『太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!』が発売されました。
 また、体験版も本日から配信開始となっています。
フリフリ演奏ですが、早くなると追いつけなくなりますね。
 1曲プレイすると腕が痛いです。
「カッ」がモーションを変える必要があるのも大変
 これは大人しくタタコン買いですね。
DL版購入しました。
 スプラトゥーン2やマリオオデッセイのテーマは嬉しいですね
  
 
バンダイナムコエンターテインメント 2018-07-19
バンダイナムコエンターテインメント 2018-07-18
 
    
305:  2018/07/19(木) 00:04:05.69 ID:xMkZ08bZ0
太鼓は体験版ありでヒットするけどそのうち来るのかな?
 
308:  2018/07/19(木) 00:05:39.92 ID:xMkZ08bZ0
あ、今入りなおしたら太鼓の体験版来た。ついでにモノポリーも
 
313:  2018/07/19(木) 00:07:22.76 ID:1Ao+fApO0
>>308 
 太鼓の体験版とか 
 バンナム売る気マンマン
 
310:  2018/07/19(木) 00:07:08.31 ID:Kf92X52h0
太鼓は体験版あるんかw
 
311:  2018/07/19(木) 00:07:09.02 ID:9cLaVRCS0
発売と同時に体験版か
 
321:  2018/07/19(木) 00:09:58.81 ID:q9Ya+PCIa
太鼓の達人、joy-conの振り操作どう?
 
    
336:  2018/07/19(木) 00:13:11.87 ID:uXgXfb8Xa
太鼓の体験版の容量は?
 
346:  2018/07/19(木) 00:17:23.78 ID:I38d5BL50
>>336 
 999MB
 
351:  2018/07/19(木) 00:20:12.15 ID:uXgXfb8Xa
>>346 
 ありがとう 
 1Gならダウンロードするか 
 今日買うけどw
 
361:  2018/07/19(木) 00:23:38.32 ID:9cLaVRCS0
太鼓体験版やったけどジョイコンよりバチと太鼓で操作の方がいいな
 
364:  2018/07/19(木) 00:25:46.39 ID:vWFGBVQv0
体験版はふりふりのりのりなのかなー?
 
396:  2018/07/19(木) 00:42:52.23 ID:UgYbDuxN0
太鼓の達人、体験版やったけど 
 フリフリ操作まともにできなくない? 
 振った後ワンテンポして認識するんで音ゲーにならない 
 カッも認識しにくい感じする 
 俺が下手なだけか?
 
  
409:  2018/07/19(木) 00:51:13.24 ID:I38d5BL50
>>396 
 やってないからエアプの意見だけどリズムゲーで宙を振る操作は限界ある 
 リズム天国の社長が訊く見てくると良いよ 
 Wiiリモコンなのにボタン操作にした理由をつんくが語ってる
 
404:  2018/07/19(木) 00:47:49.71 ID:UgYbDuxN0
太鼓俺が下手なだけだったわ 
 慣れればフリフリでもいけそう 
 でもコツがいるな
 
413:  2018/07/19(木) 00:53:19.32 ID:vWFGBVQv0
フリフリは反応悪いというか1回反応させると受付待機時間がある感じやな 
 誤爆防止がマイナスに働いてるような気がする 
 オプションで感度上げれば何とかなりそうな感じ
タッチ操作は気持ちいいね
フリフリノリノリが神曲で楽しいわ
 
    
414:  2018/07/19(木) 00:53:31.51 ID:mUnRx7dm0
がるメタるも振り操作は完全には違和感消えなかったな
 
416:  2018/07/19(木) 00:54:20.67 ID:aYOKIBjB0
太鼓の達人は 
 ダンボールで作ってジョイコンにつける 
 バチと太鼓を500円ぐらいで出してほしい
 
426:  2018/07/19(木) 01:03:14.20 ID:Hjr+c4Ca0
太鼓は青横に振るってかジョイコン水平にする感じだな
 
481:  2018/07/19(木) 02:05:53.04 ID:RhYUcpVB0
太鼓のロード画面が花火なの季節的に良いな
てかフリフリ演奏してて思ったんだがPS4版って例のアレを買わなきゃボタン操作限定なんだよな 
 太鼓でボタン操作なのか
 
    
483:  2018/07/19(木) 02:10:41.52 ID:/DFXALEj0
むしろ最近のはタタコンが改造しないとすぐ壊れるせいでボタンのプレイヤーの方が多かったりするね。
 
487:  2018/07/19(木) 02:19:04.97 ID:RhYUcpVB0
1時間遊んだだけで肘がへし折れそうだ 
 この手のゲームは楽しいけど疲れるな
 
517:  2018/07/19(木) 02:56:48.82 ID:RhYUcpVB0
疲れたから画面タッチ操作やったら良い感じだな 
 これはスマホでノウハウあったのか
 
522:  2018/07/19(木) 02:59:51.85 ID:1sDZs9SN0
太鼓の体験版やったけどフリフリ操作難しいし手が痛くなるしで困る 
 もっと練習してから製品版を買ったほうがよさそうだ
 
534:  2018/07/19(木) 03:13:22.89 ID:vWFGBVQv0
太鼓のフリフリ試行錯誤してたけどなんとなくわかってきた 
 カッは振るより手首のひねりで反応させるからいい感じだけど 
 ドンが厳しくてジョイコンの下の方を持つと遠心力で反応しやすくなるぽい 
 アマで売ってる怪しげな商品にジョイコンを付けるバチがあるけど 
 あれを逆持ちすると丁度良い感じになるかも?
棒の先にジョイコンを取り付ける 
 フリフリ用のメイスキットをホリあたりが作ってもよいかもね
  
子供だと反応すらさせられなくて酷評されるかもしれなわ
 
621:  2018/07/19(木) 06:24:48.95 ID:phxWZOwG0
>>534 
 がるメタルで振った瞬間に反応するのでなく 
 実際のドラムイメージして叩いた瞬間に反応するようにしてる感じらしいから 
 違和感になるような話聞いた
やわらかい箱用意して叩いてみて感覚試すのも手かな 
 ただやわらかい箱といえど叩きまくるからジョイコンにダメージいくかもしれんので 
 自己責任で
 
632:  2018/07/19(木) 06:35:40.89 ID:fRWgB6B0d
太鼓 体験版やったけどフリフリ演奏の判定がほんと酷い。縁が全然反応しない。製品版は買うけどそのついでにタタコン買ってくるわマジで
 
    741:  2018/07/19(木) 09:13:34.62 ID:DdxcTQm00
太鼓の達人 
 フリコンだと反応が遅れてしまう。 
 連打がきつい。 
 ジョイコンが重い・・ 
 タタコンが欲しいけどあれ邪魔なんだよね。
 
749:  2018/07/19(木) 09:25:37.68 ID:anEB9bQc0
フリコンのカッが出来ないわ俺 
 自由に太鼓叩ける練習モードみたいなのくれ
 
751:  2018/07/19(木) 09:31:08.19 ID:o4Q3OUiea
太鼓はリズムは最初感違和感なく叩けてるが左手でカッだすのが難しい普段利き手の逆の手を捻るって動作しないしドンが誤爆しまくる 
 もう割り切ってドンカッの区別なくしてやってるけどこれは楽しいわ
 
765:  2018/07/19(木) 09:51:02.02 ID:i9Hrp93e0
>>751 
 ハの形で中央叩いて 
 \(^o^)/の感じで外向きに叩くとカッって出やすい
 
752:  2018/07/19(木) 09:35:03.14 ID:qY1kslGSp
太鼓はジョイコン操作の評判で買おうか決めようと思ってたけど体験版出来て良かった 
 ちとフリコンはやった感じが厳しいなぁ 
 タタコン推奨なんだろうけどウチはWiiの時にヌコ様が凄くビビって以来タタコン禁止だから太鼓はスルーかなぁ 
 でもこの勢いだと太鼓はスゲー長く売れそうだな
 
755:  2018/07/19(木) 09:44:39.95 ID:jsbKY9PyK
太鼓もう出てたのか 
 ふってドン勝に草
 
757:  2018/07/19(木) 09:45:52.63 ID:fFrAG9iu0
>>755 
 体験版は二曲出来る
 
767:  2018/07/19(木) 09:52:06.49 ID:fFrAG9iu0
フリフリ正しいフォーム研究スレと化した
 
793:  2018/07/19(木) 10:21:39.07 ID:fFrAG9iu0
なぁ太鼓公式にフリフリのコツってページあって 
 LR押しながら振るとカッになる書いてんだが
 
794:  2018/07/19(木) 10:23:51.94 ID:4ExkQVN40
太鼓のふりふりってジョイコンにラップの芯か何かつけて叩いたらエラー出る? 
 1,2switchのゴリラのやつで 
 実際に胸叩いてドラミングすると叩いた振りだけしてくださいってエラー出ちゃってたけど
 
797:  2018/07/19(木) 10:25:02.29 ID:r+6wqqsja
がるメタルで1000万点出せる私に 
 太鼓の達人のふりモードに不可能などなかった
 
799:  2018/07/19(木) 10:28:15.54 ID:fFrAG9iu0
LRでいけるならフリフリリバースで勝手に反応すんのなくなればいける感
 
883:  2018/07/19(木) 13:17:19.70 ID:7Gf6h8d70
太鼓1曲やったら腕が死ぬわ 
 ガルメタと違って譜面を叩かせるからこっちの方が疲れる
 
903:  2018/07/19(木) 14:01:50.07 ID:1sDZs9SN0
太鼓のフリフリ操作だけど、 
 振り下ろすのではなく振って止める感覚でやるとちゃんと認識される 
 練習してコツ掴めば楽しくなりそうだよ
 
910:  2018/07/19(木) 14:07:16.49 ID:6IKa2cr80
クッションを置いて、クッションを叩くようにするとうまくいかないもんかな、、、>太鼓 
 はよコントローラーこい
 
926:  2018/07/19(木) 14:33:09.12 ID:t9eIzGEqa
太鼓のフリ操作ええね 
 振動もあるからアーケードっぽさ感じる 
 カッは少し意識した方がええけど
 
933:  2018/07/19(木) 14:37:11.73 ID:aYOKIBjB0
>>926 
 ドンのほうが難しくない? 
 少しでも曲げるとカッになる。 
 垂直に腕を振れというのが、恐らく本物の太鼓でもそういうもの 
 なんだろうな。 
 天国と地獄かんたんでとりあえず50コンボくらいできたから 
 フルコンボを目指す
 
935:  2018/07/19(木) 14:40:29.66 ID:3fnBGJ+B0
太鼓のフリフリ練習してて感じたのがカッは奥行きも認識してない? 
 ちゃんと太鼓の奥叩く感じで奥叩かないとカッ失敗しまくる
 
940:  2018/07/19(木) 14:51:27.72 ID:isJkGraJa
 
960:  2018/07/19(木) 15:22:48.65 ID:r83pPqNE0
タタコンは通常と同じじゃね 
 普通にコントローラーのボタン付いてるし 
 ドン、カッはフリフリと同じ 
 ただドン、カッで決定や移動が今まで出来てたからこれも出来ると思う
 
18:  2018/07/19(木) 16:46:46.27 ID:3fnBGJ+B0
フリフリ操作上手くいかない人はオプションでHD振動と画面のタイミングの設定してみたらいい 
 初期は大分ズレてるはず 
 これタイミング一致さしたらかなり感度上がった気がする
 
39:  2018/07/19(木) 17:45:07.80 ID:irNG+xXk0
フリフリ操作自体はそこまで悪くない。 
 あと一歩って感じ。
 
61:  2018/07/19(木) 18:09:48.38 ID:1+m1SViM0
太鼓は全く期待してなかったがジョイコンフリフリが楽しいな 
 なんやかんやタタコン高くて買ってない人も多かったと思うし 
 ここ数年の太鼓の中では一番ヒットしそう
 
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1531980845/
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1531916014/
そろそろゴッドイーターをSwitchに出して良いだろバンナム…
値崩れ激しくなるかな?
こんなもん携帯モードでベッドの上でチョビチョビやるに限るわ
太鼓の達人って高すぎじゃない?500曲入りで800円が毛頭でしょ?
アンリアルエンジン4の更なる最適化でコードヴェインがSwitchに出る可能性とかあると思うか?お前ら
全く太鼓の達人関係なくて悪いけど、バンナムの話だからいいでしょ?
<p><span style="color: #0000ff;">削除しました</span></p>
<p> </p>
<div> </div>
<p><span style="color: #0000ff;">削除しました</span></p>
<p> </p>
<div> </div>
あんずのうたってなんだよw PSのゲームで任天堂関係なくて草
太鼓、売れそうで何より
バンダイらしいゲーム内容より発売日最優先
もうちょっと丁寧に作って
ふりふり演奏は、端からマリテニのスイングみたいなもんだろうと思ってたから満足!
ただ曲目はPS4版のが好みなんよね
ファミリー向け選曲になるのは仕方ないとして、DLCで上手く補完して欲しい。PS4にあってswitchにない曲とかバラ売りしてくれたらいいのになー。
ふりふりはswitchでしかできないだけに惜しい。
あとロード。スタアラに近いかな? 過去作と比べたらストレスになるだろうし、しゃーないと割りきれそうでもあるし……
でもカービィと違って、リトライ頻度高くなるジャンルだからストレスに感じる人は多そう
ふりふりで普通モードでほぼ満点。難しいで30%位の得点だったから多分タイミングが合わないって人は慣れてないか下手くそなだけだと思う。鬼モードはタタコンでも無理だと思う。
※7
デレステだからPSのゲームですらないぞ
「素直にタタコンも買え」
というバンナムからのメッセージか?
悔しいが、今回ばかりは従わざるを得なさそうだ。
※12
ゲーム機としてはいまやもう完全にPS独占が当たり前になって久しいじゃん
でもなんでそれが入ってんだろうな
バンナム枠としても曲数限られてるのにあえて任天堂にゆかりのないPS独占になってるソフト割り込ませるなんて普通するか
なんか出んのかな
買う気無かったのに昨日体験版数時間やったら今日買ってた
ふつう&むずかしい くらいが壁のフリフリだが まあ満足
トレーニングのおかげで数時間ぶっ通しでも疲れることは無いが 冷房入りでもじわりと汗をかく
※10と15を足して割ったような感想
買う気なかったのに買ったら面白い
カジュアルに遊ぶには満足