ティアキン無双って盛り上がってんの?いまいち盛り上がってないと思うの俺だけか?

1: 2025/09/30(火) 08:50:31.36 ID:xhlgocrl0
登場人物ラウルとミネルとゼルダしか知らない
公式フォロしてるけど戦闘情報よく分からんし
売る気ある?

 

3: 2025/09/30(火) 08:53:07.11 ID:MGABdd0H0
ティアキンやってるの前提でしかもSwitch2持ってないとダメとか縛りがキツいんよな

 

4: 2025/09/30(火) 08:53:28.98 ID:OKG41g9z0
情報がろくに出てないのに盛りあがりようが無い
リンクいればまだしも

 

6: 2025/09/30(火) 08:56:14.40 ID:RXhZCkkjH
別に最初から特に盛り上がってなくないか、買う人も本編と比べたら大分落ちるし
とはいえ数十万は売れるんだろうけど、無双としてみたら大成功の部類だろう

 

8: 2025/09/30(火) 08:59:57.76 ID:MGABdd0H0
まだSwitch2行き渡ってないしファンゲームだから
じわ売れ期待だな

 

9: 2025/09/30(火) 09:00:12.85 ID:obyTHAxu0
無双ってキャラゲーなのにキャラ人気が怪しいやつしかいないのどうなの

 

13: 2025/09/30(火) 09:08:09.58 ID:hWKJMZK20
ゼルダラウル姉さんソニア以外知らん人だから前作と比べてキャラ人気は酷い差に
ゲームやりたいから買うわけで個人的にはそれでも構わないんだけどね

 

18: 2025/09/30(火) 09:13:45.04 ID:Uc0nmSlq0
ぶっちゃけ望まれてるのはハイラルオールスターズ2なんだよね

 

66: 2025/10/01(水) 00:14:28.23 ID:B9emrX3j0
>>18
2が出るならバドさんお願いします
あとシアに召喚の扉使わせて下さいダンスして下さい
…なんて要望が出るくらいには楽しかった

 

22: 2025/09/30(火) 09:17:54.21 ID:hWKJMZK20
ブレワイ無双は隊長格をまとめて消し飛ばしたり出来なくて無双と言うよりアクションだから
一般的な無双のハイリア無双2も欲しいわ

 

25: 2025/09/30(火) 09:20:21.91 ID:V+SZSYyBr
>>22
なんか敵が硬いけど、なんなんだろうなあれ
3回くらい必殺技打ち込んでようやく死ぬし

 

32: 2025/09/30(火) 09:26:51.26 ID:hWKJMZK20
>>25
ウィークゲージありきで耐久が設定されてるからだろうね
そういや今作はビタロ使えないから更にウィーク削りがしんどくなりそう

 

27: 2025/09/30(火) 09:21:07.20 ID:MGABdd0H0
正直ティアキンはSwitch2のタイミングで出した方が良かったな

 

28: 2025/09/30(火) 09:23:28.05 ID:0PsEMywC0
この期に及んでラウル時代達の賢者の仮面の中とか碌に発表もないんだよな
桜井にエアライダーのダイレクト2回目をやらすのもいいけどティアキン無双とかメトプラ4の単独ダイレクトはいいのか?

 

48: 2025/09/30(火) 12:03:22.51 ID:yqXKY7O70
本家無双よりは盛り上がってるかと

 

49: 2025/09/30(火) 12:08:13.31 ID:BTMHEN9d0
これ系は発売後に、
無双の割には面白い

やっぱり無双だった
のどちらかしか無いと思うんだが

 

51: 2025/09/30(火) 12:22:51.18 ID:+mgQXqf90
ゼルダとガノン以外の登場キャラが地味すぎて
このままじゃ厳しい

 

52: 2025/09/30(火) 12:25:33.79 ID:whKMK7gb0
ブレワイの時にプレイヤーが興味を惹かれたのはリンク自身も生きていた「4英傑時代」そのものにあった
ティアキンでプレイヤーが気になっているのは建国時代から現代に至るまでの間にあった「ハイラルの変遷」であり、リンク自身が関与していない「ラウル達の時代」そのものには興味がない

 

59: 2025/09/30(火) 12:37:38.48 ID:DpWRordz0
>>52
キャラが立ってた4英傑とどうしても比較されるわな

 

53: 2025/09/30(火) 12:28:52.08 ID:IPGr6WA80
公式公認の同人作品の同人作品だしな

 

63: 2025/09/30(火) 12:55:30.64 ID:l07Kad/bM
>>53
前作は同人だったけど今回は正史みたいな話なかったか

 

55: 2025/09/30(火) 12:29:47.58 ID:oYaBai9P0
無双でなく外伝的な位置付けの古代ハイラルを冒険できるオープンワールドだったら爆売れだったろうけどなあ
まあまた新作遅れる事になるから歓迎はされないか

 

57: 2025/09/30(火) 12:35:12.81 ID:T9Nu9GU00

正史だから時系列考察に使えるのええよな☺

色んなことが今作で確定する☺

 

60: 2025/09/30(火) 12:39:24.84 ID:+6ahX4ee0
今まで目にしてきた神殿とか建物が壊れないでそこにあるってのだけで満足した
ぶっちゃけクエスト関係なく探索したかった
今回も古代の雰囲気が楽しめると思うと胸熱

 

67: 2025/10/01(水) 08:43:50.91 ID:L6xedss00
今作も買うが前作は一周目は情報もデモムービーにもチビガーディアンは出さずシーカーストーンもカメラ以外は動かずにステージマップも全部の四分の一程度で正規の敗北ルートをプレイさせて
一周目ラストで無双のあのシーンに繋げてチビガーディアン登場で良かったんだよな
カースガノン戦はリンクは参戦せず英傑の四人共殺られて奪われるで良いし二周目ではシーカーストーンも一部動くが弱い状態でリンクもカースガノンには参戦する流れで最初の一頭目はすでに勝った後で二頭目は四人の誰かと共闘で三頭目は誰かが敗北直前でリンク一人で
四頭目に向かってる途中で敗北していて同時に他三頭ではカースガノンが復活して奪われるで良かったんだよな
で二周目までは正規の登場人物だけでステージマップも半分以下だけでストーリー進行も端折り気味で良いのに

三周目でifルートでシーカーストーンも解放して未来の英傑が参戦で勝利ルート良いし
オマケキャラはフリープレイで条件達成で追加で良いんだよな

三周目クリアで全マップ解放と過去のリンクとゼルダに四英傑達だけの正規ストーリーをなぞりながら全ステージでプレイ出来るのとifルートでは勝利ルートを全キャラから選びながらプレイで良いのに

前作はプレイしてこんな事思ったよ

 

68: 2025/10/01(水) 08:46:39.13 ID:gKx6rxlo0
前作が本編で描写されなかったことをやってくれるんだろうなあっと思ってたら
公式二次創作で大半の人が真顔になったからな

 

73: 2025/10/01(水) 10:25:13.17 ID:gncTxZij0
>>68
逆だった
任天堂側が本編と被る描写を許さなかったまであると思ってる

 

74: 2025/10/01(水) 11:51:58.00 ID:1vrm2B7j0
今回は流石に正史だろ
無双を見越して本編の回想はああなったんだろうし

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1759189831/

1.匿名 2025年10月02日21:09 ID:k3MDY0MjY

無双シリーズ自体はどうでもいいけど厄災の黙示録とコレは許せんわ
原作が好きなだけに

返信
2.匿名 2025年10月02日21:17 ID:QxMDA0OA=

そんなワイは焼酎片手に今日発売のゴーストオブヨーテイで北海道を堪能してますわ〜
厄災無双は途中でぶん投げちゃいました〜

返信
3.匿名 2025年10月02日21:19 ID:cyMzgxNDQ

何だったらポケレジェも全然

やっぱ本編じゃないと

返信
4.匿名 2025年10月02日21:21 ID:g1ODM2MjI

1作品に出番多いキャラ4人くらいなのにティアキンの過去ってコンパチ&仮面だしな

返信
5.匿名 2025年10月02日21:23 ID:UxMjgwMDg

ゼルダって作品ごとに設定が違うし
無双と言われてもいまいち気持ちが入っていかないんだよな
まあこれはティアキンの過去限定だから良いのか

返信
6.匿名 2025年10月02日21:27 ID:g4NzEwNA=

すまん ケモナーはそこまで得意ではない

返信
7.匿名 2025年10月02日21:30 ID:E4ODQ2ODg

ストーリーのオマケで無双アクションができる感じ

返信
8.匿名 2025年10月02日21:32 ID:UyMTIyMTg

プレイアブルキャラに魅力を感じない

返信
9.匿名 2025年10月02日21:32 ID:gyMjM2MTg

ブレワイはともかくティアキンのキャラにあまり思い入れ無いんよな
オリジンズやったあとに旧タイプの無双やるのもあまりやる気が

返信
10.匿名 2025年10月02日21:34 ID:E5Mzc2MzI

※2
ID変わってますよー

返信
11.匿名 2025年10月02日21:43 ID:Y5NzA5ODQ

なんというかこう、以前は他社の揶揄に使われてた言葉だけど「茶色いお弁当」って感じかな
そもそもブレワイ系統自体が引っ張りすぎて飽きてきてる所に過去の賢者メインってのがね…
ピクリともこないのよ

返信
12.匿名 2025年10月02日21:52 ID:AxNzA1Nzg

僕以外ワクワクしてない…
これが老化か、悲しいなw

返信
13.匿名 2025年10月02日21:52 ID:Y5NzA5ODQ

あと、厄災で初の無双やったけど同じことの繰り返しでだいぶ飽きやすいよな
無双するのが楽しいんだよってことかもしれんけど「さあ無双してください!」って
そういう前提でシステムで用意されてるのってなんかオママゴトっぽくね?っていう
(例えばスプラとかみたいな対戦ゲームで無双できた時に楽しい・気持ちいいってのはわかるけど)

返信
14.匿名 2025年10月02日21:53 ID:EwMzQxOTI

※10
くやしいのう くやしいのう

返信
15.なやたたや 2025年10月02日21:55 ID:M0MDI1NjQ

賢者はみんな仮面つけてるし見た目もブレワイの英傑そっくりだから目新しさが無い
なのに全く情報公開しないからそりゃ盛り上がらん

返信
16.匿名 2025年10月02日21:59 ID:UzODc0NzI

ブレワイしかやってないからゾナウ族?よくわからんのよな

返信
17.匿名 2025年10月02日22:03 ID:IzNjk5OTg

※14
ID変える方法が知りたのだろうと思われててこう返されたのか!
俺の天才的な頭脳で導き出したぞ!!!イライラ!

返信
18.匿名 2025年10月02日22:07 ID:k2NTEyMjY

コラボ無双ってキャラの人気や知名度ありきだろうに
ゼルダやラウル以外ほぼそれがないからな今回は
いや下手すりゃラウルすら怪しいわ

返信
19.匿名 2025年10月02日22:13 ID:AxNzA1Nzg

なぜマイナスなことばかり言うん?
掌クルックルしたいのか?

返信
21.匿名 2025年10月02日22:26 ID:I0MjU1Nzg

※18
こういうのはシリーズプレイヤーがメインターゲットだから
原作のティアキンが約2200万売れてる時点で地盤はしっかり出来てるんだよ
確かに前作に比べりゃメンツが地味なのは否めんが

返信
22.匿名 2025年10月02日22:50 ID:M0MDI1NjQ

※18
そもそも現状の登場キャラをアクションバリバリで操作したいとは思わない
前作は英傑やら子孫やら操作したいキャラが操作できるから盛り上がったけど、ティアキンはなぁ‥
強いて言うならチューリくらいか…

返信
23.匿名 2025年10月02日23:00 ID:QwNjE1MjI

ニンダイで見ていいなって思ったけどそもそもブレワイティアキン積んどるからまずい

返信
24.匿名 2025年10月02日23:04 ID:EwMzYyMzg

リンクはなんだかだでプレイアブルになると信じてるけど来なかったらどうしよう
さすがに過去のメンツだけだとやる気に関わるわ

ハイラルオールスターズみたいに無茶して欲しいな
オコバ出すとか(花を踏むと激怒する女キャラ)

返信
25.匿名 2025年10月02日23:05 ID:Q4NTkxOTY

そりゃゲームの詳しい情報はまだ出てないからな

返信
26.匿名 2025年10月02日23:06 ID:AxNzA1Nzg

※24
時を駆けるオコバ⁉たまげたなぁ

返信

コメントを書く