Switch2の『サイバーパンク2077』売上の75%はパッケージ版

1: 2025/08/29(金) 07:01:43.36 ID:dRefEJsF0
この情報は、同社の最新の財務報告書から引用されています。
売上構成は、物理版が75.4%、デジタル版が24.6%でした。
キーカードじゃないからほとんどの人がパッケージ版を選んだ模様

 

2: 2025/08/29(金) 07:07:41.95 ID:8Sw/JdDN0
それなのにあの売上なのかよ

 

4: 2025/08/29(金) 07:27:41.83 ID:MRTDbbN10
>>2
あの売上って?

 

10: 2025/08/29(金) 08:22:36.94 ID:C0zUrj/N0
>>2
欧米ではかなり出てるらしい
日本?ゴリゴリの洋ゲー,サイバーパンク何それ?
売れる要素がまあない

 

5: 2025/08/29(金) 07:34:25.52 ID:2JJhM+Zu0
北米で40万とかはあったな

 

7: 2025/08/29(金) 07:39:16.85 ID:85Ilkaqe0
デジタルが本格的に売れるのは大幅値引きセールが始まってから
これはどのハードも変わらんし

 

8: 2025/08/29(金) 07:41:06.96 ID:Q0RXkqw/0
むしろ今後は過剰なDLシフトの抑制が必要になる
でないとパッケージ市場が消滅してしまう
任天堂はその辺を理解している

 

2: 2025/08/29(金) 11:44:55.89 ID:XW+EAphz0
キーカードじゃないおかげだな

 

8: 2025/08/29(金) 11:46:28.04 ID:1PiZX7ghH
いや、CDPRの狙い通りじゃないの
全てカードに入れる事の意味をちゃんと説明してたんだから

 

19: 2025/08/29(金) 11:50:07.17 ID:eRWdb3040
仮にPSのDL比率が5割位あったとしても
DL版の売上げの絶対数でSwitchに負けてるんじゃないのか
元々の売上げが違うから

 

37: 2025/08/29(金) 11:55:57.31 ID:Ytz1c8ii0
こいつは段違いで容量デッケエからまあパッケのが人気出るよな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756435446/
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756418503/

1.匿名 2025年08月29日13:04 ID:A4MjgxOTU

Switch2で買う意味皆無よな実際

返信
2.匿名 2025年08月29日13:16 ID:U1NTE2NzE

あのショボいパッケージ売上で75%占めてたのか

返信
3.匿名 2025年08月29日13:18 ID:UwMzA4MDk

ほら、俺が言った通りだっただろう
もちろん覚えているよな?

返信
4.匿名 2025年08月29日13:26 ID:M1NTM0MDM

DL派だけどこいつは流石に容量デカい上にパッケージのほうが安かったからな

返信
5.匿名 2025年08月29日13:28 ID:I5MzEzMTk

※3
えっ、そんなこと言ってた?

返信
6.匿名 2025年08月29日13:41 ID:k4NDg5NDg

osの最適化でもう少しサクサク動かないかなと思う今日この頃

返信
7.匿名 2025年08月29日13:42 ID:kxOTEzMzE

マイニンのSwitch2販売
スイッチオンライン6年以上になっててエグいなw

返信
8.匿名 2025年08月29日13:51 ID:UxMzM2NzM

これなんでDLのが定価高いんやろな

返信
9.匿名 2025年08月29日14:02 ID:U5NTQyNA=

switch2買ってサイパン未プレイの人はサイパンのパケ買おうせ

返信
10.匿名 2025年08月29日14:03 ID:c0NjMzMDk

※7
てか5回に応募してないと無理なのかこれ
新規に売る気ねーな

返信
11.匿名 2025年08月29日14:04 ID:M1NTI0NzQ

カツ丼か親子丼かみたいな感じだよね。
お腹に入ったら同じなのに。

返信
12.匿名 2025年08月29日14:07 ID:A4NzQwNjI

ただたんに売れてねえだけだw

返信
13.匿名 2025年08月29日14:08 ID:g4NjY2ODg

※11
栄養素が全然違うじゃないか…!


海外含めてこの比率だったら、日本なんか9割くらいパケじゃねーか?

返信
14.匿名 2025年08月29日14:23 ID:c5NDI3Mw=

6年はやりすぎ
そこまでのヘビーユーザーならもう小売で手に入れてるわアホ

返信
15.匿名 2025年08月29日14:25 ID:IzMjc5MjI

今更Switchでやる意味がわからない
いつのゲームだよ
psのお古で売れてるって喜んでる馬鹿もいるし

返信
16.匿名 2025年08月29日14:26 ID:cwODQ0Njk

サイパンはfps低いが同じかそれ以下のエルデンやFF7って話はマジなんかね
ヤバすぎでは
※14
売る気ないんだよ

返信
17.匿名 2025年08月29日14:27 ID:g2MzI4MTM

PS版に売上げ勝ってる訳ねーじゃん。

返信
18.匿名 2025年08月29日14:31 ID:g4OTU1NDk

これが現実だよ
パケ版なくなってもいいとか、DLオンリーでいいとかほざくやつがいるけどそれやったら少なくとも日本ではゲームが売れなくなるだろうね

返信
19.匿名 2025年08月29日14:37 ID:E0Mzk2MTQ

任天堂はいろいろひっくるめてのデジタル比率が5割ぐらいだもんな
ソフトはまだまだパッケージが主流

返信
20.匿名 2025年08月29日14:37 ID:MyOTEwNjE

これぞまさしく逆転サイパン!
サイパンだけに

返信
21.匿名 2025年08月29日14:40 ID:c1OTUzMzE

ps5とSwitch2持ってる者として言えるのは
ps5は高級ホテルのレストランって感じで
Switch2は質のいいファミレスって感じ
だから質のいいファミレスの方が人は集まるけど
ただそこまでって感じ
どっちもいい所はあるけど、Switch2の限界はそんな深く無いと思う

返信
22.匿名 2025年08月29日14:51 ID:Y0Mzk1NDE

サードが最低予測を遥かに下回る市場と公言するんだから
実はDLで売れてるとかあるわけないんだって
それならそんな事は公言しないよ

返信
23.匿名 2025年08月29日14:53 ID:c0NjMzMDk

※18
とはいえ全部のソフトがこの%ってわけじゃないし、PS5なんかはDLの方が圧倒的に売れてるからな
パケがなくなっていいとは思わんけど、それならそれであの簡素な作りやめてほしいわ
説明書しっかりして

返信
24.匿名 2025年08月29日15:00 ID:Y0Mzk1NDE

※16
それ以前の問題で落ちる
ヒットマンも最近Switch2の性能がダメすぎて
要求水準でゲーム作ったら動作不良になったから
急遽ダウングレードパッチ出してたけど
開発機や要求水準とハードスペックを合わせろよとしか

返信
25.匿名 2025年08月29日15:01 ID:MxMzE4MzY

※21
結局さ、多くの人が通いたくなる店が勝つんやから
PS5がどれだけ頑張っても、大衆はファミレスに流れるわな

数字で見てもそれが現実になっとるし、PS5はどうしてもオワコン扱いされるのはしゃーないべ

返信
26.匿名 2025年08月29日15:24 ID:g5ODQ5NDM

※3
うおーーわーーーーすげーえーーーーーー

返信
27.匿名 2025年08月29日15:29 ID:Y0Mzk1NDE

※25
だから海外でSwitch2マニア受けしただけで終わってるしな
1億4000万アカウント市場に挑まなきゃならんのに
サード厳選とおま国価格、そして性能に見合わね好価格で
目玉はファーストのみとかやっていけるわけないだろと

返信
28.匿名 2025年08月29日15:36 ID:g2MzI4MTM

※25
Switch2は既にオワコンの雰囲気だけど大丈夫そ?

返信
29.匿名 2025年08月29日15:38 ID:M4NjIyMTI

毎日PS5上げご苦労様です

返信
30.匿名 2025年08月29日15:52 ID:Y0Mzk1NDE

※29
Switch2がこの有様ってだけだぞ
悪い話題ばかりが連続しててな

この状況でメーカーとしてはダンマリで
売れてない海外でひたすらカービィのグッズ出して
金稼ごうとしてるんだから
Switch2に関しては現状は流れが来るの待ってるんだろ

返信
31.匿名 2025年08月29日16:08 ID:U2MzQyMDQ

返信
32.匿名 2025年08月29日16:11 ID:QzMTU3NDA

※18
政府レベルでネット環境を強化してきたちうごくと違って
何十ギガバイト以上ものデータを安易に運用出来ない日本のネット環境じゃ
まだまだインターネットでコンピューターゲームなんてマイナーの領域だからな
現時点の日本のネット環境の弱さでダウンロードがーでほざいてる連中は本当に現実が解ってない

だから日本でのライト層メインのゲームではパッケージの方がDLデータなんかより遥かに強い数を出してる

返信
33.匿名 2025年08月29日16:17 ID:Y1MTE3MDc

※14
そこまてのヘビーユーザーなのに買えてない奴がいたら企業的にめちゃくちゃ損失だから保護してるんじゃないの
いなかったら次の抽選に在庫回して条件緩和してけばいいだけだし
いまだに抽選漏れてる少数派の人らを、優先度高い順にローラー作戦で潰してこうって段階なんだろう

返信
34.匿名 2025年08月29日16:25 ID:U5NTQyNA=

※28
公式劣化版野PS5から5proに買い換えようぜ
23万台しかも売れてねぇし
そしてDEは週販3ケタだったね

返信
35.匿名 2025年08月29日16:58 ID:A0OTI1Mzg

※2
ゴミステ版が サーバーパンク だの不名誉な渾名付けられるようなヤラカシがなけりゃもっと売れてただろうな。
一度広まった悪評ってのはなかなか消えないもんだよ。
例え現時点で解決してようがハードが違っていようがね。

返信
36.匿名 2025年08月29日17:09 ID:YyNTMwNjI

※35
タイヤーパンクさん、、、

返信
37.匿名 2025年08月29日18:03 ID:MxNTc0NA=

※32
具体的なデータを示してくれ。ふんわりした話では何も伝わってこない。

返信
38.匿名 2025年08月29日18:23 ID:cyNjkyNTg

※34
Switch2がイマイチ感メンバーなのとPSは関係なくね?

返信
39.匿名 2025年08月29日18:28 ID:k0MTY4MDY

任ストアのダウンロード速度がPSストアと比べると遅いからでかいゲームはやめてほしい

返信
40.匿名 2025年08月29日18:31 ID:g2MzI4MTM

※32
ネット繋がらない人がゲームなんかしないだろ。

返信
41.匿名 2025年08月29日18:37 ID:E5MjQ2MzQ

※1 PS4版よりずっと良好な画質の携帯プレイが出来るなら(ドックモードはPS4Pro以上)、(未体験者は特に)買いたいと思う人は結構いるんじゃないかな。

※30 昨日のニュースで「北米で累計200万台を突破し、初代Switchと比べ同時期で75%上回るペース」と報じてたけど、充分すぎるのでは?(そもそも任天堂は「緩やかな移行」を公言してるんだから)
これだけ将来性のあるハードにサードが何もアクションせず任天堂も策を講じないと本気で思ってるなら、冬の都会のバス乗り場を取材したNHKの番組で「ウチら、人に使われてばかりじゃ頭打ちだから、こっちに出てきてデカいことをやってみたいんすよね」と語って「あの子たち不安しかない」「特殊詐欺や闇バイトに使い捨てにされる未来しか見えない」と視聴者から心配を集めた少年たちと、「世間知らず」具合はいい勝負だなあ……(ゲハ的な悪意でやってる方がまだまし)

返信
42.匿名 2025年08月29日18:44 ID:A4ODEzMzg

※21
そこは住み分けでどっちにも需要あるんだからどっちが正しいとか無いぞ

返信
43.匿名 2025年08月29日19:09 ID:A2NDQ5NTY

※21
PS5が高級レストランとか笑わせるな

返信
44.匿名 2025年08月29日19:16 ID:g3NzkyODg

※41
これも何気にやばいよな。
Switch2は6月末の段階で米国160万台だったのに、その後の7月8月でたった40万台しか売れてない。失速具合が歴代最高だわ。

返信
45.匿名 2025年08月29日20:13 ID:U5NDY0NTY

まあ、断トツで容量が大きなソフトだから、正直、パケ版有るのはは助かるよな。
キーカードにすれば価格は抑えられただろうが、その辺りはトレードオフだな。
予想よりパケ版が多い印象だ。しかし、考えてみれば今更サイパンを買うのはかなりのライト層か任天堂機マニアだけだろう。それならパケ版が増えるのも分かる気がするな。

返信
46.匿名 2025年08月29日20:17 ID:U5NDY0NTY

※44
ps5proさんの輝かしい惨敗記録を無視するのは止めてあげなさいwww

返信
47.匿名 2025年08月29日20:18 ID:g2MzI4MTM

※43
Switchはコンビニ弁当だもんな。格がちげえや

返信
48.匿名 2025年08月29日20:23 ID:UxMTc3ODM

俺がパケ版を買った理由は、DL版より1000円安かった…ただそれだけだ

返信
49.匿名 2025年08月29日20:34 ID:U5NDY0NTY

※44
一応正しとくけど、7月までの集計で200万台突破だな。
わざとデマ吹こうとしてるのは知ってるけどwww
ちなみに7月はPS、箱、switchが前年比半減する中、7月として最高のハードセールスを記録したらしいな。
switch2は単価も安くないからインパクトが大きいわ。

返信
50.匿名 2025年08月29日20:42 ID:Q3MTIzMjA

単純にパケ版の方が安いからじゃね?
かなり価格差あるぞ

返信
51.匿名 2025年08月29日20:44 ID:E4NjU2MTM

※21
XSXより性能が悪くて値段がボッタクリの
最高幹部が中華偽装高級ホテルが正しいなw

返信
52.匿名 2025年08月29日20:50 ID:QzMjA0NQ=

※49
これも意味不明な指標で持ち上げようとしててウケるよな笑
なんだ?「7月として最高のハードセールス」って?
6月7月あたりに発売したハードが今までなかっただけですやん

返信
53.匿名 2025年08月29日20:55 ID:QxODYzNjg

PSとかはロンチが年末商戦期だから6月発売のハードがそれを上回ってるのが凄いんだよな

返信
54.匿名 2025年08月29日21:03 ID:A0OTU3MjI

こういうゲームはスイッチユーザーは興味ないでしょ、今更やるゲームでもない
PS4版なら中古で2000円ぐらいで売ってて無料でPS5にアップグレードできるよ

返信
55.匿名 2025年08月29日21:55 ID:g2MzI4MTM

※54
何ならゲームカタログに来てたはず。

返信
56.匿名 2025年08月29日22:35 ID:c2NjgxNzI

サイバーパンクはパッケージがゲームカードだから、キーカードと比べてパケ比率どうなんだろうね
特別高ければゲームカードが求められてるのもあるかもしれんし、キーカードのゲームと比率変わらなければ大多数の人は気にして無いんだろうし

返信
57.匿名 2025年08月30日00:08 ID:UwOTE2ODA

先日買ってきて今遊んでる
近未来より中世的な世界観が好きだったが
近未来も悪くないと思える位は楽しんでる
記事の話をするなら容量がな…
DLしたら内臓HDかなり埋まるだろ

返信
58.匿名 2025年08月30日01:00 ID:A5NTE5NTA

自分はサイパンの噂は聞いて某ゲーセン店長も暫くハマっていたから興味はあったけど、とは言えそのために8万なり12万なりを払う気にならなかったから、正直にSw2に出て触れられることは嬉しい
パケかDLかと言うとDL版はパケより高いから躊躇はした
ゲーム内容的にスプラやどう森みたいに長時間継続的にプレイするのでは無く一過性で一気にプレイするソフトのイメージなのでパケで買った
ウィッチャー3は途中で止めて訳わからなくなってやり直した経験があるのでその反省
長期にプレイするソフトならカードの入れ替えが面倒なのでDL一択だった思う
DL版はたまたまセールになったのでそちらに興味が出た人も居るかも知れない
でもAmazonや店舗割引より高いから躊躇する人は相変わらず居ると思う
キーカードか物理カードかDLか、は、値段やコンテンツによって変わるだろうからこれのみで議論するのは尚早かなと言うのが個人的感想

返信
59.匿名 2025年08月30日03:13 ID:M2MTUxOTA

パッケージの絵がイカツ過ぎて引く
パンクってのはわかるけど

返信
60.匿名 2025年08月30日04:52 ID:EwNTE0NzA

返信
61.匿名 2025年08月30日14:06 ID:Y4MjUyMDA

嬉しい悲鳴
無理だとしてもサードの方向転換のきっかけになってほしい
サイパン関連だとギルティギアストライヴがルーシーのおかげか配信界隈でも伸びてるからギルティおじもサイパン原作やらなきゃならなくなってるからパケ版(ゲームカード)に拘ってくれて嬉しい

返信
62.匿名 2025年08月30日23:43 ID:YwMTM5MTA

※21
グラフィックや処理速度を求めるならPS5、カジュアルなインディーゲー中心に気軽に家の外へ持ち出せて家でもやれるのがスイッチだな
スイッチ2の需要ってスイッチの本体性能のアップデートでしょ
読み込み時間むっちゃ快適になったのでスイッチ2買ってよかったわ

つかサイパンはPS5かPS5proのほうがいいよ

返信
63.匿名 2025年08月31日05:59 ID:QwNjE0MjY

※23
PS5はDLが売れてるんじゃなくて基本無料ゲームからの収入が多いってだけやで

返信
64.匿名 2025年08月31日09:32 ID:U3MjQyMDc

※63
はいガセです。

ハード 1530億2790万円
周辺機器 704億1800万円

ゲームソフト全体 5401億8900万円
•パケ版 227億1100万円
•DL版 1995億5380万円
•アドオン 2926億900万円
•PC版 253億3000万円

ネットワークサービス 1726億4800万円

ハード台数250万台
フルゲームソフト本数 6590万本(内ファースト690本万)
DL版率83%

月間アクティブユーザー 1億2300万人

確かにDLCや課金要素の売上げが多いですが、PSプラットフォームにおけるDL率の計算には基本無料ソフトは含まれてませんよ。

返信
65.匿名 2025年08月31日22:21 ID:A5NjA1MzY

どこの公式ソースだよ?
数字捏造付け替え粉飾常習企業のソースなんてな…

返信
66.匿名 2025年09月01日11:11 ID:M5MjI5OTc

※65
決算資料に書いてありますよ。

返信
67.匿名 2025年09月01日13:21 ID:M5MjI5OTc

※66
一部抜粋
10) フルゲームソフトのデジタルダウンロード比率は、PlayStation®4およびPlayStation®5のフルゲームソフトのデジタル取引による販売ユニット数を、総フルゲームソフトユニット数で割ることによって計算されます。

この割合がFY25Q1では83%だったと発表している。

返信

コメントを書く