1: 2025/08/27(水) 12:28:46.55 ID:j/fxfezo0
都市開発鉄道シミュレーションゲーム A列車で行こう はじまる観光計画 Nintendo Switch 2 Edition
『A列車で行こう はじまる観光計画』は、都市開発と観光育成を楽しめるシミュレーションゲーム。鉄道やバス、フェリーを組み合…
70: 2025/08/27(水) 16:12:50.73 ID:j/fxfezo0
PV
7: 2025/08/27(水) 12:32:48.11 ID:hIEwa7Yq0
Nintendo Switch 2用ソフト
「A列車で行こう はじまる観光計画 Nintendo Switch 2 Edition」
2025年12月18日(木)に発売!
「A列車で行こう はじまる観光計画 Nintendo Switch 2 Edition」
2025年12月18日(木)に発売!
3: 2025/08/27(水) 12:29:51.64 ID:j/fxfezo0
A列車で行こう はじまる観光計画
Nintendo Switch 2 Edition
アップグレードパス
2025年12月18日(木)発売予定
価格:2,000円(税込2,200円)
Nintendo Switch 2 Edition
アップグレードパス
2025年12月18日(木)発売予定
価格:2,000円(税込2,200円)
4: 2025/08/27(水) 12:31:02.03 ID:j/fxfezo0
A列車で行こう はじまる観光計画
Nintendo Switch 2 Edition
2025年12月18日(木)発売予定
パッケージ版:9,460円(税込10,406円)
ダウンロード版:8,980円(税込9,878円)
Nintendo Switch 2 Edition
2025年12月18日(木)発売予定
パッケージ版:9,460円(税込10,406円)
ダウンロード版:8,980円(税込9,878円)
33: 2025/08/27(水) 13:04:32.97 ID:loZf82DfM
>>3
たっかw
たっかw
44: 2025/08/27(水) 13:23:49.03 ID:tu50SeV00
>>33
元のSwitch版がそもそも高め
Switch版パッケージを中古、もしくはDL版セール買いしてアプグレするのが手堅い
元のSwitch版がそもそも高め
Switch版パッケージを中古、もしくはDL版セール買いしてアプグレするのが手堅い
6: 2025/08/27(水) 12:31:55.23 ID:5fWiKyc30
この前買ったところだからEdition化マジありがてえ!早速アプデしてくるわーって12月かよ
遅すぎるよーそれまで寝かせとけってか
遅すぎるよーそれまで寝かせとけってか
16: 2025/08/27(水) 12:41:51.50 ID:/x+sQEZb0
12月て遅すぎんだろ
パッケも出すからか
パッケも出すからか
20: 2025/08/27(水) 12:46:40.79 ID:U8ScurCK0
どうせこれもキーカードなんだろ?
48: 2025/08/27(水) 13:38:05.05 ID:VcyKsGp40
公式サイトのパケ画像を見る限りゲームカード版だし、「Switch2エディションをSwitch1で遊ぶ場合は~」の注釈もあるから、ゲームカードで確定だな
8: 2025/08/27(水) 12:34:12.34 ID:4NeN9r3F0
こういう箱庭シム系のゲームはマウスの有無で快適性が全然変わる
9: 2025/08/27(水) 12:34:24.05 ID:j3A2h5wY0
価格がアートディンクらしい価格になってるな
10: 2025/08/27(水) 12:34:32.98 ID:1LWvcitV0
アプデ2000円か
良い価格すんな
こんくらい取っていいとなると余所も力入れるかな
良い価格すんな
こんくらい取っていいとなると余所も力入れるかな
11: 2025/08/27(水) 12:35:49.75 ID:upzqmxE7M
列車や自動車をたくさん置ける
モードの追加
グラフィック・フレームレート向上
オートセーブ・ゲームチャット対応
新規シナリオ収録(2本)
マウス操作に対応
モードの追加
グラフィック・フレームレート向上
オートセーブ・ゲームチャット対応
新規シナリオ収録(2本)
マウス操作に対応
15: 2025/08/27(水) 12:40:52.51 ID:ngTjtX4DM
switch2のスペックならPS4のexpも出せるんじゃないか
95: 2025/08/27(水) 22:10:23.93 ID:erh3Vlg70
>>15
GPUはオブジェクトの見映え良くしてオブジェクトをいかに沢山置けるかってのはCPUの性能が高くないと駄目ていう俺の勝手なイメージが有るけどSwitch2はその辺どうなんだろな?
GPUはオブジェクトの見映え良くしてオブジェクトをいかに沢山置けるかってのはCPUの性能が高くないと駄目ていう俺の勝手なイメージが有るけどSwitch2はその辺どうなんだろな?
17: 2025/08/27(水) 12:43:52.49 ID:xB/ASDK10
操作がクソすぎでなあ…
23: 2025/08/27(水) 12:47:42.07 ID:j/fxfezo0
>>17
マウス対応らしい
マウス対応らしい
29: 2025/08/27(水) 12:59:10.23 ID:xB/ASDK10
>>23
まあ確かにマウス使えればマシなのかな。
まあ確かにマウス使えればマシなのかな。
13: 2025/08/27(水) 12:36:42.89 ID:RIwbZuR+a
従業員100名にも満たないアートディンクが気合いの入ったSwitch2Editionを早々にリリース!?
あれ…?DFの記事だと開発できないはずでは…妙だな…???
あれ…?DFの記事だと開発できないはずでは…妙だな…???
18: 2025/08/27(水) 12:44:48.86 ID:z23eQSmR0
アートディンクはドラクエ1&2 HD-2Dの開発をしていてSwitch2の開発機材は持っているだろうからね
>開発:アートディンク&SQEX浅野チーム
https://www.dragonquest.jp/roto-trilogy/dq1and2/
30: 2025/08/27(水) 12:59:47.04 ID:CeHHLNxf0
A列車は自社タイトルだから開発の気合いも違うだろうな
24: 2025/08/27(水) 12:50:57.77 ID:6p4bnk3B0
対応内容はくっそいいんだがいかんせん12月は遅すぎるだろ・・・
25: 2025/08/27(水) 12:52:16.10 ID:upzqmxE7M
12月が一番売れる時期だからそこに間に合わせるスケジュールにしたんだろう
26: 2025/08/27(水) 12:54:18.39 ID:zHln3n680
いいじゃん
Switch2まだ買えてない組なので
何とかここまでに入手したい
Switch2まだ買えてない組なので
何とかここまでに入手したい
27: 2025/08/27(水) 12:57:46.90 ID:ewTpswuc0
Switchの時に買ったけどいまいち分からないし画面移動がダルかったから放置してるが
2エディションは操作性楽になる?
2エディションは操作性楽になる?
28: 2025/08/27(水) 12:58:19.52 ID:upzqmxE7M
マウス操作のレビューを待て
36: 2025/08/27(水) 13:11:34.51 ID:xB/ASDK10
不満あれど、相当やりこんだSwitchゲーなだけに今から買い替える理由があるだろうか…。
アプデで直してくれるはず、を信じてずっとプレイはしてたが…。
アプデで直してくれるはず、を信じてずっとプレイはしてたが…。
37: 2025/08/27(水) 13:12:33.12 ID:DMNn9DNt0
>>36
ならうpグレでいいだろ
ならうpグレでいいだろ
78: 2025/08/27(水) 18:26:15.80 ID:xB/ASDK10
>>37
それすらする意味ある?と考えている。
それすらする意味ある?と考えている。
34: 2025/08/27(水) 13:05:11.33 ID:giMzM08k0
解像度が上がるだけでもかなり嬉しいな
38: 2025/08/27(水) 13:14:34.48 ID:gJ90JiWO0
CSでもPCの操作感離れることできてなかったんで
マウスのが良ければ前向き検討
マウスのが良ければ前向き検討
39: 2025/08/27(水) 13:16:03.10 ID:MMqtccKf0
買うけどさぁ
バグ修正とUIの改善やってくれんのかなぁ
バグ修正とUIの改善やってくれんのかなぁ
47: 2025/08/27(水) 13:34:43.01 ID:xqG1xkE00
マウスは嬉しいな
PCゲーム出身はマウス操作が基本よね
PCゲーム出身はマウス操作が基本よね
49: 2025/08/27(水) 13:41:40.56 ID:MMqtccKf0
>>47
PC版はswitch版をそのままマウス操作対応にしたから操作性最悪だぞ
マウス操作前提のUI改善必須
PC版はswitch版をそのままマウス操作対応にしたから操作性最悪だぞ
マウス操作前提のUI改善必須
54: 2025/08/27(水) 13:58:15.94 ID:2tleVu5u0
マウス使えるPC版の操作も評価低いからマウスでどうこうなる問題じゃない
60: 2025/08/27(水) 14:57:00.46 ID:giMzM08k0
線路と線路の間が広いのを何とかしてほしいけどこれを変えるのはかなり根本的な改修が必要だし難しいんだろうな
96: 2025/08/27(水) 22:15:52.88 ID:erh3Vlg70
>>60
A9は自社一番のIP且つナンバリングだからか途中でスケール変える大仕事をマジでやったが
はじまるは社内でもそこまで期待してなさそうだから絶対無いだろうな
A9は自社一番のIP且つナンバリングだからか途中でスケール変える大仕事をマジでやったが
はじまるは社内でもそこまで期待してなさそうだから絶対無いだろうな
64: 2025/08/27(水) 15:43:23.18 ID:jhvEYVfI0
2000円も払って何が変わるんだろうね
65: 2025/08/27(水) 15:55:14.06 ID:j/fxfezo0
>>64
列車や自動車をたくさん置ける
モードの追加
グラフィック・フレームレート向上
オートセーブ・ゲームチャット対応
新規シナリオ収録(2本)
マウス操作に対応
列車や自動車をたくさん置ける
モードの追加
グラフィック・フレームレート向上
オートセーブ・ゲームチャット対応
新規シナリオ収録(2本)
マウス操作に対応
90: 2025/08/27(水) 21:25:43.53 ID:jQtcLVZA0
>>65
新規シナリオ!!
買うわ!!セーブデータは引き継がれるんかよーわからんが最初からまた楽しむのもいいな
新規シナリオ!!
買うわ!!セーブデータは引き継がれるんかよーわからんが最初からまた楽しむのもいいな
でんちゃでGO!
アートディンクはこれ以外のタイトルを復活させてほしい。
アトラスとか、ルナティックドーンとか、栄冠は君にとか
この系譜のゲームは敷居の低さではシムシティ一択なんだが
シムシティのスイッチ版は出ないのかね?
いや「今日は」どうでもいいだろこんなん。それより今日はスターリーワールドのまとめ上げるのを目標にした方がいいのでは。「Nintendo」Switch「速報」なんでしょ?
「Switch 2 Edition」ってネーミングはマーケティング的に失敗してると思うのよね
まあSwitch2というハード名にした以上仕方ないか
switch版とにかく重くてな。絵柄とかきれいにするんじゃなくて、とにかく高速方面にバランス調整してくれたらうれしいわ。
PSだったかでこのシリーズ触ったけど、とにかく難しかった記憶…
※3
シムシティってシリーズ止まってなかったっけ?って思ったけど一応スマホアプリ版の運営は続いてるんだな。
switchのソフト高いわ
スーファミかよ
元からキーマウス使えて処理速度的にも上位互換なはずのSteam版が操作性クソでロードも遅いというね
しかもあれよりSwitch2版の方が高額ってどういうことだってばよ
地の開発力が現代標準のライン満たしてない感じ
コレ、ひろがる〜の分まで入ってるんかね?
それともまた追加DLCで買わにゃならんのかな?
全部込みなら買い直してもいいんやけど……
これは嬉しい
※2
neoアトラスはSwitchで出てるけど、新作も来て欲しいね
※11
DLCは購入実積あればソフト買い直しでも再DL出来るんじゃない?
同じアカウントなら
今でもかなりフレームレートが上がって快適だけど
さらに最適かするのか
追加ミッションあるといいけど、単純にグレードアップバージョンかね
まぁたぶん買うけど
自分の中ではA列車3DNEOでもう十分満足してしまった
シミュレーションとかHD化する程面倒なジャンルやるのに丁度良いバランスだったわ、3DS
※5
ユーザーの目線からしたら分かりやすくて良いわ
※5
どういう名前がいいの?
2へのアプグレだけでも先に販売しちゃえばいいのに
※5
2ってついてると続編ぽく感じるってことかな?わからん
※4
今日はそれより大きなニュースも出たので
アメリカでついに200万台突破!!と大々的に発表した事で
販売日の6月9日から6月30日まで160万と発表して、そこから8月27日までで40万台?と言われたり
まるで世界樹の迷宮みたいなゲームだな!
※13
パケ版なんだわコレが……
※20
ゲハの該当スレですら誰もそんな妄言吐いてなくて草
※1
撮り鉄とでんちゃ煽りの陰キャくん、両方に無理な経営シミュなんだよなぁ
鉄1だったら買ったのに