1: 2025/10/08(水) 22:00:34.28 ID:NJeioBUX0
Today
2: 2025/10/08(水) 22:00:54.43 ID:NJeioBUX0
ピクミン写ってる
3: 2025/10/08(水) 22:01:17.80 ID:3KPgLvVZ0
結構早かったな
5: 2025/10/08(水) 22:01:51.13 ID:QuyJe1630
やっぱりピクミン
8: 2025/10/08(水) 22:02:29.57 ID:QuyJe1630
後はゲームか映画か
12: 2025/10/08(水) 22:03:38.20 ID:MlHW7CH/0
やっぱりピクミンだったか
13: 2025/10/08(水) 22:03:56.85 ID:bmsbvzSV0
めっちゃピクミンおるやん
15: 2025/10/08(水) 22:05:30.75 ID:em8dGr/60
ピクミンだったのは分かったけど結局何なんだろう
16: 2025/10/08(水) 22:05:39.73 ID:/W8adToY0
来年春にマリギャラ映画を控えている今、別作品の映画をここまで観せるのは普通に考えたらありえん
ただゲームだとしたらニンダイのトリで行ける作品だし、今チラ見せしたところで次の定期ニンダイは春なんよな
ニンダイと関係ない所で全てやる感じなんかな
ただゲームだとしたらニンダイのトリで行ける作品だし、今チラ見せしたところで次の定期ニンダイは春なんよな
ニンダイと関係ない所で全てやる感じなんかな
18: 2025/10/08(水) 22:06:17.11 ID:mIGj1xJy0
>>16
何の実験してんだろうな
何の実験してんだろうな
25: 2025/10/08(水) 22:07:05.17 ID:/JAAfNiF0
>>16
ゼルダが控えてるのにマリギャラ公開したし別ににいいんじゃない?
ゼルダが控えてるのにマリギャラ公開したし別ににいいんじゃない?
17: 2025/10/08(水) 22:06:09.98 ID:R2qyXVut0
ピクミンって人間には見えないのか?
262: 2025/10/09(木) 05:01:55.95 ID:HU3oQ02K0
>>17
見えないらしい
見えないらしい
20: 2025/10/08(水) 22:06:27.08 ID:Gi04avvK0
なんだろうね
マリギャラ映画の初めに5分くらいのピクミンミニ映画でも上映するのかな
マリギャラ映画の初めに5分くらいのピクミンミニ映画でも上映するのかな
263: 2025/10/09(木) 05:06:41.23 ID:4axme4ga0
>>20
スプラライブでとたけけが前座であつ森のメインテーマを演奏したヤツみたいなものか
スプラライブでとたけけが前座であつ森のメインテーマを演奏したヤツみたいなものか
23: 2025/10/08(水) 22:06:30.89 ID:Q3w1Ljczd
問題は映画かゲームかだよ
24: 2025/10/08(水) 22:06:35.38 ID:Jv+vo2jo0
ほっこり動画だったのにピクミン居るだけで視点が変わって進撃の巨人なんだわ
82: 2025/10/08(水) 22:18:17.24 ID:ZQdGv0qI0
>>24
とばっちりの青ピクミンが良かった
とばっちりの青ピクミンが良かった
256: 2025/10/09(木) 02:56:06.90 ID:q0oZ9Kqt0
>>24
赤ちゃんに黄色ピクミン潰されそうになる瞬間ピクミンが震えてるの見て一気に怖くなったわ
赤ちゃんに黄色ピクミン潰されそうになる瞬間ピクミンが震えてるの見て一気に怖くなったわ
26: 2025/10/08(水) 22:07:24.17 ID:+jmWVHtH0
新作だとしたら早すぎないか?
27: 2025/10/08(水) 22:07:26.33 ID:W4WNU4Ne0
ショートムービーで終わりか?
29: 2025/10/08(水) 22:07:47.77 ID:EdOnlZa70
ピクミンは割と新作出たばっかやし、映画なんか?
それともスピンオフのゲーム?
それともスピンオフのゲーム?
30: 2025/10/08(水) 22:07:49.47 ID:Kp/nMZlr0
今度のピクミンは人間から襲われるのか
31: 2025/10/08(水) 22:07:52.59 ID:QuyJe1630
CG映画かな?
こんな大きいタイトル(ピクミン5)ならニンダイで発表するだろうし?
こんな大きいタイトル(ピクミン5)ならニンダイで発表するだろうし?
39: 2025/10/08(水) 22:09:32.08 ID:xJ0UKL0x0
前もピクミンの映像作品を出したから
その続編なのかな?
でもなんでわざわざ最初はピクミンの姿を隠していたんだろう
その続編なのかな?
でもなんでわざわざ最初はピクミンの姿を隠していたんだろう
40: 2025/10/08(水) 22:09:49.89 ID:p3sXwvB90
いい動画だった
ほっこりした
ほっこりした
44: 2025/10/08(水) 22:10:23.36 ID:jZzkgn5r0
ネットであれこれ考察させておいて、はい答え合わせですーで終わり
話題にはなったからいいプロモーションだったんじゃない?(適当)
話題にはなったからいいプロモーションだったんじゃない?(適当)
45: 2025/10/08(水) 22:10:48.09 ID:0kY3MMQD0
ピクミン派
ちびロボ派
まさかのファミ探派結局ピクミンだったわけだけど、ゲームなのか映画なのかどっちだ?
ちびロボ派
まさかのファミ探派結局ピクミンだったわけだけど、ゲームなのか映画なのかどっちだ?
ピクミン5だったら嬉しいが、ピクミン4エディションって落ちならガッカリ⤵️
このブログのコメで大自然が出てこないからピクミンじゃないと断言して他の書き込み馬鹿にしてたやつ今どんな気持ちなんだろ
ピクミンはショート動画多い
wiiやwiiuの頃から結構あった
ちょっと味占めてるやん
考察班に反応してもらえて嬉しそうなのが伝わってくる
Todayの宣伝みたいなものかね
重要な情報とか映像出すからToday使ってねってことかな
ちな、ピクミンはスマホゲーだと、レンズを通さないと見えないっていう描写があったりする
幼稚連呼してたやつの今の気持ちが聞きたい
ソシャゲやろ?
CS新作ならニンダイで発表した方がいいし、映画もニンダイで発表するようになった。
何より、人の身近にピクミンがいるという映像が、人がいなくなった地球を舞台にするゲーム本編の内容と全く合わない。
内容的にはソシャゲのブルームが1番近い。
ピクミン言われても特にテンションは上がらんな
もう完成されたシステムだしこれ以上はマイナーチェンジ感が漂うだけ
一年後
結局あの映像はなんだったんだ...
※10
素直に考えるなら
NPCとして赤ちゃんが参戦するだけだろ
8日の22時にTodayだけで公開された(?)けど、2時間後には前日のニュースに格納されたせいで気がついてない人が多いね。ちょっともったいない。
まあ任天堂ピクチャーズの映画だろうね
ピクサー目指してるんか?
映画だといいな〜
昔あったピクミンのショートムービーみたいなやつ好きだったから
※2
顔真っ赤にしてプルプル震えてそう
ピクミン4の家の中のステージ知ってるならあんな断言はしない
荒廃した家でもなかったし人間が生活してるところにもピクミン彷徨いてるんだなって分かるし
※2
てか大自然ではないけど最初に植物映ってる
笑み男で味占めて調子乗ってるから静観か冷笑するのが正解
マリギャラの映画が思ったよりも短くなりそうだから、抱き合わせのピクミンショートムービーをってオチだったりして?
映像チームの技術向上目的かコレ
最近の任天堂は映像分野にも力入れようとしてるのかね
マリオもゼルダも映画化するならピクミンも映画化してもおかしくなさそうなんだよな
※5
ピクミン版の動画todayにしかないからそれ目的でインストールしたって人結構見かけたし
アプリ普及とついでに映像チームの技術向上目的とかそんな感じする
いずれにしてもピクミンはIPとして継続路線なんだろうね。
映画化するなら、5も水面下で製作はしてそう。
2日連続で動画公開なら
今日答えが出そうだな
マイマリオみたいな感じで
ピクミンのグッズかな?
アパレル関連の
こんなつまらんもん出してるからブヒッチ2売れてねえんだよ
赤ちゃんを操作してピクミン共を殲滅する無双アクション来たな…