なぜトゥーンリンクの新作はSwitchには1本も出なかったのか

1: 2025/08/08(金) 23:24:07.54 ID:21kRwamEd
定番シリーズになって欲しかった

 

2: 2025/08/08(金) 23:25:53.50 ID:TVqVe1j/0
たぶん任天堂もわかったんだろう
あれ不人気だって

 

3: 2025/08/08(金) 23:26:40.34 ID:qyas+McU0
夢島みたいなのがいい

 

4: 2025/08/08(金) 23:26:42.81 ID:21kRwamEd
可愛いのに

 

5: 2025/08/08(金) 23:27:30.97 ID:dw/Y19MBd
トゥーンって何作出てるの?

 

9: 2025/08/08(金) 23:30:01.85 ID:21kRwamEd
>>5
スタンダードなスタイルでは風のタクト、ふしぎのぼうし、夢幻の砂時計、大地の汽笛の4本かな
マルチプレイ路線の4つの剣、トライフォース三銃士も有った

 

13: 2025/08/08(金) 23:50:55.33 ID:1RjX/Fu00
>>9
不遇ってほど出てないわけでもないな

 

16: 2025/08/08(金) 23:57:27.43 ID:qAWwmM25d
>>9
ドットでもトゥーンって言うの?

 

17: 2025/08/09(土) 00:00:06.91 ID:ZjWNxJHpd
>>16
カートゥーン調の略だからドットに対して使っても間違いではないと思う

 

6: 2025/08/08(金) 23:28:14.55 ID:xYoTDBef0
猫目リンクのことよな?あれいいよな

 

7: 2025/08/08(金) 23:29:24.08 ID:VdzL+uM50
トゥーンリンクは
面倒だったタライとホース集めのイメージがあるんだなあ

 

10: 2025/08/08(金) 23:33:46.24 ID:21kRwamEd
時折見せる何とも言えない変顔が良いんだよ

 

11: 2025/08/08(金) 23:34:28.04 ID:v240zbiB0
トゥーン時代のゼルダはことごとく合わなかったから絵にもあまりいいイメージない

 

12: 2025/08/08(金) 23:36:30.20 ID:McHhi56L0
ポケモンみたいに可愛くしてもええんやで
とは言えまぁそれで売れたらビジュアルが固定されてしまってよくないかもしれない

 

14: 2025/08/08(金) 23:51:55.56 ID:d2/6FtC90
夢島リメイクやちえかりみたいな粘土グラやる位なら猫目リンクにそのポジ戻してほしいわ
あの粘土グラ普通に安っぽくて嫌

 

19: 2025/08/09(土) 00:05:39.66 ID:132kuzaA0
switch2では絶対出してくれ
風タクとDS2作品をリマスタしたクロニクルでもええから

 

20: 2025/08/09(土) 00:07:16.21 ID:YhfTCZun0
ハニワ目の知恵よりもネコ目の方がいい

 

21: 2025/08/09(土) 00:08:41.96 ID:YhfTCZun0
NintendoTOKYOにハニワとネコ目のぬいぐるみを置いて
どっちが売れるか対決して

 

23: 2025/08/09(土) 01:20:45.74 ID:fOXEo2WE0
>>21
ぬいぐるみならハニワの圧勝
ぬいは感情の出ない表情がいい

 

24: 2025/08/09(土) 01:23:18.91 ID:Te8W7h680
DS2作が売れなかったのをトゥーン作風のせいだと会社側に判断されてたら悲しいな

 

27: 2025/08/09(土) 01:49:07.96 ID:OlMcU6/wd
トゥーンリンクは意地悪く言うとチープな表現にこそマッチする感じだから単純シンプルなスピンオフ何かと相性良さそう、そのまま高精細に滑らかに描かれても違和感大きくなりそうだし、少ないポリゴン数で表情も貼り付けたテクスチャ切り替えて表現するくらいが丁度よい

 

28: 2025/08/09(土) 03:11:32.79 ID:Cb4sqsNG0
知恵かりはトゥーンゼルダにしてほしかったわ

 

29: 2025/08/09(土) 04:18:52.79 ID:IWY+JjTE0
猫目リンクかつ知恵仮ジオラマ風ライティングなの見てみたい

 

30: 2025/08/09(土) 04:47:34.66 ID:qbkQDZaW0
風のタクトで始まって
風のタクトで終わったシリーズだろ猫目ゼルダって

 

32: 2025/08/09(土) 09:30:20.09 ID:zbd5sqpCa
>>30
皮肉で言ってるのかわからんが
最後に出たのは3DSのトライフォース三銃士だぞ

 

31: 2025/08/09(土) 05:05:53.58 ID:o0CQtJvvH
砂時計と汽笛
スカウォみたいに通常操作でリメイクしてくれんかな
タッチペン操作のせいでクリアしてないんよ

 

35: 2025/08/09(土) 16:42:13.23 ID:Jhnu4gR90
DSと3DSのゼルダはリメイクしてもいいかもな

 

36: 2025/08/09(土) 17:21:12.96 ID:5rCEWWdd0
WiiUの風タクとトワプリ持ってるけどクリアしてないなぁ

 

39: 2025/08/09(土) 18:25:24.86 ID:VXwf07Fcd
面白かったけどタクト続編の夢幻以外は別人設定のリンクを増やしているわけなのに
トゥーン路線は主人公デザインが何一つ差別化されてないのがマズイ

 

40: 2025/08/09(土) 20:10:18.13 ID:TVkI44CT0
来年ゼルダ40周年だから
風タク・トワプリ出そう

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754663047/

1.匿名 2025年08月10日17:19 ID:A3NjM1MjA

風タクHDとトワプリHDはなぜSwitchに出ないのか

返信
2.匿名 2025年08月10日17:41 ID:ExNjQyNzA

トゥーンリンクではないがトゥーン系列として夢島リメイクとか知恵借りが連なってる感じ

返信
3.匿名 2025年08月10日17:44 ID:cxNzEyMA=

トゥーンリンクは好きだけど、軌跡とかモンハンストーリーズ3みたいな、高頭身アニメ調のやつも見たいわ

もちろんトゥーンリンクも好きだから、どっちも出してほしい

返信
4.匿名 2025年08月10日17:46 ID:IxODQ0MzA

ブレワイリンクがアニメ調やから一応トゥーンの系譜らしいで
デザインが変わっただけの話や

返信
5.匿名 2025年08月10日17:48 ID:kzODY3NDA

トゥーンシェーディングという意味ではスカウォブレワ系列でむしろ本家化したと言えなくもない
裏を返せば猫目の独自性が薄れてしまったとも言える
夢幻とか面白かったけどね

返信
6.匿名 2025年08月10日17:48 ID:I5MzQ1OTA

なんつーかトゥーンリンクは悪くないけど時オカ路線からこれになったときはガッカリしたもんな~プレーしたらタライホース集め以外は神ゲーだったが
いつか夢幻の砂時計リメイクとかくるっしょ多分

返信
7.匿名 2025年08月10日17:50 ID:czODY4MjA

唯一ガノンドロフとの呪縛から逃げられたルート

ただトライフォースは正確な名前と伝説がほぼ伝わらなくなっただけでしっかりゼルダ辺りに引き継がれているみたいだけども…

返信
8.匿名 2025年08月10日17:53 ID:IyMTk2MzA

なぜか?と考察したどころで何になるんだよ

返信
9.匿名 2025年08月10日18:01 ID:AwOTYxMDA

トゥーンリンクのタッチは可愛いしゼルダとかも良いキャラしてたから、アクションアドベンチャーじゃなくて他のジャンルのスピンオフとしてグラだけトゥーンで出すとかすれば良いのに

返信
10.匿名 2025年08月10日18:05 ID:Q1MTUxMjA

大地の汽笛で行き止まりを感じた
謎解きはそんなにパターンがあるわけじゃないから
シリーズが増える事に既視感が増えて行く
大地の汽笛のラストバトルはゼルダらしさが詰まってるんだが
それは同時にシリーズの限界を感じさせた

返信
11.匿名 2025年08月10日18:05 ID:IyNjc2MzA

トゥーンシェーディングかトゥーンレンダリングの略な
ドットは全然出自が違う

返信
12.匿名 2025年08月10日18:13 ID:Y5ODg1MjA

据え置き+携帯機っていう展開を続けてれば携帯機側に出てた可能性もありそうだが
Switchから統合されたのもあってキリよく終息させたんだろう
原版が風のタクト以前である夢島リメイクにトゥーンを持ち込むのも変だしな

返信
13.匿名 2025年08月10日18:14 ID:Y5ODg1MjA

あと、スカウォ以降はメインシリーズ自体がトゥーン寄りになったから
似た作風の別路線ってのはSwitchからはやめたのもありそう

返信
14.匿名 2025年08月10日18:14 ID:g0MTE3NjA

風タク系のテイストはどこかマリオと被ってると思う
ゼルダはあまりコミカルな雰囲気になりすぎず、見た目から恐ろしい魔物と戦うシリーズであってほしい

返信
15.匿名 2025年08月10日18:19 ID:YyMzQ2NTA

確か風タクより後のは据え置きのリアル寄り、携帯機のトゥーンって棲み分けされてたんじゃなかったっけ

返信
16.匿名 2025年08月10日18:28 ID:c1ODExMzA

トゥーンリンクシリーズて続いてたんだ

返信
17.匿名 2025年08月10日18:39 ID:Q1MTUxMjA

ゼルダのヒストリー的には大地の汽笛で大団円だからな
ハイラルを離れガノンとの因縁も終わり
ゼルダ姫やリンクも過去のものになりつつある世界で
作ってる方も最終章として作ってたんじゃないか

返信
18.匿名 2025年08月10日18:40 ID:E0MTM5NTA

素直に風タクの続編を出して欲しいのにいつの間にかトゥーンは携帯機の外伝枠にされちまったな
個人的にはあの世界観すごい好きだけどやっぱ不評なのか

返信
19.匿名 2025年08月10日18:49 ID:g0NTAzMDA

それよりトワプリが移植されなかった方が残念
スカウォをSwitchでプレイできるなら出しても良かったと思うけどね

返信
20.匿名 2025年08月10日18:50 ID:gxNTQxNjA

ネコ目じゃなくてトゥーンと言う分類なら、トライフォース2とか知恵のかりものも入るんじゃないの
基本的な分類は3D(後方視点)か2D(見下ろし視点)だからな
風タクがいまいち受けなくて3Dがリアル頭身、2Dはデフォルメと言う路線で固まって行った
2Dの方はトライフォース2でタッチ操作を見直して、キャラデザも変わった
3Dの方もだいたいリアル頭身ではあるけどデザインは変わってるから、いわゆるトゥーンリンクも不変ではないと言う事だろう

返信
21.匿名 2025年08月10日19:08 ID:Q0MTE5MTA

トゥーンリンクって猫目だけだと思ってたわ

返信
22.匿名 2025年08月10日19:44 ID:Q2NzkwNDA

砂時計か汽笛ってDS閉じることで解ける仕掛けあったよな
移植するとしたらそこを変えないとならんな

返信
23.匿名 2025年08月10日19:50 ID:c4MDE2MA=

※18
考えなくてもわかるじゃん

返信
24.匿名 2025年08月10日20:06 ID:YwMzMxMjA

最近GCクラシックで風タクやってるけどやっぱりこのゲーム面白いわ

返信
25.匿名 2025年08月10日20:11 ID:EyNzk4NjA

スイッチ本体をwiiuみたいに2画面に使える感じだからそういうの作ってほしい。

返信
26.匿名 2025年08月10日20:15 ID:Q3NzQ2MTA

※18
俺も好きだよ
胴長短足のリンク

返信
27.匿名 2025年08月10日20:20 ID:gzNDY3NTA

※18
俺も好き。次はまたリアル調に戻った時は残念だった。ただブレワイが同じシステム、同じ規模でもトゥーンリンクだったらここまでヒットしなかったかなって思う

返信
28.匿名 2025年08月10日21:06 ID:A0MzEwNjA

もうそんなに擦るもんでもないんだろうよ
神トラ2や夢島リメイクをちゃんと独自のデザインで出してきた時点で察せ

返信
29.匿名 2025年08月10日21:26 ID:gzMjY4MjA

※18
風タクの世界線はあれ以上続編出しようがなくね
外伝枠なんてあったっけ

返信
30.匿名 2025年08月10日21:41 ID:Y2Mjg2NDA

でも、風タクのガノンドロフ渋くてかっこいいじゃん

返信
31.匿名 2025年08月10日22:48 ID:E3NDgxMTA

トゥーン最高だよな。あれをメインにしてもいいくらい。

返信
32.匿名 2025年08月10日23:07 ID:c1ODExMzA

ゼルダ新作でトゥーンリンク路線なら荒れるだろうな

返信
33.匿名 2025年08月10日23:20 ID:U3NTAyNTQ

風タクの大海原はオープンワールドだし、それまでのゼルダのアタリマエを見直したと言う点でも、色々原点なんだけどな

返信

コメントを書く