1: 2025/10/08(水) 21:57:27.15 ID:6etYr1rV0
絶対ハードスペックなんて必要ないタイトルだろ
Switch1でもできるようにしろ
Switch1でもできるようにしろ
2: 2025/10/08(水) 22:03:49.53 ID:kU0G7gHw0
あつもりはオブジェが増えると重くなってたし
スイッチ2でやるとフレームレートが上がるし
マシンスペックは必要なゲームだよ
スイッチ2でやるとフレームレートが上がるし
マシンスペックは必要なゲームだよ
3: 2025/10/08(水) 22:05:16.00 ID:ikGCXcCL0
家具で文字作れる位の広さの家が欲しいからswitch2で
5: 2025/10/08(水) 22:29:23.56 ID:VSR1YTMv0
あつ森はswitch2でやるとロード爆速だからカタログの表示がスムーズらしいね
6: 2025/10/08(水) 22:35:22.73 ID:MGjI7t3X0
出るとしたら来年秋から再来年ぐらいかね?
ぶつ森エディションのSwitch2を投入して初代からの移行と2台目需要の両方を一気に刈り取りに来そう
ぶつ森エディションのSwitch2を投入して初代からの移行と2台目需要の両方を一気に刈り取りに来そう
8: 2025/10/08(水) 22:40:18.72 ID:Ut+iRnTX0
あつ森は家具置きまくると表示遅れるのとかSwitch2で改善してて感動した
9: 2025/10/08(水) 23:20:07.90 ID:MWhRnUJE0
どうぶつの森てシリーズ重ねてゲーム内容が変わったゲームの一つだよな
10: 2025/10/08(水) 23:24:21.35 ID:c+1V+7Fx0
>>9
そんなに変わったのかなあ
そんなに変わったのかなあ
11: 2025/10/08(水) 23:31:17.48 ID:YtAv2SLM0
カメラを使いまくりなんじゃないの
12: 2025/10/09(木) 00:06:17.75 ID:CGJRHP690
読み込み早くなるだけでも
買う人はいるからSwitch2で良い
買う人はいるからSwitch2で良い
13: 2025/10/09(木) 00:07:52.90 ID:qYQrd7qE0
物量勝負みたいなゲームにしないで欲しい
15: 2025/10/09(木) 00:14:53.70 ID:diZWh7v9d
ライト層一気に移行させる最強のIPを縦マルチにする訳ない
そもそも2であつ森遊んだりポケ森遊んでる人ならそんな意見は出ないよ
そもそも2であつ森遊んだりポケ森遊んでる人ならそんな意見は出ないよ
19: 2025/10/09(木) 00:30:41.88 ID:od8xMKrD0
エアプ
クラフトゲーがどんだけスペックいるか知らんだろ
あつ森もDQBもロードくっそ長かった
クラフトゲーがどんだけスペックいるか知らんだろ
あつ森もDQBもロードくっそ長かった
20: 2025/10/09(木) 00:38:20.56 ID:Y/OtrvOi0
これこそスイッチ2のスペックをフルに活かせるタイトルで、ゲームクオリティを大きく上げられる
ポコアポケモンとかトモコレ新作とかを見てたら今後はこういう方向性なんだろうなってのが大体想像出来るそもそも新作が出る頃にはハードは十分普及しているからスイッチに配慮する必要が無い
スイッチ2普及の最大の切り札の一つを堂々と切れる
ポコアポケモンとかトモコレ新作とかを見てたら今後はこういう方向性なんだろうなってのが大体想像出来るそもそも新作が出る頃にはハードは十分普及しているからスイッチに配慮する必要が無い
スイッチ2普及の最大の切り札の一つを堂々と切れる
22: 2025/10/09(木) 01:08:57.47 ID:3P/el3p80
次は島なり盆地なりが糞広くなって乗り物系は実際に乗って移動できるようになるに決まってるので
2のスペックは必要
2のスペックは必要
23: 2025/10/09(木) 02:39:32.72 ID:U4td4gp00
マイデザ枠の増加と家具やオブジェクトの置ける数や表示数とかの関係でスペック居るだろ
24: 2025/10/09(木) 03:13:34.51 ID:j59WEezX0
性能はいるしこれこそ女さんに本体買わせる動機を与える最強ソフトだろw
26: 2025/10/09(木) 07:33:58.71 ID:XUY60pfG0
そりゃ企業はスイッチ2買ってほしいからな
25: 2025/10/09(木) 05:54:12.12 ID:tK8B7Fg+0
あつ森でプレイヤーはエリア全体のコンストラクションの楽しさを知ってしまったので
次回作でそれを切りとび森以前の仕様に戻すことはまず考えられない
それらを踏まえつつ新しい要素を組み入れるのであればSwitch2のスペックが必要
次回作でそれを切りとび森以前の仕様に戻すことはまず考えられない
それらを踏まえつつ新しい要素を組み入れるのであればSwitch2のスペックが必要
33: 2025/10/09(木) 08:01:47.79 ID:tVMdu9Gk0
プレイしてたら分かるけどポケモンSVと同じぐらいハード無理して動かしてるゲームだぞ
新作で映像美化や演算処理・クリエイト要素増すなら絶対にSwitch2じゃないと厳しい
新作で映像美化や演算処理・クリエイト要素増すなら絶対にSwitch2じゃないと厳しい
30: 2025/10/09(木) 07:46:21.98 ID:lExTBn210
あつ森の時点でSwitchのスペック不足感じてた
32: 2025/10/09(木) 07:56:57.89 ID:7E0e/l/60
むしろ任天堂のファーストソフトで一番スペック不足を感じたソフト
流石にどうぶつの森みたいなSwitch1でも動かん事も無いファミリー層向けソフトをSwitch2専売にしたらファミリー層が可哀想だわ
3~4万するハードを数年前に買ったばっかなのにまた買い直しとか親御さん悲鳴もんでしょ
Switch1でも重くなる所があったり利便性下がっても出すべきだわ
今日Switchオンラインに配信された餓狼伝説スペシャルだって当時からマニアには劣化移植とか騒がれたけど子供達は喜んで遊んでた訳だし
Switch2本体の販促にならんしな
任天堂はもう縦マルチは出してこないでしょ
※2
Switch2販促のために人気ソフトSwitch2に出しまくったらジワ売れはしても初動ガッツリ減りそう
Switch2自体が抽選当たってないとか金貯まって無いor高すぎて買えないユーザー多いのに
そもそもSwitch1のために大金払ってくれたユーザーあっさり切ったりしないで欲しい
スーファミが出てもファミコンにジョイメカファイトやワリオの森出してくれるくらい良心があった会社なのに
俺はどうぶつの森には興味ないけど桃太郎電鉄2はSwitch1版とSwitch2版が出るからSwitch1版を買うつもり
コナミは良心的企業だからSwitch1ユーザーにも配慮してくれる
任天堂も良心的企業だって俺は信じてるよ
現時点ではまだ充分なSwitch2需要を満たせてないから発表など控えてるタイトルがそれなりにある予想してる
このタイトルもその内の1つで必ずSwitch2専用ソフトになると思うなぁ…
ここまでのコメント、本スレの流れをまったく無視していて笑う
どう考えてもスペックが必要なゲームやろ、で終わりだわん
※6
スペックが必要なゲームでも無理矢理移植してた時期を思い出そうよ
スーファミ版ストZERO2なんて絶対無理って思われてたのをスタッフの努力と超技術で無理矢理移植したんだぞ
ネオジオのゲームを無理矢理スーファミに移植してた時代を思い出せ!
ぶつ森とかいかに島を作り込むかを楽しむゲームなんだからswtichじゃもう無理だよ
んな事言ったら新作要らんやんけ
DLCでやれってなっちゃう
Switchであつ森プレイすると、走るだけで処理落ちするんだが
Switch速報なのにコメント欄は
あつまれ障壁の森になってやんの
本当に遊んだことあるなら、ハードスペックに依存してるゲームだと分かるよね。
大量のアイテムを置いて地形を変えていくゲームで「スペックは不要」ってのは的外れにも程がある
※12
ハードスペック依存ゲーをどうSwitch1に移植するかが任天堂の腕の見せ所でしょ
Switch2は発売3ヶ月国内で既に200万台を突破してる
1年後には1000万台いってておかしくないペースだから、
来年末にどうぶつの森新作出せば多くのユーザーに問題なく届くと思うよ
※14
でも3DS時代に出たポケモンBW2はDSでの発売で拍手と快哉で迎え入れられたじゃん
小さな子供やライト層への配慮を忘れたらいけないよ
ある意味一番本体スペックに影響受けるゲームで草
これほどエアプという言葉が似合う>>1も珍しい
※3
ジワ売れすればいいだろ
Switch2が売れないほうが任天堂には痛い
というか最初からSwitch2で出すことを前提に作られたマリカワールドやバナンザはSwitch2専用だし、もうその方向で行くんだろ
任天堂のSwitch1ソフトはいかにもライト層向けなトモコレリズ天で終わりだろうね
※1
ハードの普及にはライト層が大事なのはお前にも分かるだろ?
それには専用ソフトが大事
もうどう森もポケモンもゼルダもマリオも専用ソフトになるよ
そもそも任天堂は縦マルチは早めに終わらす方だし
※19
流石にそれは無い
スーファミが出た後にディスクシステムにソフト出してくれてたんだぞ?
※15
結局XY、サンムーン出たがな
性能=グラフィックと直結させてるからこんなくだらない主張が出てくる
こういうのって結局
自分がスイッチ2買えない、もしくは買いたくないから
今持ってる機種で出て欲しいってだけでしょ
※24
それが悪いか?
ユーザーの意見として受け止めるべきだと思うが
35000円くらいでswitch2ライトだせば売れるやろ
ぽこあポケモンがSwitch2専用だし、どうぶつの森新作もSwitch2専用になるでしょうね
あつ森よりとび森のほうが面白かったもんな
あつ森はSwitchショボすぎるから球形になったっつってたじゃん
ノーマルSwitchとか新作ではもう切って良いわ
※25
確かにファミコンで前奏ふと出すべきだよな~
ユーザーの意見聞かないとなぁ~(プゲラ
※1 今の時点で8年半現役だから、ハードの世代が切り換えられてもさすがに大部分の人は納得するんじゃないかな。(スイッチで作ると、あつ森からあまり進化させようがないのでは)
※4 「コナミが良心的」、ねえ…… いや、何を信じようと個人の自由だけど、「遊楽舎 ゲーム業界の闇」で出てくる動画(特に後半)、「小島プロ 社会保険 コナミ 圧力」、「コナミスポーツ 休業手当 コロナ」とかで検索をお勧め。(純真な部分を残してるのと、世間知らずで騙されやすいのは、別のものだと思う)
どうせSwitchでも問題無く遊べるだろうけど
こうでもしないとSwitch2の需要無くなるじゃん
縦マルチでもSwitch2専用でもいいけど、とりあえず必ずオンライン必須の項目入れるのやめてね?
あと次回もレシピあるなら、手に入れたレシピは被らない様にしてね?
※25
良い悪いというかそうならそうと言えよって話
受け止めてほしいなら尚更スペックが~とか誤魔化してないでさ
※4
コナミが良心的?冗談は大概にな?
遊戯王はインフレしまくりだし、
パワプロもエディットを導入しない
でサクセス運ゲーを強要してる。
どこが良心的?
敦盛の次は2専用で宇宙開発とか
良さげやねw牽引役にするだろうし
ライト層を一気にSwitch2に移行させられるキラーソフトなのに縦マルチなわけないじゃんw
そもそもSwitch1にこだわるならあつ森をずーっとやり続けてれば良いだけの話じゃないか?
エアプ乙
オブジェクト配置する島クリエイトなんてスペック依存の典型機能だろう
Switchって街作り系全然ないけど、スペックの問題で移植されないのかね?
steamには山ほどあるし、steamの他ジャンルに比べると移植された作品はかなり少ない
アクションはいくらでもあるのになあ
ユーザーが快適さを求めてオブジェクトを減らすくらいスペック不足のゲームだと言うのに