1: 2025/08/22(金) 21:52:41.52 ID:3HQDMrr50
なんでやろ
2: 2025/08/22(金) 21:57:07.31 ID:87AsufWU0
小さなメダル付きのやつ
未開封で持ってるな
未開封で持ってるな
20: 2025/08/23(土) 00:05:43.75 ID:p6suX7Tw0
>>2
世界地図付いてたぞ
世界地図付いてたぞ
3: 2025/08/22(金) 21:58:06.36 ID:L1br288u0
スクエニはブランド価値だと思ってるだろうけど
そんなことやってる間に
ユーザーが高齢化してるだけなんだよなぁ
そんなことやってる間に
ユーザーが高齢化してるだけなんだよなぁ
4: 2025/08/22(金) 22:01:20.91 ID:1kvw/8mH0
あれIS製だしエミュもVC向けの転用ちゃうの?
30: 2025/08/23(土) 03:09:37.48 ID:pRfPYsfY0
>>4
バチャコンって判明してるやつ以外各ハードどこが開発してたんだろうな
バチャコンって判明してるやつ以外各ハードどこが開発してたんだろうな
5: 2025/08/22(金) 22:03:26.05 ID:/VqHZuhB0
曲が高くて使えないんじゃないの?
いま古い曲を出すときは後年作ったアレンジが使われるし
いま古い曲を出すときは後年作ったアレンジが使われるし
12: 2025/08/22(金) 22:40:22.61 ID:EDH+M6FC0
すぎやまが亡くなっても何も改善しないな・・・
やっとサントラが配信解禁できたくらいだ
やっとサントラが配信解禁できたくらいだ
28: 2025/08/23(土) 02:58:18.60 ID:ptYeNj+B0
>>12
10のゲーム内でオケ配信をする(出来る)ようになったのも亡くなった影響なんだろうなぁ
10のゲーム内でオケ配信をする(出来る)ようになったのも亡くなった影響なんだろうなぁ
7: 2025/08/22(金) 22:27:14.15 ID:l/ODqh4z0
12出る前に一発ドカンと来るやろ
死ぬ前の超集大成
死ぬ前の超集大成
8: 2025/08/22(金) 22:33:31.14 ID:8RczS9kK0
スイッチで遊べるのがHD-2D出るまでスーファミから劣化版のスマホ版しか遊べなかったのは本当にウンコ
10: 2025/08/22(金) 22:37:58.81 ID:+3f8cW0P0
>>8
…なおデキ
まぁアプデで多少はマシになったけどさ
…なおデキ
まぁアプデで多少はマシになったけどさ
9: 2025/08/22(金) 22:36:42.61 ID:+3f8cW0P0
SFCリメイクのは
現HD環境だとドット絵(スプライト)の再現が上手くいかんとは聞いたが…
それ故にガラケー版ベースのヤツが
垢名高いHDリマスターの移植用に使われてたとか…
現HD環境だとドット絵(スプライト)の再現が上手くいかんとは聞いたが…
それ故にガラケー版ベースのヤツが
垢名高いHDリマスターの移植用に使われてたとか…
11: 2025/08/22(金) 22:39:38.86 ID:EhUQa2gh0
これはもう手放せない
WiiUも手放せない
WiiUも手放せない
14: 2025/08/22(金) 23:06:30.09 ID:BEA4XpRY0
DLもスマホ版しかないからFC版が据置機で遊べるこれがマジで貴重なんだよな
VCもあるからうちはWiiもWiiUも未だに現役だわ
VCもあるからうちはWiiもWiiUも未だに現役だわ
15: 2025/08/22(金) 23:23:01.14 ID:twkWjLxK0
ガラケー版が幅を利かせてるのがとにかくクソ過ぎる
HD-2Dは努力不足であの体たらく
結局ゲームボーイカラー版すら超えられてない
HD-2Dは努力不足であの体たらく
結局ゲームボーイカラー版すら超えられてない
17: 2025/08/22(金) 23:57:53.79 ID:Ee8f0Jp40
どこかがライセンス許諾を拒否ってるかもしくはライセンス料が高額で予算に見合っていない
あとは当時のスプライト(ドット)を今の疑似スプライトに置き替えるのが相当な手間かもしくは技術的に困難
あとは当時のスプライト(ドット)を今の疑似スプライトに置き替えるのが相当な手間かもしくは技術的に困難
18: 2025/08/23(土) 00:03:18.88 ID:lgpK0jdD0
まあとにかくこれがあるとWiiやUは処分できねーよな
24: 2025/08/23(土) 02:42:03.50 ID:4GejAI4Q0
10の旧オフライン版ができるのもWiiだけなんでそういう理由でも本体保持してるわ
25: 2025/08/23(土) 02:52:46.34 ID:UC54JZ+f0
理由はよくわからんが
Wiiのバーチャルコンソールで出せない
ソフトとしてなら出せる
↓
ドラクエ123同じような経緯でスーファミのマリオコレクションもバーチャルコンソールでは出さず
なぜかWiiのソフトで出してた
Wiiのバーチャルコンソールで出せない
ソフトとしてなら出せる
↓
ドラクエ123同じような経緯でスーファミのマリオコレクションもバーチャルコンソールでは出さず
なぜかWiiのソフトで出してた
27: 2025/08/23(土) 02:55:03.20 ID:u+goopUL0
俺も持ってるんだけどWiiUセットすんのクソめんどいんだよなwwwww
あのデカコン充電してセンサーバー取り付けてリモコンに電池入れて…って
あのデカコン充電してセンサーバー取り付けてリモコンに電池入れて…って
31: 2025/08/23(土) 03:11:42.73 ID:C/nAHzef0
>>27
あとリモコンにスーファミ型コントローラー取り付けて…
WiiUはとにかく幅取るハードやな…電源もデカいし
あとリモコンにスーファミ型コントローラー取り付けて…
WiiUはとにかく幅取るハードやな…電源もデカいし
29: 2025/08/23(土) 03:06:22.68 ID:oyu5I09L0
今時レトロゲームのためにWiiやWiiU引っ張り出すなんてやってる奴おらんだろ。
よっぽどシビアなアクション以外レトロフリークでやるわ。
よっぽどシビアなアクション以外レトロフリークでやるわ。
32: 2025/08/23(土) 03:40:39.44 ID:oyu5I09L0
何故Wiiはプロコンの後ろに直接リモコン合体出来るようにしなかったのか
当時から謎だと言われてた。
海外の人が輪ゴムで合体させてたの真似たわ。
当時から謎だと言われてた。
海外の人が輪ゴムで合体させてたの真似たわ。
37: 2025/08/23(土) 07:41:10.98 ID:86uJ4BP00
>>32
まあそういう変なこだわりが炸裂してるハードだったねWiiUは
まあそういう変なこだわりが炸裂してるハードだったねWiiUは
33: 2025/08/23(土) 04:13:22.15 ID:a5Dxxk410
wiiプロコンは軽くて疲れにくくて壊れにくい(あと安い)というメリットが無くなるじゃん
単純構造だからこそあれは良いんだよ、PC用にもConverter付けて使ってるわ、疲れにくいし落としても壊れにくい
振動とか付いてるのは重さや落下に弱すぎてここに行き着いたわ、レトロゲー遊ぶには十分すぎる
単純構造だからこそあれは良いんだよ、PC用にもConverter付けて使ってるわ、疲れにくいし落としても壊れにくい
振動とか付いてるのは重さや落下に弱すぎてここに行き着いたわ、レトロゲー遊ぶには十分すぎる
23: 2025/08/23(土) 02:39:37.18 ID:647gRjch0
ドラクエは版権厳しいからな
wii版は奇跡で発売できたんだと思う
wii版は奇跡で発売できたんだと思う
ドラクエ12はいつ出るんだろう、、
ドラクエ123がSwitchオンラインで遊べるようにならないかな
ほんとwii版の123が一番望まれてそうだわ
HD化による開発労力の上昇とかなんもわかってなさそうでかわいい
VCなんかもそうだけど
レトロゲームが売り物になるとわかっちゃったからねえ
昔みたいに減価償却終わってるから二束三文で叩き売りって考えなくなった
FC版ドラクエ1はミニファミコンのジャンプ50周年記念Ver.にも収録されてるんだよね
なので移植しようと思えばできるのにこれまでWiiの123とミニファミコンだけなのは権利関係が複雑なんだろうなとは思う。それならそれでパッケージでしか出せないならもっと456とかでも良いからガンガン出してほしいわ
安売りしすぎた
値上げラッシュによる価値の上昇
※2
同じく、switchONLINEのFCとSFCで出来るようした方が良かった
これが出るより先に「DQ123HD2D完全版」とかが出そうなんだがw
何ならDQ12より先に出るかもしれん。
単純に4はともかく56はリメイクがDSだからじゃないの
123はGBSFC版を入れるっていう名目があったけど、456はそれがやり辛いんでしょ
DS版とスマホ版は無理だろうし
楽曲が問題なんだよ。新アニメ版のダイの大冒険のBGMがドラクエじゃない素人制作の楽曲になってたし。音楽なんてどうでもいいとかいう支離滅裂な擁護で何とか完走してたけど
あれはダイ大のゲーム出すためだけに通したような企画だから低予算でやらなきゃスクエニには意味がない。もちろん肝心のゲームも金かけたら意味がない故にあのクオリティだった
同様に今ファミコン/スーファミドラクエ123出しても実際スクエニに入る取り分考えたら旨味がない。売り上げに計上できるのにそれでもやらないレベル。ドラクエは金づるじゃないとバレたときにショックが起きるだろうね。今はぬいぐるみとかゴルフ用品とか楽曲関係ないグッズビジネスに専念してるよ
クソみたいな偽スマホ版は販売中止にしろ
HD-2Dの評判を見てから、Wii版のDQ123を買った
もうこれでいい