エアライダーのせいでスマブラ新作はSwitch2に出ないかもな

1: 2025/08/20(水) 09:25:53.92 ID:DtnUSIsNa
エアライダーがオン対戦実装されて発売後も調整されるのは確定
Xのアカウントも新設されたので今後何年も情報提供する体制でいる
桜井自身も今のゲーム開発は発売してからの方が大変だと認めてる

 

2: 2025/08/20(水) 09:29:41.48 ID:UDAWpo3+0
エアライダー作るからスマブラ作れないんじゃなくてスマブラ作らないからエアライダー作らせてるんだろ

 

3: 2025/08/20(水) 09:34:18.85 ID:Id6IVnMc0
スマブラって新作にする意味がほとんど無いからなぁ
作り直すとキャラが減るからデメリットの方が多い

 

4: 2025/08/20(水) 09:37:35.46 ID:8mPTHOqQ0
すまぶらのSwitch2ばんはよ

 

6: 2025/08/20(水) 09:52:06.75 ID:iJtm4s1B0
そろそろスマブラも桜井から卒業しろってことだろ
桜井もいつまでも面倒みてられるわけじゃないしな

 

8: 2025/08/20(水) 10:01:24.35 ID:UDAWpo3+0
>>6
「客観的に総合的に考えて私が外れたスマブラはイメージ出来ない」
「任天堂としても大事なタイトルの1つですから次の制作はあり得ると思う」
「手法については色々手を打つ必要がある。私も出来る事を任天堂と協力して進めたいと考えてる」桜井がこんな事言ってるのに卒業させられるわけない

 

9: 2025/08/20(水) 10:06:16.62 ID:MPjGKu0n0
>>8
このコメント見る限り桜井が自分の意志で打ち切った事は無さそうだねえ
未練タラタラやん

 

10: 2025/08/20(水) 10:09:41.37 ID:ixcZydoE0
エアライドの新作も任天堂とHAL研が出したいなーって思うまで出なかったんだから、スマブラも任天堂が出したいなーって思うまでは当然作れないわなw
桜井の私物じゃねーから勝手に新作売れないし

 

13: 2025/08/20(水) 10:15:16.63 ID:MPjGKu0n0
>>10
桜井しか作れないタイトルらしいのにそんな悠長な事言ってられんやろ
10年後とかに復活させようとしてもその頃には桜井65歳
さらに70過ぎまで調整させるのかって話よ

 

15: 2025/08/20(水) 10:23:09.47 ID:ixcZydoE0
>>13
任天堂は制作スタッフ入れ替えて50年後でもスマブラ出したいんだからいつまでも桜井に頼ってばかりでは困るだろ
エアライダーは50年後も出したいタイトルではなく当時キッズだった大人に売るだけだから桜井で良かったが

 

17: 2025/08/20(水) 10:32:14.43 ID:UDAWpo3+0
>>15
50年って数字は極端な例として
現段階で続けたいと思ってるタイトルに10年単位の空白期間作らせるわけないわ

 

21: 2025/08/20(水) 10:51:46.74 ID:ixcZydoE0
>>17
だとしても50年後も出すんだから桜井に頼らないとスマブラが作れないまま続けていいわけないじゃん
桜井が岩田みたいに早死にしたらどうすんの?

 

22: 2025/08/20(水) 10:54:58.44 ID:UDAWpo3+0
>>21
現状は「桜井に頼らないと作れないまま続けてる」とは言えないからな
引き継ぐにしても必要なのは空白期間じゃなくてシリーズの継続だから

 

11: 2025/08/20(水) 10:10:48.33 ID:t7Pj4QjVH
なんだかんだスマブラ作る気でいたら先に任天堂とハルからエアライドの話しきたんじゃないの
少なくとも任天堂から依頼されたら断らなそうだし、一応マリカがあるからと言ったとの事だけど多分断る事はしなかっただろう

 

12: 2025/08/20(水) 10:11:43.37 ID:A4gN8dnn0
スマブラはもうネタ切れなんやろ
switch2が売れれば互換あるしSPも売れるからええやん

 

14: 2025/08/20(水) 10:20:54.58 ID:UDAWpo3+0
岩田がいたから作れたタイトルなんで桜井がいてもそれだけじゃ作れないってのが真相かもな

 

16: 2025/08/20(水) 10:26:06.43 ID:t7Pj4QjVH
まあ一人に依存すると後々困るってのは間違いないからな、そういう意味でカービィは上手くバトンタッチ出来たと思う
スマブラも今後作りたいなら桜井からバトンタッチしなきゃ駄目だけど桜井じゃないと今までの様には作れないというジレンマはあるだろうね
桜井自身が人気あるのとキャラの紹介とか追加とか良くも悪くも桜井風に染まってるから

 

18: 2025/08/20(水) 10:38:36.13 ID:UDAWpo3+0
>>16
バトンタッチするにはテイクオーバーゾーンが必要だからな
それを作る機会はもう失われた

 

19: 2025/08/20(水) 10:40:14.50 ID:9sW7OG2l0
現存ユーザーはずっとSPやるから問題ない
第三者から見たスマブラは有害なゲームだからほとぼりが冷めるまで寝かせたいだろう

 

20: 2025/08/20(水) 10:42:57.76 ID:U8zjNCdq0
>>19
何が一番よくなかったかってキャラ選に格付けの概念持ち込んだ事だよな
おかげで界隈の民度が4以降一気に低下した

 

23: 2025/08/20(水) 10:56:32.09 ID:gL73OAqu0
任天堂は桜井のゲームは桜井だけに作らせるって感じで割り切ってるんじゃないか
桜井が死ねば潔くシリーズ終了って感じで

 

24: 2025/08/20(水) 11:11:04.87 ID:ixcZydoE0
>>23
スマブラXかなんかは桜井が作るなら新作、作らないなら移植って言ってたから
作らないならSwitch3にはスマブラSPの移植が出るかもな
キャラの追加だけすればいいし

 

25: 2025/08/20(水) 11:16:56.90 ID:U8zjNCdq0
>>24
その場合も版権交渉やり直しになるからな

 

32: 2025/08/20(水) 11:45:35.16 ID:ixcZydoE0
>>25
別に任天堂キャラだけで出せばよくね?どうせスマブラやりたいやつは買うだろ

 

26: 2025/08/20(水) 11:24:05.96 ID:pOkB2VRE0
Switch3の頃にはもう櫻井は引退してるだろ

 

27: 2025/08/20(水) 11:30:13.96 ID:iO9nE4Io0
桜井はエアライダー開発終わって解放されたけどなぜか今も忙しいんですよね(ニチャァってコメント出してるぞ
スマブラそのまま作ってると考えるのが妥当

 

29: 2025/08/20(水) 11:37:49.26 ID:U8zjNCdq0
>>27
その後にゲーム開発は発売してからがタイヘンだと補足してるからな
エアライダーの調整と追加コンテンツの作成の事を指してる

 

30: 2025/08/20(水) 11:41:40.17 ID:yOwsJH2q0
これから作ってもスイッチ2の現役のうちに出るでしょ

 

28: 2025/08/20(水) 11:34:17.26 ID:PB12dWY90
版権複雑になり過ぎてるからいいとこSwitch2でて数年後に調整版のSP出すぐらいじゃね?

 

34: 2025/08/20(水) 11:59:40.69 ID:iyhjzgnl0
版権交渉やり直しだー!
とか言ってもそんなの余裕でペイ出来る程度にはswitch2エディションでも稼ぐだろうし…

 

35: 2025/08/20(水) 12:03:31.22 ID:UDAWpo3+0
>>34
DXの移植も版権の壁があって無理だと元社員が証言してるぞ
金の問題でも社外との交渉の問題でもない

 

47: 2025/08/20(水) 17:20:50.46 ID:hANFYDxI0
スマブラは桜井以外に移行させようとしたけど
結局桜井じゃないと調整できなくて諦めた、みたいなこと言ってたし
スマブラはもう桜井と共に終わっていいんじゃね?
終わらせるにはでかすぎるIPではあるけど。

 

43: 2025/08/20(水) 15:01:59.54 ID:qCg/lW4I0
オンのラグ減らしてキャラ調整続けるだけでいいんだけどな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1755649553/

1.匿名 2025年08月20日21:16 ID:k5MDgzNjA

別にこれからSwitch2の時代は長いし、エアライダーのクオリティですら3年とかいう超効率の良い開発ができてるんだからバンナム×任天堂×Soraのチームなら、もしエアライダーに長期のアプデがあれども結構早い段階で桜井制作の新作が出せそうだし、任天堂が次に望むものといえばスマブラ以外ありえない。
ただ岩田さんなり旧くからの同業者が任天堂周りから色んな理由でいなくなった現代の任天堂と桜井の関係がこれからどうなるかは別問題。
任天堂以外のハードに未だにゲームを出てないのも単なる偶然らしいし、次作も任天堂関連とは限らない

返信
2.匿名 2025年08月20日21:26 ID:k3NDEzNDA

スイッチ2にして何か特別面白くなりますかと言われたら自分のような凡人には何も浮かばない
新作となると権利関係の調整も一からで大変だろう
スイッチ2エディションとかでスマブラSPの調整続行や過去のゲームモードの復活などの拡張なんかがあればいいなと思う
シティトライアル見てるとまたフィールドスマッシュやりたくなる

返信
3.匿名 2025年08月20日21:28 ID:k4NDE5MDA

あの作り込みは桜井じゃないと無理そう
とりあえずSPのSwitch2エディション出してそれに伴ってまたDLCやらバランス調整再開して欲しいな
桜井も新作出すよりそっちの方が楽だろ

返信
4.匿名 2025年08月20日21:29 ID:U3MDgyNjA

また対立を煽る記事だ
コメントが荒れに荒れてほしいんだろうね

返信
5.匿名 2025年08月20日21:32 ID:M0MDM1MDA

スマブラ開発中から次のゲームの打診をしてたわけだから、すでに次のゲームの話を進めてることは考えられるよね。それがスマブラかはわからないけど

返信
6.匿名 2025年08月20日21:35 ID:kzODM0NDA

基本的にSPのSwitch2エディションでいいだろうな
SPが集大成すぎるし次回作出すとしたら土台から大きく見直さないといけないだろうし

返信
7.匿名 2025年08月20日21:36 ID:k1MDUxMjA

任天堂がそこんとこ考えてないわけないわ
桜井に無断で「Wiiスマブラ出します」と言いきった過去があるほどスマブラを重要視してる

返信
8.匿名 2025年08月20日21:42 ID:g2MzY1MjA

桜井から指示があったかはわからんけど
次のスマブラに向けて任天堂主要キャラが新作で続々と新たなパワーアップもらってるよな
もうゲストキャラで勝負するのは厳しいし、既存キャラを新しくしていくしかないって感じ

返信
9.匿名 2025年08月20日21:43 ID:A0MzQyNjA

バナンザやメトプラ4あったやろ?既存キャラのモーションやコンセプトを一新した新生スマブラを作るから任天堂の既存IPが一通り出揃うまでスマブラは新作を作らないって予想(妄想)しとくわ

返信
10.匿名 2025年08月20日21:44 ID:MwNDQzNDA

スマブラって桜井としては「新時代の格ゲー作りたい」で作ったのが、格ゲーに興味ないライトゲーマー層に「マリオもカービィもピカも使えるやん」とアクションゲーとして受けただけだからな。


極論、3dマリオの世界をマリオ、カービィ、リンク、サムス、ソニックでわちゃわちゃ冒険しつつ協力してギミック解いていくイメージの3Dアクションゲームでも、個人的には普通に人気出そうだなと思う

返信
11.匿名 2025年08月20日21:46 ID:UzNzkxODA

※4
最近はこんな中身スカスカのコメ稼ぎ記事ばかりよな。しかも、1回目は情報元載せてるちゃんとした記事作るくせに、2回、3回と同じワードで擦る時は、わざとネガティブなタイトルにして情報元も一切載せんくなし、ネット民が妄想で書いてる事実無根の誹謗中傷酷に加担してるのが酷過ぎるわ。
おまけに最近は情報も遅いし、同じ内容ばかり擦ってるせいでほどんどのゲーム情報は全く記事にされんしな。

返信
12.匿名 2025年08月20日21:53 ID:czOTk0MDA

次のスマブラ作るにしても「AI桜井」とかないと無理だろ

返信
13.匿名 2025年08月20日21:54 ID:U5NzA1NjA

エアライダーの追加コンテンツ作るくらいならまた新しいソフトの開発に着手してほしい

返信
14.匿名 2025年08月20日22:03 ID:MwNTQ2NjA

任天堂のドル箱タイトルやから終わらせんやろな
仮に桜井がゴネても作らせるやろ

返信
15.匿名 2025年08月20日22:04 ID:k2OTY2MDA

新規でスマブラ出すとしたらやっぱ次はリストラ枠出るのだろうか
FEのキャラとかは減ったりするのかね

返信
16.匿名 2025年08月20日22:14 ID:UzNzkxODA

※15
その程度じゃすまんよ。コラボキャラはソニックとか以外は全部リストラだと考えて良い。むしろ減った分のかさ増しでFEキャラはさらに増えそう。

返信
17.匿名 2025年08月20日22:31 ID:AzNDkyMjA

桜井本人も言ってたが今の路線だとSPが限界、アレ以上のモノは創れない
次にスマブラ作るならゲーム性を変えるか完全に一新するしかないだろう

返信
18.匿名 2025年08月20日22:39 ID:QwNTQ5MjA

スマブラやったことない側から言うと、外部のキャラを出し過ぎだなーとは思ってた。マリオカートワールドで8DXのキャラをクビにしたけど、そんな感じになるのかなとは思う。減らすしかない。もともとニンテンドウオールスターだし。

返信
19.匿名 2025年08月20日22:51 ID:U3MTA4MDA

※17
マリカもだけど難しいところだよな
マンネリ続けても先細りになるんだろうけど、ユーザーはそこまで変化求めてる訳じゃないし・・・

返信
20.匿名 2025年08月20日22:52 ID:QwMzcwMDA

そんな言われ方するならスマブラはもういいよ
他作品作るだけでそんなひどい言いようできる凄いタイトルならない方が平和だ

返信
21.匿名 2025年08月20日23:16 ID:k2OTY2MDA

スマブラXやスマブラforはリストラ枠あったりするから
次がスマブラSPの延長線上ならリストラないだろうけど
システム一新した新規のスマブラを作るんだったらリストラあるだろうね

返信
22.匿名 2025年08月20日23:19 ID:UyNzEzMjA

本気で桜井抜きで任天堂はスマブラ作れないと思ってるやついるの?
別に桜井のスマブラが全作評判良かったわけでもないしカービィだって最高売上記録してんのに結局ハードの強さに依存するんだから本気出せばどうとでもなる

返信
23.匿名 2025年08月20日23:23 ID:k1ODcxMjA

いわゆるローンチがマリカ一辺倒、ゼルダ新作は無双だしスプラも発売日未公表の外伝だし
今回のカービィもマリオのマリカポジション

混乱を避けるため本体がある程度市場で在庫するまで、大型ファーストタイトルは匂わせすらしないでしょ

返信
24.匿名 2025年08月20日23:29 ID:c5NzEyNDA

スマブラはもういいのでパルテナ作ってください

返信
25.匿名 2025年08月20日23:41 ID:Y5MzE5NjA

スマブラはSPがキャラを増やす方でしか盛り上がってなかったのがキツそう
灯火やスピリットは微妙だったし、その辺を新しく改善できない限り次のスマブラは厳しそう

返信
26.匿名 2025年08月20日23:42 ID:A3ODgzMDA

エアライダーの企画書をスマブラDLCやってるときに作ったみたいなこと言ってたから、スマブラの企画作ってと言われればまた作ってたんじゃないか

返信
27.匿名 2025年08月20日23:43 ID:kyNDc5MDA

スマブラは新規参戦するIPが増えてないから作らないんじゃないかな
リングフィットくらいだもん

返信
28.匿名 2025年08月20日23:47 ID:ExNDQ3ODA

スマブラ新作あるとしてもさすがに全員参戦は厳しそう
マリカみたいに前作と大きく変える可能性はある

返信
29.匿名 2025年08月20日23:50 ID:M3NDA3NDA

どれも真実を知らない人間が予想する意見じゃん。可能性の一つとして捕えようね

返信
30.匿名 2025年08月20日23:57 ID:YwNjIwMDA

※2
マリオワールドも微妙だしな

Switch2版スマブラだしても、変わり映えするかどうか

返信

コメントを書く