1: 2025/08/20(水) 06:01:08.16 ID:oKndKSLwd

2: 2025/08/20(水) 06:02:34.96 ID:B2oQWJxp0
まあホグワーツとかも出てるしな
4: 2025/08/20(水) 06:03:40.61 ID:62Dt4AC/0
まずはって感じだな
やっぱりswitch2でもマイクロソフトタイトル展開するんだな
やっぱりswitch2でもマイクロソフトタイトル展開するんだな
8: 2025/08/20(水) 06:08:09.73 ID:cCGPloTL0
ガワだけよく見えてガクガクはやめてほしいな
11: 2025/08/20(水) 06:24:26.90 ID:/MRSPGzc0
サイバーパンクぐらいのグラなら十分過ぎる
15: 2025/08/20(水) 06:37:34.35 ID:VXdAGgcY0
最新作の映画も大赤字でゲームもあんまり売れなかったらしいからマルチで取り戻したいのかも知れんが、
流石に初代が45年前のシリーズのキャラゲーってのは今更ゲーム買うのはキツいよな
役者変えてシリーズ続けてるスターウォーズとか007とは訳が違う
流石に初代が45年前のシリーズのキャラゲーってのは今更ゲーム買うのはキツいよな
役者変えてシリーズ続けてるスターウォーズとか007とは訳が違う
72: 2025/08/20(水) 08:59:32.37 ID:U31/CC230
>>15
昔人気だっただけで今はもう人気は途切れたに近いタイトルだもんな
ゲームって結局若い人が中心の文化なので「昔人気だった映画」との食い合わせは悪いと思う
昔人気だっただけで今はもう人気は途切れたに近いタイトルだもんな
ゲームって結局若い人が中心の文化なので「昔人気だった映画」との食い合わせは悪いと思う
16: 2025/08/20(水) 06:38:17.91 ID:DJxNx1Ej0
キャラゲーとしては満点レベル一人称視点でやってのけたのは偉業
インディジョーンズ知らない人には凡ゲー
インディジョーンズ知らない人には凡ゲー
20: 2025/08/20(水) 06:53:40.41 ID:6jTL37iy0
トッドが関わってるだけに少なくともラスアスアンチャあたりより全然おもれーから
25: 2025/08/20(水) 07:12:10.98 ID:ASr62Nvc0
インディジョーンズシリーズはBlu-ray持ってるくらい好きだから助かる
33: 2025/08/20(水) 07:29:55.37 ID:ASr62Nvc0
おまけで昔のインディジョーンズのアーケードゲームもいれてくれ
36: 2025/08/20(水) 07:39:03.78 ID:FBTV8ZqC0
>>1
このゲームはルーカスゲームズとの共作だから制作段階で全機種マルチが決まっていたんだろうね
DLC提供でのタイミングと予想
このゲームはルーカスゲームズとの共作だから制作段階で全機種マルチが決まっていたんだろうね
DLC提供でのタイミングと予想
37: 2025/08/20(水) 07:41:22.42 ID:XczYbhoQ0
何でも出るんだな
とくにオッサンには面白いからまだ遊んでない人は遊んでさしあげろ
とくにオッサンには面白いからまだ遊んでない人は遊んでさしあげろ
38: 2025/08/20(水) 07:47:46.71 ID:TiMT1tLj0
いろいろ出るのはいい事だ
39: 2025/08/20(水) 07:52:34.51 ID:XczYbhoQ0
再来週DLCも出るけど当然それも込みならいいね
DLC楽しみ
DLC楽しみ
40: 2025/08/20(水) 07:53:40.52 ID:2/gUISh40
インディ・ジョーンズの映画
観たことあるけどあんまり覚えてない
観たことあるけどあんまり覚えてない
41: 2025/08/20(水) 07:55:49.56 ID:BuwTI2OW0
このゲームは結構面白かったよ
映画好きなら買って損はない
知らんくても大丈夫ではある
映画好きなら買って損はない
知らんくても大丈夫ではある
42: 2025/08/20(水) 07:58:09.38 ID:9Yv2lMHR0
>>41
んーでもアンチャやったことあるならどの要素とっても
アンチャの下位互換でしかないんだよなあ
んーでもアンチャやったことあるならどの要素とっても
アンチャの下位互換でしかないんだよなあ
43: 2025/08/20(水) 07:59:05.40 ID:0cruJh480
アンチャとインディはちょいゲーム性違うんよな
どっちもおもろいけど
どっちもおもろいけど
53: 2025/08/20(水) 08:22:47.18 ID:JdMUnlLQa
サイパンやスト6見るに、DLSS駆使すればビジュアルはXSS上回る可能性ある
一方でフレームレート落ちるが
一方でフレームレート落ちるが
55: 2025/08/20(水) 08:25:57.17 ID:DdqCH3xH0
>>53
上回る可能性はないわ
スペック的に劣るからアセット削ってるのに
上回る可能性はないわ
スペック的に劣るからアセット削ってるのに
56: 2025/08/20(水) 08:27:30.94 ID:MwrNxh9u0
>>55
いや実際サイパンやスト6の静止ビジュアルはXSSよりPS5に近いんだって
DFほか数々の比較検証動画あるから見てこいよ
いや実際サイパンやスト6の静止ビジュアルはXSSよりPS5に近いんだって
DFほか数々の比較検証動画あるから見てこいよ
57: 2025/08/20(水) 08:30:13.43 ID:uVW/aPIg0
静止画とかさ…
59: 2025/08/20(水) 08:33:10.44 ID:MwrNxh9u0
>>57
そう
もう機種間の差が気になる程じゃなくなってる
だから今更になってからフレームレートでマウント取り出してるのがどこぞの陣営
そう
もう機種間の差が気になる程じゃなくなってる
だから今更になってからフレームレートでマウント取り出してるのがどこぞの陣営
60: 2025/08/20(水) 08:35:24.71 ID:Qh3x43Kv0
いやーぞろぞろと集まってきたねえ
70: 2025/08/20(水) 08:55:26.13 ID:rBETA9SU0
全てのゲームが集まるってフレーズあったね
PC版やったけどレイトレがオフに出来なくてバカ重いゲームだった
スイッチ2ほんとにいけるんかこれ
これやスターウォーズとか半世紀ぐらい前のコンテンツを擦り倒すってある意味凄いな・・・若い子ついて来れるのかな?
うちのかーちゃん(80歳)が大好きで最新作の映画にも連れてったわ
でもゲームは代わりにプレイしても酔って駄目だろうな
それこそ動画で見るのが最適解かもしれない…
インディージョーンズにしてもロボコップにしても
なんでキャラゲーなのに一人称視点モードのみなんだよ
キャラ見ながらプレイさせて欲しいのだが
※4
ほんと海外勢FPS好きだよね
個人的にはTPSの方が好きなんだけど
ウィッチャー3とホグワーツはマジで酷かったから
まだ喜べんわ
※6
あれでも相当頑張ってるんだけどな
インディージョーンズって、インディーゲームじゃないんだよな・・・
※5
これFPSじゃないよ
まあ一人称視点ではある
見えない敵と戦う人を時々見かけるけど、ゲームなんか遊んで楽しいのが本分
他機種で遊びたい人はそれで、スイッチ2で遊びたい人はスイッチ2で
インディ・ジョーンズでレイダースとかアークを思い浮かべた奴は多分このゲームは失望する
インディを想望するとハムナプトラが出てくる
何でサイパンといいこれといい1人称しかないんだよ
大人はもう作品としてインディ・ジョーンズシリーズはつまんないって認識だし
子供は知らないだろうし
マジで誰が買うんや
そもそもこのシリーズにファンはいるんか
※6
酷い原因はメーカーじゃなくてswitchのせいだからな笑
これはちょっと驚いた。
かなり重いソフトだし、グラ重視系の筆頭みたいなタイトルだからな。かなり前もって準備していたんだろう。
MSは任天堂機にかなり期待してるね。今はPSでのソフト売上が順調だけど、次世代でPSが減衰するのは間違いないからな。今の内に次の市場を開拓しないと苦しくなってしまう。
大本命はCoDだろうけど、どのタイミングで発表に成るか楽しみだな。PS4に対応してるんだから、性能的問題は無いんだろうが、Z指定のゲームという点はネックなのかな?その点でインディは良いね。
CoDの代わりにコレで契約の義務を果たしたことになってそう
※17
PSが不甲斐ないバカなせいで特に日本にはDS系とスイッチしかゲーム機を持ったことがない層が確実にいるからね
そこをブルーオーシャンと捉えるのは何らおかしい事じゃないし寧ろ自然な事
ここにソフトを供給できる環境があるなら出さない方が商売やブランド維持にとってあまりにも不自然だからね
MSにソニーマネーなんて紙屑みたいなもんだから通用もしないし
XSSと同程度で劣ってはいないのに劣ってるってことにしたいネガキャンガイジおるんやな
※20
Youtubeで『switch2 xbox series s』とかで調べたら比較動画あるんだから見てみたら?
正直Switch2の市場は売れないという政治的な実績を作りに来たソフトという認識かなあ
明らかに商売目的のリリースじゃないのは確か
ハンバ──────グ!!!!!
※20
流石にXSSで60fps出るタイトルが軒並み30fpsになってるんだから劣ってないは無理がある
これも軽量化頑張って60fpsで動くから移植可能って判断だろうし他と同じくswitch2版は30fpsコースでしょ
ただ30で安定させればいい余裕とXSSに30fpsのクオリティモードが無い分グラフィック自体は良くなってることが望めるかもしれん
ガキの頃過去作全て金曜ロードショーで見て、特にクリスタルスカルとか日曜洋画劇場とかでも何回もやってたからめっちゃ好きだったけど、あれ結構評価低くて悲しい
※22
なお
NateTheHate2
@NateTheHate2
Grokによる英語からの翻訳
インディアナ・ジョーンズ&ザ・グレート・サークルは、2026年にニンテンドースイッチ2に登場する唯一のベセスダゲームではありません。
あの惑星が見えますか?そこに行けます。
PS5への上陸に加えて…スターフィールドは2026年にニンテンドースイッチ2でのリリースが予定されています。
他ハードでやれば?
わざわざ劣化Switch2でやることもないでしょ
※14
一人称の方が作るのが楽だから。
※18
実際そうだよ
同日イベントの他サードには完全に捨て置かれ
これはマイクロソフトの契約の
Switch2で出せたら出すで投げられただけ
良いようで全く良くないニュース
※29
いやそんなわけなくね?
契約だと「CODシリーズを出す」ってしっかり明記されてたはず
※30
『Windowsは10が最後だよ(^-^)』とか言いながら11をしれっと出す会社ですよw
※30
契約はマイクロソフトが作るゲームで「他のハードと同条件でマルチ出来る場合は出す」
だからCoDの新作で故意にハブられても何も言えない、switch2では他のハードと同条件マルチ出来ないんだから
インディーも多分劣化だろうけど、出るだけで大サービスだよ
※27
最後の国内ミリオンがもうすぐ6年も前の大バクシハードwは全く関係ない話だよなw
有料ソフトが売れない最高幹部が中華Poor man’Sスマホだしw
※9
fps(視点)ですよ。
最初から視点の話してるからそれくらい読み取れるでしょ。
※33
今はそれ言っても国外でミリオン叩き出してるサードのソフトが何も出ず
唯一のミリオンは同梱のマリワだけで単品ソフトの売り上げは壊滅
サードに名指しで「switch2には出ない」と連呼されてる国内だけのハードで言い返されて終わり
switchの時とは状況違い過ぎる
※33
国内ミリオン(ソースは聖典ファミ通
※33
たれw
ただでさえフロム最新作脱Pで脳焼かれてるんだから
※34
FPSのSが何か分かってんのかなこいつ?
まあ小文字で書くあたり、多分マジで何も知らないんだろうな
※25
魔宮の伝説が頭一つ抜けておもろいからしゃーない
※25
いやまぁクリスタルスカルは路線変更しようとして失敗した話だからな
単発で見る分には面白いけど(それでも粗が目立つけどそれはさておき)、
今までのシリーズの傾向って観点だとう〜ん?ってなる
なので完結編で原点回帰に走った訳で
※33
それswitch2が他に比べて劣化ってことの反論になってなくね?
あと他媒体ならPSだけじゃなく箱やPCでも出てるし
これベセスダなんだ
なんか勝手にUBIだと思ってた
※42
ワイも
これが出せるなら割と何でも出せるんじゃないか?
準備期間は必要かもしれんけど
※2 インディは80年代の映画シリーズの時点で「今はすっかり廃れた古き良き時代の冒険アクションのリバイバル」がコンセプトだったから、逆に今の時代でも古びにくいと思う。
※35 「スイッチをある程度継続して、緩やかな移行」を任天堂が意図していることは、明らかでは? ゼルダ新作が出るだけで再び3000万本は堅いだろうし。 2017年のスイッチ発売の時だって、正直初年度は大したサードソフトは無かったと記憶してる。 これからMS陣営のソフトがバンバン出そうな雰囲気が濃厚って点では、「switchの時とは状況違い過ぎる」のは確かだけど。
※44
肝心なとこが雰囲気頼みなの、ほんと草
雰囲気頼みなのにフロム脱Pしてて草
※39 魔宮はアクション映画としては文句なしに傑作だけど、中盤から舞台が固定されるんでスケール感が今一つな感じもする。 その点、最後の聖戦はアメリカから旅立ってヨーロッパ~中近東を縦横に駆け巡るんで、冒険大作の醍醐味をたっぷり味合わせてくれる。
(あと、ヒロインがシリーズ5作の中で圧倒的に群を抜いて美女。 これ大事!)
※38
横からだけど、銃撃戦あるしいってることおかしくなくね?
しかも最近銃使わなくても、FPS視点とは言うし
※5
ある意味リスペクトとも言えるトゥームレイダーはちゃんと三人称視点なんやしインディージョーンズってインディーのキャラクター自体の人気もあってこそと思うんよな。
一人称視点じゃインディー見えないしムチとか使ってアクションしてもイマイチ迫力出ない、作ってるヤツラってそういう部分まで気が回らなかったんかいな?
ほーん、核爆弾落とされても冷蔵庫に避難すればノーダメとかも再現されるんかな?
なんだ みんな興味あるじゃん