ティアキン無双って盛り上がってんの?いまいち盛り上がってないと思うの俺だけか?

1: 2025/09/30(火) 08:50:31.36 ID:xhlgocrl0
登場人物ラウルとミネルとゼルダしか知らない
公式フォロしてるけど戦闘情報よく分からんし
売る気ある?

 

3: 2025/09/30(火) 08:53:07.11 ID:MGABdd0H0
ティアキンやってるの前提でしかもSwitch2持ってないとダメとか縛りがキツいんよな

 

4: 2025/09/30(火) 08:53:28.98 ID:OKG41g9z0
情報がろくに出てないのに盛りあがりようが無い
リンクいればまだしも

 

6: 2025/09/30(火) 08:56:14.40 ID:RXhZCkkjH
別に最初から特に盛り上がってなくないか、買う人も本編と比べたら大分落ちるし
とはいえ数十万は売れるんだろうけど、無双としてみたら大成功の部類だろう

 

8: 2025/09/30(火) 08:59:57.76 ID:MGABdd0H0
まだSwitch2行き渡ってないしファンゲームだから
じわ売れ期待だな

 

9: 2025/09/30(火) 09:00:12.85 ID:obyTHAxu0
無双ってキャラゲーなのにキャラ人気が怪しいやつしかいないのどうなの

 

13: 2025/09/30(火) 09:08:09.58 ID:hWKJMZK20
ゼルダラウル姉さんソニア以外知らん人だから前作と比べてキャラ人気は酷い差に
ゲームやりたいから買うわけで個人的にはそれでも構わないんだけどね

 

18: 2025/09/30(火) 09:13:45.04 ID:Uc0nmSlq0
ぶっちゃけ望まれてるのはハイラルオールスターズ2なんだよね

 

66: 2025/10/01(水) 00:14:28.23 ID:B9emrX3j0
>>18
2が出るならバドさんお願いします
あとシアに召喚の扉使わせて下さいダンスして下さい
…なんて要望が出るくらいには楽しかった

 

22: 2025/09/30(火) 09:17:54.21 ID:hWKJMZK20
ブレワイ無双は隊長格をまとめて消し飛ばしたり出来なくて無双と言うよりアクションだから
一般的な無双のハイリア無双2も欲しいわ

 

25: 2025/09/30(火) 09:20:21.91 ID:V+SZSYyBr
>>22
なんか敵が硬いけど、なんなんだろうなあれ
3回くらい必殺技打ち込んでようやく死ぬし

 

32: 2025/09/30(火) 09:26:51.26 ID:hWKJMZK20
>>25
ウィークゲージありきで耐久が設定されてるからだろうね
そういや今作はビタロ使えないから更にウィーク削りがしんどくなりそう

 

27: 2025/09/30(火) 09:21:07.20 ID:MGABdd0H0
正直ティアキンはSwitch2のタイミングで出した方が良かったな

 

28: 2025/09/30(火) 09:23:28.05 ID:0PsEMywC0
この期に及んでラウル時代達の賢者の仮面の中とか碌に発表もないんだよな
桜井にエアライダーのダイレクト2回目をやらすのもいいけどティアキン無双とかメトプラ4の単独ダイレクトはいいのか?

 

48: 2025/09/30(火) 12:03:22.51 ID:yqXKY7O70
本家無双よりは盛り上がってるかと

 

49: 2025/09/30(火) 12:08:13.31 ID:BTMHEN9d0
これ系は発売後に、
無双の割には面白い

やっぱり無双だった
のどちらかしか無いと思うんだが

 

51: 2025/09/30(火) 12:22:51.18 ID:+mgQXqf90
ゼルダとガノン以外の登場キャラが地味すぎて
このままじゃ厳しい

 

52: 2025/09/30(火) 12:25:33.79 ID:whKMK7gb0
ブレワイの時にプレイヤーが興味を惹かれたのはリンク自身も生きていた「4英傑時代」そのものにあった
ティアキンでプレイヤーが気になっているのは建国時代から現代に至るまでの間にあった「ハイラルの変遷」であり、リンク自身が関与していない「ラウル達の時代」そのものには興味がない

 

59: 2025/09/30(火) 12:37:38.48 ID:DpWRordz0
>>52
キャラが立ってた4英傑とどうしても比較されるわな

 

53: 2025/09/30(火) 12:28:52.08 ID:IPGr6WA80
公式公認の同人作品の同人作品だしな

 

63: 2025/09/30(火) 12:55:30.64 ID:l07Kad/bM
>>53
前作は同人だったけど今回は正史みたいな話なかったか

 

55: 2025/09/30(火) 12:29:47.58 ID:oYaBai9P0
無双でなく外伝的な位置付けの古代ハイラルを冒険できるオープンワールドだったら爆売れだったろうけどなあ
まあまた新作遅れる事になるから歓迎はされないか

 

57: 2025/09/30(火) 12:35:12.81 ID:T9Nu9GU00

正史だから時系列考察に使えるのええよな☺

色んなことが今作で確定する☺

 

60: 2025/09/30(火) 12:39:24.84 ID:+6ahX4ee0
今まで目にしてきた神殿とか建物が壊れないでそこにあるってのだけで満足した
ぶっちゃけクエスト関係なく探索したかった
今回も古代の雰囲気が楽しめると思うと胸熱

 

67: 2025/10/01(水) 08:43:50.91 ID:L6xedss00
今作も買うが前作は一周目は情報もデモムービーにもチビガーディアンは出さずシーカーストーンもカメラ以外は動かずにステージマップも全部の四分の一程度で正規の敗北ルートをプレイさせて
一周目ラストで無双のあのシーンに繋げてチビガーディアン登場で良かったんだよな
カースガノン戦はリンクは参戦せず英傑の四人共殺られて奪われるで良いし二周目ではシーカーストーンも一部動くが弱い状態でリンクもカースガノンには参戦する流れで最初の一頭目はすでに勝った後で二頭目は四人の誰かと共闘で三頭目は誰かが敗北直前でリンク一人で
四頭目に向かってる途中で敗北していて同時に他三頭ではカースガノンが復活して奪われるで良かったんだよな
で二周目までは正規の登場人物だけでステージマップも半分以下だけでストーリー進行も端折り気味で良いのに

三周目でifルートでシーカーストーンも解放して未来の英傑が参戦で勝利ルート良いし
オマケキャラはフリープレイで条件達成で追加で良いんだよな

三周目クリアで全マップ解放と過去のリンクとゼルダに四英傑達だけの正規ストーリーをなぞりながら全ステージでプレイ出来るのとifルートでは勝利ルートを全キャラから選びながらプレイで良いのに

前作はプレイしてこんな事思ったよ

 

68: 2025/10/01(水) 08:46:39.13 ID:gKx6rxlo0
前作が本編で描写されなかったことをやってくれるんだろうなあっと思ってたら
公式二次創作で大半の人が真顔になったからな

 

73: 2025/10/01(水) 10:25:13.17 ID:gncTxZij0
>>68
逆だった
任天堂側が本編と被る描写を許さなかったまであると思ってる

 

74: 2025/10/01(水) 11:51:58.00 ID:1vrm2B7j0
今回は流石に正史だろ
無双を見越して本編の回想はああなったんだろうし

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1759189831/

1.匿名 2025年10月02日21:09 ID:k3MDY0MjY

無双シリーズ自体はどうでもいいけど厄災の黙示録とコレは許せんわ
原作が好きなだけに

返信
2.匿名 2025年10月02日21:17 ID:QxMDA0OA=

そんなワイは焼酎片手に今日発売のゴーストオブヨーテイで北海道を堪能してますわ〜
厄災無双は途中でぶん投げちゃいました〜

返信
3.匿名 2025年10月02日21:19 ID:cyMzgxNDQ

何だったらポケレジェも全然

やっぱ本編じゃないと

返信
4.匿名 2025年10月02日21:21 ID:g1ODM2MjI

1作品に出番多いキャラ4人くらいなのにティアキンの過去ってコンパチ&仮面だしな

返信
5.匿名 2025年10月02日21:23 ID:UxMjgwMDg

ゼルダって作品ごとに設定が違うし
無双と言われてもいまいち気持ちが入っていかないんだよな
まあこれはティアキンの過去限定だから良いのか

返信
6.匿名 2025年10月02日21:27 ID:g4NzEwNA=

すまん ケモナーはそこまで得意ではない

返信
7.匿名 2025年10月02日21:30 ID:E4ODQ2ODg

ストーリーのオマケで無双アクションができる感じ

返信
8.匿名 2025年10月02日21:32 ID:UyMTIyMTg

プレイアブルキャラに魅力を感じない

返信
9.匿名 2025年10月02日21:32 ID:gyMjM2MTg

ブレワイはともかくティアキンのキャラにあまり思い入れ無いんよな
オリジンズやったあとに旧タイプの無双やるのもあまりやる気が

返信
10.匿名 2025年10月02日21:34 ID:E5Mzc2MzI

※2
ID変わってますよー

返信
11.匿名 2025年10月02日21:43 ID:Y5NzA5ODQ

なんというかこう、以前は他社の揶揄に使われてた言葉だけど「茶色いお弁当」って感じかな
そもそもブレワイ系統自体が引っ張りすぎて飽きてきてる所に過去の賢者メインってのがね…
ピクリともこないのよ

返信
12.匿名 2025年10月02日21:52 ID:AxNzA1Nzg

僕以外ワクワクしてない…
これが老化か、悲しいなw

返信
13.匿名 2025年10月02日21:52 ID:Y5NzA5ODQ

あと、厄災で初の無双やったけど同じことの繰り返しでだいぶ飽きやすいよな
無双するのが楽しいんだよってことかもしれんけど「さあ無双してください!」って
そういう前提でシステムで用意されてるのってなんかオママゴトっぽくね?っていう
(例えばスプラとかみたいな対戦ゲームで無双できた時に楽しい・気持ちいいってのはわかるけど)

返信
14.匿名 2025年10月02日21:53 ID:EwMzQxOTI

※10
くやしいのう くやしいのう

返信
15.なやたたや 2025年10月02日21:55 ID:M0MDI1NjQ

賢者はみんな仮面つけてるし見た目もブレワイの英傑そっくりだから目新しさが無い
なのに全く情報公開しないからそりゃ盛り上がらん

返信
16.匿名 2025年10月02日21:59 ID:UzODc0NzI

ブレワイしかやってないからゾナウ族?よくわからんのよな

返信
17.匿名 2025年10月02日22:03 ID:IzNjk5OTg

※14
ID変える方法が知りたのだろうと思われててこう返されたのか!
俺の天才的な頭脳で導き出したぞ!!!イライラ!

返信
18.匿名 2025年10月02日22:07 ID:k2NTEyMjY

コラボ無双ってキャラの人気や知名度ありきだろうに
ゼルダやラウル以外ほぼそれがないからな今回は
いや下手すりゃラウルすら怪しいわ

返信
19.匿名 2025年10月02日22:13 ID:AxNzA1Nzg

なぜマイナスなことばかり言うん?
掌クルックルしたいのか?

返信
20.匿名 2025年10月02日22:22 ID:UyMzY5NjA

リンク不在だとどうしても地味になるよね

返信
21.匿名 2025年10月02日22:26 ID:I0MjU1Nzg

※18
こういうのはシリーズプレイヤーがメインターゲットだから
原作のティアキンが約2200万売れてる時点で地盤はしっかり出来てるんだよ
確かに前作に比べりゃメンツが地味なのは否めんが

返信
22.匿名 2025年10月02日22:50 ID:M0MDI1NjQ

※18
そもそも現状の登場キャラをアクションバリバリで操作したいとは思わない
前作は英傑やら子孫やら操作したいキャラが操作できるから盛り上がったけど、ティアキンはなぁ‥
強いて言うならチューリくらいか…

返信
23.匿名 2025年10月02日23:00 ID:QwNjE1MjI

ニンダイで見ていいなって思ったけどそもそもブレワイティアキン積んどるからまずい

返信
24.匿名 2025年10月02日23:04 ID:EwMzYyMzg

リンクはなんだかだでプレイアブルになると信じてるけど来なかったらどうしよう
さすがに過去のメンツだけだとやる気に関わるわ

ハイラルオールスターズみたいに無茶して欲しいな
オコバ出すとか(花を踏むと激怒する女キャラ)

返信
25.匿名 2025年10月02日23:05 ID:Q4NTkxOTY

そりゃゲームの詳しい情報はまだ出てないからな

返信
26.匿名 2025年10月02日23:06 ID:AxNzA1Nzg

※24
時を駆けるオコバ⁉たまげたなぁ

返信
27.匿名 2025年10月02日23:10 ID:A1MTA2Mjg

ムービー使い回しのモブ同然のキャラ達だもん
そりゃ魅力ないよ

返信
28.匿名 2025年10月02日23:14 ID:k1OTE5OTg

※2
1番熱中してまう発売日の夜のゴールデンタイムに張り付いてクソコメしてる時点で、全く堪能出来てねぇやんけww 俺やったら寝なあかんギリギリまで無我夢中でゲーム画面に釘付けになるわ。
別ハードまとめサイトの過疎記事>待ちに待った今日発売の大作 って気づかずお気持ち表明してて本当に滑稽。神ゲーのステルスネガキャンすんな。

返信
29.匿名 2025年10月02日23:17 ID:c4NzIzNTI

※8
厄災の黙示録は英傑が好きだったから楽しめたな
特にシドとミファーの会話とか本編では見ることは叶わないので良かった

ティアキンは過去賢者に思い入れ無いからどうなんだろうか

返信
30.匿名 2025年10月02日23:32 ID:E3MjA0MDg

ティアキンのゼルダの頑張りが大好きだから
ゼルダがプレイアブルなだけてわくわくしてる

返信
31.匿名 2025年10月02日23:36 ID:IyMzYxMzA

その前にSwitch2売ってないやん

返信
32.匿名 2025年10月02日23:39 ID:IyNzQwNjg

むしろコエテクはキャラ盛るだろ良くも悪くも

返信
33.匿名 2025年10月02日23:41 ID:E5ODMwOTI

心配しなくても(してるふり?)、アメリカではミリオン単位で売れるのはほぼ確定。 原作が2200万売れてるのはやっぱ強みだなあ。 

※19 まあ炎上商法で何でもいいから注目を集めるのは見慣れた光景だけど。 ただ疑問なのは「盛り上がってない」って、この人は独自に市場調査でもしたのかね? 個人が見れるネットの範囲はたかが知れてるし、データとしてこんな不確実なものはない。(コメがたくさんあっても一人の自作自演かもしれないし)

返信
34.匿名 2025年10月02日23:45 ID:k4MTkzOTY

英傑の時はワクワクしたけど
古代の誰それ?みたいなキャラクターたちの無双はなぁ…
パラレルなしの正史らしいし負け確で盛り上がらないよ

返信
35.匿名 2025年10月02日23:51 ID:EwMDI0Nzg

無双に自由度の高さは無い

返信
36.匿名 2025年10月03日00:08 ID:g1Nzc2OTk

今回は俺も見送りだなぁ
無双オリジンの進化見た後だと地味だしメンツも全然惹かれないし
あと年末はソフト渋滞し過ぎ
年始にすれば良かったのに

返信
37.匿名 2025年10月03日00:22 ID:g4Mzg0NDM

リンクいなさそうなのがかなりマイナスだろ
いても隠しキャラとかでシナリオに絡まないとかだったらがっかりだし

返信
38.匿名 2025年10月03日00:30 ID:A2NzQ5MDg

無双要らんから普通にDLC欲しかったわ

返信
39.匿名 2025年10月03日00:41 ID:c4ODA0OTg

またSwitch2いじめか
おとなしくサイレントヒルやヨーテイやってなよ

返信
40.匿名 2025年10月03日00:49 ID:c0Njk4MTk

無双ってなんか動きが硬い
スマホゲー並みの挙動なんだよなぁ…

返信
41.匿名 2025年10月03日01:07 ID:Y4NTM2OTE

※31
お前以外は普通に買えてるぞw

返信
42.匿名 2025年10月03日01:11 ID:E1NzU1OTU

ストーリーは見たいけど無双がなぁ
じっくりやりたいんだよなぁ

返信
43.匿名 2025年10月03日02:47 ID:AzMDc4MDU

厄災はブレワイキャラが好評だったから期待されてたけど、今回はティアキン限定のせいで主要キャラが少なすぎる
厄災は最初丁寧に本史を描いて、一回バドエンしてから二次創作で盛り上げて欲しかった
FF10の親父三人旅をスピンオフでやりたいのと同じなんだよなあ

返信
44.匿名 2025年10月03日03:06 ID:YwMDgzMjA

ぶっちゃけ前作のハクスラあんまり好きじゃない

返信
45.匿名 2025年10月03日04:09 ID:g3MzYzNjc

※33
まぁ盛り上がってないってことに
したいんだろうねぇ(汗)自分が
検索した限りは、かもだし。

返信
46.匿名 2025年10月03日05:08 ID:Y5MDU4Mjk

前作が思いっきりつまらなかったから絶対買わん

返信
47.匿名 2025年10月03日05:58 ID:E2NzkzNDI

厳しい事言わせてもらうと、流行ってる事にしたい側が驚き屋に徹して精一杯小細工してるのはわかんだけど、数字でイキリたい下心丸出しで、ハッキリ言ってヘタクソ過ぎる。

そんなチーズ特有の攻撃性を前面に押し出すようにしちゃったら周囲から引かれるに決まってる。
もうこの段階になってくると、Vでもストリーマーでもなんでも良いんだが多少キモさが緩和される奴がゼルダ無双に反応するのを待って、そいつを神輿に担ぐしか「少数のチーズが盛り上がってるだけ」ってイメージを払拭する方法は無い。

返信
48.匿名 2025年10月03日06:20 ID:AxOTg4NzI

取り敢えずエンゲージ無双じゃなくて良かった
もうFE無双は要らないから、ずっとゼルダでやってください
ゼノブレイドでもいいですよ

返信
49.匿名 2025年10月03日06:20 ID:kyMjk0NTI

正史に拘ったが故にキャラが限定されて人気も限定されてしまう
自分も過去のゼルダの活躍は気になってはいたけどああゆうのは大概想像で楽しんでるうちが華
後から原作に配慮しながらストーリーの隙間の穴埋めをしようとする作品はだいたい...だし

返信
50.匿名 2025年10月03日06:26 ID:g3MzYzNjc

残り1ヶ月せいぜいほざくが良い

返信
51.匿名 2025年10月03日06:37 ID:M5NjQ5MTY

いつものネガキャン定期

返信
52.匿名 2025年10月03日06:55 ID:k4MzAwMA=

盛り上がってないことにしたい人たちが必死だなあ

返信
53.匿名 2025年10月03日07:12 ID:YzNTY1NTU

今回は敵側視点でも遊ばせてくれ
ガノンとコーガ様使いたい

返信
54.匿名 2025年10月03日07:52 ID:EwMzA3Mg=

※47
つまりSwitchユーザーがキッズ大好物のベビーチーズなら
障壁ユーザーは濃厚で青カビ臭いブルーチーズってか?

返信
55.匿名 2025年10月03日08:03 ID:kxMDg2OTU

無双に期待してるゲーマーなんて少数派でしょ
キャラ推し層はもっと少ないだろうし

でもライト層ウケいいからそれなりに売れそう

返信
56.匿名 2025年10月03日08:29 ID:U2MzcwNjQ

ゲームショウ行ったけど待機列は途絶えることなく見る度に待機列形成規制かかってたしTGS来るようなコア層とカジュアルなゲーマーには反響よかったぞ

返信
57.匿名 2025年10月03日08:30 ID:UwNDIxNjY

厄災で1番好きだったキャラはスッパだったからティアキンのキャラの薄さは気にしてない
発表されてる倍くらいにはプレイアブル増えると思うから楽しみに待とうあと一カ月

返信
58.匿名 2025年10月03日09:00 ID:M1NTUxNTQ

まだ発売してないのに盛り上がるもくそもないだろ

返信
59.匿名 2025年10月03日09:05 ID:MwMzY0NzM

※58
それな
仮に盛り上がっててもおまえらが今みたいにネガキャンして盛り下げるやんってなる

返信
60.匿名 2025年10月03日09:08 ID:k2ODYwNDM

※16
それ先にティアキンしろよ

返信
61.匿名 2025年10月03日09:09 ID:k2ODYwNDM

マジでハイラルオールスターズ2は欲しい
ブレワイティアキン知恵借りの要素を入れて

返信
62.匿名 2025年10月03日10:44 ID:UyODU4NDY

まずティアキンの過去とか死ぬほど興味湧かないからなぁ。賢者とか言われても
仮面してた奴らの背景とか真面目に知らんがなって話だし買おうと全く思わんし
無双自体が好きだったしブレワイで4英傑が良かった分、厄災はコンプする程度には楽しんだけど

真面目にネットで全然盛り上がってないやん。switchソフトでも他ゲームのがまだ盛り上がってるまである
ロクに新情報出してこないし、無理やり盛り上がってると思ってる奴現実見えてなさ過ぎやろ…

返信
63.匿名 2025年10月03日11:01 ID:A1Njc4NDk

無双シリーズに版権貸すことでゼルダのブランドイメージに傷がついたと感じる。
近年版権借りたコラボ無双ばっかり出してるイメージあるけど、代わり映えしないシステムで延々シリーズ続けてるけどいい加減飽きられてるでしょ。

返信
64.匿名 2025年10月03日11:25 ID:A4MzczNjA

Switch2で出来る無双シリーズはどれだけ進化してるのかって興味で買おうと思ったけど、海賊無双4がアプグレ有りでSwitch2版出すからゼルダは買う必要なくなったわ
ティアキンよりブレワイの方が好きだし、ティアキンのゲームにはあんま興味無いわ

返信
65.匿名 2025年10月03日12:08 ID:g3MzYzNjc

※64
元より封印戦記を買うつもりは
なかったんだろ?知ってるよ

返信
66.匿名 2025年10月03日12:41 ID:A4MzczNjA

※65
Switch2で出来る無双シリーズはどれだけ進化してるのかって興味で買おうと思った
わざわざこうやって書いてんのに、元々買う気は無かったは草
ティアキンは好きじゃ無いけど、無双としての代替品が無かったら買う予定だったわ
発売前に海賊無双がSwitch2に対応が決まったからティアキン無双を買う予定が無くなったってだけの話やんけ

返信
67.匿名 2025年10月03日13:27 ID:YyOTY4MTc

Switch2持ってないから買わない
手に入ったときにまた考える

返信
68.匿名 2025年10月03日16:43 ID:EyMDYxMTQ

ステージ選択してマップに移動するのす嫌いなんだよなぁ。フリーでマップ歩き回れるようにしてクエスト受けたりをベースにしてほしい

返信
69.匿名 2025年10月03日16:48 ID:M1NTUxNTQ

※66
無双みたいなキャラゲーを好きでもないのに買う意味がわからんわ
なんだよ無双の進化を確認したいって、比較動画でも見れば終わりだろ

返信
70.匿名 2025年10月03日17:12 ID:k0NTg1Mjc

※66
ごめん、ちゃんと読んでから返信
するよ。

返信
71.匿名 2025年10月03日17:13 ID:k0NTg1Mjc

※68
風花雪月無双かな?

返信
72.匿名 2025年10月03日17:38 ID:E0MzE2NTQ

まあ無双やるならわざわざティアキンに絞らんでもニンテンドーオールスター無双とかやればええのに
こんな仲良しなら任天堂も許可出すだろ

返信
73.匿名 2025年10月03日19:56 ID:g5MzE5OTU

※30
わいも
厄災で王女としての頑張りを見てティアキンで女王としての風格を見てゼルダ本人のファンになったので今回も楽しみ
元々ゼル伝自体がパラレル分岐世界みたいだから、厄災の展開もそれはそれでとしか思わなかったし、なんなら今回もサプライズがあってもいいんじゃね?と思ってる

返信
74.匿名 2025年10月03日20:20 ID:IxOTAzNjM

※72
そりゃシステム的に絞る事に意味がある前提って事なんだろ

返信
75.匿名 2025年10月03日20:45 ID:EyMDYxMTQ

風花は拠点を歩き回れるだけじゃん。ステージのマップを歩き回れるのをベースにしてほしいんだが

返信
76.匿名 2025年10月03日20:56 ID:I0ODg3Nzk

古の賢者、本編で地味に喋ってるせいであんまキャラ付けで冒険できなさそう

返信
77.匿名 2025年10月03日21:06 ID:k0NTg1Mjc

※75
自分で作ってもろて

返信
78.匿名 2025年10月03日21:11 ID:Y4NTM2OTE

※62
最後の国内ミリオンがもうすぐ6年も前の大バクシハードの
最高幹部が中華Poor man’S障壁の悪口はやめとけw

返信
79.匿名 2025年10月03日21:20 ID:k0NTg1Mjc

※78
コピペ乙
暇人がすぎる

返信
80.匿名 2025年10月03日22:19 ID:M3ODQ1NzY

盛り上がりとかいうくっさい叩き

返信
81.匿名 2025年10月03日23:24 ID:k2NTUwMzI

※79
最早コピペするまでもなく予測変換がゲハ用語まみれになってそうじゃねw

返信
82.匿名 2025年10月04日06:19 ID:g0NjM0ODQ

ロードやフレームレートとかの話題ピタッと止まったな
相変わらず分かりやすい

返信
83.匿名 2025年10月04日06:55 ID:AyMTM3OTY

※82
ロード時間が早くなってヌルヌル
動くようになった…これ以上どう
話を広げろと?

返信
84.匿名 2025年10月04日07:08 ID:g0NjM0ODQ

※83
いやいや災厄のフレームレートはかなり酷かっただろ
その前作感想にフレームレートの話題が全く出ないのは不自然でしかない

返信
85.匿名 2025年10月04日08:08 ID:gxNzU2MzI

※84
あぁ…敵の涌きが物足りなかったね

返信
86.匿名 2025年10月04日08:16 ID:gxNzU2MzI

※84
ごめん、途中だった。
体験会の映像を観る限り、性能と
相まってヌルヌルだろう。終盤は
どうなるか分からんが…
ロード時間は2エディションと同じ
くらいか?

返信
87.匿名 2025年10月04日09:51 ID:QxMjk3ODg

所詮無双ゲーだから過度に期待するなよ。

返信
88.匿名 2025年10月05日12:56 ID:Q3NDkyNDk

※1
気になるんだけどどの辺が許せなかったん?

返信

コメントを書く