メルカリ執行役員「Switch2は最初から出品禁止にすべきだった」

1: 2025/10/20(月) 08:49:56.97 ID:mLxKSsvK0
メルカリ執行役員「任天堂Switch2、出品禁止にすべきだった」

メルカリはフリマの出品に関する新基準をまとめた。多数のトラブルが報告された商品について、9日から出品禁止とした。引き金となったのは任天堂のゲーム機「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ・ツー)」の転売騒動だ。迫俊亮執行役員は「スイッチ2は新基準に照らし合わせれば出品禁止とすべきだった」と明言した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC163ZG0W5A011C2000000/

2: 2025/10/20(月) 08:58:28.50 ID:MunueRv10
なにをいまさら

 

4: 2025/10/20(月) 09:03:03.85 ID:k0Y+oSYE0
ガッポリ手数料取った後にコレよ

 

6: 2025/10/20(月) 09:05:22.61 ID:Ug4IgDf80
もう儲けも頭打ちだしそろそろ形だけの謝罪しときまっか任天堂さん堪忍なw

 

8: 2025/10/20(月) 09:07:53.15 ID:T8WOgnsF0
あらかた儲け終わった後にこれ言えるのは強い

 

11: 2025/10/20(月) 09:12:01.18 ID:10REP+rua
クズすぎる
しかも今更すぎるし、未だに普通にSwitch2出品されてる

 

13: 2025/10/20(月) 09:22:37.59 ID:82Z7Jo3jM
法整備されてないなら謝ればOKやね

 

16: 2025/10/20(月) 09:26:32.24 ID:MeMDsaFx0
メルカリの企業イメージガタ落ちだからな

 

15: 2025/10/20(月) 09:24:42.87 ID:0oGtsVLK0
何とは言わんが温床

 

18: 2025/10/20(月) 09:28:53.92 ID:SlEPbLVS0
即禁止に踏み切ったヤフーフリマに乗り換えたわ手数料半額だしメルカリ2度と使わん

 

20: 2025/10/20(月) 09:31:19.85 ID:MM35Ax6H0
とりあえず一番美味しい発売直後は意図的に出品可にして
今更まともなサイトの振りして禁止にしただけだろ
所詮はその程度のモラルの会社

 

21: 2025/10/20(月) 09:32:01.23 ID:EF+dMQpV0
出品禁止にすべきだった(これから禁止にするとは言ってない)

 

24: 2025/10/20(月) 09:41:40.03 ID:v0FjHkPK0
そして今も転売Switch2が並んでる、と

 

25: 2025/10/20(月) 09:46:25.28 ID:UfAQMiCF0
ポケモン同梱版で一旦需要収まりそうだしここらで対策してる感出しとこ!

 

27: 2025/10/20(月) 09:52:49.17 ID:uO5o6vQV0
任天堂関連は全部禁止にしろ

 

30: 2025/10/20(月) 10:20:41.46 ID:uZpmpO/I0
メルカリって優秀な技術者抱えて意識高い技術ブログ書いてるけど作ってるものは限りなく邪悪なのがおもろい

 

35: 2025/10/20(月) 10:50:35.80 ID:MRGqQpEe0
ここ半年動きが慌ただしいのが妙なんだよな

 

37: 2025/10/20(月) 11:05:55.14 ID:Fo57y8INd
転売の上前跳ねて利益出してんのに規制とかするわけないんだよな
アダルト商品も無在庫転売も一切規制しないしこれからもぼろ儲けやね

 

43: 2025/10/20(月) 11:53:44.64 ID:ADNNu2c30
ちゃんとソースをよく読め
転売を悪いなんて思ってない
トラブル多発したから禁止した方が良かったと思ってるだけ
転売を悪だなんて思ってないし転売ヤーのせいで買えなかったやつへの罪悪感なんてない

 

45: 2025/10/20(月) 12:21:43.02 ID:jCWQbEL20
箱のみを高く売ってたのって隠語じゃないけどそういう体の取引かと思ってたけど
ほんとに箱だけだったのかなよくわかんねぇや

 

44: 2025/10/20(月) 12:06:23.36 ID:XjTBXHN1M
はじめから予測できるものは禁止しとくのがよいぞ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1760917796/

1.匿名 2025年10月20日17:05 ID:c3MzQ2MDY

アホが条件反射と周りが叩いてるからで叩いてるけどメルカリはゲーマーにとって恩恵の方が大きいだろ
パッケージ版の買い取り中古屋とどれだけ差があると思ってるんだよ
値崩れしきった後やGEOセールで買ってクリアしたり飽きたらメルカリに売り戻せば500~1000円でフルプラソフト遊べる
物価高で金無いゲーマーにとってメルカリパケ売りがどれだけ有り難いか
転売ガー転売ガーって言ってる奴はゲームやってないネットイナゴにしか見えないわ
そもそもSwitch2が転売で買えないとしてもSwitch1やればいいだけだろ
いい歳した大人が待ても出来ないのかよ

返信
3.匿名 2025年10月20日17:13 ID:IzOTExODA

メルカリは海外からの購入もできるようになるからどんどんレトロゲーは海外に回るようになって値段さらに高くなるようになるよ

返信
4.匿名 2025年10月20日17:14 ID:UyMzU1MDA

ゲームやらないでバイトすればいいのに

返信
5.匿名 2025年10月20日17:17 ID:c3MzQ2MDY

※3
直接購入出来るようになったのが最近なだけで海外代行業者が今までも買ってたしメルカリが無くてもヤフオクや実店舗で買われまくって無くなるだけ

返信
6.匿名 2025年10月20日17:18 ID:UwNDcyNjg

※1
いい年した大人がゲームかよ

返信
7.匿名 2025年10月20日17:19 ID:c3MzQ2MDY

※4
普段フルタイムで必死に働いてる勤め人に休日バイトまでやれって鬼畜かよ
学生バイト感覚で話してる学生さんかな?

返信
8.匿名 2025年10月20日17:20 ID:c3MzQ2MDY

※6
貴方何でこのサイト見てるの・・・?

返信
9.匿名 2025年10月20日17:21 ID:g0MjY5NDA

メルカリ使ってるやつは転売関係無くても軽蔑することにした

返信
10.匿名 2025年10月20日17:23 ID:A2NDU4MjA

あとからならなんとでも言えるわw
ひと稼ぎ終わった頃に言うのがまたいやらしいわ

返信
11.匿名 2025年10月20日17:26 ID:YxMzY1NDA

※7
社会人がバイトするとか意味わからないんですけど…

返信
12.匿名 2025年10月20日17:27 ID:E5OTY4MDA

※9
メルカリ使ってるだけで軽蔑とか相当屈折してるな
不要品をネットで売るのがそんなに悪いことなのか?

返信
13.匿名 2025年10月20日17:28 ID:E5OTY4MDA

※11

4がバイトすればいいのにとかワケワカラン事先に抜かしたから社会人としての正論を説いたまで
文句は4に言え

返信
14.匿名 2025年10月20日17:38 ID:IyOTA5MDA

禁止してたって空箱売りみたいな邪悪な抜け道とかスルーしてただろうな

返信
15.匿名 2025年10月20日17:43 ID:YzMjg4NDA

※13
4は社会人がバイトしろなんて一言も言ってないけど…

返信
16.匿名 2025年10月20日18:02 ID:Q1NTYxNjA

※1
いい年したおっさんがメルカリの闇にまだ気付いてないのかよ

返信
17.匿名 2025年10月20日18:21 ID:M1MjgzNDA

メルカリで生計立ててそう

返信
18.匿名 2025年10月20日18:22 ID:QwOTM4NjA

がっちり儲けた後でやってもな

返信
19.匿名 2025年10月20日18:24 ID:M1MjMxMDA

やはり任天堂が正義だったな
やめろと言われていたのに従わなかった、こんな企業には天罰が下って当然

返信
20.匿名 2025年10月20日18:28 ID:kxNjIyNjA

ポケモンカードのマクドナルドも予測できた
売ってからお気持ち表明

返信
21.匿名 2025年10月20日18:29 ID:UwODA3NDA

※1
ゲーマーは売らんやろ

返信
22.匿名 2025年10月20日18:34 ID:IwMjgzMDA

税金の問題もあるし、一定金額以上の取引の場合は古物商取引許可なり実情に合わせた新たなネット取引許可なりの申請を必須にすれば中古市場も健全化するかもね

返信
23.匿名 2025年10月20日18:34 ID:Y5OTMzMjA

※21
常に売り捌いて金作ってマグロのように泳ぎ続けるゲーマーもいるよ
売らないひとはコレクターの性質を持っているだけ

返信
24.匿名 2025年10月20日18:43 ID:k3MjIyNDA

※1
馬鹿は無理して喋るなよ

返信
25.匿名 2025年10月20日19:01 ID:A3MTYyODA

あらかた儲け終わったから落ちた評判を元に戻すモードに切り替えたっての皆も薄々感じてるみたいで安心したわ
まあメルカリで高く売ってプラスにできる転売需要のお陰でSwitch2の売上が記録を塗り替えた側面もあるから、あの騒動は任天堂とメルカリ双方にとって全然悪い話じゃなかったんだろうけどさ

返信
26.匿名 2025年10月20日19:07 ID:M5MTE1NDA

今からでも禁止してから言えよ

返信
27.匿名 2025年10月20日19:08 ID:EyNTM5NDA

後出しジャンケン過ぎて草

返信
28.匿名 2025年10月20日19:24 ID:IyNDYwMjA

※15
逆に学生に限定しているわけでもなくね?

返信
29.匿名 2025年10月20日19:25 ID:gzOTA3NjA

Switch2だけ特別措置するのもおかしな話だけどな
普段から転売性が高い商品はちゃんと出品不可にしてやってる奴も取り締まれや

返信
30.匿名 2025年10月20日19:27 ID:U2NDkzNjA

メルカリつかうのを禁止しよう

返信
31.匿名 2025年10月20日19:37 ID:IwMjA3ODA

メルカリ「メチャ儲かったわwww」

返信
32.匿名 2025年10月20日19:40 ID:Y1NDU0MjA

※1
ゲーム売るって発想ないんで恩恵もクソもない
メーカー側も中古回しするようなケチ臭い層
客でもなんでもないだろ
閉め出していいよそんな奴ら
そもそも今はDL主流だろ

返信
33.匿名 2025年10月20日19:55 ID:Q3NTM4MzY

※1
何がゲーマーだよ、ただのダニじゃねえか

返信
34.匿名 2025年10月20日19:56 ID:Y5MTAxNDA

そこまで違法でもなんでもない転売を自分の利益削ってまで対応する道理はない
メルカリかわいそう

返信
35.匿名 2025年10月20日20:00 ID:UxNjU4MjA

そう思ってるならなぜ今やらないんですか?

返信
36.匿名 2025年10月20日20:11 ID:IwMjgzMDA

※34
短期的にはそうだけど市場を健全に維持できないと外から手を入れられる可能性はあるよね、税金問題は特にセンシティブだから
自分である程度コントロールできるうちに手を打つのが賢いと思うし、どこの業界もそうしてると思うけどねえ

返信

コメントを書く