ポケモン開発元ゲームフリークの増田順一氏のツイートにポケモン新作の発表が近々あるのではとのことです。
かなり強引な推理ですが、増田氏のこういったほのめかすツイートは前例があるだけに・・。
Direct連発なんてことになるとスゴいことになりそう。
1: 2019/02/19(火) 18:04:08.77 ID:RqJC9ml50
10:41 – 2019年2月15日
みなさん、おはようございます!今日も寒いですねー、温かいもの食べたいねー(笑) 頑張っていきましょう! いま久しぶりにビードル捕まえた(笑)
画像に注目
・ビードル:進化系はスピアー=蜂=8=第8世代
・ビードルの飴の数226=2月26日に発表
・CP199=図鑑No199 SlowKING:ヤドキング
・4.16kg=図鑑No416 VespiQUEN:ビークイン
・不自然な下のモザイクで他の数字を隠す
第8世代完全新作のタイトルはキング・クイーンなのではないかと言われている
ちなみに、こういう予想も
ほしのすなの2351を足すと11、714を足すと21 11月21日に発売
19: 2019/02/19(火) 18:11:11.95 ID:bJUL/tE20
>>1
凄い深読みいいい
40: 2019/02/19(火) 18:16:51.19 ID:SGMnlvdhH
>>1
さすがにふか読みすぎかと思ったけど時期が時期だしあり得そうでなぁ
3: 2019/02/19(火) 18:05:34.89 ID:IoMoGruq0
考えすぎ
5: 2019/02/19(火) 18:06:21.33 ID:gbeobS4j0
業界人はおちおちツイートもできねーな
8: 2019/02/19(火) 18:06:32.00 ID:RqJC9ml50
過去にも増田は新作発表前に匂わせツイートを連発している
・ピカブイ
13: 2019/02/19(火) 18:08:43.37 ID:Q3RhTo5J0
>>8
サンムーン思うとありえそうだな
64: 2019/02/19(火) 18:25:30.23 ID:cprtL89h0
>>8
ほんま黙ってられないのかな
承認欲求止められないオッさんとか気持ち悪
94: 2019/02/19(火) 18:34:26.18 ID:ojK8wOkC0
>>8
2枚目はよく分からんけど、これ見る限りガチっぽい
101: 2019/02/19(火) 18:37:05.77 ID:0j5jfB/G0
>>94
2枚目は
発表会が5/29で相棒がイーブイなネタ
10: 2019/02/19(火) 18:07:36.24 ID:XC8gZ8BQ0
増田こういう暗号みたいなの大好きだからなぁ
海外掲示板の分析班がこう言ってたのか?
11: 2019/02/19(火) 18:07:37.65 ID:FfzO4FJb0
キング&クイーンはありそう
14: 2019/02/19(火) 18:08:49.79 ID:dq9Ga4tu0
よー考えつくなぁw
16: 2019/02/19(火) 18:09:58.22 ID:BFCTghdCM
増田の仕込みはもはや定番だしな
21: 2019/02/19(火) 18:11:17.53 ID:raaZzivId
サンムーンの仕込みと同時期だからありえそうなんだよなぁ
23: 2019/02/19(火) 18:11:32.92 ID:e03Jz75X0
高さの0.33もなんか解読してくれよ
カードでいうたねポケモンが33種類とか
25: 2019/02/19(火) 18:12:27.27 ID:RqJC9ml50
>>23
0.33m=図鑑No33=ニドリーノ(進化系ニドキング)
これは少しずれてるけど一応
26: 2019/02/19(火) 18:13:05.14 ID:ZVTY5+HX0
キング&クイーンなら
男の子向けと女の子向けのバージョン違いで相手役の性別が変わるとかそういうのあるかもな
28: 2019/02/19(火) 18:13:13.34 ID:vi8SXtDH0
考えすぎやろww
と言いたいがたしかに下の方隠してるのは謎
32: 2019/02/19(火) 18:14:33.08 ID:+AxuTR9h0
キング&クイーンはいかにもありそうだなぁ
37: 2019/02/19(火) 18:16:26.43 ID:/eleg0QA0
というかほんとにモザイク不自然すぎるなw
べつに隠さなくてもいいだろそれ
51: 2019/02/19(火) 18:20:55.80 ID:/75DHkDq0
これが合ってたらすごい仕込みだな
54: 2019/02/19(火) 18:22:25.57 ID:HhyxKPqd0
増田はピカブイの時もポケGOで仕込みやってたからな
61: 2019/02/19(火) 18:24:05.36 ID:dq9Ga4tu0
来週か
65: 2019/02/19(火) 18:26:03.69 ID:ZVTY5+HX0
時期的には確かにポケモンダイレクトありえるけど、ついこないだダイレクトやったばかりであるかね
来月はサードの発表のターンだとでもいうつもりか
69: 2019/02/19(火) 18:27:25.10 ID:MHAtEngad
楽しみ
ポケモンの追加は間違いないけど
着替え要素は引き継いで欲しいわ
76: 2019/02/19(火) 18:29:21.16 ID:m0j5qBlS0
これがガチなら仕込みがどんどん進化してる
81: 2019/02/19(火) 18:31:13.84 ID:m0j5qBlS0
ここでポケモン発表したらE3何を発表するんや??
まぁしばらくソフトが弱い時期になるから訴求する意味で今発表するのはありかもしれんが
91: 2019/02/19(火) 18:34:10.13 ID:PaH2rhoF0
>>81
来年発売のソフトだろう
マリカ9やモノリス新作がそろそろあるんじゃね?
92: 2019/02/19(火) 18:34:19.16 ID:bJUL/tE20
>>81
タイトルとイメージビジュアルぐらいは公開してもいいだろう
E3はE3でプレイ動画を流すなりで
88: 2019/02/19(火) 18:33:42.70 ID:iDwateBI0
ピカブイは当たったしこれもありえなくもないな
97: 2019/02/19(火) 18:35:31.59 ID:yTJYuYMc0
このツイートのあとニドキングのツイートRTしてて草
108: 2019/02/19(火) 18:38:33.22 ID:iDwateBI0
>>97
マジかw
これはあるんじゃないか
98: 2019/02/19(火) 18:36:07.65 ID:JZtLWOaQa
出たな増田のお漏らし癖
116: 2019/02/19(火) 18:40:11.78 ID:m0j5qBlS0
タイトルと少しのゲーム画面発表だけならありうるな
過去もあったみたいだし
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1550567048/
考察がすごすぎて笑った
増田はいつもコレやってるからマジで来るぞ?
6月以降は安定だけど、それまでにビッグタイトルがないから何かしらアクションは起こさないといけないだろうな
承認欲求とかお漏らし癖とか…
会社ぐるみで意図的に流してるんでしょ。
増田はポケモン本編のメイン広報みたいなもんだし
正直最初は考えすぎで少し馬鹿馬鹿しいと思ってしまったけどこの記事を見るとキングクイーンもしかしたらあるかもな…
発表するなら先日のダイレクトでやるだろ
専用のダイレクトやるにしたって、先日に発表の日時くらいはいうだろ
ってか今年発売ならどの道そろそろ発表しないとな
もはや病気。ストーカーと同じ。
毎回仕込んでるし、何かありそうだね
わざわざビートル捕まえたぐらいでツイッターに上げるか?そういうことなんだよ
深読みやろ
と思ったけど前例があるのね
時期的にも確かにちょうどいいが
※6
ダイレクトでダイレクトの予告なんてやられてたまるか
真偽がどうであれビードルをTwitterで上げるのは違和感しかないよな
とりあえず26日まで期待
ダイレクトダイレクトってうるせぇな~、黙って待ってろよ。
前ので十分発表されただろ。あれじゃ不十分でしたって言ってるようなもんだぞ。
会社員としてどうなの。内部情報漏らさずにはいられないっていい歳して何してんだよ…
11月ポケモン12月どう森やろ
LGBTが流行っている中でキング&クイーンなんてやるかな?男か女どっちかに決めろ!って言ってるみたい
ダイレクトでダイレクトの予告は、かつて岩田氏がお元気だったころ、
「WiiUのサードソフトはまた後日ご紹介致します…」と、予告をしたことがあった。
ずっと待ってたんだけどな…
※12
内容はともかく、次回の予定時期位は言っても良いとは思う
※15
おまえは何言ってんだ?
ポケモンの情報が欲しい連中(ポケモンスレではなくポケモン板の連中)にポケモンの情報が全くなかったダイレクトを出した所で意味はねぇだろ
深読みすぎてなんか草。滑稽だけど嫌いじゃない
ニンテンドーダイレクト前に内容を当てた人からリークきたね。
26日にきたら逆にここのコメ欄が滑稽に思えてくる。
3年前の27日にもサンムーンの発表あったしあってもおかしくないね
というかサンムーンもう3年前になるのか…
これでキングクイーンだったら凄まじいな
承認欲求言ってる馬鹿いてワロタ。憶測で他人様に暴言吐くなやw。仮にも公式リークなんだから個人の自己満足じゃなく会社ぐるみでやってるに決まってんだろw。
情報公開の期日も含めてビジネスだからな? それより前に勝手に情報公開したら会社からとてつもない額の損害賠償請求されんのに、苦労してゲーム作ってる人間がそこまでのリスク負ってまで勝手にリークするわけないwww