Switch「Fate/hollow ataraxia』リマスター版が8月7日に発売

1: 2025/08/02(土) 16:51:01.51 ID:sRHHcRLi0
アニプレックスなのにやっぱりPSでは出ずw
https://www.famitsu.com/article/202508/48879

4: 2025/08/02(土) 16:55:39.52 ID:WkxT3cC60
vitaで満足したんだろ

 

5: 2025/08/02(土) 16:59:10.64 ID:2m0SSZgK0
出てなかったんかい
これ系は全部Switchに出揃ってると思ってた

 

10: 2025/08/02(土) 17:06:41.10 ID:sC7k/6jb0
>>5
VITAでしか遊べなかったぞ
とびだせ!トラぶる花札道中記っていう花札が遊べるやつ

 

6: 2025/08/02(土) 16:59:38.46 ID:fEwDGp190
嘘やろとおもったらマジなの草

社内だからこそわかる内部事情とかあるんか?

 

8: 2025/08/02(土) 17:02:41.77 ID:arDKUmZ40
OPテーマは名曲
1も2も

 

19: 2025/08/02(土) 17:44:42.89 ID:s3yUQ+B00
なんでPSで出さなくなったんだろ
規制?やっぱり売れないから?両方?

 

21: 2025/08/02(土) 17:51:07.25 ID:ACfP42+O0
アニプレックスは月姫のアートブックをPSの独自規制で修正させられたから

ムカついたんだろう

 

24: 2025/08/02(土) 18:03:19.19 ID:2m0SSZgK0
これがTYPE-MOON最後のエ□ゲーだったんだな
まあ数本しか出してないが

 

28: 2025/08/02(土) 18:07:48.34 ID:93e4GMxm0
まーホロウのHはカレン以外は本編から外れたおまけHみたいなもんだし

 

30: 2025/08/02(土) 18:18:45.36 ID:0xpJV1N90
なんでダイレクトで発表しなかったんや

 

32: 2025/08/02(土) 18:22:19.66 ID:XqRHVf6fa
教祖自ら世界観ぶっ壊し続けて無様な発言続けてアプリは引き伸ばし続けてでよく信者が残ってんなこれ

 

40: 2025/08/02(土) 19:11:47.05 ID:9ttKtuW0M
少し前からソニーがエ□ゲの移植を通さなくなったとかいう噂はあるけどな

 

44: 2025/08/02(土) 20:10:55.52 ID:mCvzFQbU0
FGO 10周年おめでとう
よく続いたな、面白いのか?
始めるなら今か?

 

43: 2025/08/02(土) 19:46:38.83 ID:wgAy4V950
月姫の続き早よ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754121061/

1.匿名 2025年08月02日23:16 ID:AyNTczMTY

STEAMで出せるならPSでも出せるんちゃうんか!?

返信
2.匿名 2025年08月02日23:19 ID:I3NTg1Mjg

これほんとすき

返信
4.匿名 2025年08月02日23:35 ID:Q0NDIxMA=

※1
20年前の紙芝居エ口ゲー出されても
しかもvitaで既に出てるしね

返信
5.匿名 2025年08月02日23:37 ID:A2MjM3NDQ

限定版グッズ商法すらやらないんか…

返信
6.匿名 2025年08月02日23:45 ID:k5NzI0Mzg

昔の設定をすぐなかった事にして焚書する
お気に入りのシナリオライターや絵師、声優にんほりまくり
それらの人物が問題行動を起こしても一切お咎めなしで続投
本編のシリアスパート中でもしょうもないギャグを突っ込むようになりバランス感覚を喪失
肝心のシリアスパート自体も純粋につまらなくなり才能が枯渇
他のライターが作ったキャラが自分のキャラより人気になると嫉妬し露骨に冷遇する
去年のクリスマスではそのライターがシナリオを書いたイベントの直後に突如自分が書いたクリスマスイベントを開催、そのイベントのメインキャラに「私が本命!」と言わせもう一方のライターを前座扱い

これが今の腐りきった奈須きのこ

返信
7.匿名 2025年08月03日00:28 ID:U0NjQ0OTc

※6
※こいつ個人の感想です。
てか10年続くコンテンツを追ってる連中がこんな意見に賛同するわけないじゃん。

返信
8.匿名 2025年08月03日00:34 ID:AyODY4NDU

※7
代謝は良いから途中参加ばかりで10年やってる奴なんかいねえよ

返信
9.匿名 2025年08月03日01:15 ID:c4NzA4ODY

ペイステで出してもどうせ売れないからな
ソニー系列のアニプレまでそういう認識ってところがいよいよペイステの末期って感じ

返信
10.匿名 2025年08月03日02:01 ID:c0MjQzNjI

古参でFGO熱心に追ってるやつってほんとにいたんだな。

返信
11.匿名 2025年08月03日02:06 ID:IzMDUxOTI

ソニーとバンナムの提携が発表に至った時も、新しいIPを共に作り出して行くと宣言していたが、ゲームソフトに関しては一切の言及が無かった。
ソニーの映像関連とゲーム関連はバッサリ別部門って印象で、綿密な連携は見られない。
それが良い点でもあり、ゼルダの映画みたいな企画も通る。一方でやはりゲームとアニメの連携はほぼ皆無だし、映画でもスパイダーマン位しかゲームで目立つ成果を出せていないのは寂しい事だ。
ゲーム以外にも注力すべき部門が多いソニー故に仕方ない部分も有るが、日本市場を軽視するSIEの長年の姿勢がこういうチグハグを生んでいるのも事実だろう。

返信
12.匿名 2025年08月03日02:44 ID:A4MDAwNzI

元はホモビ

返信

コメントを書く