1: 2025/10/25(土) 21:37:33.24 ID:PhgCJ
バナンザは傑作になると思ってたんだけど、ちょっと微妙評価も多いね
2: 2025/10/25(土) 22:12:35.31 ID:13MLG
半年でその話題は焦りすぎだ
3: 2025/10/26(日) 00:09:27.48 ID:rjpri
>>2
まあでも最初が肝心とは思うかな
Switchはゼルダブレワイが神だったし
まあでも最初が肝心とは思うかな
Switchはゼルダブレワイが神だったし
6: 2025/10/26(日) 01:10:27.91 ID:XPk7V
>>3
あれを新ハード毎に求めるのは酷だろ
あれを新ハード毎に求めるのは酷だろ
7: 2025/10/26(日) 01:15:24.54 ID:rjpri
>>6
ゼルダティアキンもゼノクロDEもポケモンZAもメトプラ4も、Switch2専用ソフトにふさわしいソフトだったのにね
ゼルダティアキンもゼノクロDEもポケモンZAもメトプラ4も、Switch2専用ソフトにふさわしいソフトだったのにね
10: 2025/10/26(日) 05:07:03.66 ID:ZgwVh
>>7
全部Switchソフトだろ?
お前にはが見えてるんだ?
全部Switchソフトだろ?
お前にはが見えてるんだ?
17: 2025/10/26(日) 08:46:02.54 ID:rjpri
>>10
Switch2発売が近い頃にSwitchででたから、Switchに出さないでSwitch2専用で出すことは可能だったよね
Switch2の性能を発揮しやすいゲームばかりだし
Switch2発売が近い頃にSwitchででたから、Switchに出さないでSwitch2専用で出すことは可能だったよね
Switch2の性能を発揮しやすいゲームばかりだし
8: 2025/10/26(日) 03:42:30.96 ID:rU0Bb
バナンザは結局、ブレス オブ ザ ワイルドになれなかった
9: 2025/10/26(日) 05:06:54.15 ID:LBjxg
まぁ、ゴリラだしな
11: 2025/10/26(日) 05:37:04.14 ID:mdnYK
2のローンチに回すからSwitch末期に主要タイトル温存して繋ぎみたいな作品ばっかりになってたって噂はどこ行ったんだよ
12: 2025/10/26(日) 05:40:41.39 ID:ZgwVh
>>11
噂と言うか単なる嘘やね
もしかして、信じてたの?
「どこかの誰かが言ってた」で終わるんじゃなくて
事実確認は多少はしようよ
噂と言うか単なる嘘やね
もしかして、信じてたの?
「どこかの誰かが言ってた」で終わるんじゃなくて
事実確認は多少はしようよ
20: 2025/10/26(日) 10:08:11.15 ID:7E3yB
巻き返すも何も、スプラ4とか、ぶつ森が出れば一気に一般層が増えるだろ。
21: 2025/10/26(日) 10:29:50.76 ID:rjpri
>>20
両作とも、性能が上がっても画期的な進化は期待できないけどなあ
何かある?新要素
両作とも、性能が上がっても画期的な進化は期待できないけどなあ
何かある?新要素
22: 2025/10/26(日) 11:54:57.99 ID:ndUDe
>>21
シリーズ最新作に新要素を求めるにしても
それが性能による新要素である必要はどこにもなくね?
シリーズ最新作に新要素を求めるにしても
それが性能による新要素である必要はどこにもなくね?
23: 2025/10/26(日) 12:11:31.62 ID:rjpri
>>22
いや普通にあると思うが
性能問題だけなら 2 Editionでよいですね
いや普通にあると思うが
性能問題だけなら 2 Editionでよいですね
24: 2025/10/26(日) 12:12:30.96 ID:rjpri
>>22
間違えた。性能関係ない新要素なら 2 Editionでいいじゃん。わざわざSwitchハブにする必要性がない
Switchは1億5000万台売れてるんだよ
間違えた。性能関係ない新要素なら 2 Editionでいいじゃん。わざわざSwitchハブにする必要性がない
Switchは1億5000万台売れてるんだよ
25: 2025/10/26(日) 12:16:53.05 ID:ndUDe
今年とか来年出るならSwitch2エディションでもいいと思うが
そんな想定はしてないだろSwitch市場は時期に消えていくんだよ
いつまでもあるものではない
そんな想定はしてないだろSwitch市場は時期に消えていくんだよ
いつまでもあるものではない
2年後以降なら普通にSwitch2独占だよ
性能云々に全く関係なく
27: 2025/10/26(日) 12:47:51.63 ID:oNoz4
ポケモン10世代が来年11月頃かな
そこで2限定に踏み切るだろうと予想してる
また剣盾、SVみたくポケモン仕様のSwitch2も出るだろう
そこで2限定に踏み切るだろうと予想してる
また剣盾、SVみたくポケモン仕様のSwitch2も出るだろう
28: 2025/10/26(日) 13:09:09.05 ID:esn9k
Switchの性能はほとんどのゲーマーにとって十分なんだよ
29: 2025/10/26(日) 13:10:24.67 ID:Iljx6
当然それ以上の性能があるSwitch2の性能も十分で
何の懸念点にもならないと言う事だな
何の懸念点にもならないと言う事だな
31: 2025/10/26(日) 14:11:02.93 ID:aYGtE
まぁでも今年のGOTYはバナンザかメトプラかエアライダーだよね?
ヨーテイ?ツシマから何の進歩もないみたいだし無理くね?
ヨーテイ?ツシマから何の進歩もないみたいだし無理くね?
36: 2025/10/26(日) 22:41:59.87 ID:dpzSF
スプラは2が2017年→3が2022年(間5年)
ゼルダはブレワイが2017年→ティアキン2023年(間6年)普通に考えるとスプラ4が2027年でゼルダが2029年か…まだまだやな…
ゼルダはブレワイが2017年→ティアキン2023年(間6年)普通に考えるとスプラ4が2027年でゼルダが2029年か…まだまだやな…
46: 2025/10/29(水) 21:21:41.07 ID:hC3kA
今のSwitchはポケモン、ドラクエ、ペルソナ、テイルズの4つが同時期に出てきてRPGおじさんは満足してるとは思う
47: 2025/10/29(水) 21:30:04.21 ID:DYepr
専用ソフトじゃないけどシルクソングは十二分に遊んだ
ついでにホロウナイトを2週目やってまた真エンドまで遊んだ
ついでにホロウナイトを2週目やってまた真エンドまで遊んだ
16: 2025/10/26(日) 06:46:32.96 ID:aYGtE
バナンザ評価くっそ高くね?
確認してきたがメタスコア91ユーザースコア9.0やぞ?
売上はマリカワと比べたら低いかなぁって感じだが、ブレワイもロンチから徐々に売れてったし、バナンザもハードが普及した頃にはくっそ売れてんとちゃうか?
確認してきたがメタスコア91ユーザースコア9.0やぞ?
売上はマリカワと比べたら低いかなぁって感じだが、ブレワイもロンチから徐々に売れてったし、バナンザもハードが普及した頃にはくっそ売れてんとちゃうか?
18: 2025/10/26(日) 08:59:44.14 ID:XduSk
バナンザは傑作だな
個人的にはマリオデより上
ブレワイには流石に勝てないが
個人的にはマリオデより上
ブレワイには流石に勝てないが

バナンザは「酔う」ってのを聞いて買わなかったのよね
だから結局まだ専用ソフトはマリカワしかやってないなあ
酔いやすいから、「酔う」って評判な時点で絶対楽しめんと思った
似たような人多いと思う
新ハードならではのファーストタイトルはなく、サードの独占タイトルには殆ど期待できない状態
フロムのダスクブラッドもエルデンリングの性能問題で怪しくなってきたしなあ
一年経って振り返るならまだしも
まだ半年も経ってないのに生き急ぎでは
「微妙評価も多い」とか言う口ぶり、バナンザやってもないだろこの1
その程度の見識でゴミスレ立てるな
そしてここの偉大なる管理者様(笑)もこんなもんを記事にすんな
コンテンツの寿命がつきかけてたどころか
今日のライブで不死鳥のように蘇ったシャインポストはマジでソシャゲにしなくて良かった
稀有な成功例じゃなかろうか
>Switchはゼルダブレワイが神だったし
wii u「私の事を忘れないでください」
バナンザ面白いけど時間を忘れてプレイするってほどではないんよな
TVモードで大画面だと少し酔い易いし休憩挟みたくなる
Switchはゼルダ、スプラ2、マリオデと続いたからなぁ。スプラはWiiUで話題になったが本体買うまでは…って層も一気にとりこんだし、序盤からソフトが強かった。
Switchのスタートダッシュはゲーム史でも稀に見るレベルだったし
Switch2にはSwitchが築いた信用と遺産があるから危惧する要素は今のところ見当たらん、まだ出て半年だしな
ポケモン本編もぶつ森もゼルダ本編も来てないし、まだまだこれから
発売済の2専用ってなんだっけ、ファーストだとマリカとひみつ展とバナンザとバスケ……
サードは……ぷよテトとシャインポストぐらいしかわからん
※1
ゲーマーなのに酔いやすい人はマジでかわいそう
バナンザは普通に傑作で良いだろ
※8
Switchの時はこれ失敗したらハード事業撤退かくらいの状態だったし任天堂も気合の入りようが違う
Switch2はその時に比べると余裕があるから任天堂もソフト温存気味で悲しくはある
エアライダーも参戦キャラ怪しいしなあ…
最低でも春頃までは大作や500万越えれそうなソフトも無さそうだし正直雲行き怪しいぞ
買い替え需要が一巡したら失速するのは覇権ハードの後継機の宿命か
なおネガキャン勢、売り上げには誰も触れない模様
発売されてから半年も経ってないハードになんとかしてケチつけようと必死ですね
※2
まだそんなデマに縋ってるの?
エルデンは何の問題もなく動いてるよ
※19
発売延期にならなかった世界線の人もいます。
プレイしてみてどうでしたか?
(翻訳)switch2が売れまくってて悔しい
欲しいソフトがないならそもそも買わないよね
俺はSwitchのソフトを2でロード短縮して遊べるならそれで満足だけどな
まだ発売から半年経ってないし、ポケモンもマリカも出てるから売上なんてその内どんどん上がるでしょ。来年にはトモコレも出るし焦る要素が無いんだが
まあ、ゼルダが出てもブレワイを越える事は難しいだろうしな
もうどのシリーズも型にハマってるから、新鮮味をいかに出せるかだよなぁ
めっちゃ本気で作ったスターフォックスとか出ないかな
Switch2持ってるけど結局ほとんどSwitchソフトしかしてないし来年再来年からが本気モードだろうな
そんな考えをする人間はゲーム卒業してどこかで出世でもしてろ
ノリノリ期の任天堂はいつも力をセーブするから好調なうちはガチなのは投入しないし、商売なんだからそれでいいと思う
常に全力で走り続けたらバテるだけ
バナンザは傑作だと思うし人にオススメできる
けど心に残る感じはなかったかも
めちゃくちゃ苦労したステージとか嫌なキャラとか
よくも悪くもそういうのが必要なんかもしれん
マリカがまさか微妙だとは思わんかった
ブレワイってゲーム史に残るレベルのタイトルじゃん
なんでそんなんと比べてんだ
※1
バナンザは体験版があるのに遊んでないのか
あの面白さは動画だと上手く伝わらないね
※10
BD1HDがあるな
来週のティアーズ無双も2専用
※6
ZAとメトプラ4がSwitchのソフト扱いならブレワイはWiiUタイトルなんだよね
マリカーを不評にするって凄いよな
レーシングゲームプレーしたことない人が作ってそう
バナンザをゴリラじゃなくてワリオにしてたら…ワリオランドとかワリオワールドとかそろそろワリオが冒険するゲームの続編が欲しいな