【朗報】ドンキーコングバナンザ、たこシあが入ってる

1: 2025/07/15(火) 22:41:34.81 ID:N8RlRFTr0

https://www.nintendo.com/jp/interview/aaaca/index.html

>高橋今作ではゲームの進行で「ここは無視しても大丈夫」「ここのお話はとばしてもなんとかなる」というところにかなり幅をもたせています。意図しない形でゲームが進んでしまうことを開発用語で「シーケンスブレイク」と呼んでいて、通常のゲーム開発だとそうならないようにあらかじめ制限することが多いんです。でも、今作はなにより破壊がテーマのゲームなので、とにかく自由に遊んでほしくて。本当は制限してしまうほうが、つくる側としてはラクなんですけどね(笑)。ぜひいろいろ試してみてください。

 

2: 2025/07/15(火) 22:42:47.73 ID:5MdI0nGR0
これRTA盛り上がりそうだな
どのレベルのシーケンスブレイクかはわからんが

 

3: 2025/07/15(火) 22:43:48.29 ID:DBTPXnIz0
タコシアってなんだ?
蛸足の事か?

 

30: 2025/07/15(火) 23:40:00.30 ID:qWl+CG9A0
>>3
たとえば こんな シチュエーションが ありうる例えばぶつ森で化石探してたのにカブトムシいたから獲って
あっちにクワガタいる、ついでだからヤシの高い虫も見てくるかとなり、当初の目的を忘れるみたいなシチュエーション

あるっていったはずなのにワイルドには無いもの

 

4: 2025/07/15(火) 22:43:57.94 ID:XJvmKk0y0
本家たこシあ「クエストが発行されません討伐できません」

 

7: 2025/07/15(火) 22:44:53.00 ID:Whjfm9gN0
「たこシあ」は別に珍しいものじゃないのよ
ただ某ゲームに存在しないだけで

 

33: 2025/07/15(火) 23:58:30.32 ID:48bXEhu20
>>7
別に初代ポケモンでもたこシあは起き得るけど、それをより意図的に狙ってるのが最近のトレンドだろ?
ブレワイとかさまあ、某ゲームは結局PS2レベルになってしまってるんだが
一体何だったんだろうなあ。結局チキって古参に媚びたか、それともカプコンがやろうと思ってできなかっただけか

 

21: 2025/07/15(火) 23:05:20.93 ID:9xm2RV8j0
てか今時の大作にたこシあが入ってない方が異常なんだよな
遊びの幅を広げてある程度プレイヤーの裁量で遊べるのはもう当然や

 

24: 2025/07/15(火) 23:23:31.52 ID:6khTbsuR0

真のたこしあ作ってしまったね☺

見えない所まで気になってしまう面白さ☺

 

28: 2025/07/15(火) 23:35:49.03 ID:jyUyT6Pf0
アクションドベンチャーやRPG要素あるゲームでたこシあがないって逆にレアな気がする

 

32: 2025/07/15(火) 23:45:34.90 ID:DArHxElD0
そういう意味だったのかタコ
なんの略かと思ってた

 

36: 2025/07/16(水) 00:11:21.48 ID:Grx5pW810
Tako-Shiaが海外に広まり始めたようで何より

 

34: 2025/07/16(水) 00:00:53.35 ID:A5Z9SxR70
でもどうせ収集アイテム取りに戻ってこないといけないんだろ?本当くだらないよな
やり込みはハードモードにしろよ

 

43: 2025/07/16(水) 02:28:00.72 ID:A5Z9SxR70
「ここは無視しても大丈夫」
※ただし、クリア後に隠しアイテムを拾いに行かなければいけないこれな~😫

 

41: 2025/07/16(水) 00:54:51.77 ID:Ck9IV3470
自由すぎるとクソゲーと感じる人も居るから難しい

 

48: 2025/07/16(水) 02:57:08.48 ID:BvuiqPKK0
3Dマリオ系は結局は前に戻ってスターを取りに行ったりするし
どんどん進めても意味ないんだわ

 

50: 2025/07/16(水) 03:06:39.71 ID:W3LFFvex0
そのアイテムを探してもいいし探さなくてもいいです
探したい人だけ探してね

 

69: 2025/07/16(水) 06:14:00.55 ID:uDT/cCA60
むしろコンプのために後から戻ってこないと行けない状況にもなりうるということはたこシあになってるということ

 

74: 2025/07/16(水) 06:31:14.87 ID:yfaEK9iq0
こうあるべきビジョンなんぞないからこそ自由に探索できるって話じゃないのかこれ

 

77: 2025/07/16(水) 06:36:06.77 ID:acFuO6Ba0
普通に良さそうやん

 

101: 2025/07/16(水) 14:22:10.40 ID:lfxX9qLIH
「今は寄り道している場合じゃない、先を急ごう」

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1752586894/

1.匿名 2025年07月18日15:08 ID:A1NTgzNDg

あたシコ?

返信
2.匿名 2025年07月18日15:17 ID:EwODQ5MzY

なんか無理に流行らそうとしてない?

返信
3.匿名 2025年07月18日15:18 ID:QyMjQyMjY

すっかり笑いものになっちゃったなワイルズは。まあ全部開発の自業自得なんだけど

返信
4.匿名 2025年07月18日15:21 ID:MzODgyNjY

結局最後までワイルズにたこシあは無かったな
まぁシステム的にも世界観的にもしようがないからある筈が無いんだけどね

返信
5.匿名 2025年07月18日15:25 ID:Q4ODYyODI

たこシあって要は皮肉交えた誹謗中傷みたいなもんだから、別ゲーに持ち出すのは良くないぞ。ニコニコ語録みたいな感じでアングラの中だけにしとけ。

返信
6.匿名 2025年07月18日15:35 ID:kzMDAxNzA

正直略語としてのセンスがない
どん判金ドブをどはかドって略したってなんのことだか全く伝わらんだろ

返信
7.匿名 2025年07月18日15:39 ID:UyMDUzMjA

※5
んほぉ~みたいなもんでしょ

返信
8.匿名 2025年07月18日15:43 ID:A1NTgzNDg

※7
それは寒気がするな…
テイルズシリーズ大好きだったのに
んほぉ〜!で嫌悪感ハンパない

返信
9.匿名 2025年07月18日15:47 ID:I1MTUxMDA

※5
開発者様直々のインタビューを引用してるだけなのに誹謗中傷になるわけないやん

返信
10.匿名 2025年07月18日15:47 ID:E3MDQ1NDA

返信
11.匿名 2025年07月18日15:48 ID:M5ODE0OTQ

まじでたこシああると思う

返信
12.匿名 2025年07月18日15:48 ID:E3NDgxMDI

内輪以外に何が面白いのかさっぱりわからない概念
説明されてもなんでそれで盛り上がれるのかいまいちよくわからん

返信
13.匿名 2025年07月18日15:49 ID:M0ODM4MTk

以前のスレではワイルズを揶揄する文脈でしか使わない言ってたのに嘘じゃん!マジで気持ち悪いから勘弁してよ

返信
14.匿名 2025年07月18日15:49 ID:YzNzEyOTg

チー牛やこどおじだの多用している精神年齢キッズが今回のワード連呼している

返信
15.匿名 2025年07月18日15:49 ID:YxOTA2NzI

ワイルズとテイルズに流れ弾

返信
16.匿名 2025年07月18日15:52 ID:c3MTM2MTA

switchの名前使って平気でワイルズは馬鹿にして性格悪いっすねこのサイト

返信
17.匿名 2025年07月18日15:52 ID:A3NDYzMDI

※2
もう流行ってるからその意見は遅い

返信
18.匿名 2025年07月18日15:54 ID:c5MjIxMzg

※16
コメ欄がデフォでアレなPS●速報の悪口か???

返信
19.匿名 2025年07月18日15:54 ID:A3NDYzMDI

でもどうせ収集アイテム取りに戻ってこないといけないんだろ?本当くだらないよな
やり込みはハードモードにしろよ


「ここは無視しても大丈夫」
※ただし、クリア後に隠しアイテムを拾いに行かなければいけないこれな~



こいつらが何を言いたいのかいまいちわからん

返信
20.匿名 2025年07月18日15:57 ID:c5MjIxMzg

バナンザ 8.5GB たこシあ有完成品 ボリューム10時間+α
■■■■ 75GB たこシあ無クラッシュハード故障有未完成品 ボリューム10~12時間他無し

これホント草

返信
21.匿名 2025年07月18日15:59 ID:c1MTExODA

返信
22.匿名 2025年07月18日16:04 ID:I5OTk3MzI

※17
え?もうすでに中古出てるのに流行ってる?
無理があるって

返信
23.匿名 2025年07月18日16:06 ID:I5OTk3MzI

※20
バナンザはボリューム10時間もねーよw
盛るなよww

返信
24.匿名 2025年07月18日16:06 ID:gxOTI4MDQ

※21
確かにはちま民みたいな奴らが毎日任天堂ネガキャンしに来てるよね

返信
25.匿名 2025年07月18日16:07 ID:gwNjU5Mg=

返信
26.匿名 2025年07月18日16:07 ID:gwNjU5Mg=

返信
27.匿名 2025年07月18日16:08 ID:EwODQ5MzY

たこしあってなんかと思ったらモンハンから出た言葉なんか

返信
28.匿名 2025年07月18日16:10 ID:Y4MzczMzg

この言葉は廃れそう
定義がようわからん
これも該当してるのかようわからん

返信
29.匿名 2025年07月18日16:12 ID:Y4MzczMzg

※19
とにかく全クリしたいんじゃない?その発想が元にあると、道中で拾っていくか、後で拾いに来るかみたいな

返信
30.匿名 2025年07月18日16:14 ID:I1NTgyMjQ

※22
「たこシあ」って言葉の話だぞ?
なんで中古がどうとかって話が出てくるんだ?
大丈夫か?

返信
31.匿名 2025年07月18日16:14 ID:Y4MzczMzg

返信
32.匿名 2025年07月18日16:16 ID:Y4MzczMzg

※18
あっちは管理者が変わって煽る記事はなくなった
コメントには変なやつもいるけど

返信
33.匿名 2025年07月18日16:19 ID:UxMzIyOTQ

全然化石が見つからん
手当たり次第にソナー使いまくるしかないんか

返信
34.匿名 2025年07月18日16:21 ID:gzNDA3MzI

自分の言動が批判されてるのに「でもあいつも言ってた!」って話すりかえるの、10歳ぐらいまでで卒業しないとな

返信
35.匿名 2025年07月18日16:21 ID:I0NzU1MzA

※18
今はこっちのが民度悪いぞ

返信
36.匿名 2025年07月18日16:26 ID:IwNjA4NjA

※33
宝箱出現率UPのネクタイ付けてコングバナンザで
手当たり次第破壊しまくってたらめっちゃ地図出るから
案外すぐコンプリート出来るよ

返信
37.匿名 2025年07月18日16:29 ID:E3MTA1NTI

※28
要は目標の目移りって事では?
例えばゼルダなんかは攻略途中祠とか見つけたらそっちに飛びつくだろうし

返信
38.匿名 2025年07月18日16:33 ID:kwNjk1ODA

やたらバナンザに粘着する連投マンまだいて草

返信
39.匿名 2025年07月18日16:34 ID:M0ODM4MTk

内輪ノリではしゃいでる奴見てる感覚なのよ。この気持ち悪さは

返信
40.匿名 2025年07月18日16:37 ID:k1OTA2MTg

※21
これに関しては同意だわ
年々民度が悪くなってる

返信
41.匿名 2025年07月18日16:39 ID:k0NzUxMTQ

※40
バナンザ粘着連投マンとかな
それとも任天堂に対するネガキャンはノーカンかな?

返信
42.匿名 2025年07月18日16:54 ID:I4MjEwMDQ

※14
チー牛って言葉使ってる時点で同格

返信
43.匿名 2025年07月18日16:58 ID:c5ODcxODQ

たこシあって言うと発狂する人がいるらしいんでたこシあって書きに来ました^^

返信
44.匿名 2025年07月18日17:26 ID:g4Mzc1OTY

※2
海外でもTako-shiaで認知され始めてるぞ

返信
45.匿名 2025年07月18日17:43 ID:AzMjc3NjI

※5
そのアングラかここやんww

返信
46.匿名 2025年07月18日17:44 ID:AzMjc3NjI

圧倒的不評でたこシあってカプコン開発チーム空気死んでそう

返信
47.匿名 2025年07月18日17:45 ID:g3NDA2Njg

ここもP●5速報もm*tyunに比べたら可愛いもんよ

返信
48.匿名 2025年07月18日17:45 ID:ExOTc3NzQ

※41
前のバナンザの記事にいて一日中張り付いてたニートよな。もちろんああいう荒らし目的のやつとかもちゃんと含んだ上でや。
誰もそんなこと言ってないのに「PS信者が〜」「任天堂信者が〜」で勝手に煽って、ゲームの話そっちのけでコメ欄自体が大荒れ。
面白いと言ったら信者扱い、やった上で批評したらアンチ扱い、5ちゃんや他の掲示板のスレの方がまだ会話できるやつが多いくらいここは民度終わってると思う

前はそんなことなかったのになんでこんなことになったんや

返信
49.匿名 2025年07月18日18:00 ID:IwNTIyOTQ

必死に否定するボイルズさんが沢山だね
例えばこんなシチュエーションがある(大嘘)だから確かに嘘つき呼ばわりしてる事にもなるけど、実際言っちゃってるし
当人達からの釈明もない
こういう謝れない嘘つきが延々と叩かれるのは今までの歴史でもよくあったこと

返信
50.匿名 2025年07月18日18:07 ID:UzNjc2OTA

※5
いうてここもアングラなゲハ界隈だろ

返信
51.匿名 2025年07月18日18:08 ID:k5ODIwOA=

たこシあ言いたいだけだろ!

返信
52.匿名 2025年07月18日18:10 ID:kxMjIzOTg

Switch2買えてないから遊べてないけど
マリオデの月の石みたいなクリア後にステージもう一周できるような追加ミッションあるんかな

返信
53.匿名 2025年07月18日18:13 ID:AxNzM4MDA

※23
1ステージ整地するのに4時間かかるって動画で見たぞ

なんの意味があるのかは分からないがw

返信
54.匿名 2025年07月18日18:28 ID:Y2NTY0NDk

たこシあ民のメンタルは無敵かよ

返信
55.匿名 2025年07月18日18:37 ID:MyNjA1NzI

シーケンスフリーって言葉じゃダメなんか?

返信
56.匿名 2025年07月18日18:58 ID:I4Njk3OTY

※23
俺も10時間やったけどまだまだ終わってないぞ
急ぎすぎでは?

返信
57.匿名 2025年07月18日19:29 ID:c5MDIzMDY

プレイ時間が人によって異なるのは今に始まった事ではない

返信
58.匿名 2025年07月18日19:34 ID:c5MDIzMDY

※37
だとするならこのドンキーの話はちょっと違うかな
無理やり全部遊ばせるようにせず飛ばしてもいいって話だから

返信
59.匿名 2025年07月18日19:43 ID:IxMTI3NDY

※58
ロマサガのフリーシナリオシステムみたいな事よね。色々自由にやれてシナリオの流れをある程度壊して遊ぶ事すら出来るというか。
このスレで取り沙汰されている概念はそれこそテイルズとかFF、ゼノブレイドみたいなサブコンテンツで数の暴力仕掛けてくる一本道RPGのイメージ。

返信
60.匿名 2025年07月18日19:46 ID:IxMTI3NDY

何がこのよう分からん略語の起源なんだろうと気にはなるけど、その為に検索履歴を残したくないし履歴削除の手間まで払う気にはなれない絶妙なワードやな、これ。

返信
61.匿名 2025年07月18日19:52 ID:k0MDkwNzY

ストーリーの途中で武器や防具を作るために、進行と関係ないモンスターを狩った経験のない者だけがワイルズに石を投げなさい。いや、ここにいるのはエアプだったか?

返信
62.匿名 2025年07月18日20:13 ID:Q0MjI0NTY

※17
悪い方向の意味でな

返信
63.匿名 2025年07月18日20:28 ID:g4NTQwODg

ホイルーがイキイキしてますね

返信
64.匿名 2025年07月18日20:29 ID:M5ODE0OTQ

※5
ネットミームミームに対してはそんな正論言ってると馬鹿にされるよ

返信
65.匿名 2025年07月18日20:56 ID:QyMTc4NTY

※12
1万前後払った本編が盛り上がりに欠けたからこんなので盛り上がるしかなかったんだよ

だから傷抉るな、ほっといてくれ

返信
66.匿名 2025年07月18日21:48 ID:gyMjg0NDI

一方アメリカではTACOのシワシワ老人のせいでSwitch2の周辺機器が値上げしていた

返信
67.匿名 2025年07月18日22:11 ID:U0ODQwOTY

※2
流行るどころかOW界隈ではもはや祭りだろ
ゲームの様式美の物差しとしてOW新作が出るたび擦られ続ける

返信
68.匿名 2025年07月18日22:17 ID:czMTk0MjI

※9
そもそも言ってなくてIGN記者発の言葉だから弱いよなぁ

返信
69.匿名 2025年07月18日22:35 ID:gxNTM5MA=

※67
バナンザOWじゃないんだが、、、

返信
70.匿名 2025年07月18日22:43 ID:E1NTI3MTA

たこしあ語ってるゲームは、たこしあが存在しないけど
他のゲームでたこしあは結構あると結論出てるからな…

返信
71.匿名 2025年07月18日22:49 ID:UxMDI3OTg

※35
そもそも、コメントできるサイトに民度なんてあるんですか…?

返信
72.匿名 2025年07月18日23:04 ID:UwMzc2Mjg

末端の読み手が造語でキャッキャするのはまだいいけど記事に出て来るとドン引きしてしまう
Author側が幼稚になるなよ

返信
73.匿名 2025年07月18日23:31 ID:U0ODQwOTY

※69
最近のゲームに目をつけて燃え広げてる連中は一々気にせんよ
反応しなきゃそれでいい

返信
74.匿名 2025年07月19日00:30 ID:kwNDM0ODY

Tako-shia言ってるの日本人アカウントしかいないんだけど本当に世界に認知されてるミームなの?

返信
75.匿名 2025年07月19日01:14 ID:E3NDcyNTE

たこシあ自体は別に誹謗中傷でも何でもないと言うかむしろ誉め言葉なんだが
「面白い」←面白くないものに対する嫌味か!みたいなノリになってしまってるのが

返信
76.匿名 2025年07月19日02:42 ID:gzMzYzMTg

※74
ただ一記事に取り上げられたくらい

返信
77.匿名 2025年07月19日04:21 ID:g1NTY2MjA

※13
ホイルズと比較してこんな素晴らしいゲームってニュアンスだから、褒めると同時にホイルズもバカにしてるだけだぞ

返信
78.匿名 2025年07月19日04:26 ID:A4NzEwOTQ

おいタコ!ゴルァ!!

返信
79.匿名 2025年07月19日06:46 ID:kwNDM0ODY

※76
それミームって言うの?笑
あとその記事自体も本当に向こうの人書いてんの?痛い奴が英語で書いて何人かからレスあったくらいで世界で認知されたとか言ってないよね?

返信
80.匿名 2025年07月19日06:55 ID:I3MDMyOTI

※35
言ったもん勝ちで草

返信
81.匿名 2025年07月19日07:38 ID:gzODcxNTM

※61
普通に「ギルドの狩猟許可が降りてない」と拒否されたぞ
何処がたこシあ出来るんだこのゲーム

返信
82.匿名 2025年07月19日08:10 ID:g0NzIyMjQ

※68
いや「徳田氏はこう語る」って思いっきり書いてあるやんけ

返信
83.匿名 2025年07月19日08:38 ID:Q5OTM5NDg

たこシあって言葉きらい
頭の悪さが滲み出てるし意味もよくわからないし
ここにいるコ"ミどもの中にちゃんと意味を説明できるやつ一人もいねーだろどうせ

返信
84.匿名 2025年07月19日09:33 ID:IyOTU1OTM

※64
俺にはお前が馬鹿に見える

返信
85.匿名 2025年07月19日09:40 ID:kwNjM1MzU

たとえばこんなシチュエーションがありうる、
が、そんな事は知らん

返信
86.匿名 2025年07月19日11:46 ID:U2MTMxMjI

※83
日本語苦手だもんねキミ

返信
87.匿名 2025年07月19日14:04 ID:MyNDU5Njc

まああんまり関係ないところで言いまくるのは確かにどうかと思う
楽しいゲームの話をしてるのにあんなテイルズオブゼスティリアとかグランディア3、旧FF14、FF15等などと同じ失敗作のムカつく盲言嘘つき野郎の話をせんで欲しいのもわかる
モンハン(特に徳田氏が関わったモンハン)や関連性のある作品だけで言い続けましょう
モンハン界では謝罪や納得できる釈明しない限り一生言われ続けるだろうね

返信
88.匿名 2025年07月19日18:15 ID:IwODgyMTk

デイジー主人公のマリオオデッセイみたいなの作って欲しいわ
なんで髭のオッサンやゴリラを操作しなきゃいけないのさ

返信
89.匿名 2025年07月19日21:13 ID:gyMjM1NDY

※82
原盤にあたるYoutube動画ではその言葉で言ってなくて執筆者のニュアンスで丸められて書かれてただけ

返信
90.匿名 2025年07月19日21:21 ID:QyOTEzNTE

※89
というかカプコン関係はそんなのばっかだしな
簡単にクリアされたら悔しいとかいうのも、元は別ゲー開発者の発言なのに
勝手に捏造されてカプコンの開発者の言葉にされてるし

返信
91.匿名 2025年07月19日22:16 ID:MyNDU5Njc

※90
元はカプコン開発者じゃないのは結構知られてると思う
それ言われ続けるのは何一つ説明せずそう考えてるとしか思えないような調整ばかりしてきたのも一因だと思う
あとは元ネタがFF11(これも捏造の可能性高いが)だからスクエニ→FF14やFF16の吉田氏と仲が良いから辺りで言われてるような印象
新参はカプコン社員の言葉と思ってるやつもいるだろうけどね

返信
92.匿名 2025年07月19日22:53 ID:IyNzQwMjc

※33
床ドンでせり上がる地面の上で連コン使って一晩放置すれば使い切れない金溜まるからそれで地図売り切れるまで買えばおk

返信
93.匿名 2025年07月19日23:57 ID:kwNjM1MzU

モンハンバナンザ

返信
94.匿名 2025年07月20日01:02 ID:c5MzYxNjA

知らない人には伝わらない造語で、特定の制作者を想起させて、さらにネガティブな印象のついてるものを擦るのはかわいそうだから
開拓欲求をくすぐる構造とか、夢中に探索したくなる構造とか、既存の日本語でいくらでも表現できるんだから開拓体験多彩構造みたいに適当に言い換えてあげなよって個人的には思っちゃう

返信
95.匿名 2025年07月22日03:52 ID:Q0MjU5NDA

たこシあは語感が強引でルーツを調べないと意味が伝わらない上にあまり面白くもないので流行らなそう

返信
96.匿名 2025年07月22日13:56 ID:E1MTY2ODA

もう既にウケツケジョーや極限化の比じゃないぐらいには界隈の中で定着してる

返信
97.匿名 2025年07月23日07:15 ID:MxMDAzOTk

揶揄する意味合いも多い言葉だからな
オープンワールド故に起きる面白さを出来事を言語化したけど肝心のワイルズではそれがほぼおきないというオチが面白いことと、開発統括が大嘘or内容把握できてないというでこいつの頭大丈夫かと叩く言葉になってる
モンハン外では同じようなシチュエーションがあったとかでもなければ食事中にう◯この話するようなもんだからある程度TPOをわきまえて使ったほうがいい
どの言葉でもそうだが全然違う事話してるのに急にぶっこむのはやめたほうがいい
それはそれとしてモンハンワイルズがここまでズレて不評な原因が詰まってる言葉だと思う
モンハン界ではよほど反省して言及して改善出来なければ一生こすられるだろう

返信
98.匿名 2025年07月24日16:38 ID:Q5Njc0MTI

たこシあ ―たとえばこんなシチュエーションがありうる Wikiの"世界観"とか"リアリティ"の項目とか問題点とされる項目色々見てきたが、、、
これはアカンわ
何がどうダメか言語化されてて納得したが予想以上にダメ過ぎる
こりゃモンハンプレイヤーは失望するに決まってる
仮の基本部分だけは辛うじて面白いところが残ってたから何とか踏みとどまってたけどここまで各要素グチャグチャ作りでナーフ祭りにめんどくさいだけの方向に調整とか立て続けに起これば炎上して当然
完全にグランディア3やゼスティリア、PSO2とかと同じ間違いやってる
開発者がやりたいことゴリ押しで実装して開発者の脳内では上手く行ったつもりなのだろうけど実際は何もかもが噛み合ってなくて結果不快で面白くないと
これもはや小手先のアプデでどうにかなる問題じゃないよ

返信
99.匿名 2025年07月25日04:18 ID:I3NTA4NTA

別にやらなくてもクリアできるなら無理にアイテムをコンプしたりする必要はないだろ所詮やりこみ要素なんだから
そういうのは大抵の場合はやらなくてもいい要素だし中途半端な抜けが気になるのはわかるけど面倒ならいっそ2周目以降でやり直しつつやりこめばいい
やりこみたくなるほど楽しめたのならリプレイも苦じゃないだろう

返信

コメントを書く