元カプコン岡本「バイオハザードにグラフィックって重要か?Switch2でよくね」

1: 2025/09/30(火) 22:06:25.23 ID:/OoVvgnF0

動画の内容を要約↓

PS5版と比べるとSwitch2版はグラフィックが劣るが、本当にそこまで重要か? という疑問。
初代バイオ(PS1)は今見ればショボいグラでも、想像力を刺激して一番怖かった → 恐怖は必ずしもグラフィック依存ではない。

「画質の差を見比べる機会は実際ほとんどない」「グラのためだけにPS5を今から買う人は少ない」 → 多くの人は遊べるかどうかを重視。

Switch2の強みは携帯性。どこでもプレイできることがグラの劣化を補って余りあるメリットになる。

移植してくれるだけでもありがたい。Switch2版は「そのハードしか持ってない人のために頑張って作られた」と評価。

自身はSwitch2で遊ぶ予定。理由は「持ち歩ける時間を大事にしたいから」。

ゲームで重要なのはフレームレート(30fps維持は必須)。

まとめ:グラフィックの差はそこまで気にせず、遊べる環境・快適さ(fpsや携帯性)の方が大事。

結論:Switch2版のグラフィック低下は大きな問題ではなく、「遊べること」「持ち運べること」が価値。

 

2: 2025/09/30(火) 22:06:45.85 ID:/OoVvgnF0
【Switch2版】バイオ新作に高画質クオリティは必要なのか?『バイオハザード レクイエム』スイッチ2版発売決定
3: 2025/09/30(火) 22:07:36.35 ID:E846NP4q0
ホラーゲームにグラは別にいらん
演出とデザインが重要

 

4: 2025/09/30(火) 22:07:44.42 ID:uTBXWBs80
もしかしてSwitch2版の方が売れたりするのか

 

58: 2025/09/30(火) 22:51:20.42 ID:x80yLnzJ0
>>4
普及台数に8倍も差があってそれは無理

 

5: 2025/09/30(火) 22:08:53.52 ID:Ux9VjHfK0
そういや同時発売なんだよな

 

13: 2025/09/30(火) 22:15:25.01 ID:spCS10be0
バイオってグラフィックで売れたゲームじゃないしな

 

11: 2025/09/30(火) 22:14:16.08 ID:G4Bktsty0
それはこのオヤジじゃなくて世界中のユーザーが判断することでしょ
答え合わせが楽しみだなぁ

 

16: 2025/09/30(火) 22:15:54.94 ID:NeF9DvOIM
大事なのは消費者の反応なんだよ
グラにこだわっても買ってもらえないなら意味ないから
そのへんの見極めが大事ということになるね

 

17: 2025/09/30(火) 22:16:32.06 ID:yCd3tx500
ホラーはわりとグラいるんじゃね
PS4のVRであったやつ1面でギブしたもん

 

21: 2025/09/30(火) 22:20:11.53 ID:sFEOnFt20
いつも言うてるけどグラフィックなんてほどほどでええんよ
正直RE4で充分よ
なんならバイオ5か6くらいでもええわ
もうこれ以上あげるなら60fps安定を目指してくれ

 

24: 2025/09/30(火) 22:22:30.35 ID:ca8G02A00
ホラーはグラいらんよな
レトロな方が怖いし
ただバイオは怖いとか無いしゾンビ相手にFPSやTPSしてるゲームでしか無いからグラあったほうがいいよ

 

28: 2025/09/30(火) 22:27:15.90 ID:NlfLe/IP0
良いに越したことはないけど、それに態々金を払う程の価値は無いってこと、
ジャギーが減りました、質感がリアルになりましたじゃ面白さ変わらねーし
リマスターとかって原作の1/10くらいしか普通売れないしな、その程度よ

 

31: 2025/09/30(火) 22:29:06.85 ID:O2ZDPomZ0
最近のリアル画質のゾンビ映画よりも、昔の古めかしい画質のゾンビ映画の方が怖いもんな

 

33: 2025/09/30(火) 22:31:33.38 ID:ZIItNiSZM
任天堂ハードしか選択肢が無い一般層にはそれでいいんだよ
この層はスペックなんて二の次で持ってないハードに出てもならいいかで済ませちゃうから

 

37: 2025/09/30(火) 22:34:11.82 ID:K1zD2qYL0
高画質でグロ度や汚物感が増し増しになってただただ見苦しくなっていってるわ
外人はそういうの好きなのかもしれんけど

 

38: 2025/09/30(火) 22:34:14.30 ID:Gy1FiV5v0
なんなら高fpsで安定してヌルッとしてる絵もホラーだと何か違うってなるかもな
まあバイオはアクションが主で、恐さとかは後から付け足した二の次の要素と割り切ればそれで正しいんだろうけど

 

39: 2025/09/30(火) 22:34:53.84 ID:KcmfTon10
まあガチで怖かったのは1や2だけどなれもある気がする

 

44: 2025/09/30(火) 22:38:59.10 ID:vTI3tzOo0
ホラーゲーは画質荒いと怖すぎるから逆に必要かもしれない

 

47: 2025/09/30(火) 22:41:36.29 ID:O2ZDPomZ0
貞子が井戸から出てくるシーンも映像画質が悪いビデオテープだからこその恐怖マシマシ

 

61: 2025/09/30(火) 22:53:01.71 ID:0qkMnS6w0
世界「Switch2でよくね?」

 

56: 2025/09/30(火) 22:48:26.11 ID:tg/rvB8T0
Switchはゲームの定番になってるからね
それで出るならプレイをするし出ないならどうでもいいユーザー数が大事ならSwitchには出さないといけないし
それが出来るだけの性能を得たのがSwitch2

 

67: 2025/09/30(火) 22:59:02.07 ID:p0sw318XM
画質の差を見比べる機会はそんなにないってのはまさにそのとおりだな
普通の人は比較動画すら見ないw

 

79: 2025/09/30(火) 23:09:24.24 ID:O2ZDPomZ0
当時最高だったことと怖かったことはイコールじゃないよ
むしろ絶対的に粗いからこそ想像力を刺激してより怖さが増した
つまり恐怖は相対的な時代のグラ水準じゃなく演出や体験から生まれてる

 

81: 2025/09/30(火) 23:10:28.40 ID:jfErW2e+0
当時怖かったのはまだホラーゲーてジャンルが確立されてなかっただけやろ

 

91: 2025/09/30(火) 23:18:22.25 ID:9CrLBwh90
GCのバイオ4はいまみてもグラ良いと思えるし
そのCGを遥かに上回るSwitch2なんだからグラ性能なら十分足りてるわな
もうグラの良し悪しはマシンパワーより絵作りセンスの問題

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1759237585/

1.匿名 2025年10月01日16:10 ID:M2NTQzMDY

岡本はたまに発言があれすぎる事もあるけど、これについては同意
最初のバイオ出た時にPSのグラフィックでもまじで怖かったから、映像が綺麗は関係ない
というか、映像がリアル寄りになるほど作り物感がでてきて心理的に逆効果
あと、周りでSwitchしかゲーム機持ってない人多くて、バイオ9がSwitch2で出ると分かってから、9は買うって言う人がいる
「多くの人は遊べるからどうか」は本質を突いてるし、昔のバイオは普通にあのグラフィックでも怖かったから、Switch2で十分なんだよな

返信
2.無職独身童貞うつ病こどおじひきこもり手帳持ち48歳 2025年10月01日16:17 ID:U0OTc0MDk

この動画見たけど結構PS5のこと悪く言ってるよね

返信
3.匿名 2025年10月01日16:18 ID:g2NDM0MDc

ちょ…障壁5先輩言われちゃってますよ〜
Switch2で良くね?ってことなら
障壁5要らなくね?ってことかと
俺が予約して買ったPSVR2でバイオレクイエム遊べないんですか!?

返信
4.匿名 2025年10月01日16:18 ID:U4MjIyODE

性能はロード時間も大事な、PS4版のバイオ8やったけどエリア移動のエレベーターで30秒以上待たされるのとか煩わしく思ったし

返信
5.匿名 2025年10月01日16:27 ID:gyMTM3MzI

レクイエムはどうかわからんが近年のバイオにもうホラー要素自体あまりないだろ、不意に敵が出てくるびっくりはあるが怖いとは違うし弾やセーブ回数に困ることも無いし

返信
6.匿名 2025年10月01日16:27 ID:MyNzA3MjY

ホラーゲーは恐いからヤダ。

返信
7.匿名 2025年10月01日16:31 ID:EwMzI0MDc

そこで「ホラーはグラより携帯性の方が重要だ」という主張とその理由が書いてあったら動画見に行ってやってもいいんだけど、要約見る限りだと片方を無駄に貶めてるだけだな

返信
8.匿名 2025年10月01日16:31 ID:MzMjI4NDA

バイオ1が1番怖かったと思う奴はSwitch2でやればいいんじゃね?俺は普通に8の方が怖かったです。

返信
9.匿名 2025年10月01日16:37 ID:MzMjI4NDA

ホラゲーを携帯機でやりたがる奴って、ホラー映画も映画館やTVで見るよりスマホのちっちゃい画面で見る方が好きなの?

返信
10.匿名 2025年10月01日16:39 ID:EwMzI0MDc

※8
もっといえばkitchenと7と8のVRは次元が違う怖さだった

返信
11.匿名 2025年10月01日16:46 ID:k1MzQ2ODA

岡本「PS5を持ってなかったとして、バイオ9の為にわざわざPS5を買いますか?買わないですよね?PCとSwitch2の2択なんですよ。しかもPS5はそろそろ終わりの時期。PS5買わないでしょ?」

だって!
詳しくは動画を見よう!

返信
12.匿名 2025年10月01日16:47 ID:kxNTUwNzI

Switch2版のグラ、PS5と比べるとそんなに良くないの?

古巣への愛が有るなら、カプコン頑張ったからあまり大差ないよ、とか言えば良いのに

返信
13.匿名 2025年10月01日16:49 ID:g2MzgzNDM

おにぎりのグラフィックにこだわる異常者と一緒だね
どうでもいいんだよ
そんなこと

返信
14.匿名 2025年10月01日16:55 ID:MzMjI4NDA

※11
カプコンを追い出された理由がよく分かるな

返信
15.匿名 2025年10月01日16:58 ID:IyNzQzMzY

※9
その作品が好きで初見の驚きをあまねく感じたいとかならともかく、大半の人はどっちでも良いねん

返信
16.匿名 2025年10月01日17:01 ID:MzMjI4NDA

※15
映画観る前からその作品が好きかどうか分かるんだ?

返信
17.匿名 2025年10月01日17:01 ID:YyMTc0OTY

バイオにグラフィックは重要だろ
視覚と音からくる恐怖感を楽しむゲームなんだから
グラがあんまりチープだったら楽しさも半減する
でもそれはSwitch2の性能が足りてないということではない
ニンダイの映像をみても多くの人が満足する基準は満たしてると言える
だからPS5もPCも持ってない人でバイオレクイエムをやりたい人はこれから買うハード選択的にSwitch2が最有力候補になるって話しだろ

返信
18.匿名 2025年10月01日17:08 ID:M0ODgzNzg

お題に個人意思乗りすぎでしょ
そういう意図で言ってないのは、賢くなくてもわかる

返信
19.匿名 2025年10月01日17:08 ID:g1Nzg1MTg

管ちゃん今日は頑張ってるね♡

返信
20.匿名 2025年10月01日17:12 ID:k3NjgxMjE

グラは必要だがSwitch2くらいあればいいよ

返信
21.匿名 2025年10月01日17:20 ID:UzMDgwMTU

スイッチでいいよ

返信
22.匿名 2025年10月01日17:20 ID:g2NDM0MDc

※11
いいから障壁5買えっつーーーーの!
んなことより障壁5が快適なのってロード時間がほぼ無いとこなんだよね
Switch2版のロード時間どれくらいなのかは気になる

返信
23.名無し 2025年10月01日17:29 ID:k5Njg1MTk

傑作言うから4買ったけど誇張無しでプレイ時間20分以下やで。酔ってなぁ、グラフィックと言うより操作と視点移動の差異は極力無くすべきだわ。

返信
24.匿名 2025年10月01日17:38 ID:M3NDIxMTg

switch2のバイオ9の試遊プレイ見たけどあれ以上グラフィック求めてる人はちょっと目に異常あるかもだから眼科行った方がいいと思う煽り抜きで
しかもプレイ動画携帯モードであれだけ奇麗だったらもう文句なしだわ

返信
25.匿名 2025年10月01日17:41 ID:UwNzI4ODY

携帯機でできるならそちらを買うだろ

返信

コメントを書く