任天堂「3DSとWiiUのオンラインを終了します。ショップも閉鎖します」←なんで?

1: 2025/10/19(日) 00:42:49.87 ID:eoybp9fm0
まだやってる人いるし
3DSWiiUでしか買えないゲームもあるのに

 

2: 2025/10/19(日) 00:44:47.07 ID:cfcbt8Np0
ネットワークIDに脆弱性が見つかったからだけど、

 

6: 2025/10/19(日) 00:58:03.28 ID:DD8pbGL80
現行機に注力したいから

 

5: 2025/10/19(日) 00:56:06.79 ID:mROPI0Fv0
1日だけショップ復活祭とかやってくれたら大盛り上がりなんだけどね。
任天堂はそんな粋なことはできない

 

12: 2025/10/19(日) 01:03:32.81 ID:jWYuCYn20
スイッチのショップに使うから

 

10: 2025/10/19(日) 01:02:36.89 ID:k+SErC0Jd
とりあえずSwitchの遺産はSwitch2の寿命まで引き継がれるんだから長く遊べてええよね
その次世代に引き継がれるといいんだけど、DLソフトだけでも

 

18: 2025/10/19(日) 01:14:40.52 ID:6O/k7gcF0
2機種前やし仕方ないやろ

 

19: 2025/10/19(日) 01:19:40.83 ID:j6Jr1FZV0
二世代前ってだけでなく
ストアのセキュリティ
ハードのセキュリティが古いから突破される
クレカ抜かれるリスクがある
VitaはセキュリティをQRコードとか駆使してなんとかした
が、任天堂はどうにも出来なかった

 

4: 2025/10/19(日) 00:55:57.80 ID:I8ByhiPS0
閉鎖はしてないけどね

 

21: 2025/10/19(日) 03:16:30.54 ID:9fZHSgLt0
購入済みゲームの再DLは出来るし
今の人がわざわざ数世代前のゲームを買うこともほとんど無いからな
この手の奴は対応してもしなくてもノイジーマイノリティが騒ぐだけの奴だわ

 

22: 2025/10/19(日) 03:35:00.13 ID:FnZe+wjl0
switchに移植されてないWiiUの遊びたいゲームって何だよ?

 

24: 2025/10/19(日) 03:49:55.69 ID:rvXesv8+0
>>22
オリジナル版タクティクスオウガ

 

28: 2025/10/19(日) 06:42:44.65 ID:5pZwtMvE0
>>22
トラキア776

 

36: 2025/10/19(日) 08:06:32.69 ID:fNeKdoXn0
>>22
旧約女神転生

 

23: 2025/10/19(日) 03:44:49.41 ID:embdRCwf0
デビルズサード買い逃したのが痛すぎた

 

31: 2025/10/19(日) 06:48:53.16 ID:FUHwjTmK0

トラナナはどのみちリメイクしないと尖りすぎて売れないでしょ

まぁDLしてるからいつでも遊べるんですけどねw

 

29: 2025/10/19(日) 06:46:49.52 ID:3Du8fIX20
その前身のWiiショップやニンテンドーパワーでの販売もだいたい10年ぐらいで終わってるよな

 

33: 2025/10/19(日) 07:26:44.38 ID:U2PciK4S0
積んでたファイアーエムブレム ifやろうとしたんだけど、 DLC エピソードがもう手に入らないんだよな

 

35: 2025/10/19(日) 07:43:12.37 ID:yvwPSq5C0
ストア&対戦サーバー状況
PS3 オープン
PS4 オープンwii 閉鎖
DS 閉鎖
wiiU 閉鎖
3DS 閉鎖

 

37: 2025/10/19(日) 08:30:53.60 ID:vwpAnlut0
もうそんなことでしか張り合えなくなったのか…

 

38: 2025/10/19(日) 08:35:33.07 ID:HJc/tsro0
Switch1/2でもバーチャルコンソール配信が続いてれば…

 

41: 2025/10/19(日) 08:39:36.75 ID:/BYO3mLIM
ハック対策やめたいんだよ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1760802169/

1.匿名 2025年10月19日11:08 ID:k4NjU3MTU

ネットワーク周りは任天堂弱いよね
まだ再ダウロードは出来るけど
だからキーカードの拒否感も強いんだろうけど

返信
2.匿名 2025年10月19日11:10 ID:Q5ODY0Njc

サーバーの運営費が大変だから終了は全くの嘘

どうせそこまで見きれないから終了って事なんだろう

返信
3.匿名 2025年10月19日11:10 ID:gzNDQ2NzU

昔のゲームばっかりやられちゃ新作が売れねえだろうが
ゲーム業界を潰したいのか

返信
4.匿名 2025年10月19日11:11 ID:Q5ODY0Njc

※3
その発言は嘘だね

返信
5.匿名 2025年10月19日11:15 ID:IzMTM1NDk

WiiUとか中古ソフト投げ売りされてるやん

返信
6.匿名 2025年10月19日11:33 ID:Y5NzgxMjU

再DL環境は維持してるから、紛らわしい記事書くなと
「新規のDL販売を完了」であり、それはもう大分前のことだし何の為にまとめたの

返信
7.匿名 2025年10月19日11:36 ID:UyNTYzMjg

ずっと維持とか馬鹿かよ。いつか終わるのが、たまたま今頃だったってだけだろ。

返信
8.匿名 2025年10月19日11:37 ID:QxOTczNTA

先々キーカード版の不安要素だなぁ
どう考えてもパケDLの悪い所取りとしか思えん

返信
9.匿名 2025年10月19日11:39 ID:M5MDA3NDI

WiiUで3Gやりてえなって思った時には終了していたでござる

返信
10.匿名 2025年10月19日11:43 ID:U0MDEwNjY

ポケモンXYのリメイク欲しい
今更中古屋で本体漁りたくないし

返信
11.匿名 2025年10月19日11:46 ID:U1OTAwMA=

これがあるからキーカード嫌なのよ

返信
12.匿名 2025年10月19日11:55 ID:MwNDA4OTA

※3
じゃあ昔のゲームより面白い新作を出せよ

返信
13.匿名 2025年10月19日11:56 ID:Q4MDAxMjE

なんでってそりゃSwitch版買わせる為だろ

返信
14.匿名 2025年10月19日11:59 ID:A0OTY3NjM

そらいつまでも昔のゲーム機にしがみついてるコスト無駄食いの客未満なんてさっさと切り捨てたいだろ

返信
15.匿名 2025年10月19日12:10 ID:AzMTQxMjI

ずっと続けろ!!って言ってる奴ってノイジーマイノリティなんだよ
リメイク出したら絶対買うから!!ってのたまって買わない老害と一緒

返信
16.匿名 2025年10月19日12:23 ID:MwMTc1MDg

3DSは本体紐付けだからタッチパネルが反応しなくなったりとかの故障で引越し出来なくなったら、本体新しくしてDLソフト再DLとか出来ないけどな

返信
17.匿名 2025年10月19日12:36 ID:UxMTUxNjc

※11
明確なサービス終了した出来事が仇になったな
任天堂の大作かモノリス大作が出ないとSwitch2購入決め手が無くなった
サードで本体買う理由がない

返信
18.匿名 2025年10月19日12:39 ID:UwMTY3OQ=

一時的にストアの復活とかしてくれたら嬉しいんだけどな
買い逃しちゃったDL限定タイトルとかあるし

返信
19.匿名 2025年10月19日12:42 ID:g0OTc5NzA

wiiuはともかくとして3dsは今でも使ってるから不便だな
特にFEifの透魔とかはダウンロードしてある本体を探さんと出来なくなってるし
3dsのゲームはリメイクした方が良いと思う

返信
20.匿名 2025年10月19日12:43 ID:gxNDg4Njg

※15
流石に1世代前のストア閉鎖はどうかと思うが

返信
21.匿名 2025年10月19日12:50 ID:k2NTIyMTg

カードキーでも同じ事やれば
懐古厨ユーザーから古いゲーム取り上げて
新しいゲームを遊ばせてあげることができる

返信
22.匿名 2025年10月19日12:56 ID:QwMDI0NDM

※3
昔のゲーム詰め合わせを大量に出してる時代に何を言ってるんだ

返信
23.匿名 2025年10月19日13:07 ID:g2MTMzMjA

新しいハードを売りたいだけ

返信

コメントを書く