経済産業大臣賞にNintendo Switch 2

2: 2025/09/23(火) 18:11:14.21 ID:v+0DeBdK0
まあ普通にゲーム機の歴史上最速だからな

 

4: 2025/09/23(火) 18:12:31.22 ID:zR0Fkiez0
当たり前

 

8: 2025/09/23(火) 18:15:42.97 ID:U5MznVB50
誰がどう考えても藤徳が授賞すべきだろ!!

 

11: 2025/09/23(火) 18:20:52.78 ID:vx3Sk9pa0
2012年に3DS
2018年にSwitch
と任天堂の携帯機は受賞し続けているから当然の結果
https://awards.cesa.or.jp/meti/history/

 

22: 2025/09/23(火) 18:33:49.64 ID:vx3Sk9pa0
3DSもSwitchも受賞したのは発売翌年で
3DSは700万台、Switchは500万台売れて受賞しているのに
Switch2は200万台で受賞させているのは判断がかなり早いね

 

25: 2025/09/23(火) 18:35:45.53 ID:SrbONRBn0
>>22
年末商戦神したら余裕で500万行く水準だし

 

30: 2025/09/23(火) 18:46:32.04 ID:7Iss+e3x0
プレステは去年やっと表彰されたのに、スイッチ2は3ヵ月で同じ表彰か、凄いなぁ

 

32: 2025/09/23(火) 18:47:17.85 ID:FS5qcAYf0
>>30
なんだもらってるんじゃん
よかったなあ

 

33: 2025/09/23(火) 18:51:50.25 ID:3wsiBqu60
>>1
経済産業大臣賞
受賞者のご紹介2024年(第17回)

プレイステーション
1994 年に発売され、今年 12 月に 30 周年を迎える初代プレイステーション。
メディアに CD-ROM を採用し高騰するソフトの価格を下げ、さらにはレコードショップやコンビニなどの 新たな販路を活用することで、ゲームファンの層を広げるとともに、さまざまなゲームメーカーやタイトルの参入により一世を風靡。ゲーム市場に大きな変化をもたらしました。

テクスチャーマッピングによる 3D グラフィックを実現した次世代高性能ビデオゲーム機として、開発者の表現の可能性を広げるとともに、新たなゲーム体験をファンに届け、据え置き型としては初めて世界累計出荷台数が 1 億台を超える一大ベストセラーになるなど、日本のゲーム産業の発展に貢献。

また、現行のプレイステーション5に至るまで 30 年の長きにわたり産業をけん引されてきた点も評価され、経済産業大臣賞の受賞となりました。

https://awards.cesa.or.jp/meti/history/

 

34: 2025/09/23(火) 18:52:35.19 ID:7Iss+e3x0
任天堂関係の表彰者
第1回 宮本 茂
第4回 石原 恒和
第5回 ニンテンドー3DS開発チーム
第8回 桜井 政博
第10回 Pokémon GO プロジェクトチーム
第11回 Nintendo Switch 開発チーム
第12回 大乱闘スマッシュブラザーズ プロジェクトチーム
第13回 あつまれ どうぶつの森 開発チーム
第16回 ファミリーコンピュータ
第18回 Switch2   以上プレステ・ソニー関連
第17回 プレイステーション   以上

 

44: 2025/09/24(水) 05:52:06.66 ID:RU2KVUwea
次の総理がマリオ帽子被りそう

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758618641/

1.匿名 2025年09月24日11:05 ID:E4NzA3MTI

もう任天堂は阿部マリオみたいなことはやらんやろ

返信
2.匿名 2025年09月24日11:25 ID:I5NTc0NA=

特別賞 PSストアw

DLソフト(併売・専売合計)本数110万本、40億円
アドオン3,600億円

返信
3.匿名 2025年09月24日11:27 ID:czNDM0MzI

意味のない賞だよ

返信
4.匿名 2025年09月24日11:28 ID:A4ODE3NDA

政府が絡むと何となく嫌な気分になってしまう。ゲームを害悪としてきた歴史がずっと続いているから、今更擦り寄ってくるなという気持ちと、やっとゲームを認めたかという肯定的な気持ちが半々。

返信
5.匿名 2025年09月24日11:33 ID:c0MzY3MTY

日本ゲーム大賞ってTGSの時期にやるから対象期間のゲームがわかりにくいんだよな

返信
6.匿名 2025年09月24日11:34 ID:cxOTIzMjg

ブレイクスルー賞
Clair Obscur:Expedition33

ムーブメント賞
Pokemon Trading Card Game Pocket

特別賞
PlayStation Store

ゲームデザイナーズ大賞2025
INDIKA

優秀賞
メタファー:リファンタジオ
都市伝説解体センター
ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン
ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
真・三國無双 ORIGINS
首都高バトル TokyoXtremeRacer
龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii
モンスターハンターワイルズ
HUNDRED LINE -最終防衛学園-
ファンタジーライフi
エルデンリング ナイトレイン

大賞
メタファー:リファンタジオ

任天堂の知恵借りやマリパ、ゼノクロは優秀賞にすら入っておりません。

返信
7.匿名 2025年09月24日11:35 ID:AwMTU2ODA

障壁賞は無いんですかぁ?

返信
8.匿名 2025年09月24日11:39 ID:gzNjE4OTA

解体センター入ってるのすごいな
面白かったし新作待ってるで

返信
9.匿名 2025年09月24日11:44 ID:E4NjM0NDg

>ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
>モンスターハンターワイルズ

他は良いのにノイズすぎる

返信
10.匿名 2025年09月24日11:45 ID:UyOTA4MDA

民官でゲーム産業を~っての嫌な予感しかしねぇw
しかも政府的にライバルが中韓らしいw

返信
11.匿名 2025年09月24日11:46 ID:AxNjIwNTY

※7
桜井に作ってもらえばww

返信
12.匿名 2025年09月24日11:52 ID:UxODk4MDQ

※6
ほんとだ
知恵借り入ってないの驚きだな

返信
13.匿名 2025年09月24日11:56 ID:c4MjM1MjA

※6
何と戦ってるの?

返信
14.匿名 2025年09月24日11:57 ID:Q5MjQ3MzI

政府が絡むと碌なことがないからな

返信
15.匿名 2025年09月24日11:58 ID:U4MDA4OTY

ワイルズが取れるような賞になんの価値が…

返信
16.匿名 2025年09月24日12:01 ID:Q4MDMyMTY

※6
ゼノクロはリマスターみたいなもんだし、マリパはパーティーゲーの新作だからな
でも知恵借り入ってないのね

返信
17.匿名 2025年09月24日12:04 ID:g2ODUzODg

結局cesaが任天堂外し目的にやってることだからなぁ

返信
18.匿名 2025年09月24日12:06 ID:Q3MjU1Njg

鬼滅は?どこ?なんでswitch2???

返信
19.匿名 2025年09月24日12:09 ID:A5OTY3MzY

特別賞のPSストアってなんかいい事でもやったの?

返信
20.匿名 2025年09月24日12:20 ID:E5OTIxMzI

※18
ゲームの話だぞ?
鬼滅がそんな経済効果出したか?

返信
21.匿名 2025年09月24日12:24 ID:UxODk4MDQ

※15
個人の感想はともかくあれだけ売れたものが入らなかったらそれはそれでおかしいかと

返信
22.匿名 2025年09月24日12:26 ID:E0MzY1MDQ

※1 任天堂が自主的にやった訳ではなく、あちらの要望で色んなしがらみから(まあ世界中の人が見る宣伝機会ではあるし)仕方なくお付き合いしたのでは?(あと好き嫌いは置いといて、名前の漢字は間違えない方がいいと思う)

※4 「クールジャパン」だの持ち上げる一方で、フリーランスを苛め抜くインボイスを強行したり、結局口先だけなんだよね…… せっかくネトフリなどが日本アニメの一話当たりの単価を4、5倍にしたのに現場に一切還元されてない実状とか、肝心な所を何とかしろと思ってしまう。  
任天堂にしても、経団連に入ってないからコントロールしづらいし天下りのポストは確保できないし、本音では可愛くない存在なんだろうな。

返信
23.匿名 2025年09月24日12:28 ID:g5Mjg0MDA

※15
イライラしてそう

返信
24.匿名 2025年09月24日12:29 ID:E1NjUzODQ

マリカーとバナンザはDQ3以下の評価なんやね
残当

返信
25.匿名 2025年09月24日12:29 ID:cxOTIzMjg

※19
選考委員会発表より
PS store受賞理由

1.デジタル販売の先駆者であること

2.時間をかけて継続的に売れるような仕組み(カタログセールなど)を整備し、販売期間を通じての売上・収益(ライフタイムバリュー)を高めてきたこと

3.単にゲームを売る場所というだけでなく、「流通」「マーケティング」「ユーザー体験」の各面で、プラットフォームとしての価値を高め、ゲーム産業の収益構造に変革をもたらしたこと

4.作品の輸出(国外展開)への貢献など、国内外でのクリエイター活動を支えるプラットフォームとしての機能

返信
26.匿名 2025年09月24日12:32 ID:cxOTIzMjg

※24
マリカワバナンザは一応対象期間外。
まあそうなるとSwitch2の受賞が意味不明なんだけど

返信
27.匿名 2025年09月24日12:35 ID:M0NDI4NzY

スイッチ2版『ボーダーランズ4』発売延期…“パフォーマンス問題”も関係か?海外では返金も

スイッチ2のヴォルトハンターはもう少し待つことに
スイッチ2版は、他機種版からおよそ1ヶ月遅れとなる10月3日に発売を予定していました。しかしこの度、延期が発表された形です。新しいリリース時期は、計画が整い次第発表されるとのことです。予約が開始していた海外ストアでは任天堂のポリシーに伴い返金も実施されています。

延期の理由については、最高の体験をお届けするためにさらなる開発と仕上げの時間が必要であると判断したほか、開発中のクロスセーブ機能の追加に合わせて調整する時間にも充てられるといいます。PC版では最適化不足によるパフォーマンス問題に悩まされている本作ですが、そういった問題との関連性は不明です。

Switch2君…無理せんでえぇで…

返信

コメントを書く