【朗報】モノリスソフトが夏休み明ける

1: 2025/08/19(火) 10:12:18.67 ID:LFskBwmx0
おはようございます!
夏季休暇があけて、モノリスソフトは今日から業務再開です。
#モノリスソフトの日常


3: 2025/08/19(火) 10:15:38.68 ID:BzhBkuvZ0
ここホワイトなんかね

 

4: 2025/08/19(火) 10:16:53.34 ID:EU/lUzxn0

超ホワイトやで。だから社員数もガンガン増えてる

任天堂の下請けだから、仕事も途切れない

 

7: 2025/08/19(火) 10:41:28.08 ID:4kKpNnvk0
モノリス入社希望者は以前はゼノシリーズに感銘してなどの理由が多かったが、現在はホワイトだからの理由も多いらしい

 

9: 2025/08/19(火) 11:09:54.27 ID:e1udcRdR0
モノリス主体で作るとまぁまぁ残念な事になって、もっと上位の下請けとして働くと凄いパフォーマンスを発揮するのも納得だわ
個々の能力は高いんだと思う

 

15: 2025/08/19(火) 12:39:58.14 ID:Pp0UP+2m0
ゼノブレ3ゼノクロDEとボリューム満点だけど
シリーズ追うごとにそれに合った面白さが失われてきてる
任天堂の下請けとして管理されてる方がいい仕事できると思う

 

17: 2025/08/19(火) 12:55:46.06 ID:vEvPkV1RM
元スクエニ社員のインタビューみたいなのバズってるけど休める時はしっかり休んでほしいね

 

18: 2025/08/19(火) 13:13:43.61 ID:vMETu9zg0
会社単位で夏季休暇あるのか

 

22: 2025/08/19(火) 14:55:29.66 ID:vEvPkV1RM
去年だか今年初めだか、人員募集はしてたよな確か

 

23: 2025/08/19(火) 18:55:45.49 ID:G1DYygen0
画像の右側に微妙に空きがあるからセナの発表も近いのかね

 

24: 2025/08/20(水) 05:21:18.86 ID:chrb87bz0
そういや積極採用に追加されたプランナーの業務内容に社外との折衝業務とかあったし外部のスタジオと組んでゲーム開発したりしてな
プランナーと一緒に追加された総務スタッフも社外取引先との連絡調整とかあるし
コエテクと組んでゼノブレ無双とか来るかな?

 

25: 2025/08/20(水) 06:43:36.93 ID:5w+lQFf50
何作ってんねん!!

 

21: 2025/08/19(火) 14:31:16.51 ID:/hCvkqu+0
モノリスアクションまだ?

 

20: 2025/08/19(火) 14:17:34.71 ID:oa+lQSHT0
はよSwitch2タイトル発表して
ゼノクロからだいぶ間を開けたでしょ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1755565938/

1.匿名 2025年08月20日11:35 ID:gwOTE0ODA

以下ゼノブレイド無双禁止な

返信
2.匿名 2025年08月20日11:35 ID:E5NjIwNDA

本文にもあるけど、ここはゼノ作るより他のサポートしてる時のほうがいい仕事する

返信
3.匿名 2025年08月20日12:12 ID:QzNjEwMA=

悪い事言わんが子会社は就職せん方が良い。どんだけ親が大手でも、子会社はやっぱりどこも相応の扱いされるよ。休暇とか福利厚生だけは親会社準拠で、ぱっと見ホワイトに見えるけど

返信
4.匿名 2025年08月20日12:27 ID:IyNjE3NjA

ここの連中には何の縁もゆかりもない話だね

返信
5.匿名 2025年08月20日12:29 ID:AwMTIxMjA

※3
入りたいと思ったって簡単に入れる場所じゃないから心配御無用

返信
6.匿名 2025年08月20日12:48 ID:I0MDE1MjA

ゼノブレイドは1.3.クロスとプレイしてみて1.3は面白くなかったけどクロスは面白かった。ロボに乗って空飛べてフィールドも広くて色んな種族がいて。
最近ゼノギアスの解説動画観てゼノブレイド1.2.3より面白そうな気がしたけどSwitchではプレイ出来ないの辛い

返信
7.匿名 2025年08月20日13:40 ID:YxOTQyMjA

※3
親会社に入ると必ずしも開発に回されるとは限らんのよね
逆にゲーム開発とは直接関わらない部署を望んでたのに、メトロイドの開発に回されたなんて人もいたし
任天堂の子会社なら役割が明確だから割とやりたいことできるだろうし、別にずっと同じ会社にいなきゃならないわけでもないから、好きにキャリアアップしていけばいいんでないか

返信
8.匿名 2025年08月20日14:11 ID:I0MDczMDA

以下ゼノブレイド無双解禁な

返信
9.匿名 2025年08月20日14:33 ID:I0NjMyMDA

ゼノブレイド無双マダー?

返信
10.匿名 2025年08月20日15:04 ID:UwMTYwNDA

解禁されても影も形もない物はどうしようもない

返信
11.匿名 2025年08月20日15:11 ID:QwNTQ5MjA

ゼルダっぽいやつって、スイッチ2エディションのことだったのかな?

返信
12.匿名 2025年08月20日15:31 ID:U4ODkyMjA

switch2専用ソフト楽しみにしてるで
なんちゃらエディションとかいらんから新作頼むわ

返信
13.匿名 2025年08月20日15:51 ID:IyNjM3NDA

合間にDEあったとはいえswitchの8年で2と3しか出せなかったのはちょっと物足りないな。switch2ではナンバリング3本にアクションなんかの新IPくらいは出して欲しい

返信
14.匿名 2025年08月20日16:27 ID:c4NzQyMDA

※6
今ゼノクロDEやってるけどフィールド探索はとても良い
3のフィールドが単調で微妙だったから余計にそう感じる
まだ4章だから戦闘の評価は分からない
これWiiUのゲームだったんだよね…フィールドめっちゃ綺麗
仲間も多い、やる前は5人くらいかと思ってた

返信
15.匿名 2025年08月20日17:27 ID:IyNjE3NjA

夏休みが明けたらどーなるの?

返信
16.匿名 2025年08月20日17:44 ID:EwNzQ4NjA

※13
8年でナンバリング2作出せたシリーズあまりないだろ

返信
17.匿名 2025年08月20日18:08 ID:c2NDM1MjA

※6
逆に1はクリアしたけど、クロスDEは120時間我慢し続けた結果投げたわ
敗因は戦闘が一向に面白くならない事とクエストの虚無感
途中でやったキンカム2とのクオリティ差に絶望した

返信
18.匿名 2025年08月20日18:21 ID:UyMDU2ODA

今日も元気にゼノコンプ

返信
19.匿名 2025年08月20日18:32 ID:kyNTM1MjA

夏休みの無い企業はゼノコンプだそうです

返信
20.匿名 2025年08月20日18:39 ID:QyMDkyMjA

※17
まあ戦闘は攻略サイト見るか自分でカスタマイズして色々と検証しないと駄目だぞ
受け身だとシステム理解出来ないと思うから

返信
21.匿名 2025年08月20日19:02 ID:IwNjYxMDA

※17
逆によく120時間もできたな・・・

返信
22.匿名 2025年08月20日19:17 ID:A2NjE0NjA

※17
俺は6時間ぐらいでクロスDEを投げたな
ムービーが長かった……

返信
23.匿名 2025年08月20日21:34 ID:Q5Njk1NDA

※13
一作一作のボリュームとクオリティ、DLCもあること含めたら異常なペースだと思う

返信
24.匿名 2025年08月20日21:47 ID:c4MzY2MjA

※14
スタッフ解析してるブログで見たけど、ゼノクロのスタッフが3作ってるわけじゃなくて、ゼノクロ組はあんま参加して無いらしいから、作風やフィールドが違うのは当然かも

返信
25.匿名 2025年08月20日21:49 ID:YzNTgzMjA

元スレ15は少し見当違いかな
むしろ任天堂から半ば解放されて好き勝手出来たのが3DLC
とはいえ任天堂の間口を広げる方針も当然なのでこの先もこういう感じでいいとは思う

返信
26.匿名 2025年08月21日15:37 ID:Y5ODUyNTc

3本編も好き勝手にやってそうに見えたけどな

返信
27.匿名 2025年08月21日19:56 ID:g3NzE1OTE

※26
そもそもあんな暗い話を任天堂が好むとは思えないしね
露出度高いキャラが登場しまくったゼノブレ2くらいから、モノリスは大分好き勝手してると思うよ
ゼノブレ1は露骨に手綱握ってた感じだけど、クロスもオンライン使ってもらう要求以外は特に介入してるとは思えないわ

返信
28.匿名 2025年08月21日23:44 ID:A0ODIzNDE

※27
露出に関しては1も結構だと思う
操作キャラ限定なら2の本編のが露出少ない迄ある

返信

コメントを書く