【朗報】クロノトリガーのリメイク、やっぱりワンチャンあるかも

1: 2025/05/09(金) 11:50:14.18 ID:utzRmhaz0

JRPGの父であり、ゲーム界のレジェンドである堀井雄二氏が、第25回コミコン・ナポリのパネルディスカッションで実際に何を言ったのかをめぐって、週末は混乱が続きました。当初は、クロノ・トリガーのリメイクが開発中である可能性について言及したように思われましたが、後に「翻訳ミス」の可能性として否定されました。しかし幸運なことに、Gamereactorもイベントを現地で取材しており、私たちは下記のビデオインタビューで堀井氏と直接お話する機会に恵まれました。
インタビューの中で堀井氏は、ファンからの切実な要望と、日本のクリエイターである堀井氏の真意の両方について、文字通り言及しています。

「ええ、そうですね。長い間ですね。そうですね、何かやりたいですね」と、クロノ・トリガー30周年記念について尋ねられた堀井氏はGamereactorに語った。
「現在、『ドラゴンクエストIII』と『ドラゴンクエストI-II』(HD-2D)のリメイクが進行中です。クロノ・トリガーのリメイクも多くのご要望をいただいているので、検討を始めています」と、動画の後半で堀井氏は認めている。

https://www.gamereactor.es/exclusiva-yuji-horii-contempla-un-remake-de-chrono-trigger-1407853/

 

3: 2025/05/09(金) 11:51:32.37 ID:uXf0Kt970
前のは酷い誤訳だったけど今度こそ信じていいのか?

 

4: 2025/05/09(金) 11:52:44.14 ID:DK1pwxe30
どうせドラクエ3みたいなHD2Dでしょ?
いらないよ

 

5: 2025/05/09(金) 11:54:00.12 ID:0gpfXCwe0
ドラクエ3みたいなHD2Dは勘弁だけど3Dでもなんか違うんだよな

 

7: 2025/05/09(金) 11:55:27.50 ID:FxSRfRzM0
3Dじゃないとリメイクの意味ないだろ

 

12: 2025/05/09(金) 12:00:32.68 ID:DK1pwxe30
>>7
オクトラレベルのきっちりしたHD2Dならいいよ

 

29: 2025/05/09(金) 12:14:01.13 ID:AQQdPwVv0
>>12
単にお前がオクトラ好きなだけだろw
オクトラも酷いもんだわw
ドットはショボいし平面感も強いw
ボヤボヤの霧ごっこwそれHD2Dに必須?w

 

34: 2025/05/09(金) 12:24:31.44 ID:DK1pwxe30
>>29
そこらへんは求めてないけどドラクエ3は背景がもうドット絵ですらないんだもん

 

9: 2025/05/09(金) 11:58:58.17 ID:fQPJKuSA0
絵師が亡くなってるのにチャンスなんかある訳ないやろ!!

 

6: 2025/05/09(金) 11:55:21.61 ID:ty8+IfSS0
日本人から切り離して外国人に作らせたほうがおもしろいのができるとおもう

 

10: 2025/05/09(金) 12:00:19.75 ID:1G8plD7e0
新規キャストとかアホなことして
ヒーローズみたいにんほって今流行りの中堅声優だらけにするのやめろよ?
女性声優陣ほんま酷かったわ

 

13: 2025/05/09(金) 12:03:00.11 ID:LPXd0zN90
予算かけてEXP33みたいにしてくれるならいいけどHD2Dじゃなぁ・・・

 

15: 2025/05/09(金) 12:05:24.04 ID:x/VVEoE70
システムにあまり遊びがないんだよなあ
成長させる楽しさが弱い

 

16: 2025/05/09(金) 12:05:57.85 ID:DK1pwxe30
>>15
シナリオ短いしマップも少ないからな

 

17: 2025/05/09(金) 12:06:22.44 ID:AA17Vf9E0
クロノトリガーってぶっちゃけ過大評価だよな

 

20: 2025/05/09(金) 12:08:13.30 ID:9gwOmpPm0
>>17
ドラゴボ鳥山と、ついでに堀井と坂口がいっちょ噛みしてきたってだけだからね
ドラゴボ鳥山が求められてただけ

 

18: 2025/05/09(金) 12:06:29.69 ID:DyFEkGoE0
今のスクエニがリメイクしたらクロノとマールの恋愛ストーリーとか入れそう
スクエニ恒例の鬱シナリオになる

 

24: 2025/05/09(金) 12:12:15.54 ID:RX/YUCPC0
オール外注ならワンチャン良作でるかも
内製だったり今のスクエニスタッフがガッツリ噛んで口出しするならゴミクズが出来上がる

 

26: 2025/05/09(金) 12:13:30.76 ID:9gwOmpPm0
>>24
聖剣3作ったとこなら…

 

33: 2025/05/09(金) 12:23:25.23 ID:M5KtaBvi0
>>26
あそこは全方位にアベレージな作りにしてくるから
懐古も新規も楽しめる佳作では出せるやろうけど
そこから飛躍した神ゲーは無理っぽいからなぁ…

 

36: 2025/05/09(金) 12:25:07.77 ID:mpb0SMhU0
>>33
変に凝って改悪クソゲー出されるよりはマシだよ

 

38: 2025/05/09(金) 12:29:40.42 ID:M5KtaBvi0
>>36
伝家の宝刀抜く時のスクエニは大概その改悪ノリやから
クロノクラスの作品が「佳作でええか」にはなりそうにないのが…
逆に悲報なんよね……

 

25: 2025/05/09(金) 12:12:20.38 ID:9bMYY6AS0
最後の宝刀だけどいいのか?
抜かないから宝刀なんだぞ?

 

51: 2025/05/09(金) 12:50:29.36 ID:JWf5OQ6s0
>>25
FF7の時も同じこと言ってた気がする

 

60: 2025/05/09(金) 12:59:41.80 ID:M5KtaBvi0
>>51
DQ3ん時もやな…まぁ結果としてどちらも
錆びてガッタガタな赤鰯がお目見えしたワケだが……

 

30: 2025/05/09(金) 12:14:50.21 ID:7RWdlaiyd
グラフィックの向上以外に手を入れる余地あるのか?
なんかゴミ追加してきそうで怖いわ

 

32: 2025/05/09(金) 12:19:55.91 ID:RX/YUCPC0
グラフィックは当時のままでいいからそれに忠実に追加ステージとかストーリー足せ
オリジナル要素は一切弄るな
声も足すな自我出すな自己愛捨てろ

 

37: 2025/05/09(金) 12:27:53.41 ID:M5KtaBvi0
つか割と真面目に
インディーからthreads of timeって
クロノリスペクトなHD-2DのRPGが出る予定だから
下手なモン作るとモロにそれと比較される羽目になるぞ…上がってるPV見るに
少なくともDQ3Rレベルの雑リメイクだと
血祭りにあげられるのはスクエニの方になりそう…

 

39: 2025/05/09(金) 12:30:24.28 ID:EIaGj2gh0
HD2Dだけはやめてくれ

 

40: 2025/05/09(金) 12:30:45.03 ID:DyFEkGoE0
フォトリアルにしてオープンワールド化し、濃厚な恋愛模様を加え大人向けでダークなリメイクにします!
3部作で

 

41: 2025/05/09(金) 12:32:01.23 ID:fGNvxxIE0
すでにタイムパラドックスが過去の古典となった現状
クロノトリガーは嘘っぽくしか見えない現実

 

50: 2025/05/09(金) 12:49:54.79 ID:7i/SMZcA0
サンドランドみたいなグラならありやな

 

52: 2025/05/09(金) 12:52:34.66 ID:PIlfs8E50
良くも悪くも鳥山絵で世界観出来上がってるからな
画面の解像度上がる程コレジャナイ感出るでしょ

 

70: 2025/05/09(金) 14:38:05.07 ID:jUU4VY2I0
そもそも原作に堀井雄二がどれくらい関わってるかが謎よな
ほとんどは坂口に投げられたスクウェアスタッフの仕事だろ
堀井雄二監修のクロノも更に大通っぽくなって面白そうではあるけど

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1746759014/

1.匿名 2025年05月09日17:18 ID:EyOTE1NjM

HD-2Dならいらね
聖剣伝説3とかロマサガ2の開発会社とプロデューサーなら買う

返信
2.匿名 2025年05月09日17:22 ID:I2MDgzNjk

RPG感を出しつつ連携技とか考えるとゼノブレ2の戦闘とか割と原作のイメージに近いんじゃないか
そういう感じにして売れるかは知らんけど

返信
3.匿名 2025年05月09日17:36 ID:k3NTg2MjY

みんな好き勝手言うけどさ
スクエニがガチで潰れたときに好き勝手言えて楽しかったな、ほなさようならって思うんやで

返信
4.匿名 2025年05月09日17:58 ID:IyMjA1NjY

仮に実現してもHD2Dの場合は絵師がライブアライブの時と同じように生島になりそうだな

返信
5.匿名 2025年05月09日18:04 ID:M5MTk3Mzc

むしろHD2Dがいいなー

返信
7.匿名 2025年05月09日18:18 ID:MxMDcxMDc

言う程したいか?
したいわ

返信
8.匿名 2025年05月09日18:27 ID:I2MjQ2NzU

クロノトリガーのキャラデザあんま3D向いてなくない?
ドット絵基準ならまだしも、公式絵準拠だと顔が結構浮いてしまう、クロノトリガーって良くも悪くも鳥山要素は顔立ちとか最低限。
そもそも身長低い主人公はどの作品でも3D受けしずらい。
どのタイトルよりもHD2Dどの相性がいいと思うんだが。SFCのゲームなだけあって既にアニメーションもトップクラスの完成度

返信
9.匿名 2025年05月09日18:41 ID:M5NDkzMDQ

ロマサガ2リメイクのところなら上手くリメイクしてくれそうなんだけど
クロノよりはFF5を3Dリメイクしたほうが良い感じになりそう

返信
10.匿名 2025年05月09日19:00 ID:Y4MDU5MTk

無駄なことはやめて

返信
11.匿名 2025年05月09日19:15 ID:MzODUzMDA

※8
ドラクエヒーローズでまともな鳥山3Dモデル作ってるやん。等身変更すりゃええ
HD2Dは全然開発コスパ良くないぞ。ドッターが全滅寸前だし

返信
12.匿名 2025年05月09日20:05 ID:I0MDg5NzM

リメイクするならクロスも入れろよ

返信
13.匿名 2025年05月09日20:56 ID:k3NDQxNzU

まあやるなら堀井さんがいるうちにやらないと、当時の責任者が誰もいなくなったら出来なくなるからな

返信
14.匿名 2025年05月09日21:09 ID:k0Mzc4ODU

結局オリジナル版遊んだ方が当時そのままのグラフィックと思い出も相まって一番楽しめるというオチ

返信
15.匿名 2025年05月09日22:34 ID:A3MzA0ODE

普通に出そうだな
スクエニの延命のために
まあ株式会社リメイクリマスターとして頑張って

返信
16.匿名 2025年05月09日23:26 ID:I5NjI1OTk

Android版でクリアしたので別に・・・

返信
17.匿名 2025年05月09日23:50 ID:kzMjAyMzA

なんか堀井がフューチャーされてるけど
クロノトリガーの功績はほぼスクウェアだけどな
 

返信

コメントを書く