1: 2025/09/19(金) 17:23:00.98 ID:9l5b5G0r0
贔屓してるよね
6: 2025/09/19(金) 17:26:56.06 ID:nuQ/xvFw0
任天堂の片思いとか言われてたのが今やライフラインそのものだからなあ
俺なんてバンナムごときに投資する価値がわからなくて向こうからはウザがられてるのに支援する理由ないだろ切れ切れと思ってたし
世の中わからんもんだ
俺なんてバンナムごときに投資する価値がわからなくて向こうからはウザがられてるのに支援する理由ないだろ切れ切れと思ってたし
世の中わからんもんだ
7: 2025/09/19(金) 17:27:04.25 ID:0WlnNEmW0
バスケ作ったろ
25: 2025/09/19(金) 17:40:38.96 ID:CVUKgovka
スクエニも大阪チームが昔マリオバスケやマリオスポーツ作ってた時代があった
4: 2025/09/19(金) 17:26:37.61 ID:m6cPG2Y5H
ルイマン4はカプコンにお願いしてみよう
12: 2025/09/19(金) 17:30:03.83 ID:w9N23W8o0
昔はカプコンが作ったりはしてたんだけどな
10: 2025/09/19(金) 17:28:59.01 ID:n7UMBs/2M
カプコン今では下請けしてないでしょ
11: 2025/09/19(金) 17:29:55.31 ID:blcwWi2B0
んな事よりバンナムはエクシリアの予約状況を見ろ
来月出るのに今年出たグレイセスfよりひっでえぞ
発売1ヶ月前の12月の時点でグレイセスf予約状況はswitchPS5どっちも上位だったぞ
来月出るのに今年出たグレイセスfよりひっでえぞ
発売1ヶ月前の12月の時点でグレイセスf予約状況はswitchPS5どっちも上位だったぞ
13: 2025/09/19(金) 17:30:07.16 ID:3sf1yVoE0
スクエニには作らせないが有能な元スクエニは使う
19: 2025/09/19(金) 17:33:07.35 ID:nuQ/xvFw0
>>13
ブレワイのディレクターも元カプコンだっけ
有能どころはあらかた引き抜いた後なのかもな
ブレワイのディレクターも元カプコンだっけ
有能どころはあらかた引き抜いた後なのかもな
23: 2025/09/19(金) 17:36:46.47 ID:o93YzfcH0
>>19
そいつはカプコンでもゼルダ作ってたからな
カプコンゼルダのPを歴任した後任天堂に転職してずっとゼルダのDやってる
ゼルダ作りたいから転職しますをマジでやったヤベー奴
そいつはカプコンでもゼルダ作ってたからな
カプコンゼルダのPを歴任した後任天堂に転職してずっとゼルダのDやってる
ゼルダ作りたいから転職しますをマジでやったヤベー奴
145: 2025/09/19(金) 22:57:26.35 ID:iZGmPX1V0
>>19
ちなみに元カプコン藤林氏は任天堂がヘッドハントしたわけではないよ
ちなみに元カプコン藤林氏は任天堂がヘッドハントしたわけではないよ
15: 2025/09/19(金) 17:31:59.84 ID:zeBdOd3a0
バンナムやコエテクって、昔は月刊テイルズとか月刊無双とか馬鹿にされてたけど
それだけのタイトル抱えても全く延期しないって事だしな
延期しまくりのスクエニ、カプコンは相手にされんわ
それだけのタイトル抱えても全く延期しないって事だしな
延期しまくりのスクエニ、カプコンは相手にされんわ
16: 2025/09/19(金) 17:32:01.10 ID:4AtUIPOe0
カプコンは岡本吉起の頃はゼルダ外伝やってたけど
今の少数タイトル厳選の内製中心になってからは下請け仕事してないのでは
出す方ではモンハンストーリーズ3がマーベラス開発なのかは気になってる
今の少数タイトル厳選の内製中心になってからは下請け仕事してないのでは
出す方ではモンハンストーリーズ3がマーベラス開発なのかは気になってる
18: 2025/09/19(金) 17:32:43.50 ID:TbtuIpw40
セガもソニックレーシング、バンナムに作って貰えば良かったんじゃね?
115: 2025/09/19(金) 20:02:23.37 ID:nwL1JTuj0
>>18
みんゴルが出来上がるだけだぞ
みんゴルが出来上がるだけだぞ
24: 2025/09/19(金) 17:40:18.27 ID:q/dei1eQ0
自社で作らなくてもいいし他社ハードの妨害もできて一石二鳥やね
17: 2025/09/19(金) 17:32:25.31 ID:/3F5yJJ80
そもそも最近のカプコンってどこかの下請けやってるの?
20: 2025/09/19(金) 17:34:31.50 ID:WoekWnKX0
請負費用が高いんじゃね?
スクエニ、カプコンはじまえup作るのに要員割いてて仕事受ける余裕ないのかもね
スクエニ、カプコンはじまえup作るのに要員割いてて仕事受ける余裕ないのかもね
27: 2025/09/19(金) 17:41:40.63 ID:An9UvvnW0
バンナムは自分のところのゲームでも思いっきり手抜きするぐらい余裕があるから
他所のゲームを請け負うぐらいなんてことないですよ(ハナホジ
他所のゲームを請け負うぐらいなんてことないですよ(ハナホジ
28: 2025/09/19(金) 17:42:18.69 ID:O/HM+0sg0
開発者のクセ強そうだし積極的には依頼しないんじゃない?w
29: 2025/09/19(金) 17:42:34.97 ID:u27R3SC/d
そもそも任天堂がナムコ使い始めたのってGCくらいの頃からだから長いんだよなあ
結局のところ儲からない内製タイトルを減らしたいバンナムと実績あるチームを使いたい任天堂の方針が合致した結果では
結局のところ儲からない内製タイトルを減らしたいバンナムと実績あるチームを使いたい任天堂の方針が合致した結果では
30: 2025/09/19(金) 17:43:32.39 ID:n6yxfZ0m0
バンナムは技術力あって、なおかつ人が余ってる状態だから
カプコンは自社制作を増やすため手一杯
スクエニは技術力がない
そりゃバンナムに任せる
33: 2025/09/19(金) 17:44:40.25 ID:u27R3SC/d
あとスクエニやカプコンの内製チームで暇そうなとこ無さそうだしな
34: 2025/09/19(金) 17:46:06.50 ID:42i0SfCvH
任天堂はメーカーじゃなくてそこにいる人間を見て任せたりしてる説
ないかな
ないかな
38: 2025/09/19(金) 17:48:24.99 ID:G8k1wVDn0
>>34
同じメーカーでもダイレクトで優遇してるチームは明らかに見られるし会社単位じゃない感じは見られるな
同じメーカーでもダイレクトで優遇してるチームは明らかに見られるし会社単位じゃない感じは見られるな
36: 2025/09/19(金) 17:47:14.35 ID:+LUSgWTO0
バンナムからしたら任天堂向けは内製な上で鉄拳チームが羨むくらいな精鋭揃いだろ
37: 2025/09/19(金) 17:47:28.51 ID:XKpY6VMK0
カプコンも昔はガンダムVSとかやってたな
途中からバンナム内製になったのは切られたのか自分からやめたのか
途中からバンナム内製になったのは切られたのか自分からやめたのか
40: 2025/09/19(金) 17:50:56.16 ID:+LUSgWTO0
>>37
あれは岡本が内情言っていたな
あれはバンダイに許諾もらう前から作っていてカプコン製のガンダムを出すためにバンナムに連ジのソースコードを渡したとか
あれは岡本が内情言っていたな
あれはバンダイに許諾もらう前から作っていてカプコン製のガンダムを出すためにバンナムに連ジのソースコードを渡したとか
47: 2025/09/19(金) 17:56:45.70 ID:8ZEjNVlS0
>>37
尾畑さんが独立して立ち上げたバイキングと共同開発だからカプコンからそのままスライドしたような形ではある
尾畑さんが独立して立ち上げたバイキングと共同開発だからカプコンからそのままスライドしたような形ではある
41: 2025/09/19(金) 17:51:31.12 ID:u27R3SC/d
まああとバンナムにしろコエテクにしろアクションが得意っていうのはあるわな
42: 2025/09/19(金) 17:51:40.11 ID:PmHFubRP0
(株)バンダイナムコスタジオ
従業員数
1,294名(2024年4月1日現在)
1,057名(2025年4月1日現在)(株)バンダイナムコスタジオ
新卒採用者数
2023年34名
2024年36名
2025年12名
従業員数
1,294名(2024年4月1日現在)
1,057名(2025年4月1日現在)(株)バンダイナムコスタジオ
新卒採用者数
2023年34名
2024年36名
2025年12名
マリカとかスマブラ開発してたところは大幅に縮小しているがね
任天堂の蜜月関係になんかあったんじゃね?
44: 2025/09/19(金) 17:54:32.40 ID:+LUSgWTO0
>>42
今後開発にAIを使っていくから人員過剰なのを減らしているんでしょ
これいろんなところで起きている
今後開発にAIを使っていくから人員過剰なのを減らしているんでしょ
これいろんなところで起きている
48: 2025/09/19(金) 17:56:54.07 ID:u27R3SC/d
>>42
ブループロトコルのやらかしのあとにバンナムが人員整理してるみたいな報道はあったな
ブループロトコルのやらかしのあとにバンナムが人員整理してるみたいな報道はあったな
43: 2025/09/19(金) 17:53:55.85 ID:ta/m9X+C0
スクエニもカプコンも看板タイトルでゲームを重くするゴミみてーな無駄なこだわりに染まってるから
49: 2025/09/19(金) 17:57:37.24 ID:cnPusawC0
言ってスクエニ見てアクワイヤとか使ってるやん
51: 2025/09/19(金) 17:58:10.60 ID:4L0HPUlL0
そもそも開発部署の規模が違うだろ
52: 2025/09/19(金) 17:59:18.59 ID:XGnPLbdk0
スクエニはパブリッシャーだよな
54: 2025/09/19(金) 18:05:31.68 ID:O20iyNhy0
マリカーやエアライダーはリッジレーサーシリーズや湾岸シリーズのとこでレースゲームの実績がかなりあるからだろ。
レーシングラグーンやチョコボ程度の実績では敵わない。
レーシングラグーンやチョコボ程度の実績では敵わない。
55: 2025/09/19(金) 18:09:07.10 ID:G8k1wVDn0
スクエニが作った任天堂IPのソフトってマリオRPGとかマリオバスケのイメージぐらいしか無い
59: 2025/09/19(金) 18:13:12.95 ID:Us4v5HM00
前に総会でソフトメーカーの買収は考えてないのかって訊かれて
会社だけ手に入れて作ってた人がいなくなったら意味がないのでしないみたいに答えてたな
人で判断してるってのはそうだろうな
会社だけ手に入れて作ってた人がいなくなったら意味がないのでしないみたいに答えてたな
人で判断してるってのはそうだろうな
62: 2025/09/19(金) 18:16:23.81 ID:UBtyFlAh0
スクエニやカプコンなら他社IPの請負する人材を自社のIPに回した方がいいでしょあらゆる意味で
任天堂が下請けで作らないのと同じ
任天堂が下請けで作らないのと同じ
13週 GBA
15週 Switch2
17週 PS2
19週 Wii
22週 DS
33週 3DS
35週 Switch
48週 PSP
69週 GC
73週 PS4
95週 PS3
101週 PSV
102週 PS5
105週 WiiU
↑200万台週のペースがWiiU呼ばわりしてた障壁5にブーメランとか爆笑
バンナム開発
Wiiスポーツクラブ
マリカ8
マリカ8DX
マリカツアー
マリカワールド
スマブラ3DS
スマブラWiiU
スマブラSP
マリオスポーツ
ARMS
カービィエアライダー
ポッ拳
newポケモンスナップ
※1
まーた始まったよ
そりぁ我が強すぎて言う事聞かずに好き勝手ムービィだらけにして容量圧迫しそうなスクエニ(主にスク)になんて仕事任せられんだろ、圧縮最適化ってのを分かってないハードスペック頼りの連中にやらせたらカードに収まらん。
スクエニ自体が外注多いでしょ。他所の受けられるほど開発にラインがないんじゃないの。
カプコンは受注するというより自主的にやりたいって言ってやったものが多い気がする。ゼルダもガンダムVSもそうだし。
障壁5に関わりたくないだけ
大手サード社長にも障壁って言われるレベルだから
モノリスだってナムコ→任天堂という経緯だし
色々と繋がりはあるだろうね
最近のコメ欄障壁ってワードが出始めた辺りからマジでキショさが格段に上がったよな
会社単位でのリソース汎用性能の差
エンタメなんて実質は属人的だし
バンナムが下請けとしてここまで有能だとは思わんかったわ
※8
他のサイトでも5ちゃんでもSNSでも使われている言葉だよ
※8
PSが障壁に代わっただけで元からキモ過ぎだったよね
※10
というかバンナムの有能な開発人員を任天堂の下請けに回しすぎてるから他がおざなりになりがちなんよな
ある意味損はしてる
障壁というパワーワード相当効いてるね
でも辻本さんは正しいよ
PS5のせいで世界的に売れなくなったと言ってるから
ナムコと任天堂はFC開発時からの古い付き合いだしな
スクエニとか一番信用ならない所だろ
典型的なチチチのチーワードだからな障壁
>>マリカとかスマブラ開発してたところは大幅に縮小しているがね
バンナムは23年に受諾専用の第2スタジオ/Sスタジオ、22年に合弁会社のバンダイナムコエイセス、25年にURS Games立ち上げてるから、単純にそっちに人が流れてるだけなのでは?
スクエニに対しては、モノリス等旧スクウェア人員は任天堂傘下に入ってるから、外注出すくらいならそっちに仕事回すよね?
※6
資金と人材を投下して最新技術の限界に挑んだとしても
わずか半年の開発期間延期であっという間に陳腐化してしまい何も得しない
バナンザとかボクセルでゲーム作ってて旧技術で思いっきり楽してるのに斬新だったな
※1
ヒント
バンキシャ、ロシア中国でググれ
未だにバンナムがマリカを開発した事にしたい人がいるのが驚き
クレジット見てもモデルの下請けとしか書いてないのに
※21
いや、お前無知にも程があるぞ…
そう言う発言はちゃんと調べてからした方がいい
なんかもうゲームを楽しみたいとか任天堂の応援したいとかじゃなくて、PSを叩きたいだけの信者
単純に下請け事業として請け負ってるか否かだろ
PSを叩きたいだけ、なんていいものでもないぞ
とにかくネットで鬱憤を晴らしたいだけでなんでもいいんだよ
PSの方のコメント欄ではポジション変えて任天堂叩いてるよ
※10
下請けといってもエース級のチームがやってたはずだしね
任天堂関係はリッジやエースコンバット、鉄拳のチームじゃなかったかな
※23
それが生きがいなんだよ
察してあげろ
※23
switch2もPS5も多分どっちももってないやつだろうな
対立煽りたいだけ
※23
俺は任天堂が覇権を取って欲しいと願う信者だけどPSは叩かない
でもPS5が好調って記事を見ると嫌な気持ちになる
ネチネチぐちぐちうるさいなぁ
障壁ってカプコン社長が言ったからそれを言ってるだけだろ
じゃあカプコンはPSアンチなんか?
エクシリアとか売れる要素無いからな
2とセットなら分かるけど1だけとかそら売れないわ
PS信者と任天堂信者の1番でかい差はサードを叩くかどうかだな。任天堂信者がスクエニやカプコンを叩くのはよく見るし、ここでもスクエニ叩き、カプコン叩きの記事がよく上がる。酷すぎて両社に開示請求されるくらいだし。
逆にPS信者がファルコムやマーベラスを叩くのはあまり見た事がない。どっちも終わってる人種だが、そういうとこには露骨に差がある。
※30
ワイルズのメインプラットフォームはPS5とはっきり言った辻本がPSアンチな訳ないやん。
頭がおかしいのは、その発言の一部を切り抜いて連呼してるお前だけやで。
ライズが出たときPS民めちゃくちゃカプコン叩いてたなぁ~
都合のいい解釈する奴が一番キモイ
最近のコメ欄まじで終わってんな
障壁5さん毎日ここに来て発狂してるの怖すぎる
スクエニは言わずもがなだが、
カプコンって1ソフトあたりの開発スタッフ数が段違いになったのもあって、
自社タイトルを回すのに手一杯で、昔みたいに他所のゲーム開発を請け負ったりはもう無理なんじゃね
基本バイオ、モンハン、ストファイ回すので手一杯でしょ
※38
Switch2今マジもんの虚無期間だし、しょうがなくね
スト6信者が必死で鉄拳開発のバンナム叩きをしてたけど、バンナムはストリートファイターのEU圏のマーケティングを請け負ってるからむしろ儲かってるんよね
ニンダイのトリがPS5マルチだったときには驚いた
昔はDQMや妖怪など任天堂ハード独占のサードの、ゆうりょく
※23
信者なんて自分か言うことじゃないだろ。自称日本人とかネトウヨとか言うのと同じ。
※35
カプコン社長の障壁発言を読解出来ないお前には敵わんよw
最高幹部が中華Poor man'S障壁5の自称中立w荒らしが1匹いたら100匹は出てくるw
まるでバンナムが技術力あるかのような風潮・・・
まぁその二つと比べれば、グラに対しての執着は低いか
※46
いや、少なくとも中核は技術力あるし有能だよ
端になるごとに極端に低下していくだけで
スクエニといえば
銀河の三人とトキメキハイスクール