカードが嫌というのは何故なんだろうか
個人的には読み込み速度が遅すぎてもうSwitch2のゲームカードを買うのは無理
FF7も速度がネックでキーカードにしたってインタビューあったし容量やコストでキーカードか否か決めてるわけでもないんだろうな
フラゲに怒ってるやついるけど消費者からしたらだから何??って感じ
メガスターミーがバレてた所でどうでもええんやが
そんなに容量カツカツになるほどみんなDLソフト買ってんの?
俺もキーカードは嫌だが主な理由は容量を食うから
安価で大容量のSDカードなり外付けHDなりあるならあまり文句はない
いやまぁ、パッケージの中に紙切れ一枚も嬉しくはないが些細な事
こりゃファーストもキーカードになるのは時間の問題だな
まあ、本体で利益上げられない分ソフトで稼ぐしかないからしゃーないか
ネタバレは避けたいというのが世間の一般論
シナリオやら未公開のポケモンが発売1ヶ月前に流出するのが開発側にもユーザー側にも問題なのは考えなくても分かることだ。10世代は色々と一新されるだろうか尚のこと
※17
はい
元々DLしか買ってないからキーカードの是非とかどうでもいいと思ってたけど、フラゲネタバレが減る可能性あるのか
それなら俄然キーカード推奨派になるわ
やっぱりゲームカード容量64GB固定って本当なのかね?
※23
結局そこが真偽不明だからずっとモヤモヤするんよな
かと言って任天堂がわざわざそんな内部事情を公開するとも思えんし
※19
一応任天堂UKだかが任天堂開発タイトルに利用する計画はない、
と断言しちゃってるから流石にないと思うけど
今回のもあくまで株ポケが開発•販売だし
キーカードならDLでいいや
これからswitch2は普通のゲームカードの任天堂タイトルはパッケでキーカード使ってるサードタイトルはDLにするなぁ
メーカーからしたらもうパッケージ版は売りたくないってのが本音やろ
コストも掛かるし
メーカー→DL専売にしたいけど未だにパケ版買ってるジジイが多いから仕方無く妥協点としてキーカードで出してやってる
パケ版買ってるジジイ→DL版買いたくない、パケ版出せ、キーカードは劣化版