お前ら「Switch2専用」ソフトが少ないって言うけどさぁ…

1: 2025/08/07(木) 11:56:42.56 ID:WCY3RgbV0
そりゃ、元々switch2は
「2025年 冬」発売だったんだから仕方ないだろ!リーカーがありもしないホラ出して焦らして
まだかまだか運動 にまで発展
その結果が春発売という意味不明な事に・・・

ハードの発売時期が早すぎたんだから
ソフト側が間に合ってないのは至極当然なんだわw

 

9: 2025/08/07(木) 12:03:16.19 ID:WCY3RgbV0
>>1に補足するけど
冬って言うのは2025年11〜12月な

 

3: 2025/08/07(木) 11:58:51.25 ID:msTP/LzF0
リーカーがホラを出す←わかる
だから発売を早めた←???

 

91: 2025/08/07(木) 12:42:08.25 ID:bPnyZNm80
>>3
ガワの流出やSwitch2という正式タイトルが漏れたときはマジであれのせいで1月の暫定発表というのが起きたと思ってる
本来出す予定じゃなかった発表

 

20: 2025/08/07(木) 12:09:42.62 ID:chaN8xh60
>>1
そら絶対嘘やん
円安で出すのを躊躇って引き伸ばしてたから2024年か2025年初頭には出す計画確実あったやろ
サプライヤーから在庫詰んでるリーク散々出てもうてたやん

 

4: 2025/08/07(木) 11:59:52.29 ID:5AVlZ08v0
2Edition含めたら十分じゃね?
足りんとか思わん

 

10: 2025/08/07(木) 12:03:43.66 ID:fls2lTVF0
まだ発売してすぐだろ
何年経っても僅かな専用ソフトしか発売されない
ボロ負けハードが在るんだぜ

 

11: 2025/08/07(木) 12:05:35.63 ID:WiSKM5oD0
クリスマス商戦で混乱するだけだから春でよかった説

 

14: 2025/08/07(木) 12:06:33.02 ID:QTXKrwbCr
>>11
いや、むしろ
流通の関係上
クリスマス商戦の方が流通がしっかりしてるから
混乱は避けれるよ

 

45: 2025/08/07(木) 12:20:07.77 ID:y1k8YM2f0
>>14
クリスマスに出したら初週500万台あっても全く足りずに奪い合いになるだろ

 

12: 2025/08/07(木) 12:05:40.29 ID:Cqh9UXAY0
9月のダイレクトで判断させてもらうわ
なんにせよ任天堂次第だな

 

13: 2025/08/07(木) 12:05:47.72 ID:QTXKrwbCr
switch1に比べてソフトラインナップが貧弱すぎる
発売時期が早すぎたんや2026年春でも良かったんじゃないか???

 

15: 2025/08/07(木) 12:06:54.04 ID:wmwFUN3f0
マリカワにバナンザって少なくないでしょ

 

17: 2025/08/07(木) 12:08:18.07 ID:WCY3RgbV0
>>15
たった2つしかも、ドンキーはあまり売れてない・・・
求められていない・・・

せめて、ワリオが主人公のワリオランドの世界観のゲームだったら・・・

 

43: 2025/08/07(木) 12:19:07.30 ID:wmwFUN3f0
>>17
2ヶ月でふたつもあるんだよスイッチの時はブレワイは縦マルチ、マリカ8DXは完全版だった

 

16: 2025/08/07(木) 12:08:05.07 ID:ynmcNZg+M
switchの頃は前世代機との互換性がなかったからswitchで遊べるけどswitch専用ではないソフトは存在しなかったわけだからな

 

23: 2025/08/07(木) 12:10:54.37 ID:eQYb7MsjM
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドSwitch2エディションやってる
めっちゃ楽しい

 

27: 2025/08/07(木) 12:12:21.32 ID:yUeC1RPh0
2025年冬〜2026年春あたりならソフト側も間に合ってたんじゃないか???

 

32: 2025/08/07(木) 12:13:59.12 ID:T1k+PsWF0
Switch2発売までの準備期間はめちゃくちゃあった割にはって動き

 

39: 2025/08/07(木) 12:17:33.89 ID:yUeC1RPh0
>>32
そもそもあの頃はメーカーも一般層もゲーヲタと違って
switch2なんて眼中に無かったんだから仕方ない今でもswitch1でと充分なメーカーの方が多いワケだし

 

33: 2025/08/07(木) 12:14:53.13 ID:dxMRZL6r0
開発機材全然回さなかったからサードはしゃーない

 

42: 2025/08/07(木) 12:18:49.41 ID:QTXKrwbCr
>>33
switch2の発売の予定が早まりすぎただけだよな
本当にリーカーは迷惑かけて……

 

48: 2025/08/07(木) 12:21:07.10 ID:T1k+PsWF0
>>33
今時開発機材なくても開発は進められるだろ
特殊な環境無わけでもないんだし

 

54: 2025/08/07(木) 12:24:29.94 ID:dxMRZL6r0
>>48
初期に互換出来ないタイトルあった時点でやっぱ必要なんだと思うぞ

 

58: 2025/08/07(木) 12:27:03.43 ID:T1k+PsWF0
>>54
そりゃ最終的には必要よ
ただ開発機材がないから開発出来ないとかアホな話はないよってだけ

 

40: 2025/08/07(木) 12:17:41.27 ID:3qLfHaD1a
いずれ増えるよ
ハード普及は順調だしさ

 

55: 2025/08/07(木) 12:25:13.59 ID:YsBKnBSx0
まだ2ヶ月程度しか経ってねえんだから落ち着け
そんなポンポンポンポン出ねえって

 

50: 2025/08/07(木) 12:21:21.37 ID:U5tjpBJir
ただ遊ぶ側としては2エディションなりスイッチ向けのを2専用に転向しました系ソフトのが動作は快適なのよね

 

66: 2025/08/07(木) 12:30:47.68 ID:gpCFDQ3g0
発売早めた説は初めて聞いたな
遅らせた説は結構聞いたけど

 

70: 2025/08/07(木) 12:32:29.85 ID:WCY3RgbV0
>>66
ゲハでも散々言われてただろお前が見えない聞こえないしてただけちゃうか?

 

67: 2025/08/07(木) 12:30:48.08 ID:T1k+PsWF0
結局SwitchとSwitch2両方やるってのが無理なんだよ
少なくとも任天堂は新作ソフトはSwitch2専用にするだけで全然違う

 

74: 2025/08/07(木) 12:34:03.73 ID:WCY3RgbV0
>>67
専用にしないと遊べないほどの大作をそんな簡単に作れないよそれに一般層はまだまだswitch1で満足してるし

 

71: 2025/08/07(木) 12:32:38.31 ID:prMQ36vY0
専用に絞ればそうなるけど何か意味あるんか?

 

72: 2025/08/07(木) 12:33:44.67 ID:O7fDvU4Y0
2020~2022年に古川社長がswitchは中盤言うてたし
冬かどうかわからんけど2025年発売は予定通りぽい

 

82: 2025/08/07(木) 12:38:44.81 ID:T1k+PsWF0
さっさと次世代機に移行させないとどうなるかは過去を見れば明らか
それをSwitchにも新作なんてやってたら移行が進まなくなったてしまう

 

83: 2025/08/07(木) 12:39:33.09 ID:dxMRZL6r0
>>82
ぶつ森とポケモン本編出せば一気に進むよ

 

85: 2025/08/07(木) 12:40:01.27 ID:73ak+zw80
現状品薄のせいで任天堂が発表遅らせまくってる気がする

 

86: 2025/08/07(木) 12:40:03.52 ID:QTXKrwbCr
そもそもswitch2エディションとかいうのが悪手なんだよ
そんな事するから移行が遅くなる普通にswitch2専用にしとけば良いのに

 

94: 2025/08/07(木) 12:43:10.99 ID:bPnyZNm80
>>86
今は緩やかな移行期だからSwitch2Editionは十二分にアリ

 

88: 2025/08/07(木) 12:40:51.67 ID:z1pw1TxM0

今年はポケモンとエアライドがあるから!

って両方とも外伝作品じゃんかい

 

99: 2025/08/07(木) 12:45:55.64 ID:dl2xoQnT0
>>88
どちらも国内ダブルミリオン売れるレベルのタイトルだけど
なにか不満あるか?

 

93: 2025/08/07(木) 12:42:49.02 ID:2uM7tQeK0
売れまくってるから何の問題もないってこと
互換があるからソフト不足でも何でもない

 

97: 2025/08/07(木) 12:43:55.50 ID:WCY3RgbV0
エリオットってソフトもswitchでも動かせれるけど
switch2ブームに乗るためにあえてswitch2専用にしてる感・・・お前らエリオット買うの?

 

101: 2025/08/07(木) 12:46:10.64 ID:Ygb2H5200
ハーデスやりまくってるわ
もうSwitch1には戻れん

 

107: 2025/08/07(木) 12:49:31.56 ID:MloPmwsG0
どう考えても任天堂は今年ブーストかけるつもりはないだろ
過剰過ぎる人気をむしろ抑えようとしてる
品薄で今後買う気無くす人を減らそうとしてる
問題はどっちにしろ冷めたら同じだろっていう問題点がある

 

112: 2025/08/07(木) 12:55:55.10 ID:WCY3RgbV0

エアライダーは未知数だからどうなるか分からんな

とりあえず、ミリオンが節目かな?

 

114: 2025/08/07(木) 12:57:12.28 ID:dxMRZL6r0
>>112
エアライド自体信者の声がデカいだけって部分もあるからなぁ
レースゲーって時点でマリカーと被ってるしハーフが目標かな

 

118: 2025/08/07(木) 13:03:15.17 ID:dl2xoQnT0
エアライドはクッソ評価高いし
GC時代という不遇を考えると、ダブルミリオン以上は売れるよ
switch2の定番タイトルになると思う、マリカワールド不評だからエアライダーが看板タイトルになる可能性すらある

 

126: 2025/08/07(木) 13:55:46.17 ID:frabaCFG0
任天堂のIPでも、「Switch2じゃないと実現できないグラ」ってゲーム少ないからな
ティアキン見る限り、次のオープンエアーゼルダもSwitchマルチいけるだろ

 

133: 2025/08/07(木) 14:08:50.34 ID:WCY3RgbV0
>>126
ニンテンドーがこだわってるのはグラじゃない定期そもそも
ゲームの進化がグラって発想が古いんだよ

もう、グラは必要な分しか進化してないよ
進化のメインは物理演算

 

136: 2025/08/07(木) 14:19:22.73 ID:frabaCFG0
>>133
つまり任天堂のゲームでもSwitchマルチでいいゲームが多いってことか

 

139: 2025/08/07(木) 14:26:51.90 ID:WCY3RgbV0
>>136
だから
性能の進化が必要なのはグラ以外にたくさんあるだろって話もしかして、性能の進化がグラだけに使われてると思ってるの???

 

138: 2025/08/07(木) 14:24:17.58 ID:IwipbXL10
そもそも焦って出す必要ないから
完成してるゲームでも出し惜しむぐらいするだろ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754535402/

1.匿名 2025年08月07日20:05 ID:c5MzIzNDY

なんだただの妄想スレか

返信
2.匿名 2025年08月07日20:08 ID:YwMTI1NDQ

せめて発売年に ソフト充実してたハードを例に挙げてくれよ

返信
3.匿名 2025年08月07日20:09 ID:QzNzQ4MDg

関係ないけどMAGES.の作品を取り上げてくれないなと思って調べてみたらガイドラインがガチガチだった

返信
4.匿名 2025年08月07日20:12 ID:UzNTAxMzQ

散々言われてるけど、まだ発売して2ヶ月しか経ってないハードに求めすぎだと思う
とはいえ、Switch1のブレワイに相当するソフトがあったら、ゲーマーの熱は今よりも凄まじかっただろうね

返信
5.匿名 2025年08月07日20:14 ID:ExMDA4NjM

どのハードもこんなもん
特に覇権ハードのあとはインストールベースが天と地の差があるし、専用にすると機会損失
SwitchのときはWiiUが大コケして実質新作商法が使えたから多く感じた人もいるかもしれんがな

返信
6.匿名 2025年08月07日20:15 ID:EwMzkxMDQ

まあ、余裕ありすぎるのかSwitchほどの必死さが無いよな

1年目にドンキーとか、変化球投げて来るとは思わなかったわ

返信
7.匿名 2025年08月07日20:15 ID:A2MDE0Mjc

任天堂が半年以上先の予定を言わないのはいつもの事
まあゲーマーとしてはこの先2年分ぐらいどんなゲームが出るか教えて欲しい気持ちも分かるがね

返信
8.匿名 2025年08月07日20:17 ID:Y0MDM1MTk

よくここに書いてる人いるけどまだ発売して少しだしな ただPS5のときも似たようなこと言われて煽られてたけど、結局スイッチ2にしてもそんなバンバン新作出せないんで、マリカーやドンキーのスイッチ2専用ソフトも元はスイッチに向けた企画だったりしてな

ゲーム開発には時間がかかる
やがて年を重ねるごとにスイッチを切ったスイッチ2向けは増えていくだろうけど、それはそもそもどうでもいい気もする
大事なのは何のハードであれ面白いソフトを自分が遊べるかだけだから

返信
9.匿名 2025年08月07日20:20 ID:cxNDQ2NA=

別にSwitch2専用なくてもええわ
先にプレステとかSteamで出た作品で遊ぶ分には困らんし
10万本以上ゲームあっても全部買うわけちゃうしな
どうせ1ヶ月も経てば評価ひっくり返るタイトルもあるし、焦らずゆっくりでええやろ

返信
10.匿名 2025年08月07日20:20 ID:A2Mjc0Nzk

妄想垂れ流しやん。

返信
11.匿名 2025年08月07日20:27 ID:I5NzA2OTM

ローンチぐらいはマルチタイトルでも良いから充実して欲しかったわ。また世代が進んだら余計にマルチ展開外されるんだし。

返信
12.匿名 2025年08月07日20:30 ID:IxNjc3NTA

ハード発売前から専用ソフト数本開発するのが普通なんじゃないのか?

返信
13.匿名 2025年08月07日20:31 ID:U5MTgyNTA

誰もソースを載せない妄想スレ

返信
14.匿名 2025年08月07日20:32 ID:M4MDIyMzI

返信
15.匿名 2025年08月07日20:35 ID:IxNjc3NTA

マリオ40周年にも関わらず3Dマリオ出さずにドンキー出す無能

返信
16.匿名 2025年08月07日20:38 ID:A3OTA1MzM

PS5よりはマシ!って言い聞かせてる時点でね…

返信
17.匿名 2025年08月07日20:39 ID:Q3MDM2ODQ

※16
売上見た?

返信
18.匿名 2025年08月07日20:40 ID:U0MDIzMjA

サード「スイッチ2がどんだけ売れるかわからんのに作るわけないじゃんwwwww」

返信
19.匿名 2025年08月07日20:41 ID:U2MTUzMTY

スイッチ2ソフト少ないし スイッチ遣ってるのと変わらない

返信
20.匿名 2025年08月07日20:45 ID:M5NTQwNzA

※17
任天堂
・売上高 5723億円
・営業利益 569億円
・ハード売上680万台
・ソフト売上3307万本

ソニーG&NS部門
・売上高:9365億3300万円
・営業利益:1479億5700万円
・ハード売上250万台
・ソフト売上6590万本

返信
21.匿名 2025年08月07日20:49 ID:YwMTI1NDQ

※20
売上高は集計方式が違うらしいから置いといて
5年目のPS5でもやっぱ2020〜2023年の頃のSwitchには届かなさそうだな

返信
22.匿名 2025年08月07日21:00 ID:Q5MjE2Mjg

パソコンでゲームクラウドしてるワシは対岸の火事

返信
23.匿名 2025年08月07日21:04 ID:YwMTI1NDQ

※20
営業利益
2016年度
SIE 1356億円
任天  293億
2017年度
SIE 1775億
任天. 1775億
2018年度
SIE 3111億
任天. 2497億

この頃は結構SIEが優勢だった。WiiUの後だったこともあり後にああなるとは誰も思わなかった

返信
24.匿名 2025年08月07日21:04 ID:E1ODU1NDU

ブラックフライデー/クリスマスにぶつける訳ねぇだろアホかよ

返信
25.匿名 2025年08月07日21:08 ID:A0OTczNzQ

※6
一年目に変化球は予測されまくってたろ
本命はメトロイドとドンキーで穴がスタフォってくらい
ただドンキーがマリオチームだという予測は少なかった
ロンチか一年以内にはマリオが出るだろうという予感をみんな持ってはいた

返信
26.匿名 2025年08月07日21:11 ID:YwMTI1NDQ

独占では無いが同梱版出るポケモンZAや性能差の違いが明確に表れるメトプラ4とかどう考えてもSwitch2版のが売れるわ

返信
27.匿名 2025年08月07日21:22 ID:IwODA0MTQ

2専用にしなくても本体売れてるなら別に専用にする必要なくね?
以降させたいのって任天堂みたいな本体提供側だけだろ

返信
28.匿名 2025年08月07日21:25 ID:k2NjMyMjY

別に縦マルチでもいいやSwitchのソフトの恩恵もあるしソフトの新作さえ出てくれれば
専用ソフトは来年から増えてくだろうし焦る必要はない

返信
29.匿名 2025年08月07日21:26 ID:Y4NDYwNjM

64を発売日に購入した者だけど、本当にソフトが少なくて悲しかった思い出
それに比べりゃなんてことないさ
時オカが出た時はめちゃくちゃ嬉しかったけどね

返信
30.匿名 2025年08月07日21:27 ID:k4Mjk3MjU

Switchの時は任天堂ハードがほぼ止まってたから垂直立ち上げしなきゃいけなかったから状況はかなり違うかな。
遊ぶゲームがないって人は早く買いすぎたんじゃないの?
マリカーつまらない、バナンザよりマリオを、ポケモンとカービィは外伝、他ゲームからの移植もだめ、Switch2Editionは満足できない。だったらなぜSwitch2買ったんだ?

返信
31.匿名 2025年08月07日21:27 ID:g5MzM0NTE

まじでドンキーもマリカワも話題無くなったな

返信
32.匿名 2025年08月07日21:31 ID:gzODgwNzE

9月頃のDirectで手のひら返しやろな

返信
33.匿名 2025年08月07日21:32 ID:kyODczMTE

まだ600万台しか普及してないハードにサードが全力でソフト開発するとは思えないわ

返信
34.匿名 2025年08月07日21:40 ID:c4NjU5OTA

発売前倒しにしたからソフト不足は仕方ないて任天堂が馬鹿みたいじゃん

返信
35.匿名 2025年08月07日21:41 ID:c1NzkxMQ=

専用じゃないと論外みたいな思想強いけど
2エディション目当てで買ってる人もなんだかんだいるから
選択肢自体は増えてると思うけど
専用もswitchのときよりあるだろ

返信
36.匿名 2025年08月07日21:41 ID:E0NDczNDI

おれのスイッチは世界のアソビ大全51携帯モード専用機になってしまった。まさかそうなるとは思わなかった。持ち運んで遊ぶには適度な大きさですよ。

返信
37.匿名 2025年08月07日21:45 ID:A0OTczNzQ

Switchのときはブレワイからスプラ2までの間ってなにがあったっけ?
ARMSくらいか
同じようなもんじゃね 贅沢病だよ

返信
38.匿名 2025年08月07日21:49 ID:YwMTI1NDQ

ソフトメーカーダイレクト見て思ったが
10月発売のペルソナ3とかがこれまで伏せられてたあたり
ダイレクトに予定合わせて動いてるサード多いと思うわ。

返信
39.匿名 2025年08月07日21:50 ID:A4MDkyNDk

ワイルズー早く来てくれー(錯乱)

返信
40.匿名 2025年08月07日21:50 ID:U4NTY0NDY

真偽不明のリーク内容を妄想で補完するとかいう意味不明なスレ
こんな無価値極まりないもんまとめるな

返信
41.匿名 2025年08月07日21:50 ID:czOTA2MDA

そもそも任天堂は何でこんな不完全なハード出すんだろう
どうせこのあとライトやら勇気ELとか出すんだろ?
だったら最初からライトで出せばいいのに

返信
42.匿名 2025年08月07日21:58 ID:YwMTI1NDQ

※41
それってこの世界にあるほぼ全ての電子機器に言えるのでは

返信
43.匿名 2025年08月07日22:01 ID:I3ODA3MzI

まぁ2のスペックを味わえるタイトルが少ないのは歯痒いけど、Switchで消化しきれなかったタイトルが大量にあるのとFPSガタガタすぎてやるのやめたタイトルもあるから個人的に全く問題ないわ
来年からSwitchよりハイペースで新作やら移植が雪崩れ込んでくるだろうしそのうちにやりきれなかったものやっとかないとな

返信
44.匿名 2025年08月07日22:51 ID:U3Mzc0NzM

ドンキーやるならマリカワールドするレベル

返信
45.匿名 2025年08月07日23:04 ID:A2Mjc0Nzk

※31
誰もやってないから

返信
46.匿名 2025年08月07日23:04 ID:c4MDM3MTA

※41
すごい勇気ありそう

返信
47.匿名 2025年08月07日23:09 ID:U4MjAxMTU

Switch2はSwitch1のようには絶対に売れないよ
一人一台だから売れたSwitch1は安いからだからな
こんなの子供に買い与えない
任はSwitch1との併売を余儀なくされるだろう
国内サードはSwitch1ソフトを販売し続けるよ
スプラトゥーン4が出ても変わらないよ
だって縦マルチだから

返信
48.匿名 2025年08月07日23:18 ID:gzNTU4OTM

※47
そろそろ頭のアルミホイル外しなよ

返信

コメントを書く